2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part.6

1 :774RR:2017/12/02(土) 17:49:54.16 ID:Ikx687b1.net
公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part.5 [無断転載禁止]
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510828318/

153 :774RR:2017/12/04(月) 20:14:30.47 ID:LROCtJin.net
軽くて小さいなら至高やんけ

154 :774RR:2017/12/04(月) 20:21:27.01 ID:I9lkIi73.net
正規代理店から住民票くれ電話きたああああ

155 :774RR:2017/12/04(月) 21:34:25.19 ID:jAHqR4Qx.net
カタログの後半にウエアとか載ってるけど最初にPコートってどうなの?
このバイクでPコート着る人のセンス疑うわ

156 :774RR:2017/12/04(月) 21:38:35.79 ID:AdYOF+UV.net
>>155
普通に似合うと思うけど。
なんで?

157 :774RR:2017/12/04(月) 22:03:41.61 ID:8ausTSt9.net
おっさんならダサいし、若者ならカッコイイと思うw

158 :774RR:2017/12/04(月) 22:13:43.04 ID:1F2fGFUp.net
この古くさいスタイルのバイクが、何故こんなに人気なのか、
おれには全くわからない。だったらCB1300でいいし、今風ならmt-10とか色々ある。
川崎派なら忍者シリーズがあるし、全く意味不明。

159 :774RR:2017/12/04(月) 22:20:23.09 ID:AARR6R+M.net
ネームバリューじゃね
ZR900Cなら欲しくない

160 :774RR:2017/12/04(月) 22:21:32.23 ID:PSKOEsiR.net
>>158
うじゃうじゃ増えそうな気がする。

161 :774RR:2017/12/04(月) 22:28:20.48 ID:BdNCQmEE.net
スタンダードなスタイルのバイクで、それでいて最新の技術や設計で造られてるからじゃない

162 :774RR:2017/12/04(月) 22:30:40.06 ID:elx9BvyX.net
>>158
CB1300でかいし重いし。今風はガンダム。カウルは要らない。

163 :774RR:2017/12/04(月) 22:38:49.95 ID:ZxI8vLM3.net
>>158
キミの好みが少数派

164 :774RR:2017/12/04(月) 22:59:03.48 ID:fiMGclGh.net
多数派になりたくない奴は、お呼びじゃないってか
(´・ω・`)

165 :774RR:2017/12/04(月) 23:17:35.87 ID:9J90SJar.net
>>152
大型バイクの所有感はない。
それを求める人は、中古ダエグを買うだろうね。

166 :774RR:2017/12/04(月) 23:17:42.95 ID:ZxI8vLM3.net
>>164
アイドルのライブ会場でそのアイドルの良さが分からないって言ってるようなもんかな? そこでそれを言う意味が分からんわ

167 :774RR:2017/12/04(月) 23:52:04.43 ID:+P4tDQnk.net
サスがほんま残念

168 :774RR:2017/12/05(火) 00:03:18.13 ID:U8ypDHzz.net
>>166
お前の言ってる意味がわからんわw
このスレがライブ会場なのかw

169 :774RR:2017/12/05(火) 00:04:31.89 ID:+pQ13Yf1.net
>>168
はいはい バカ相手にすんのやめるわ

170 :774RR:2017/12/05(火) 00:25:05.50 ID:QC/8j3gP.net
ガキ臭いと思うんだが、みなと一緒なのはヤダってタイプの奴はこれ選んだら後悔する?

171 :774RR:2017/12/05(火) 00:43:29.52 ID:0W3YrpJl.net
1,2千台で多数派って・・・
スーフォアだPCXだアドレスはじゃあ何なんだって話

172 :774RR:2017/12/05(火) 00:56:02.38 ID:bJOSRSLA.net
>>158
あんたの好きなバイクのスレで語ってりゃいいだけ
何故わざわざこのスレに来てるのか全く意味不明

173 :774RR:2017/12/05(火) 01:03:55.65 ID:bJOSRSLA.net
自分だと興味の無いバイクのスレなら覗きもしない
好きと嫌いは紙一重、メーカーにしてはしてやったりと思ってるだろうな

174 :774RR:2017/12/05(火) 01:04:12.96 ID:1RUIs/bS.net
PCX、アドレスって趣味で乗ってる奴らは皆無じゃねえの
圧倒的少数派でしょ

175 :774RR:2017/12/05(火) 01:19:35.46 ID:gyubysdf.net
そもそもスクーターはバイクと思ってないって人が多い俺もだけど
趣味だからなあバイクは

176 :774RR:2017/12/05(火) 02:07:49.43 ID:6Ibe2vVD.net
>>173
大型スレ巡回して嵐てるキチガイが居る

177 :774RR:2017/12/05(火) 02:40:52.75 ID:XqIc+E+R.net
>>144
イエローいいなぁ!
来年出してくれないかなぁ

178 :774RR:2017/12/05(火) 06:45:04.95 ID:Z1Jy5+hL.net
研二色って
バカ丸出しで恥ずかしくないんだろうか

179 :774RR:2017/12/05(火) 06:50:37.60 ID:IoH0Ve5M.net
>>178
まあ旧86になんたら豆腐店って書いちゃう奴も居るんだし恥ずかしくないんだろうきっと。
観てる周りの人が恥ずかしいくらいだけどな。

180 :774RR:2017/12/05(火) 07:39:58.92 ID:O5qC0afX.net
SRとかCB1100とかこれとか・・

懐古主義の人多いなー

181 :774RR:2017/12/05(火) 07:59:37.90 ID:Y8aVeJqe.net
>>178
痛バイク・痛単車が存在する時代に何をいまさら

182 :774RR:2017/12/05(火) 08:10:27.91 ID:tBJhOXFc.net
>>178
漫画のレプリカってそんなに恥ずかしいか?
ばくおん仕様のスーフォアも可愛いから女子に乗ってほしい
http://bakuon-anime.com/core_sys/images/main/news/0509_06.jpg
もしかしてローソンレプリカも恥ずかしいの?
照れ屋さんなんだね

183 :774RR:2017/12/05(火) 08:31:49.78 ID:fZrBSMfu.net
>>178
そんな風に思ってるあんたの方がよっぽど恥ずかしい!by亜湖

184 :774RR:2017/12/05(火) 08:38:01.87 ID:Ap7IZ2/3.net
Z1憧れるけど買ってカスタムまでする金が無いっていう後輩に勧めたら注文してた
そんな人にピッタリなバイク
オレはカスタムZ1持ってるからいらない
試乗楽しみにしてる

185 :774RR:2017/12/05(火) 08:43:44.09 ID:Wiebc4Nd.net
>>184
カスタムZ1の仕様教えてw
写真見せてよ

186 :774RR:2017/12/05(火) 08:55:54.41 ID:wxw6r8bG.net
>>178
研二仕様、シンプルな配色で割と好きだけどな
ホンダ車の方が似合うとは思うけど
でもでもでもでも俺の火の玉が一番カッケー!!!

187 :774RR:2017/12/05(火) 09:32:02.94 ID:hN1dG8t6.net
>>186
研二仕様はカワサキでしょ…ホンダ車の方が似合う?言ってる意味が分かりません。
にわかさん。さようなら。

188 :774RR:2017/12/05(火) 09:52:58.97 ID:xbtu6YGA.net
>>185
そいつにとっては趣味なんて掛けた金額が全てなんだろ(笑)分かってやれよ。
どんなバイクでも楽しんだもん勝ちさ
気持ち悪いバカとは関わり合わない方がいいよ。

189 :774RR:2017/12/05(火) 10:00:58.31 ID:wifXjoRx.net
旧車は手間が掛かるから俺には扱えねえ

190 :774RR:2017/12/05(火) 10:21:16.97 ID:rsqIb6FE.net
>>187
186はZ2のことではなく「配色」と言ってるから
白ベースに赤のことでしょ
強ち、間違いではない

191 :774RR:2017/12/05(火) 10:28:24.75 ID:Ms3vOPdW.net
白地に赤はホンダの十八番
http://www.honda.co.jp/CB400SF/assets/images/design/image-02.png

192 :774RR:2017/12/05(火) 10:59:09.76 ID:ERVjs6V9.net
>>178
持論だけど自分自身も含め
「バイク乗りはバカ」

193 :774RR:2017/12/05(火) 11:01:25.36 ID:6AoojTzu.net
>>187
日本語わからないならさっさと帰国しろ。さようなら。

194 :774RR:2017/12/05(火) 11:11:58.21 ID:wMA6aRsC.net
>>180
どこの業界も新しい物を創り出す力がない。

50代のジジイの懐古趣味ばかり。

日本はもう駄目だ

195 :774RR:2017/12/05(火) 11:22:19.15 ID:gKuQcYtl.net
>>194
旧車ブームの前にZ2乗ってたやつは今更何?って感じだな
旧車ブームからこっち大型免許を教習所で買った老若男女が殺到してる
というのがライダー暦40年の俺分析

196 :774RR:2017/12/05(火) 11:31:14.86 ID:6b2MV27j.net
>>194
あんたの国籍は知らないけど日本は駄目じゃないと俺は信じている
ネオクラ路線のバイクは海外メーカーもそれなりに製造している
例:r9t、ボンネビル、V7 2、コマンド961

197 :774RR:2017/12/05(火) 11:33:35.62 ID:8AD6L3xD.net
旧車ブームでZに飛びついた奴が今回馬鹿にしたようなことぬかしてるのは滑稽
オマエも昔ブームに乗っかっといて何偉そうに語っとんねんってカンジ

198 :774RR:2017/12/05(火) 11:35:00.10 ID:0pVwk4ij.net
戦前懐古主義のネトウヨ嫌い!

199 :774RR:2017/12/05(火) 11:35:20.92 ID:8AD6L3xD.net
>>196
そのとおり
ドカもスクランブラー派生いろいろ出してきてるし。

200 :774RR:2017/12/05(火) 11:55:20.73 ID:D7j4i5i6.net
>>194
>どこの業界も新しい物を創り出す力がない。
具体的には何業界ですか?

201 :774RR:2017/12/05(火) 12:00:42.26 ID:lV1jGFYx.net
白、赤はホンダ青はヤマハ水色のスズキ緑のカワサキ

202 :774RR:2017/12/05(火) 12:14:18.59 ID:uSxXvJOO.net
>>198
スレ間違ってない?
Z1、Z2は戦後だし
何の話してるの?

203 :774RR:2017/12/05(火) 12:46:48.07 ID:NPybsSO4.net
>>180
若者でもクラシックが好きなのは一定以上いるのも事実。

これってZ1,2どっちに似せて作ってんの?

204 :774RR:2017/12/05(火) 12:57:09.53 ID:IoH0Ve5M.net
クルマでも輸入車はビートルとかミニ、フィアット500なんかはネオクラでヒットしてる。
国産車は昔はパオとかあったけど今は無いな。出せば売れるだろうに。

205 :774RR:2017/12/05(火) 12:57:56.50 ID:xcQla680.net
>>203
公式の動画でも見てこいよ

206 :774RR:2017/12/05(火) 13:12:24.15 ID:2Ze2GgOy.net
レトロスポーツっていうの?
こういうの好きな人って新しいバイク、例えばMT10SPやH2SEは眼中にないのかなあ。
もったいないなあ。

価値観の押し付けなのは承知。

207 :774RR:2017/12/05(火) 13:19:48.36 ID:R7g6v1Nb.net
別にタンクデザイン以外は、新しいわけで・・・

208 :774RR:2017/12/05(火) 14:35:46.83 ID:Lk9MJfwY.net
MT-10はデザインが酷すぎる

209 :774RR:2017/12/05(火) 14:57:49.59 ID:hN1dG8t6.net
>>186
研二仕様はカワサキでしょ…ホンダ車の方が似合う?言ってる意味が分かりません。
にわかさん。さようなら。

210 :774RR:2017/12/05(火) 15:12:28.53 ID:IoH0Ve5M.net
プラザ沼津あさってから試乗開始やで。
近隣の方インプレ頼むわ

211 :774RR:2017/12/05(火) 15:43:17.63 ID:hN1dG8t6.net
>>193
貴様が帰れ!!おバカさん

212 :774RR:2017/12/05(火) 16:34:02.13 ID:z1wY3GYo.net
試乗して欲しくてたまらなくなってももう春まで買えないっていう

213 :774RR:2017/12/05(火) 16:50:54.52 ID:LTpueBqj.net
>>51
そんなことよりカワサキってロックナット使わずにいまだに割りピン使ってるのか!

214 :774RR:2017/12/05(火) 16:59:42.13 ID:dnpzxlyV.net
本日、ショップ(非プラザ)から入庫連絡有りで現車確認してきた
7日登録〜納車予定

215 :774RR:2017/12/05(火) 17:13:34.86 ID:IoH0Ve5M.net
>>214
わざわざ見に行く暇があるって素敵やん

216 :774RR:2017/12/05(火) 17:36:00.71 ID:HYTq6cF7.net
>>211
一日中粘着しているみたいだけど社会から脱落したの?

217 :774RR:2017/12/05(火) 17:37:56.44 ID:kNBGHPSU.net
>>158
コレが好きな人は今のニンジャは違うんじゃね?

218 :774RR:2017/12/05(火) 17:42:04.92 ID:U1Vr+UnR.net
>>216
語彙力がないまま大人になった負け組なんだろ。
気持ち悪いバカとは関わり合わない方がいいよ。

219 :774RR:2017/12/05(火) 17:58:03.19 ID:cs+kD731.net
>>210
やでっじゃねーよゴミ
似非関西弁使うゴミは失せろ

220 :774RR:2017/12/05(火) 18:03:45.81 ID:qAPyay20.net
試乗車の火の玉に、うっかり傷を付けてしまって、やむなく買い取りと。

221 :774RR:2017/12/05(火) 18:05:12.97 ID:IoH0Ve5M.net
>>220
天才現る

222 :774RR:2017/12/05(火) 18:07:46.72 ID:IoH0Ve5M.net
>>219
なんやお前
通信教育で空手習とったワシにケンカ売んのかい

223 :774RR:2017/12/05(火) 18:22:35.71 ID:Ap7IZ2/3.net
Z1憧れるけど買ってカスタムまでする金が無い
Z900RS買えてよかったね

224 :774RR:2017/12/05(火) 18:24:30.22 ID:Ap7IZ2/3.net
ほんとよかったね

225 :774RR:2017/12/05(火) 18:35:34.62 ID:WnZECmxB.net
>208
mt10はヘッドライトが丸目砲弾になるなら、もしくは丸目に切り替えるキットが出るなら買う。
ヤマハの技術は新車で買う価値あるしな。
ただあの虫みたいな顔は生理的に受け付けないので
永遠に買う予定はない。
エンジンや車体はとてもいいのに、目が受け付けないから
ヤマハは勿体ない。
ネオクラシカルの新車も妙に全長短い上に目も小さい。
ロー&ロングのバカでかい旧型車体に最新のエンジン乗せれば
z900rs以上に売れるってのがワカラないんだろうな。
xjr1300の車体をもう少しロー&ロングにして、mt10のエンジンを載せてネオクラシカル、xjr1000rとして売れば
Zを超える売れ行きになると思うが。
ホンダの新しいcbシリーズも今風過ぎてカッコよさがない。

226 :774RR:2017/12/05(火) 18:40:33.09 ID:Ap7IZ2/3.net
Z900RS買えてよかった ほんとよかった

227 :774RR:2017/12/05(火) 18:43:14.49 ID:WnZECmxB.net
なんだかんだ二輪業界を支えてるのは昔の暴走族とそれに憧れた団塊世代、団塊ジュニア世代と今の若い世代なんだから、
そこに焦点絞れば虫みたいな外観は売れないってわかるはずなんだがな。
バイク好きの四十路は今の二輪社会の風化ががまんできなくてちと愚痴ってしまったが、とにかくz900rsが売れまくる事を願っている。

228 :774RR:2017/12/05(火) 18:53:29.17 ID:I7oZvLDR.net
>>204
マーチ ボレロは今でもあるよ

229 :774RR:2017/12/05(火) 18:53:52.75 ID:2JPA+fPq.net
>>205
あいよ!旧車には全く興味ないんだがこれは普通にかっこいいと思うね。

230 :774RR:2017/12/05(火) 18:54:21.19 ID:GyQ0Qyb1.net
>>227
お前まだここにいるの?

231 :774RR:2017/12/05(火) 19:11:15.81 ID:FHP9jagB.net
走る曲がる止まるが理想的でそのうえ恰好良ければ最高じゃないか
キチガイがどんなにわめこうが真の価値はわかる人にはわかる
屑がどんなにネガキャンしようがいいものは売れる
Z900RSは久々に大ヒットするバイクだな
それも世界的に
Zをはじめ複数台所有しているが火の玉に興味がないので
落ち着いたころに他色でもでたら購入しようと思う
ワクワクする楽しみなバイクがでてきたな

232 :774RR:2017/12/05(火) 19:36:12.78 ID:ydRnYBWb.net
ZI、ZIIが高くて買えないのでZ750FX3型を探している時にZ900RSの発表があった
リターンライダーでにわかな俺にはドンピシャのモデル
今納車待ち

233 :774RR:2017/12/05(火) 19:50:34.52 ID:gKuQcYtl.net
>>204
27のガワで今のエンジンと足
これなら買うで

234 :774RR:2017/12/05(火) 19:51:23.13 ID:i0nIIekU.net
27のガワで今のエンジンと足
これなら買うで

235 :774RR:2017/12/05(火) 19:57:29.62 ID:tnjSCzi+.net
>>232
z750fx3は無いだろうよ
z650なら分かるが

236 :774RR:2017/12/05(火) 20:20:20.29 ID:3GXV0NqL.net
今度の12月9日、10日とグランフロント大阪でカワサキ車の展示で900RSのみならず、カフェも展示するようなんで見に行こうかな。
標準の900RSは鶴見で見たけど、カフェの現物を見てみたい。

237 :774RR:2017/12/05(火) 20:25:00.60 ID:ydRnYBWb.net
>>235
角も好きなんだ

238 :774RR:2017/12/05(火) 20:40:35.36 ID:R9v/0JUc.net
>>237
球数が少なすぎ。Z750GPでええんとちゃうか?

239 :774RR:2017/12/05(火) 20:49:58.13 ID:EvMtmu/i.net
続々と納車されてるようだ

240 :774RR:2017/12/05(火) 21:39:40.52 ID:ARF78CFb.net
今日が入荷日だったみたいね。うちのバイク屋から見に来る?ってLINEきてた
それ他人のだし仕事中だっての。自慢したかったらしいw

241 :774RR:2017/12/05(火) 21:43:41.04 ID:9iBcbYUt.net
>>227
暴走族全盛の頃も乗ってたが大嫌いだったよ
消えて無くなれって思ってた
バイク乗ってるだけで暴走族って見られる時代あったし

242 :774RR:2017/12/05(火) 21:50:21.92 ID:xbtu6YGA.net
バイク乗ってる奴のマナーが悪かったからな。そもそも騒音規制も何もないし爆音当たり前の時代なんだから嫌われて当然。乗らない人からは暴走族もクソも無いさ。
それにバイク乗ってる奴らも嫌われてることを楽しんでたろ。それがあの時代だったと思う。
姿勢正していいこちゃんのバイク乗りなんて笑われていたろ?そういうことだよ。

243 :774RR:2017/12/05(火) 21:53:45.84 ID:U8ypDHzz.net
>>227
売れまくって、どこ行ってもズラーーーWWW「あ!ど、どうも、いいバイクですよねー(汗)」


どこ行っても被らないmt-10spでいいや俺は

244 :774RR:2017/12/05(火) 21:56:47.39 ID:pkirvbHn.net
全国で2000〜3000台程度で、駐輪場でズラーは無いと思うぞ。

245 :774RR:2017/12/05(火) 21:59:58.78 ID:xbtu6YGA.net
>>243
お前何しにここに来てるんだ?
気持ち悪いな

246 :774RR:2017/12/05(火) 22:05:21.12 ID:wqRcK956.net
バイクでオンリーワンが終着点なら残念だな飾っておくものではなく乗るものなのに

247 :774RR:2017/12/05(火) 22:21:08.10 ID:1ed+kH9z.net
>>243
どうせドノーマル盆栽でしょ
ここでアマリング自慢されてもねぇw

248 :774RR:2017/12/05(火) 23:06:59.87 ID:Y8gdteKd.net
Z1乗ってる人でこれ買った人いる?

249 :774RR:2017/12/06(水) 02:09:16.72 ID:7ekhQoIU.net
>>225
このCBはかなり良かったぞ
モリワキのマフラーを除きこのまま今月発売だそうだ
https://i.imgur.com/8Rk3Whr.jpg

250 :774RR:2017/12/06(水) 02:22:27.50 ID:BXb/uRqu.net
>>238
あれはEFIだから、ダメなんじゃないの?

251 :774RR:2017/12/06(水) 02:44:59.22 ID:ApishJoJ.net
火の玉レッドが好きだから時期モデルで出して欲しいな
今は学生だから買えないけど、絶対に乗りたいバイクだ

252 :774RR:2017/12/06(水) 03:58:39.78 ID:NS1ZXPO3.net
>>249
えっまじかよ
Z当分買えなさそうだからこっち買ってしまいそうだ

253 :774RR:2017/12/06(水) 05:30:16.55 ID:Tqteto+g.net
>>249
蛙の卵みてーなタイヤ
ファントム?

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200