2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part17【Neo Retro】

965 :774RR :2018/01/20(土) 23:28:42.84 ID:oBltQu6l0.net
そもそも二人乗りで130kgぐらいの体重に耐え
なおかつ数万キロ乗ってもへたらないのが純正サス

社外品に変えたら二人乗り不可、1万キロでオーバーホールやで?

966 :774RR :2018/01/20(土) 23:57:47.40 ID:zOD18hdba.net
はいエアプ

967 :774RR :2018/01/21(日) 00:05:25.29 ID:ZzRBBHQi0.net
これで不満ないってか?やべーなw

968 :774RR :2018/01/21(日) 00:20:15.67 ID:XsrTm/gmd.net
サーキットでもいかんかぎり伸びも圧縮も最弱で適正だからな
純正で接地感ないのは当たり前

969 :774RR :2018/01/21(日) 00:43:46.54 ID:Jn7z96wE0.net
まあ、慣れだよ結局
美人もブスも3日で慣れるだろ

970 :774RR :2018/01/21(日) 00:47:00.05 ID:R6GgVUoW0.net
ワイは金もないし、限定カラーだし、サスのバネ黄色いからオーリンズつけてると思うとるわ

971 :774RR :2018/01/21(日) 00:48:31.78 ID:FUOnKaJn0.net
最近街乗りばかりだからタイヤが平らになってきた

972 :774RR :2018/01/21(日) 04:48:10.64 ID:S4iu6xiv0.net
リアブレーキのマスターシリンダーのキャップはФ42でおkですか?
大きくても小さくても値段同じなんですね

973 :774RR :2018/01/21(日) 12:46:28.41 ID:fFOFbX0sM.net
>>965
> そもそも二人乗りで130kgぐらいの体重に耐え
> なおかつ数万キロ乗ってもへたらないのが純正サス
>
> 社外品に変えたら二人乗り不可、1万キロでオーバーホールやで?


リアサスオーリンズで2万キロ近く乗ってるが基本最弱からちょいきつめにしてあげてるだけだけど全然へたらん。
キャンプ用の荷物満載したりタンデムもたくさんしてるけどな。
オーリンズは最弱でデフォルトってウノパーウノの人が言ってた。

オーバーホールは5万キロくらい持つんじゃないかな?
サーキット行ったら知らんけど。

二人乗り云々とかはネタだろ。

974 :774RR :2018/01/21(日) 15:10:19.44 ID:pIXiswgZ0.net
先週から海外に行ってたんで書き込めなかった
サス換えてまず最初に感じるのは速度だろ
純正のクソサスじゃ120km/hくらいで怖かったけどオーリンズならマンナンスリヤーしても怖くないだろ

975 :774RR :2018/01/21(日) 15:11:31.11 ID:pIXiswgZ0.net
>>939
正確には
ケツ舐められたことあんのか
誰かによ

976 :774RR :2018/01/21(日) 15:34:19.16 ID:1x+zJY8Wa.net
そのまま祖国に帰れ

977 :774RR :2018/01/21(日) 16:01:22.71 ID:pIXiswgZ0.net
そのまま即コック、っていやらしいですね

978 :774RR :2018/01/21(日) 17:34:36.06 ID:2KfkZlmKd.net
>>973
5万は無理
オイルも劣化するしどの道OHすることになるが

979 :774RR :2018/01/21(日) 17:47:47.13 ID:pIXiswgZ0.net
性能を気にしなければ5万いけなくもないだろう
しかし高級サスでへたり切ってスカスカというのもアマリング全開スパコルみたいなもんで疑問だわな
自分が納得する状態でマンナンスリヤーしようぜ

980 :774RR :2018/01/21(日) 18:48:24.68 ID:Jn7z96wE0.net
120キロとか高速行かなきゃださんだろうが
サーキット勢なら話は別だけど

981 :774RR :2018/01/21(日) 21:02:51.12 ID:SyBdtHZl0.net
前のバイクで10年前にナイトロン挿れて3万キロ使ったけど何の問題も無かったぞ

982 :774RR :2018/01/21(日) 21:44:45.22 ID:FOlVxQB7p.net
>>980
ノーマルサスの不出来さは街乗りでも充分感じるぞ。
感じない奴は今までショボいバイクしか乗ったことないんだなってのが確実にわかる。

983 :774RR :2018/01/21(日) 21:49:42.56 ID:BQ3ok6qz0.net
>>973 オーリンズ二人乗り不可っていうかデフォルトのセッティングが一人乗り用になってるんだよ。そして私オーリンズでの走行が二万キロ越えてるけど、いいかげん性能劣化を誤魔化しきれない(;´_ゝ`)まあ走る分に問題はないけど元のレベルでは無い事は確かです

984 :774RR :2018/01/21(日) 21:51:23.07 ID:jFEGQVSVM.net
劣化してないって思ってても新しいのと乗り比べたら雲泥の差はありそう

985 :774RR :2018/01/21(日) 22:18:50.03 ID:pIXiswgZ0.net
劣化を計るいちばん簡単な物差しが高速の直線でどのくらいマンナンスリヤー出来るかだな。

986 :774RR :2018/01/21(日) 23:22:50.87 ID:U/kt798G0.net
変なワードを連呼すんなよ気持ちわるい

987 :774RR :2018/01/22(月) 03:06:13.09 ID:toeVZb++0.net
アアッー!!ハァハァ、イギスギィ、イクゥ、イクイクゥ…ンアッー!!

988 :774RR :2018/01/22(月) 06:52:37.12 ID:X7TJAfKGd.net
NGにブチ込みやすいから重宝してます

989 :774RR :2018/01/22(月) 08:31:48.97 ID:Q3/w00800.net
>>982
サスが動かないのはガリで体重が軽すぎるんじゃねえの?
EUの人間ベースに車体開発してるんだから平均体重80キロぐらいが目安なんだよ
そういう意味で日本人向けではないサスなのかもしれない

990 :774RR :2018/01/22(月) 08:53:08.32 ID:8sIeLWrMa.net
ノーマルサスでもプリを最弱にしたら結構いい感じになったけどな@70kgちょい

991 :774RR :2018/01/22(月) 08:55:57.05 ID:cc5rgsA9M.net
55キロマンはぽよんぽよんしてます

992 :774RR :2018/01/22(月) 10:04:40.50 ID:UdAnln/4M.net
>>958
覚えててくれてありがとう
実はあの翌日ウェビックにAccess DesignのMT-09用が在庫ありなのを発見して発作的にポチってた

こんな感じになりました↓
https://i.imgur.com/7JBRrrE.jpg
好みはだいぶ別れると思うけど、個人的には満足
ウィンカーの左右の距離さえ直せば車検対応なはずだし

993 :774RR :2018/01/22(月) 10:06:03.36 ID:UdAnln/4M.net
>>958
あ、勝手に「覚えててくれて」とか言ったけど、読み直してみたら自分宛って訳でもなさそうだった。。。
自意識過剰すみません

994 :774RR :2018/01/22(月) 10:33:33.86 ID:cc5rgsA9M.net
>>992
純正テールの土台外せば

995 :774RR :2018/01/22(月) 10:39:21.23 ID:UdAnln/4M.net
>>994
土台を外すとアルミフェンダーの穴だけが残るのよ
とりあえず応急で裏からゴム板を貼って誤魔化してる状態
やっぱりダサいよね

綺麗にするにはめちゃくちゃ正確にアルミ板切って嵌め込むか、パテで埋めて塗装するしかないから悩んでる

996 :774RR :2018/01/22(月) 11:32:22.83 ID:UIIDe6v20.net
>>992
ウインカーレイアウトはちと狭く収め過ぎなんだろうけど新型ブルターレ800みたいでかっこいいね、
俺の好みをリクエストすると鉛筆LEDテールよりも既存フェンダー活かしてキジマLEDテールの
81354とかラフロのRY190Sとかの方が好み、収まりが良ければだけどね。

997 :774RR :2018/01/22(月) 12:58:59.86 ID:toeVZb++0.net
次スレ
【YAMAHA】XSR900 part17【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516593447/

998 :774RR :2018/01/22(月) 14:51:48.07 ID:lfUTL2dI0.net
うめ

999 :774RR :2018/01/22(月) 14:52:37.49 ID:lfUTL2dI0.net
埋め

1000 :774RR :2018/01/22(月) 14:53:18.37 ID:lfUTL2dI0.net
膿め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200