2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-07 part48【軽量ミドルツイン】

1 :774RR:2017/12/07(木) 21:19:17.27 ID:ZAnH7KRm.net
ヤマハ公式製品サイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/
スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/special/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-07.aspx

前スレ
【YAMAHA】MT-07 part47【軽量ミドルツイン】[無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1507424401/

次スレは>>960が宣言の上立ててください
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :774RR:2017/12/07(木) 21:22:26.74 ID:ZAnH7KRm.net
全長/全幅/全高 2,085mm/745mm/1,090mm
シート高 805mm
軸間距離 1,400mm
最低地上高 140mm
車両重量 179kg〈182kg〉
燃料消費率*1 国土交通省届出値定地燃費値 *2 38.4km/L(60km/h) 2名乗車時
WMTCモード値 *3 24.1km/L〈23.9km/L〉(クラス3, サブクラス3-2) 1名乗車時
舗装平坦路燃費 *4 −
原動機種類 水冷・4ストローク・DOHC・4バルブ
気筒数配列 直列, 2気筒
総排気量 688cm3
内径×行程 80.0mm×68.5mm
圧縮比 11.5 : 1
最高出力 54kW(73PS)/9,000r/min
最大トルク 68N・m(6.9kgf・m)/6,500r/min
始動方式 セルフ式
潤滑方式 ウェットサンプ
エンジンオイル容量 3.00L
燃料タンク容量 13L(無鉛レギュラーガソリン指定)
吸気・燃料装置/燃料供給方式 フューエルインジェクション
点火方式 TCI(トランジスタ式)
バッテリー容量/型式 12V, 8.6Ah(10HR)/YTZ10S
1次減速比/2次減速比 1.925/2.687
クラッチ形式 湿式, 多板
変速装置/変速方式 常時噛合式6速/リターン式
変速比 1速:2.846 2速:2.125 3速:1.631 4速:1.300 5速:1.090 6速:0.964
フレーム形式 ダイヤモンド
キャスター/トレール 24°50′/90mm
タイヤサイズ(前/後) 120/70ZR17M/C (58W)(チューブレス)/ 180/55ZR17M/C (73W)(チューブレス)
制動装置形式(前/後) 油圧式ダブルディスクブレーキ/油圧式シングルディスクブレーキ
懸架方式(前/後) テレスコピック/スイングアーム(リンク式)
ヘッドランプバルブ種類/ヘッドランプ ハロゲンバルブ/12V, 60/55W×1

3 :774RR:2017/12/07(木) 21:23:14.13 ID:ZAnH7KRm.net
2017〜の車体は排ガス規制の影響で微妙に乗り味違うらしいヨ

overのバックステップやコピー品は、ステップ部を可倒式の物に交換すると快適だヨ

ヒューズ引っこ抜けばabsをキャンセルできるヨ

4 :774RR:2017/12/07(木) 21:55:16.64 ID:Qi9waEgt.net
保守

5 :774RR:2017/12/07(木) 21:55:33.56 ID:Qi9waEgt.net
保守

6 :774RR:2017/12/07(木) 21:55:52.12 ID:Qi9waEgt.net
保守

7 :774RR:2017/12/07(木) 21:56:09.68 ID:Qi9waEgt.net
保守

8 :774RR:2017/12/07(木) 21:56:26.64 ID:Qi9waEgt.net
保守

9 :774RR:2017/12/07(木) 21:56:30.34 ID:FgFewSsE.net
保守

10 :774RR:2017/12/07(木) 21:56:43.69 ID:Qi9waEgt.net
保守

11 :774RR:2017/12/07(木) 21:57:02.39 ID:Qi9waEgt.net
保守

12 :774RR:2017/12/07(木) 21:57:15.05 ID:FgFewSsE.net
保守

13 :774RR:2017/12/07(木) 21:57:19.49 ID:Qi9waEgt.net
保守

14 :774RR:2017/12/07(木) 21:57:41.61 ID:Qi9waEgt.net
保守

15 :774RR:2017/12/07(木) 21:58:00.28 ID:Qi9waEgt.net
保守

16 :774RR:2017/12/07(木) 21:58:17.01 ID:Qi9waEgt.net
保守

17 :774RR:2017/12/07(木) 21:58:34.50 ID:Qi9waEgt.net
保守

18 :774RR:2017/12/07(木) 21:59:46.56 ID:Qi9waEgt.net
保守

19 :774RR:2017/12/07(木) 22:00:04.63 ID:Qi9waEgt.net
保守

20 :774RR:2017/12/07(木) 22:00:22.42 ID:Qi9waEgt.net
保守

21 :774RR:2017/12/08(金) 07:38:05.51 ID:1FbOjoK8.net
>>3
わざわざabs買ってヒューズ抜く奴居るのか?

22 :774RR:2017/12/08(金) 07:57:32.87 ID:EMU2QEvL.net
>>21
公道普通に走っててABS働くのは、よっぽどの下手くそだからな。

23 :774RR:2017/12/08(金) 09:33:10.86 ID:IZtu7SYW.net
>>21
バイクスタントみたいにトリッキーな走りをするには邪魔になるよね
>>22
???じゃあ抜く必要ないじゃん

24 :774RR:2017/12/08(金) 10:17:58.53 ID:TK+jiT/F.net
前スレの14年 ABS 白 8600km 乗り出し52万の中古車の件ですがオプションはETCのみでした
ただ中古車保証半年距離無制限に+25000円で2年の延長保証がつけられるとのことです。

買ってもいいよね?いいですよね?
いやもうほぼほぼ買うき満々なんですが背中を推してくれ

25 :774RR:2017/12/08(金) 10:20:16.94 ID:59SoEx0Y.net
2018年モデル待てば?

26 :774RR:2017/12/08(金) 10:23:33.80 ID:TK+jiT/F.net
>>25
高いじゃん…俺のお財布事情が許さないよ
予算50万円前後なんだよ…

新型だと車体75万にETC3万で80万弱になっちゃうじゃん

27 :774RR:2017/12/08(金) 10:25:36.68 ID:gXKuubdz.net
良い方法があるぞ
今持ってるバイクでひたすら信号待ちを繰り返して追突されるのを待つんだ
あとは

28 :774RR:2017/12/08(金) 11:58:37.02 ID:Db8aNnFf.net
>>27
ゴクリ

29 :774RR:2017/12/08(金) 12:00:20.43 ID:oYFDBw6x.net
>>26
予算厳しいな。
価格据え置きでタイヤ新品とかできないかな。

30 :774RR:2017/12/08(金) 12:06:37.19 ID:rR93VrnF.net
>>26
急がないとその白ABS買われちゃうぞ
買い占め急げ!

31 :774RR:2017/12/08(金) 12:16:15.17 ID:TK+jiT/F.net
>>29
タイヤは7〜8分山くらいだって
値引き交渉したけどチェーン店なので中古車を値引きするには本社の許可が必要で担当者の裁量で値引き出来る金額は千円単位の端数が限界って言ってたし、タイヤ新品交換も雰囲気的に新品交換は難しそう
中古車の査定や値段決定は本社の決定で店舗はその車体と値段通知を受け取って販売しているそうよ

ちな新車ならそこそこ値引きできるんですけどねって言ってたよ

32 :774RR:2017/12/08(金) 12:27:45.46 ID:rR93VrnF.net
ま、俺なら金ないなら新型を60回ローンで買うけどな
中古は青空駐車や転倒歴を自分で見抜けないと辛いし
新車保証もないから
何より新型の購入はプライスレス

33 :774RR:2017/12/08(金) 12:27:51.50 ID:oYFDBw6x.net
>>31
タイヤの話は残溝じゃなくて、新車装着品なら3年前のタイヤだぞ。

新車なら1割引して乗り出し価格ぐらいじゃないかな。

34 :774RR:2017/12/08(金) 12:32:11.99 ID:Xv+P1ubr.net
>>24
50万を頭金にして残金ローンで2017年式を買う
値引きもあるしYSPだったら金利も安い

35 :774RR:2017/12/08(金) 12:32:39.33 ID:TK+jiT/F.net
>>32
ローンは考えてない
お恥ずかしながら契約社員という俗に言う非正規なので借金やローンの負債を背負った時点で人生終了だと思っている
今はスマホも含めて完全無借金で生きています。

36 :774RR:2017/12/08(金) 12:33:42.53 ID:TK+jiT/F.net
>>34
白のABSがいいんだよ
2017は白ABSないじゃん!

あとローンについては>>35の通り

37 :774RR:2017/12/08(金) 12:38:02.26 ID:IZtu7SYW.net
どうせ買うんだったらね
他のお店で同程度のバイクがあるのでどちらが良いか凄く迷ってる
お店はこちらのほうが評判良さそうなので、できればこちらで買いたい
今と同じ条件で5万円引いてくれたらすぐに判子押すから本社に電話してもらえませんか?
って俺なら言う
そんで2〜3万引きで落としどころを探るけどな
中古車なんか回転が良いほうが

38 :774RR:2017/12/08(金) 12:38:39.24 ID:TK+jiT/F.net
よし!決めた!買うぞ!
今から住民票もってバイク屋行ってくる!

買うぞ!マジでかう!!
人生で二番目に高い買い物だ!買う!

39 :774RR:2017/12/08(金) 12:41:50.68 ID:TK+jiT/F.net
>>37
そんな感じのこと言ったけど大幅な値引きは本社(本店?)による再査定が必要になって一旦車輌を引き上げてもう一度査定しなきゃダメなんだって
それだけで一ヶ月くらいはかかるそうなの
多少話は盛ってるだろうけど値引き交渉は厳しそうな印象だった

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200