2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆129台目【旧/ヌ/FI】

972 :774RR:2018/01/13(土) 22:19:30.74 ID:0swgYh3g.net
中古で2万キロ以上はやめといたほうがいいやろうか?

973 :774RR:2018/01/13(土) 22:21:00.89 ID:UYZR/Syk.net
>>953
うちもファイナルモデルで11月頃からずっと25km/l。低すぎる…。

974 :774RR:2018/01/13(土) 23:23:41.31 ID:frfPSZ4f.net
バイクの2万キロは車の20万キロに相当する

975 :774RR:2018/01/14(日) 00:03:26.72 ID:YuGc5QyG.net
>>912
原作はスズキのジェベルなんだよね
協力がYAMAHAになってるからセローなんだろうけど、本来スズキが車両提供するべきだ
そういうとこスズキはだめだよね

ドラマ自体は寝ながら観るようなドラマだなこれ
奥田民生のゼンブレンタルジャーニーとかいう適当曲がいい

976 :774RR:2018/01/14(日) 00:09:42.76 ID:p7FV03MY.net
>>974
する訳無いだろwww
50ccのカブ、どれだけ走るか知ってるか?


俺は知らない

977 :774RR:2018/01/14(日) 00:47:20.82 ID:stDJf+T5.net
寿命が車の1/10とは思わんが1/3ぐらいなイメージはあるな

978 :774RR:2018/01/14(日) 03:20:36.20 ID:yLK/oH9s.net
>>926
>山で両足ベタにするべくアンコ抜きしたい。
>短足は辛い・・・



キンタマがなければ少々改善の余地あり

979 :774RR:2018/01/14(日) 03:21:42.58 ID:yLK/oH9s.net
>>972
>中古で2万キロ以上はやめといたほうがいいやろうか?


20000でダメになるようなバイクはない。

980 :774RR:2018/01/14(日) 04:10:54.34 ID:LFOhXv9R.net
2万キロとか何の問題もない
4.5万キロ位からベアリング類が交換時期になるけどセローは軽いからもっと持つのかな?
心配なら一万キロ毎くらいにバイク屋に見てもらってみな

981 :774RR:2018/01/14(日) 09:01:00.60 ID:ZkIfBHNL.net
ツーリングセローのヘルメットホルダーのハンドルへの移設したい
何を買ってどうすれば良いんでしょうか?

982 :774RR:2018/01/14(日) 09:04:19.64 ID:wGMO6RXZ.net
数字ロックが付いてるカラナビで代用してる

983 :774RR:2018/01/14(日) 10:00:41.10 ID:W1MsWEL5.net
中古車大体2万キロぐらい乗ってて40ぐらいするから驚くわ

984 :774RR:2018/01/14(日) 11:00:40.63 ID:lt7uolYw.net
>>982
俺はダイヤル式のチェーンロック使ってる
メットホルダーは顎紐切って盗まれるという話聞くから使ってないわ

985 :774RR:2018/01/14(日) 11:03:14.59 ID:iKtc6aQE.net
>>981
ここに書き込むより早いぞ
goo.gl/13QHJ6

986 :774RR:2018/01/14(日) 11:03:26.18 ID:rA4H1iQl.net
>>981
俺はKITACOのヘルメットホルダーの土台だけ使って鍵の部分はセローのものを流用した

987 :774RR:2018/01/14(日) 13:01:13.13 ID:+Nks98Bg.net
ようやくスプロケの交換時期が来たー
14-50 モタードホイール 実測巡航速度70km-hから解放される
ホイールそのままだと15-45くらいでいいのかな
PCYかましてSPY-028Rあたりにしておこうかな

988 :774RR:2018/01/14(日) 13:02:52.70 ID:sUhKHE32.net
>>986
そんなやり方もあるのか!いい話を聞いた。

989 :774RR:2018/01/14(日) 15:10:21.33 ID:WG1utl/Z.net
>>969
アピールに見えてしまうひねくれものをあぶりだせるんじゃね?

990 :774RR:2018/01/14(日) 15:22:33.38 ID:wEGkHkhe.net
メットなんかミラーに引っかけとけばいいだろ
観光地でもわざわざ鍵だのメットホルダーだの使ってる奴はほとんど見ないぞ

991 :774RR:2018/01/14(日) 15:27:41.70 ID:YqlS9IXk.net
>>990
トイレ行くとか一服する位の短い時間なら俺もそうするけど、長時間バイクから離れる時は施錠するか持ち歩くよ
ヘルメットは万が一でも盗まれたら困るし

992 :774RR:2018/01/14(日) 15:28:00.81 ID:GakHbrts.net
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆130台目【旧/ヌ/FI】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1515911146/

立てた
20まで埋めてくれ

993 :774RR:2018/01/14(日) 15:29:32.27 ID:Ubeaf651.net
セローのローダウンリンク注文したった。
今日少し林道走ったけど、やっぱり足つき悪いと楽しめないや。

994 :774RR:2018/01/14(日) 15:34:19.32 ID:j9pfUkT+.net
>>990
盗まれてから用意しても遅いからな
最近は中国人団体客がトイレ休憩するような所は特に用心している

995 :774RR:2018/01/14(日) 15:41:44.79 ID:vQjwefCZ.net
まあ北海道ツーリングで夕方スーパーに買い出しに行ってみても
ミラーにメット掛けたバイクがずらっと並んでるからな。
用心深いオタク系が多い2chと実態にはズレがある。

996 :774RR:2018/01/14(日) 16:00:13.06 ID:MPiXyo//.net
何自慢か知らんけどそらボロくて臭そうなヘルメットなら蹴られこそすれ盗まれんわなw

997 :774RR:2018/01/14(日) 16:13:06.66 ID:Jmstzw7Z.net
>>953
よく見たら通勤じゃそんなもんでしょ
バイクは遊びで一回30km〜50kmくらい走り、空いてる道で回してるから燃費は常に30だな

998 :774RR:2018/01/14(日) 16:13:27.87 ID:Md6ODFZQ.net
30年前だとロック掛けてないと一発で盗まれてた

999 :774RR:2018/01/14(日) 16:17:47.75 ID:phbXVqYi.net
30なんかいったことないわ

1000 :774RR:2018/01/14(日) 16:17:57.99 ID:vQjwefCZ.net
>>996
キモヲタをイラつかせてしまって申し訳ない。
でも本当だから。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200