2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part.6

454 :774RR:2017/12/10(日) 07:42:07.77 ID:PapOJN05.net
今のカワサキでさ
車重250kgオーバーで、パーツ流用も一切できずに価格も跳ね上がって
事実上の受注生産で利益も出るかどうかもわからんようなバイク出せるの?
っつーか誰が買うの?国外じゃ売れる見込みないから採算ライン乗らない可能性大なんだけど

確かにDAEGは売れた
だがそれ以外のZシリーズは売り上げランキングにも出ないぐらい不人気だ
日本で売れるのはNinjaシリーズで、それも若手にばかり売れている
オッサンはブーブー騒ぐ癖に買わずに昔の車両を維持してる

国外ではそれなりに売れるが日本じゃZ900ですら売れる見込み無しで販売しなかった
その状況で売れる見込みのあるマシンとしてわざわざ作ったのがZ900RSだけど
開発者としても経営者としてもパーツ流用が微塵も出来ないようなバイクは作れない

W800の売れ行きがよくなかった点とDAEGのユーザー減少からカワサキはオールドネイキッド切捨てをするぐらい予想ができた
DAEG乗りなんて大半がDAEGが上がりバイクだろ?

文句言うガラパゴスライダーは一生今のバイク乗っとけと思ってるだろ
Z900RSは今のカワサキの回答で、「これが嫌ならもういいよ」という話なだけだ
文句を言われたら「そこまで言うなら180万円ぐらいしても買うぐらいの気概で訴えろ」とでも言っておけ

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200