2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part17【Neo Retro】

1 :774RR :2017/12/06(水) 20:18:45.97 ID:J4a9uIaB0.net
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ

国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

開発ストーリー http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

前スレ
【YAMAHA】XSR900 part16【Neo Retro】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1508069917/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

505 :774RR :2018/01/02(火) 09:47:42.59 ID:NfmILesC0.net
それが不安だったけど意外と変わらなかったよ跳ね

506 :774RR :2018/01/02(火) 11:15:39.92 ID:0IbiYRJI0.net
>>501
お前のツラも大概だから、俺の外した純正フェンダー顔面に着けてやろうか?少しはマシになるかもよ。

507 :774RR :2018/01/02(火) 11:28:41.65 ID:OCUWw0pad.net
>>500
確かにダサいけど我慢出来ない程でもない

508 :774RR :2018/01/02(火) 11:32:30.06 ID:PxOBRZrf0.net
純正だろうがフェンダーレスだろうがコミネマンはNG

509 :774RR :2018/01/02(火) 11:44:59.71 ID:m7Q5Fa9xM.net
純正フェンダーは後ろの丸くなってるコブの所が嫌だった

510 :774RR :2018/01/02(火) 12:14:11.70 ID:Ce38jchlM.net
純正リアフェンダーはプラスチックのやつだよ
フェンダーレスしてない時点で見た目気にしてないよね

511 :774RR :2018/01/02(火) 12:17:51.49 ID:iIpJ7azK0.net
純正でデザイン的に我慢できないほどダサイ箇所は無いな
チェーンガードがペラペラで安っぽいけど、どうしてもと言うほどでもない
性能面ではサスとステップ位置が気に入らないから男らしく変更した

512 :774RR :2018/01/02(火) 12:51:26.87 ID:zugOJmJr0.net
短足はNG

513 :774RR :2018/01/02(火) 14:40:18.67 ID:BLXbdw0Za.net
自称オシャレさんたちのXSR
https://pbs.twimg.com/media/DIHskhnUMAA2CtX.jpg:orig
http://gamp.ameblo.jp/ysp-shiga/entry-12245546483.html

514 :774RR :2018/01/02(火) 14:53:49.88 ID:mAFzc6vEd.net
お前らご自慢のフェンダーレスにして何着て乗ってるの?
まさかねぇw

515 :774RR :2018/01/02(火) 15:33:29.92 ID:WOAH1KucM.net
クシタニのレイジャケット

516 :774RR :2018/01/02(火) 16:07:18.51 ID:h8dbHTD7M.net
ハーレーと2台持ちだから革ジャン、バンソンやアヴィレックス、アルファとか
フェンダーレスしてない人ってタイチやコミネマンなんやろ

517 :774RR :2018/01/02(火) 17:20:25.40 ID:BLXbdw0Za.net
フェンダー憎しの連中がどうにも理解できなかったんだけどお年寄りの方々でしたか
干支がふた回り以上も違えば話が合わないのは道理ですね

518 :774RR :2018/01/02(火) 17:27:26.86 ID:LR0mNoATF.net
>>516
目糞鼻糞じゃんか

519 :774RR :2018/01/02(火) 17:32:44.23 ID:lDjSQ4Yi0.net
ぼくことち24ちゃい

520 :774RR :2018/01/02(火) 17:44:15.60 ID:h8dbHTD7M.net
>>517
えーと36歳だけど20代はカスタムしないの?

521 :774RR :2018/01/02(火) 17:53:39.98 ID:vrNvJj4V0.net
>>513
荷物はともかくとして、なんやこのダサダサマフラーは。

522 :774RR :2018/01/02(火) 18:23:39.32 ID:OqLe7FrRa.net
カスタムに正解なんてあるんですかねぇ

自分はハンドル意外ノーマルな金欠マンです

523 :774RR :2018/01/02(火) 18:43:48.63 ID:NEFKscWea.net
>>522
まあ好きにすればいいよね、所詮自己満だし。
服装も持ち物も、カッコ悪いなあと思う人沢山いるし、逆に俺のことカッコ悪いなあと思ってる人なんて山ほどいるし。
そんなもんだ。
カッコよかろうが悪かろうが、写真ウプしてくれるとぼちぼち参考にはなる。

524 :774RR :2018/01/02(火) 18:45:48.71 ID:lDjSQ4Yi0.net
セパハン飽きてきたからクラブマンに変えちゃうゾ

525 :774RR :2018/01/02(火) 18:51:05.07 ID:Ok+YMHCJ0.net
>>524
どこのセパハン使ってるの?
クラブマンは更に前に低くなるぞ

526 :774RR :2018/01/02(火) 19:01:36.56 ID:lDjSQ4Yi0.net
>>525
ハリケーン付けてた
後ろで高すぎて幅が狭いから違和感しかなかったからクラブマンにする

527 :774RR :2018/01/02(火) 19:40:30.08 ID:TsDWuQcS0.net
最近コミネマン卒業できたと思ったら
今度はタイチマンになっていたよ‥

528 :774RR :2018/01/02(火) 21:01:38.15 ID:iIpJ7azK0.net
アアッー!!ハァハァ、イギスギィ、イクゥ、イクイクゥ…ンアッー!!

529 :774RR :2018/01/02(火) 21:08:00.81 ID:KFVLZGtc0.net
コミネの肩にチタンプレートが付いてるの着て走ってると
前車が道を譲ってくれる率が上がるんだぜ・・・

530 :774RR :2018/01/02(火) 21:16:03.91 ID:OCUWw0pad.net
>>514
イージスw

531 :774RR :2018/01/02(火) 22:26:53.67 ID:Ok+YMHCJ0.net
どノーマルも絶対バイクと合ってない色のメットもタイチマンもコミネマンもいても構わないさ
自分はそうしないだけだから

532 :774RR :2018/01/02(火) 22:36:02.24 ID:jUd0YMCDr.net
許されないのはローダウンコ軟弱シートのデコキラゆるふわ系エレガ女だ

533 :774RR :2018/01/02(火) 23:06:18.93 ID:xJYEIS2bF.net
>>513
せっかくのRZ外装にマフラー騒がしいにも程があるだろ
35点

534 :774RR :2018/01/02(火) 23:08:54.61 ID:xJYEIS2bF.net
純正から変えたのなんてマフラーとホイール・タイヤくらいだが
どこからがカスタムになるんや?

535 :774RR :2018/01/02(火) 23:23:12.74 ID:b5YWkvE00.net
フェンダー換えてなきゃカスタムとは言わないんしゃね?
ここのフェンダーに親を殺された人々からすれば

536 :774RR :2018/01/03(水) 05:34:45.47 ID:QNg2ntTw0.net
こいつに限らず、ナンバー灯が出っ歯ってるしリフレクターデカいし、フェンダーレスしないとダサいって普通な話だろ
まぁ箱付ける人みたいに感性が麻痺してる奴には分からんだろうな

537 :774RR :2018/01/03(水) 07:44:42.72 ID:eJJ5DOwj0.net
マフラー変えたあたりからカスタムって呼べるんじゃないかな。フェンダーレスやレバー交換じゃあまだまだ。

538 :774RR :2018/01/03(水) 07:46:44.86 ID:oL1wBtuKa.net
「みんな違ってみんないい」で良いではないか

539 :774RR :2018/01/03(水) 08:57:42.15 ID:KQCGgowl0.net
男らしいカスタムとは操作に明確な差が出るもの、前後サス、タイヤ、ステップ、ハンドルなどをかえてこそ
見た目だけの変更はカスタムといえるのか、それはナチュラルダイエットコスメの春色エレガンスである女カスタムでしかない

540 :774RR :2018/01/03(水) 09:04:25.96 ID:x6Bl60Kud.net
ゴチャゴチャ言ってないで乗ってこいよ
せっかくのフェンダーレスが盆栽かよw

541 :774RR :2018/01/03(水) 09:29:31.19 ID:KQCGgowl0.net
たむろして他人のバイクにあーだこーだ言うおっさんは冬走らないよ
https://pbs.twimg.com/media/B6tR6xhCMAEb_fX.jpg

542 :774RR :2018/01/03(水) 09:44:09.28 ID:QNg2ntTw0.net
別にフェンダーレスだけをしてるわけじゃなかろう。そして走ってるし
金なくてイジれないんならそう言えよ

543 :774RR :2018/01/03(水) 09:46:29.48 ID:KQCGgowl0.net
>>542
金は当然にあるし、いつもいじってるし
いじってほしいならそう言えよ

544 :774RR :2018/01/03(水) 09:50:44.39 ID:KK4aKiFxa.net
カスタムの定義って ないぜよ
おのおの 好きにやれば よし

545 :774RR :2018/01/03(水) 09:51:12.36 ID:QNg2ntTw0.net
>>543
ホモにはイジられたくないわ
自分のアナルに指突っ込んでその指の臭い嗅いで正月間悶絶してろ

546 :774RR :2018/01/03(水) 09:56:39.81 ID:KQCGgowl0.net
>>545
なんだ、いじられる価値も無い金しか持ってないのか
しかもカバーなんかつけてやがる

547 :774RR :2018/01/03(水) 10:02:43.09 ID:QNg2ntTw0.net
>>546
カバーて??
まぁホモにはイジる価値のない普通な女好きな健全な日本男児なんで。
お前、温泉とか行って来て落ちてるちん毛口に入れて蝶々結びでもして遊んでろ

548 :774RR :2018/01/03(水) 10:12:35.15 ID:KQCGgowl0.net
>>547
カバーがついてるのはガキ、無いのが大人の男ということだが
まずは極太ドライバーで優しく外してやろうか
体育会系自称ノンケ野郎が温泉で陰毛剃られてガン掘りされたい究極のド変態ということはわかった

549 :774RR :2018/01/03(水) 10:38:54.24 ID:0z1+sL/Q0.net
純正フェンダーがかっこ悪いとかいうてもね
170cm以下のチビが乗ってる時点でどうしようもなくかっこ悪いから
気にしてもしょうがない

550 :774RR :2018/01/03(水) 10:51:15.23 ID:38CjPq8sa.net
チビ デブ ハゲ

551 :774RR :2018/01/03(水) 10:53:17.69 ID:wCQb6PMV0.net
ホモ ヒョロ ガキ

552 :774RR :2018/01/03(水) 10:56:13.01 ID:QNg2ntTw0.net
>>549
あきらめんなよ

553 :774RR :2018/01/03(水) 11:02:33.04 ID:I01QZodO0.net
他人のバイクがどうとか言ってんのはそれ自体がかっこよくないって話だ。
フェンダ−付いていても付いてなくてもカッコいいヤツが乗ってるのがカッコいいバイクなんだよ。
このスレにはカッコいいバイク乗りは少ねぇみたいだな。バイクよりも自信を磨いたらどうだい?

ホント正月からしょーも無いことばっか言ってんなお前ら。ホモとレヴェルが変わんねーだろ。
まんまと乗せられやがって。かまってもらえてヤツは大喜びだぞ?

554 :774RR :2018/01/03(水) 11:13:10.04 ID:f22zXFhja.net
on ホモ じゃなくて ride ホモ しろってことか勉強になります

555 :774RR :2018/01/03(水) 12:20:07.36 ID:I9aBjaTSd.net
>>541
上手い絵だなあw

556 :774RR :2018/01/03(水) 13:01:14.06 ID:jkU8l6wx0.net
フェンダーレス厨はホモ男と同類ってはっきりしたね
お似合いだから末永くお幸せに
自称オシャレさんだからホモも喜ぶだろう

557 :774RR :2018/01/03(水) 13:48:52.46 ID:hvlx0fN+0.net
フェンダーレスの話題が出たから聞きたいんだけど泥の跳ね具合はどのくらい変化あります?
いまでも少しは背中まで跳んでくる位だからもっと酷くなるのかな?

558 :774RR :2018/01/03(水) 14:15:41.65 ID:QNg2ntTw0.net
フェンダーレスしても泥の跳ね具合はほぼ変わらないよ
厨とかじゃなくて、なによりレスしないクソダサいからね
ドノーマルで乗りたい人はそのままで乗ればいい、カッコ付かんけど

559 :774RR :2018/01/03(水) 14:54:50.89 ID:W+7tyB8gp.net
そもそもフェンダーレスかどうかで気にしなくてもそれくらいの天候、道路状況ならどっちにしろ泥だらけになりますね。
後続車?
んな天気のときに前走車に詰めすぎる奴なんぞ知ったこっちゃないわね。

560 :774RR :2018/01/03(水) 15:02:14.77 ID:KQCGgowl0.net
フェンレス兄貴に押忍連呼!

押忍!押忍!押忍!押忍!

561 :774RR :2018/01/03(水) 15:03:07.23 ID:KQCGgowl0.net
>>556
キャラとチンコが立ってるやつは大好きだ

562 :774RR :2018/01/03(水) 18:47:41.12 ID:G+1oXOK60.net
俺もフェンダーレスにしてるけど背中に泥なんてかからないぞ
ナンバー曲げてるからとかじゃない?

563 :774RR :2018/01/03(水) 18:52:09.54 ID:eL3F5vega.net
俺もフェンダーレスにしてるけど
雨の日&雨降りそうな日は乗らないから わかりましぇ〜ん。

564 :774RR :2018/01/03(水) 18:52:55.50 ID:mNRiJLvJM.net
ものにもよるだろうけどフェンダーレスにすると後ろが短くなりすぎてバランス悪く見えるわテールカウルとかつければフェンダーレスのほうがいいと思う

565 :774RR :2018/01/03(水) 19:06:00.45 ID:PjHxMVega.net
シーッ
フェンダーレスはどんな物でも無条件でカッコイイことにしておかないとまた自称オシャレのおじさんが暴れて鬱陶しいぞ

566 :774RR :2018/01/03(水) 19:12:53.07 ID:g4rEelYI0.net
フェンダーレスの比較画像も挙げずにしたほうがイイとか詐欺師かよ
認めてほしかったら持ってきな

567 :774RR :2018/01/03(水) 19:27:25.88 ID:QNg2ntTw0.net
フェンダーレスしないといけないなんて誰も言ってないぞw
ダサい領域のまま満足してるならまんまでいけよ

568 :774RR :2018/01/03(水) 19:43:53.45 ID:vQcfrSL6a.net
何ここ中坊しか居ないの?マジで荒らしホモか、
ダセェしか言わないチンパンしか見当たらないんだが…

569 :774RR :2018/01/03(水) 19:44:33.83 ID:bvNccM+4M.net
SRのスレで「フェンダーレスはインナーフェンダーも取り外しているカスタムのこと!」って主張する変なやつが暴れてたの思い出した

570 :774RR :2018/01/03(水) 19:48:24.82 ID:wCQb6PMV0.net
ウキィッキッキー?ウキキッキーウキィィ?!

571 :774RR :2018/01/03(水) 19:55:38.50 ID:KQCGgowl0.net
>>567
フェンレスアニキ押忍!押忍!押忍!

さっきフェンダーレスしてるときチラチラ見てたんで、見たけりゃ見せてください

572 :774RR :2018/01/03(水) 20:01:50.19 ID:QNg2ntTw0.net
いやいやいや…お前のマンチラなんか見たくないから
いやいやいや…いいんだよ、フェンレスしなくて。そのままのキミでいて

573 :774RR :2018/01/03(水) 20:50:20.65 ID:LBomLyWr0.net
いっそフロントフェンダーも取っちまえよ
スッキリしていいと思うの

574 :774RR :2018/01/03(水) 22:04:35.87 ID:KQCGgowl0.net
>>572
阿呆、そこで見とけよ見とけよと言いながら己の格好良いフェンダーレス画像を上げるのがお約束だろうが

575 :774RR :2018/01/04(木) 01:51:14.87 ID:o6815UG80.net
フェンダーレスにするならスプラッシュガードっていうの?タイヤと一緒に上下するやつ
アレつけないとデザインバランスも機能的にも悪くなるよ

576 :774RR :2018/01/04(木) 03:41:31.09 ID:grJu1Ucl0.net
SRとかならフロントフェンダー取ってもいんだけどラジエーターあるのにこいつは取らない方がいいだろ、そこまでレトロバイクじゃないし

577 :774RR :2018/01/04(木) 06:12:12.68 ID:LRladvh90.net
クッソどうでもいい話題長えんだよ。フェンダーなんて好きにしろ。

578 :557 :2018/01/04(木) 06:21:20.76 ID:n+WtLlYs0.net
レスありがとう
フェンダーレス検討します!ありがとう!

579 :774RR :2018/01/04(木) 07:32:54.94 ID:C0o6VfK30.net
ワイ、ヤフオクフェンダーレス。

580 :774RR :2018/01/04(木) 09:56:54.10 ID:IlQr9NBC0.net
俺もヤフオクフェンダーレス

581 :774RR :2018/01/04(木) 10:09:52.19 ID:xUUmKmrY0.net
XSR700はジェンダーレス

582 :774RR :2018/01/04(木) 12:53:26.98 ID:cDD+gsbLa.net
ヤフオクフェンダーレスはウインカーの視認性がすこぶる悪くなるな。
シッペのやつはどうなん?

583 :774RR :2018/01/04(木) 13:10:12.18 ID:lOvftSNEd.net
ジッペのはノーマルの後ろぶった切っただけだからウインカー付ける所はノーマルのままよ

584 :774RR :2018/01/04(木) 13:50:50.65 ID:08PHJEvCM.net
無難にジッペだけどナンバー灯LEDが青白くてキレイだしリフレクターも細くて野暮ったくないな
シートバッグ積むことあるならアクティブのがいいかと

585 :774RR :2018/01/04(木) 16:15:30.92 ID:o6815UG80.net
フェンダーレスの箱とのマッチングはどうだね?

586 :774RR :2018/01/04(木) 16:17:18.37 ID:xUUmKmrY0.net
アアッー!!ハァハァ、イギスギィ、イクゥ、イクイクゥ…ンアッー!!

587 :774RR :2018/01/04(木) 16:52:42.40 ID:08PHJEvCM.net
>>585
最悪だが付けたきゃ付けろ

588 :774RR :2018/01/04(木) 17:36:53.66 ID:jD0W9Rawa.net
フェンダーレスしてもナンバーはレスしちゃいかんのやで

589 :774RR :2018/01/04(木) 17:50:22.50 ID:8ZmkSyX+0.net
フェンダーレス化してナンバーも動かしたくなってMT-09のスイングアームナンバーホルダー
付けようかと思ってる変態は俺だ。

590 :774RR :2018/01/04(木) 18:12:30.12 ID:grJu1Ucl0.net
インスタで台湾かな、フロントフォークにナンバー巻いてるけど義務なんかな?

591 :774RR :2018/01/04(木) 18:51:56.44 ID:IlQr9NBC0.net
>>589
09のスプラガード思ってる以上にデカイかいぞ
それで俺はやめた

592 :774RR :2018/01/04(木) 18:59:03.54 ID:p8S/NxOm0.net
>>591
自分もあのガードの形が嫌でValter Moto のmt09 用スイングアームナンバープレートホルダー取り付けましたわ

593 :774RR :2018/01/04(木) 21:18:35.04 ID:MTSM4iu5d.net
>>590
でしょうね。

594 :774RR :2018/01/04(木) 22:15:45.26 ID:jtgZoAF+a.net
スプラッシュガードちょっとだけカッコいいけど、つけると整備性悪くなりそうだからつけたくない

595 :774RR :2018/01/04(木) 22:17:42.68 ID:IlQr9NBC0.net
言うほど悪くならんぞ

596 :774RR :2018/01/04(木) 23:03:49.03 ID:NMp3LzYk0.net
チェーンアジャスターの目盛り無くなるくらいで整備性はそんな変わらんよ
https://i.imgur.com/hOWnn0E.jpg
https://i.imgur.com/SP1h49W.jpg

597 :774RR :2018/01/04(木) 23:11:30.48 ID:2b90aQp20.net
>>596
純正フェンダーのデザインの秀逸さを再認識出来た

ありがとう

598 :774RR :2018/01/04(木) 23:11:41.06 ID:25MkwFY80.net
うーんそこにナンバープレートはないなわ

599 :774RR :2018/01/04(木) 23:19:52.09 ID:U5eWzQNga.net
ノーマルと比べて、泥はねはどうですか?

600 :774RR :2018/01/05(金) 00:39:09.99 ID:uzw3o45B0.net
海外だとサービスマニュアルって無料でダウンロードできるのね。日本のサービスマニュアル高すぎじゃない?

601 :774RR :2018/01/05(金) 00:40:34.52 ID:JRNn7HJk0.net
ばくおんアニキ以上のカスタムだ
ざっと見たところフロントの突き出しは10mmくらい下げたのか、フロントがKYBのSPサスでリヤがナイトロンR3って
奥多摩で朝練でもやってんのかと思ったら、グル珍はPR3みたいな型落ちツーリングタイヤ使わんし
タンクロックらしきものがあるからツーリングイギスギィ、イクゥ、イクイクゥ…ンアッー!!

602 :774RR :2018/01/05(金) 00:45:07.23 ID:jkoXMWeE0.net
>>596
このフェンダー取り付け実車を見たけど、すんげぇカッコ悪かったわ。
個人の好みでしょうな

603 :774RR :2018/01/05(金) 00:52:34.50 ID:JRNn7HJk0.net
画像上げアニキたちには敬意を表するが、みなタイヤがツーリングタイヤばっかなのは何故だ
RS10typeRとかスパコルSCとか安心してくださいはいてますよみたいなのカモン

604 :774RR :2018/01/05(金) 00:57:55.86 ID:bg0k/cNm0.net
減ったら帰る予定だけど中々減らないの

605 :774RR :2018/01/05(金) 00:59:11.27 ID:hCBCpRXy0.net
>>599
背中に掛かったりはしない

>>603
夏場はスパコル履かしてるぞ
冬はツーリングタイヤで十分https://i.imgur.com/DlfoVDr.jpg

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200