2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-07 part48【軽量ミドルツイン】

1 :774RR:2017/12/07(木) 21:19:17.27 ID:ZAnH7KRm.net
ヤマハ公式製品サイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/
スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/special/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-07.aspx

前スレ
【YAMAHA】MT-07 part47【軽量ミドルツイン】[無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1507424401/

次スレは>>960が宣言の上立ててください
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

178 :774RR:2017/12/13(水) 12:22:40.93 ID:aM9xh/9q.net
>>177
エスパーすると
スコーピオン社のラリーとみた!

179 :774RR:2017/12/13(水) 12:44:17.45 ID:0LoGhdsW.net
ハンドルの振動とロードノイズがやばそう

180 :774RR:2017/12/13(水) 12:46:38.81 ID:FfnaFi6M.net
俺もエスパーだったのか…
これはスコーピオンだな

181 :774RR:2017/12/13(水) 12:48:00.61 ID:FfnaFi6M.net
代車でセロー乗った時は、停止〜15km/hくらいの低速はバイヴみたいに振動感じたけど、
30km/h以上は全然気にならなかったな
あんま参考にならないだろうけど

182 :774RR:2017/12/13(水) 16:03:38.34 ID:TPtR6g/7.net
MT09のPVかなんかでオフタイヤ履かせて走ってる奴がくっそカッコ良かったな
あれ見て09と07めっちゃ迷ったが、結局07買ったっていうw

183 :774RR:2017/12/13(水) 16:49:27.37 ID:zUr3jl4i.net
なんか最近走行中クオーンって音が気になる
ハンクラでエンブレかけてるような音が走行中ずっと聞こえるし細かい振動がある
わかる人いる?

184 :774RR:2017/12/13(水) 18:36:41.80 ID:HOyJyewE.net
耳鼻科行けよ

185 :774RR:2017/12/13(水) 18:41:12.72 ID:DqNwwiek.net
子犬だと思う

186 :774RR:2017/12/13(水) 19:57:00.99 ID:3pK31qJ8.net
犬を「○○けん」と読むのは世界3000種いると言われる犬種の中でも日本の「しばいぬ」だけである

これ豆知識だから覚えておいた方がいいよ

187 :774RR:2017/12/13(水) 20:33:47.51 ID:7oSBc/8G.net
>>186
そりゃ日本語だから・・・

188 :774RR:2017/12/13(水) 21:17:33.73 ID:Ia3CbWIU.net
そんなことより日本に昔からいる猫の品種を教えてくれ。イエネコ以外の分類はないのか?アメショとかマンチカンみたいな

189 :774RR:2017/12/13(水) 21:21:39.10 ID:njBjvXUJ.net
ジャパニーズボブテイル

190 :774RR:2017/12/14(木) 00:46:48.99 ID:oOdwLrq2.net
>>35
こんな時代だから正社員も同じだよ
せいぜい2年まで先しか見えないよ
35年ローン組む人いるけど、35年後なんて何がどうなるかなんてわかるもんじゃないよ

191 :774RR:2017/12/14(木) 06:26:57.76 ID:EfNDOhNX.net
>>190
35年っていうと住宅だと思うけどリストラ等で払えなくなったら処分すればいいし、
支払う人がお亡くなりになったら住宅ローンについている保険で一括返済されるから
残された家族のことを考えると賃貸よりも良いよ

192 :774RR:2017/12/14(木) 10:38:25.96 ID:LALwRCFA.net
残される家族などいないっ!!

193 :774RR:2017/12/14(木) 12:18:25.10 ID:Uvn3vGiR.net
今朝橋が凍ってるのに気付かずエンブレでガッツリ滑ったんだけど恐怖感を全然感じなかった。
素晴らしいバイクと腕だ。

194 :774RR:2017/12/14(木) 12:36:21.50 ID:RHgz8dB0.net
最近知ったが、MT-07 moto cageなんてモデルがあるんだな。

遭遇したことないわw

195 :774RR:2017/12/14(木) 12:40:15.71 ID:GpsQ4hNR.net
そりゃ日本で出てないからね

196 :774RR:2017/12/14(木) 12:57:05.13 ID:zkAZY0bV.net
忍者みたいな名前だな
モトカゲ

197 :774RR:2017/12/14(木) 13:55:05.60 ID:6I2yf8wG.net
いまから見積もり貰いに行くけど何か注意する点ある?

198 :774RR:2017/12/14(木) 14:01:50.80 ID:AFrqePl7.net
歯は磨いた?

199 :774RR:2017/12/14(木) 14:02:17.47 ID:TMP74O0B.net
ハンカチ持った?

200 :774RR:2017/12/14(木) 14:05:34.99 ID:D2k+hshc.net
スーツ着用の証明写真3枚必要だけど用意した?

201 :774RR:2017/12/14(木) 14:33:29.24 ID:g93iGr1z.net
在籍確認もされるから会社に前もって伝えた方がいいよ

202 :774RR:2017/12/14(木) 15:05:21.10 ID:5i64XZCl.net
XSR700は輸入品見たけど
モトケージとトレーサー700はないよね

203 :774RR:2017/12/14(木) 15:12:52.50 ID:oxN08ALH.net
お店に入るときは靴脱いで入るんだぞ

204 :774RR:2017/12/14(木) 15:30:26.25 ID:m2hWQAhx.net
写真と実物が違ってもがっかりしない。

205 :774RR:2017/12/14(木) 17:55:18.24 ID:mVPF0dZe.net
確かに検索しても愛知で1台あるだけで、他に全然情報出ないね >> モトケージ

>>197
これにすれば、日本に1台? とか数台?の激レア車輌のオーナーになれるぞww 高いけど

206 :774RR:2017/12/14(木) 18:10:09.59 ID:xOKDc8rc.net
>>197
見積もり書いてもらうつもりなら、手土産くらい持っていけよ

207 :774RR:2017/12/14(木) 19:48:41.97 ID:sau/h4j+.net
ちょっと聞きたいんですが 中古 走行距離13000km ETC、USB、バックステップ
フェンダーレス、スクリーン付傷らしい傷はない、で乗りだし700k+任意保険
こんなもんなんですかね? そのお店の店員さんの人柄よさげだったので、多少高くても
これでもいいかな?と思ったんですが多少じゃなくかなり高いなら ちょっと考えようかと・・

208 :774RR:2017/12/14(木) 19:55:31.36 ID:lmqaWGrz.net
たけえ
新車買え

209 :774RR:2017/12/14(木) 19:56:08.08 ID:TMP74O0B.net
俺は新車ABSにスクリーンとETC付けて72万だったわさ
高すぎると思うよ

210 :774RR:2017/12/14(木) 19:57:26.07 ID:XB/O1VqC.net
新車買えよ…

211 :774RR:2017/12/14(木) 19:58:25.49 ID:g93iGr1z.net
>>207
ゲーバイクで同等のを探してクラゲたらよくね?
乗り出し55位から蟻そうだやけどね

212 :774RR:2017/12/14(木) 20:12:33.67 ID:sau/h4j+.net
>>208 − 211
ありがとうございます。高いんですねw
5万ぐらい高いぐらいなら店員さんの人柄で買ってもよかったのですが・・
そっか・・・新車買えるのか・・・
グーバイクで探してみると確かに60万前後ですねぇ
あれだけのパーツ付いてたら+10万ぐらいするのかな?とか勝手に思い込んでました
もうすこし交渉してみます それでダメだったら他店探してみます
ありがとうございました。

213 :774RR:2017/12/14(木) 20:14:54.25 ID:AFrqePl7.net
買取りするときはノーマルじゃないからと買い叩かれ、売るときはカスタム車としてつり上げられる不思議(´・_・`)

214 :774RR:2017/12/14(木) 20:25:22.23 ID:TMP74O0B.net
フルノーマルでも買い叩かれるから同じよ

215 :774RR:2017/12/14(木) 20:53:39.12 ID:GtXFKLtL.net
ABSなしの新車でグーバイク最安値が乗りだしおよそ65万か。
バックステップがoverなら45k、ETCで20kくらい?スクリーンもヤマハのなら20kくらいでフェンダーレスは10kくらいかな。
工賃で3時間くらい見てUSBも込で30k程度みるとざっくり合計で77万ぐらいだと考えるとたしかに高い。

216 :774RR:2017/12/14(木) 22:20:04.06 ID:95OLLf8K.net
>>215
エクストリームとかやるんじゃなければABSは付けたほうがいいで
パニック時にタイヤ滑らせながらコントロールなんてプロでも無理やで

217 :774RR:2017/12/15(金) 00:39:08.03 ID:EkBJNAw0.net
グーバイクのは店に行く前に確認しよう
行ってみると「ああ先ほど売れてしまったんですよー」と他のバイクを勧められることはよくある事

ナポレオンズミラー買った楽しみ!

218 :774RR:2017/12/15(金) 07:45:50.60 ID:L8f9iUEr.net
>>217
いいの買ったな!首がグルグル回るように見えるやつだなw

219 :774RR:2017/12/15(金) 08:47:03.79 ID:rGz+7AGw.net
>>218
ミラーじゃなくヘルメット?

220 :774RR:2017/12/15(金) 12:02:41.82 ID:R88n41HW.net
>>218
あれはガチで回ってるんで!

221 :774RR:2017/12/15(金) 14:00:41.52 ID:RzsNKS9K.net
マジかよ俺もナポレオンズヘルメット買うわ!

222 :774RR:2017/12/15(金) 16:50:26.85 ID:ZbXCGpb6.net
リアさすなんだが10万円以内で探してるんだが
ナイトロンR-1にするかワイズギアKYBにするか禿しく悩む
皆はどう思うか?

223 :774RR:2017/12/15(金) 17:31:11.04 ID:W11lNDXU.net
>>222
色で選べ

224 :774RR:2017/12/15(金) 19:54:29.08 ID:CaZz8wB4.net
たしかバイク屋の若い子が風水でえらべって言ってた

225 :774RR:2017/12/15(金) 20:23:21.64 ID:NZ50fh9W.net
今年2回しか乗らなかったわ

226 :774RR:2017/12/15(金) 20:43:17.21 ID:O215+rZ2.net
>>222
個人的な好みで言うと「水色のスプリング」はない。
そんな事より前スレで話してた
ERMAX スクープセットがさっき届いたんだが
ダクトのメッシュが現物合わせで自分で切って接着で
しかもチリ合わせ用にワッシャー嚙ませろって。
日本の製品で慣れてるとちょっと新鮮で面白いw

227 :774RR:2017/12/15(金) 20:43:43.05 ID:N+x85BIl.net
もったいない!!

228 :774RR:2017/12/15(金) 20:46:54.43 ID:0N82/clE.net
色的にはKYBかオーリンズがいいっすね(買うとは言っていない)

229 :774RR:2017/12/15(金) 20:56:06.40 ID:qgL2Wltz.net
ノーマルリヤサスペンションの赤色に合わせて、ちょこちょこ赤色を取り入れたからKYBサスを迷ってる( ´•ω•` )

230 :774RR:2017/12/15(金) 21:14:05.18 ID:O215+rZ2.net
そういやン十年前の高校生の頃は金が無くて
ノーマルサスのスプリングに赤いビニールテープ巻いて
見た目だけハッタリチューンしてたなw

231 :774RR:2017/12/15(金) 21:27:06.31 ID:SV4KVW6m.net
>>225
今年二回も日本一周したとか?

232 :774RR:2017/12/15(金) 22:20:41.25 ID:lQ/4NGih.net
お前ら使えねーな、色で選べかよ
それなら色的にも価格的にもKYBがいいんだけどね
俺的にワイズギアってボッタクリのイメージあるんだよ
KYBなら5マンだがワイズギアを経由すると8マンみたいな

>>226
おりはスーーパ多用途で接着した

233 :774RR:2017/12/15(金) 22:45:48.58 ID:+JQHYOfP.net
以前このスレにいたと思うが、subaのバックステップ使ってる人その後どうすか?
自分は取り付け時から動きが微妙だったブレーキスイッチが更に渋くなってきて悩んでるんだ

234 :774RR:2017/12/15(金) 23:59:47.99 ID:Pel6HyXD.net
ならサッサと変えろよ

235 :774RR:2017/12/16(土) 08:22:54.10 ID:l0xi87k9.net
>>233
スイッチってブレーキランプスイッチのことだよな?
取り付け直後にスイッチの動きが渋くて、スイッチにシリコンスプレー吹いたり、「スイッチを引っ張るバネを取り付けてるL字型の金具」を回したりしたら良くなったよ
今たぶん一年くらいだけど、何とも無いよ

半年前にシフトレバーの先(シフトペグ?シフトペダル?)が走行中にどっか飛んでって、M10のネジで代用してる以外はorz

236 :774RR:2017/12/16(土) 10:04:10.20 ID:8dlert3T.net
>>232
>お前ら使えねーな、色で選べかよ
しょうがないだろ?
各メーカーのサスを乗り比べた奴なんかいないんだから
予算と色ぐらいしか

237 :774RR:2017/12/16(土) 12:24:41.98 ID:NHF1Yx3W.net
なぜ購入対象にしたのか?
そこら辺をつめずに荒らしに来て(ぅゎ誰だお前、やめろー!

238 :774RR:2017/12/16(土) 19:51:23.86 ID:Kfblquny.net
07って近所のコンビニ行ったりするのにおっくうにならずに乗り出せるバイクなの?

239 :774RR:2017/12/16(土) 19:52:50.92 ID:l0xi87k9.net
>>238
乗り出せるよ!250並の重量だから軽いし!
250骨並!

240 :774RR:2017/12/16(土) 20:13:02.53 ID:Kfblquny.net
ありがとう!
これで2018年モデルを買う決心がついたよ

241 :774RR:2017/12/16(土) 20:22:41.15 ID:3LPhsY0M.net
>>238
乗るのが楽しくて遠くのコンビニに行くようになるぜ!

242 :774RR:2017/12/16(土) 20:38:24.01 ID:l0xi87k9.net
>>240
まぁコンビニまで何キロ有るか知らないけど、流石に500m以内ならスクーター買ったほうがいいと思うんですけどね…
クソみたいな50ccなら探せば5万以内で買えると思うし

243 :774RR:2017/12/16(土) 20:46:41.66 ID:1cm5dtdC.net
俺はダイコンとかゴボウとかスイカを買って帰りたいんだよ!!どうすればいい?

244 :774RR:2017/12/16(土) 20:54:45.70 ID:NTXx6yqp.net
箱をつける

245 :774RR:2017/12/16(土) 21:02:28.48 ID:nBJph0oH.net
軽トラを買う

246 :774RR:2017/12/16(土) 21:35:51.01 ID:XERtfAqq.net
ビームサーベル

247 :774RR:2017/12/16(土) 22:49:41.87 ID:CKso/wWG.net
コンビニに行くのが楽しくなるバイク

248 :774RR:2017/12/16(土) 22:59:12.65 ID:T/Vm0Htj.net
結局ジャケットとグローブと革靴とフルフェイスヘルメット装備だとたかがコンビニくらいだとめんどいで車使う羽目になる
自分はツーリングにしか使ってない

249 :774RR:2017/12/16(土) 23:04:00.62 ID:EFeixqbg.net
コンビニが徒歩圏内にない田舎者wwwwwwwwwww
うちは向かいのビルの1Fがコンビニだぜwwww

よっしゃwww俺の勝ちwwwwwwwwwwwwwwww

250 :774RR:2017/12/16(土) 23:07:06.81 ID:CKso/wWG.net
うちのmansionの一階がコンビニだし。
俺の勝ちだな。

251 :774RR:2017/12/16(土) 23:08:31.03 ID:EFeixqbg.net
>>250
賃貸に住んでるやつwwwwwwwwwww
俺は分譲でしかも15階建ての15階だぜwwwwwwwwww
俺!圧勝wwwwwwwww

252 :774RR:2017/12/16(土) 23:24:20.91 ID:JkwKZyoc.net
>>240
騙されるな!
仮にも大型が250並みの手軽さで乗れるわけがないだろ!買って後悔するぞ!

コンビニに行くだけならビクスクにしとけ!

253 :774RR:2017/12/16(土) 23:50:04.44 ID:TAUzJXbR.net
>>251
庭も車庫もないのに圧勝かよw
ちょっとウケたww

254 :774RR:2017/12/16(土) 23:52:52.27 ID:EFeixqbg.net
>>253
ば、ば、馬鹿野郎!車庫はマンションの地下駐車場を毎月2万5千円で使ってるわ!
バイクは月500円でちゃんとした防犯カメラ付きのバイク専用置き場が使えるわ!

庭?庭ってなんだ?

255 :774RR:2017/12/17(日) 00:01:01.06 ID:YhpAfqAq.net
持ち家で庭有るけど車庫作る金が無い俺が一番負け犬でいいよw

256 :774RR:2017/12/17(日) 00:19:00.91 ID:G35QE7bH.net
>>254
お前の勝ちでいいよ

257 :774RR:2017/12/17(日) 00:19:54.03 ID:skZN79y5.net
よし!今度こそ完勝だな!wwwwwww

258 :774RR:2017/12/17(日) 00:22:51.23 ID:G35QE7bH.net
お、おう

259 :774RR:2017/12/17(日) 09:00:54.13 ID:FESquQTK.net
>>235
ありがとう。潤滑はきれいにやり直すとして、バネつけてるL字金具ってペダルに固定してるやつだよね?やってみよう

そもそもブレーキランプスイッチの可動方向とバネが一直線じゃないのも気になる

260 :774RR:2017/12/17(日) 09:30:55.01 ID:vLH8Be7K.net
>>259
それは俺も気になったわ
取り付けるときに(真っ直ぐじゃないけどこれで合ってるのか…?)とか思いながら取り付けてた

https://i.imgur.com/rHz9Up9.jpg
https://i.imgur.com/k8GAMfx.jpg

見られるかな?この部分ね
二枚とも同じ部分にマークしといたけど分かるかな?

261 :774RR:2017/12/17(日) 10:37:42.55 ID:2vFZNMyE.net
>>254
駐車場安くていいね、都下?

262 :774RR:2017/12/17(日) 10:42:28.81 ID:aQyrOEiZ.net
>>261
シドニーやで

263 :774RR:2017/12/17(日) 11:18:59.45 ID:ghvL+a8s.net
YSPシドニー駅前店の店長によろしくな

264 :774RR:2017/12/17(日) 11:43:21.92 ID:d5f+2+PK.net
>>222
ナイトロンがいいと思うよ
売る時結構いい値段が付くから

265 :774RR:2017/12/17(日) 21:12:46.41 ID:5Ay1J1ik.net
>>264
ごめん今のところ売る事は考えていない

266 :774RR:2017/12/18(月) 07:38:27.91 ID:U92DOWJR.net
>>226
今ナイトロンは黒にもできるぞ

267 :774RR:2017/12/18(月) 12:23:57.19 ID:d/O0FPys.net
買う前から売る時の事ってw
相当な銭ゲバだなw

268 :774RR:2017/12/18(月) 13:37:24.11 ID:weJ1J1ji.net
ナポレオンズにかえた
早く買えばよかった

視界よし、すり抜けよし、かっこよし
値段高い(6500を2つと底上げアダプターで14000くらいした)

269 :774RR:2017/12/18(月) 15:05:11.61 ID:9Sny+8FA.net
>>267
ほんと国シ尺みたいだな。

270 :774RR:2017/12/18(月) 16:55:34.87 ID:9Q2SZsi0.net
ミラー見にくいよね。

271 :774RR:2017/12/18(月) 18:16:38.27 ID:gIQ+J3Lg.net
>>268
首しっかり回ったんやな

272 :774RR:2017/12/18(月) 19:43:39.56 ID:x2juYElM.net
画像たのむ

273 :774RR:2017/12/18(月) 20:42:06.89 ID:6K0HxOKG.net
https://youtu.be/eRhuy7AECMQ

274 :774RR:2017/12/18(月) 23:57:10.90 ID:5en5AfNH.net
>>260
ありがとう!参考になった。
自分が着けたバックステップとはL字金具の位置と形状が違う様で、もっとペダルの先端よりの位置=スイッチの軸とバネの角度もキツいのよ。
とりあえず清掃&シリコンルブで改善したけど、バネの取り付け方は改造検討だわ

275 :774RR:2017/12/19(火) 00:20:05.14 ID:qpwIpCzn.net
バクステといえば、OVERのシフト側のステップボルトがめっちゃ緩んで走行中にバラバラになりそうになった。
慌てて六角刺そうと思ったらスイングアームとの感覚が3pくらいしかないの。
あそこだけのために薄型ラチェットとかスタビー買うの馬鹿らしいから安い六角レンチ切って対処したけど焦った。

276 :774RR:2017/12/19(火) 12:06:01.92 ID:Turd/KYC.net
>>252
ビクスクより軽いしスクリーンあればそこに弁当ぐらい入れられるので足代わりに使うてるよ

277 :774RR:2017/12/19(火) 12:07:14.43 ID:Turd/KYC.net
売却考えるなら07はオススメ出来ないな
絶対的高く売れないしプレミアもつかん

278 :774RR:2017/12/19(火) 12:12:02.50 ID:/z3Vi1BE.net
最終的に国内の中古07は排気量的にアメリカにドナドナされて行きそう
買い取りはなんだかんだで中免のほうが安定やね

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200