2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】FZ1/FZ1 FAZER Part34【06〜】

1 :774RR:2017/12/02(土) 20:24:35.10 ID:sjyIYRW+.net
リアル・エモーショナル・ロードスター YAMAHA「FZ1」「FZ1 FAZER」のスレです。

◇ スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/fz1/index.html
◇ 製品情報
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/fz1/index.html
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/fz1-fazer/index.html
◇ ヤマハニュースリリース
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2008/01/09/fz1.html
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2005/09/29/fz1.html
◇ ヤマハ逆輸入車代理店プレストコーポレーション
http://www.presto-corp.jp/index.php
◇ ヨーロッパヤマハ
http://www.yamaha-motor-europe.com/products/motorcycles/fz_series/fz1.jsp
◇ カナダヤマハ
http://www.yamaha-motor.ca/products/products.php?model=2389&class=79&group=M|・=en

【推奨メンテナンスブック】
「ナゼ?」からはじめるバイクメンテナンス
http://www.studio-tac.jp/bike_maintenance/5_index_detail.shtml
FZ1 FAZERをメイン車種としたメンテナンスブック

※ 2001〜2005年式の「FZS1000 FAZER」「FZ1(北米仕様)」は別車種です

※前スレ
【YAMAHA】FZ1/FZ1 FAZER Part33【06〜】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1496137787/

112 :774RR:2017/12/25(月) 19:47:05.56 ID:6wVY3qXa.net
Merry Clitoris

113 :774RR:2017/12/26(火) 11:47:47.18 ID:gWSdpMDO.net
>>111
手で締められるだけ締めてから オイルフィルターレンチでそうだな角度で言うと5度くらい締めりゃいいんだよ

114 :774RR:2017/12/26(火) 11:47:53.75 ID:YahSFaqx.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B001VNY7D6?psc=1
このサイズのフィルタレンチなら単体で取り外しと締め付け可能だ バイクを乗り換えても使える車種多いし1000円もしないなら
このフィルタレンチいいかも
ただFZ1はスペースが狭い

115 :774RR:2017/12/26(火) 12:06:39.43 ID:6cxJLHWP.net
カップ型オイルフィルターレンチ+トルクレンチの方が安心度が高そう

116 :774RR:2017/12/26(火) 19:07:10.35 ID:aRP+Gu6M.net
カップ型はフィルターにめり込んでしょっちゅう外れなくなるから困る
そんなに大きいトルク掛けたわけじゃないのになんでよ…

117 :774RR:2017/12/26(火) 19:38:04.68 ID:shVKb7ZE.net
不器用かよ!ドライバーの柄とかでコンッコンッって軽く叩けば外れるわ!

118 :774RR:2017/12/26(火) 20:04:51.35 ID:qFaE+eZl.net
射精しちゃった。

119 :774RR:2017/12/26(火) 22:10:50.72 ID:9GD5vYKS.net
フィルターは手締めで十分ですよわかって下さいよ
外す時はドライバーをぶっ刺して外せ

120 :774RR:2017/12/26(火) 22:31:49.24 ID:OMnijzHs.net
それやってドライバーがオイルでベタベタになるわ、ドライバーから伝わったオイルが養生してない場所に付いたり後の掃除が大変だったわ

121 :774RR:2017/12/26(火) 23:15:40.54 ID:s5zbgVlv.net
外す時こそフィルターレンチだな

122 :774RR:2017/12/27(水) 00:23:14.02 ID:DuM3tBK/.net
まぁ少し考えりゃ解る事だが念のため、ドライバー差して外すなら出来るだけエレメントの先の方にな 車体側のネジ山潰すと凄く面倒な事になるぜ

123 :774RR:2017/12/27(水) 08:30:02.32 ID:KMm8Yh6f.net
手ではめて、外すときは同じ力で回らないからレンチで。

一番安く確実で簡単。

124 :774RR:2017/12/27(水) 13:00:12.16 ID:+kmRuVJ0.net
鍵挿しっぱなしにしちゃった・・・

125 :774RR:2017/12/30(土) 12:36:52.30 ID:YR5Ild/Y.net
立ちゴケしそうになってハンドルが地面から20cmくらいまで
近づいたけど、火事場の馬鹿力でこらえた。
バイクは無事だったけど、左脚の太ももと足首、左腕、腰周りに
痛みと違和感がすごい。
素直に倒したほうが良かったかも。

126 :774RR:2017/12/30(土) 14:15:58.94 ID:N9JV61Xe.net
大丈夫か?w
バイクはホッとしただろうな

127 :774RR:2017/12/30(土) 17:24:23.64 ID:5vfnlUrE.net
天晴れである

128 :774RR:2017/12/30(土) 19:30:25.92 ID:ksnAUrI6.net
FZ乗りの鑑だな

129 :774RR:2017/12/31(日) 14:23:34.76 ID:934/vuoE.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し公道で、販売前車両を撮影し
ネット投稿等の違法行為が、以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

/..........

130 :774RR:2018/01/01(月) 19:04:52.89 ID:vSFo6bMH.net
正月を迎えられたやつは一人もいないのか…?
とりあえずあけよろ!

131 :774RR:2018/01/01(月) 22:17:36.31 ID:GNMfDCPM.net
ことよろ

132 :774RR:2018/01/02(火) 00:54:30.84 ID:Dwbo3vzp.net
ことよろ!
初乗りしてきたで!

133 :774RR:2018/01/02(火) 06:38:29.65 ID:9wrFtLcb.net
ことよろ
雪国って訳じゃないが、初乗りは3月に入ってからだな俺は

134 :774RR:2018/01/02(火) 16:52:50.73 ID:N0A3S5Q+.net
ナップスでイリジウムプラグ
かってきた。

135 :774RR:2018/01/02(火) 23:06:43.98 ID:Q6knxOAj.net
>>134
自分で交換するの?
かなり手間かからん?

136 :774RR:2018/01/04(木) 15:10:46.15 ID:54tU18rn.net
2012年式に乗っています
さっきエンジンかけようとしたら水温計がHi表示になっててエンジンかからないんですが、原因は何が考えられますか?
昨日ナップスまで出掛けた時は何事もなかったのですが
もちろんエンジンは冷えっ冷えです

137 :774RR:2018/01/04(木) 16:30:17.67 ID:a6Emh2Mp.net
メーターか水温センサー誤作動の可能性が、バッテリーマイナス端子を一度外し再起動させれば直るかも?燃料計の誤表示はそれで直ったけどね。

138 :774RR:2018/01/04(木) 20:11:45.07 ID:gOZth4gF.net
マジかよナップス最低だな

139 :774RR:2018/01/04(木) 20:43:22.43 ID:EjwvrjwA.net
2018年初オナニーしてしまったよ。

140 :774RR:2018/01/05(金) 14:02:54.93 ID:CJ7KLwAC.net
>>137
136です
バッテリー外してみたら直りました
ありがとうございます

141 :774RR:2018/01/07(日) 00:51:02.06 ID:NVJW/IoF.net


142 :774RR:2018/01/07(日) 01:25:10.78 ID:4EJxJNCW.net


143 :774RR:2018/01/07(日) 01:29:55.26 ID:elKcL5Pw.net


144 :774RR:2018/01/07(日) 11:20:43.30 ID:SBWv65ix.net


145 :774RR:2018/01/07(日) 15:14:42.98 ID:3hBRfoUy.net


146 :774RR:2018/01/07(日) 16:33:48.40 ID:KrQRaz6G.net


147 :774RR:2018/01/07(日) 19:32:11.74 ID:Vp/MyKf3.net


148 :774RR:2018/01/07(日) 19:47:29.94 ID:NVJW/IoF.net


149 :774RR:2018/01/07(日) 19:49:18.23 ID:xVx3BLXh.net


150 :774RR:2018/01/07(日) 19:55:58.43 ID:hn5JPers.net


151 :774RR:2018/01/08(月) 13:24:30.23 ID:5P0Ru18f.net
つまんねーよハゲ共
もっとまともなコメ書けよ

152 :774RR:2018/01/08(月) 14:32:14.35 ID:3GtDQ/iQ.net
はげのげげげのきんたつも

153 :774RR:2018/01/08(月) 14:39:09.97 ID:3GtDQ/iQ.net
すまんはげじゃなかったわ…

154 :774RR:2018/01/08(月) 16:32:01.54 ID:LNQdHL8J.net


155 :774RR:2018/01/08(月) 17:18:46.84 ID:L0Gn+2KT.net
グリップヒーターつけちゃった

156 :774RR:2018/01/08(月) 17:26:09.58 ID:4OMvLTh0.net


157 :774RR:2018/01/08(月) 17:49:05.27 ID:Df+xs3c8.net
嬉しくて使いまくってバッテリーあげちゃうのが運命。

158 :774RR:2018/01/08(月) 18:45:00.26 ID:zRX7qMCb.net


159 :774RR:2018/01/08(月) 19:39:21.50 ID:GKTwakOg.net


160 :774RR:2018/01/08(月) 23:44:07.57 ID:anQWyuvf.net


161 :774RR:2018/01/09(火) 00:02:54.67 ID:4h3XB7Eo.net


162 :774RR:2018/01/09(火) 00:05:07.53 ID:OTatc3Yf.net
せめて少しは笑える事書けよ。

163 :774RR:2018/01/09(火) 01:48:32.38 ID:QDkWvjPG.net


164 :774RR:2018/01/09(火) 12:24:30.13 ID:/YE3kOYd.net
バッテリーあげちゃった

165 :774RR:2018/01/09(火) 12:38:31.35 ID:a+Ho+3lx.net


166 :774RR:2018/01/09(火) 14:42:15.46 ID:PqiCGYHG.net
つまんねーよハゲ共
もっとまともなコメ書けよ

167 :774RR:2018/01/09(火) 18:07:32.62 ID:+2jS8aM1.net


168 :774RR:2018/01/09(火) 18:37:34.86 ID:xV3kXT0O.net
10年以上所有してしまった
未だ乗り続けるけど

169 :774RR:2018/01/09(火) 19:33:49.79 ID:SSHsFZeo.net
スゲェーな 俺なんて8年目で事故って廃車になったわ

170 :774RR:2018/01/10(水) 09:20:49.35 ID:ZwatqWKz.net
来月車検で乗り換えるか悩んでたけど上の人みて乗り続けることにした。

171 :774RR:2018/01/10(水) 09:39:20.54 ID:MfxRARGm.net
同じく06年式で今年車検
乗り換え検討してもいい時期だけど
これよりかっこいいのか見つからない

172 :774RR:2018/01/10(水) 09:50:56.70 ID:82wW/tte.net
乗り換えるなら俺のFZ750と交換してくれない?

173 :774RR:2018/01/10(水) 10:21:45.12 ID:tqXwMv8F.net
MT-10が出て下取りがかなり下がったから、乗り潰すのが吉か

174 :774RR:2018/01/10(水) 22:59:56.05 ID:yXMvmVaP.net
MTはスペック凄いけど見た目がちょっと…

175 :774RR:2018/01/14(日) 22:47:40.27 ID:7fTJg9Qk.net
寒くてしばらく乗ってない…

176 :774RR:2018/01/14(日) 23:14:04.22 ID:uzXDDHVO.net
だから何?

177 :774RR:2018/01/15(月) 09:29:33.45 ID:vM7J0NQV.net
8の字やってて失速ゴケした。ほぼ立ちゴケみたいなもんだけど、
不思議なのがブレーキペダルだけが押し込まれて曲がっている事。
SSBバンパーと更にSSBのバンパーガード(+5cm)増設してたから無傷だと
思ってた。
今回は火事場の馬鹿力出なかったw

178 :774RR:2018/01/15(月) 12:50:00.81 ID:OGeKWLYn.net
>>175 >>177
だから何?
ここはお前らの日記帳じゃねーんだよ

179 :774RR:2018/01/15(月) 15:27:33.36 ID:wa0uHpw3.net
FZ1乗りに老害がいるかって確認だろ

180 :774RR:2018/01/15(月) 15:32:25.01 ID:ZklvOVBW.net
血圧高めのじーさん一匹

181 :774RR:2018/01/15(月) 16:44:48.29 ID:mr9qkoqF.net
バイク王に売った

182 :774RR:2018/01/15(月) 21:02:55.22 ID:GNKkmUkB.net
>>178

おまえの居場所でもねーんだよ、馬鹿餓鬼が

183 :774RR:2018/01/15(月) 23:08:25.40 ID:1dUGuVf7.net
>>178
やならくるな

184 :774RR:2018/01/15(月) 23:22:12.25 ID:D1xozs1X.net
>>182 >>183
お前らの居場所もねーんだよ、クズがぁ!
てめーらこそ来るな、ボケっ!

185 :774RR:2018/01/15(月) 23:29:51.77 ID:yle+otnY.net
明日は通勤に使う

186 :774RR:2018/01/16(火) 02:59:06.63 ID:R03DKdqU.net
ここが俺の居場所だ

187 :774RR:2018/01/16(火) 09:29:57.51 ID:H+4cXy9Z.net
ちょっとだけでもいいから、FZ1に関わる話題にしろ。
バッテリーがあがったでもいい、凍結路面でコケたでもいい。

188 :774RR:2018/01/16(火) 10:40:13.42 ID:T2dPe8tt.net
お前もな

189 :774RR:2018/01/16(火) 12:18:22.03 ID:O7D+j84h.net
FZ1から買い換えた

190 :774RR:2018/01/16(火) 12:21:10.07 ID:YypQS9Wx.net
FZ1へ買い換えた

191 :774RR:2018/01/16(火) 19:56:09.91 ID:Eh60+WDJ.net
FZ1っぽいのに買い換えた

192 :774RR:2018/01/16(火) 20:42:12.07 ID:6lhyqwU1.net
明日は雨予報出てるから乗れない

193 :774RR:2018/01/16(火) 20:47:23.64 ID:6EvdCwme.net
誰も乗れとは言ってない

194 :774RR:2018/01/16(火) 21:17:50.84 ID:6lhyqwU1.net
休みなのにツーリング行けないじゃねーか

195 :774RR:2018/01/16(火) 23:51:36.32 ID:L9+phCmu.net
北海道だから乗れねえ

196 :774RR:2018/01/17(水) 04:38:06.11 ID:cWJURgrt.net
引っ越せよ

197 :774RR:2018/01/17(水) 10:11:53.50 ID:buSIBH+F.net
有村架純

198 :774RR:2018/01/17(水) 13:10:20.06 ID:PkJdGh85.net
中原信一

199 :774RR:2018/01/17(水) 13:32:37.80 ID:MguokxSh.net
乗れないのではない、乗らない。

200 :774RR:2018/01/17(水) 16:48:24.91 ID:buSIBH+F.net
なら売れよ
バイク王良いぜ?

201 :774RR:2018/01/18(木) 08:41:12.67 ID:5MQihx9D.net
ステマ乙

202 :774RR:2018/01/20(土) 09:22:32.23 ID:eAA6v0Fo.net


203 :774RR:2018/01/20(土) 10:10:14.58 ID:F0QyHiBS.net


204 :774RR:2018/01/20(土) 15:49:42.67 ID:ENwKQOu+.net
バッテリーが調子悪くなってきたからGSユアサを取り寄せて交換した。
古いバッテリーを見たら中華製の変なバッテリーが入ってた。
前のオーナーが安い中華に替えたんだと思うけど、中華も当たりだと
普通に使えるね。4年半気持ち良く使えてたから純正のGSユアサだとばっかり
思ってたw

205 :774RR:2018/01/20(土) 15:53:16.42 ID:qLZIHnUB.net
>>204
だから何?
ここはお前の日記帳じゃねーんだよ

206 :774RR:2018/01/20(土) 17:47:21.52 ID:JK4TGV/s.net
おまえの発言も許されてねーよ馬鹿

207 :774RR:2018/01/20(土) 20:42:52.77 ID:5XDQts5G.net
ここはみんなの日記帳だぞ

208 :774RR:2018/01/20(土) 23:06:21.48 ID:5b3R86IY.net
そろそろ車検だ

209 :774RR:2018/01/20(土) 23:35:22.14 ID:J/SInWf/.net
乗り換えにはいいタイミングだな

210 :774RR:2018/01/21(日) 00:12:11.53 ID:+1POMAoD.net
まだ2年も乗ってない

211 :774RR:2018/01/21(日) 01:21:08.49 ID:HOCaCyrw.net
大型デビューでGT仕様の契約してきた

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200