2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型丸目】スーパーカブ110 Part 3【JA44】

973 :774RR:2018/01/09(火) 18:16:50.15 ID:9qgMRQmV.net
>>972
普通のカブでもスピード出さなきゃ林道くらい余裕だよ
250オフ乗ってるけど、なかなか凶悪な道だったと天辺で休憩してると
地元の山菜&キノコ爺婆がカブでトコトコ登ってくるよw

974 :774RR:2018/01/09(火) 18:17:28.41 ID:ShJQiUfY.net
>>971
新型丸目スーパーカブ?
新型クロスカブ?
どっちよ?

975 :774RR:2018/01/09(火) 18:48:02.13 ID:rXOv3y9r.net
昔のカブみたいなメーターってないのかね
流石にJA44のメーターはちょっと…

976 :774RR:2018/01/09(火) 19:13:13.69 ID:QOSUtyzx.net
>>973
エンストの心配なく四足で踏ん張れるってのはものすごい強み

977 :774RR:2018/01/09(火) 19:18:25.66 ID:NVmCmAZh.net
>>976
両足だろ
どんな妖怪だよw

978 :774RR:2018/01/09(火) 19:48:21.80 ID:dVIN/q9n.net
ふざけんなww
電車の中で声だして笑っちまったぞwww

979 :774RR:2018/01/09(火) 19:58:34.24 ID:WcOCDUiT.net
ケンタウロスとかいうやつか。
なんでも横浜あたりで幅を利かせてる硬派なカブのチームらしい。

980 :774RR:2018/01/09(火) 20:32:44.08 ID:QOSUtyzx.net
お前らそんなだとスフィンクスの問いに答えられなくて食べられちゃうぞ

981 :774RR:2018/01/09(火) 20:33:00.47 ID:GewNdlFy.net
>>976
四足もありゃカブに乗らず自分で走ったほうが速くない?

982 :774RR:2018/01/09(火) 20:38:33.93 ID:QOSUtyzx.net
「朝には四本足、昼には二本足、夕方には三本足の生き物は何か?」
ギリシア神話にでてくる有名なスフィンクスのなぞなぞだ。
答えは、いうまでもなく人間。赤ん坊のときは四つんばいで歩き、大人になると二本の足で立ち、日が暮れてムラムラすると三本目の足がにょきっと露出するからだという。
老人になればホンダスーパーカブを駆り、前輪後輪両足、つまり四足で徘徊する。姥捨て山もこれで攻略。
カブに始まりカブに終わるとは、四本足から四足に至る人生の縮図をあらわしている

983 :774RR:2018/01/09(火) 20:47:40.45 ID:WcOCDUiT.net
>>981
オレはカブに乗ってるんじゃない。
カブ乗りという生き方を選んだ。

984 :774RR:2018/01/09(火) 21:01:00.32 ID:Bi8V/Auq.net
お前ら、こんなに愉しい話ができるんじゃねーか。
それでこそカブラーだ。

985 :774RR:2018/01/09(火) 22:32:42.51
燃費とパンクの話が無ければシアワセスレ。

986 :774RR:2018/01/10(水) 11:56:57.40 ID:QRqpdpSg.net
>>973
林道なんて200kある車体でも余裕だしスクーターでも登れるわ、
程度低すぎ

987 :774RR:2018/01/10(水) 12:13:51.65 ID:6r2Bte1W.net
>>986
968は「休憩してる」って言ってるだけで、登れないとは言ってないだろ。
お前は普通の人より読解力に障害があるみたいだから、煽りの真似事はやめたほうがいいよ。

988 :774RR:2018/01/10(水) 12:15:18.40 ID:9+9n0rBv.net
>>986
次スレ頼む

989 :774RR:2018/01/10(水) 16:33:22.96 ID:V/iC2OFe.net
カブ110注文したけど納期は3月だって
長すぎるよ、どうなってんの?

990 :774RR:2018/01/10(水) 16:45:56.98 ID:RyhMY/+U.net
>>989
たぶん早くなるからおとなしく待ってろ。

991 :774RR:2018/01/10(水) 17:56:48.32 ID:lAjTZM9s.net
うむ。
呑気に構えていたが、現状を経営層に怒られて慌てているとみた。

992 :774RR:2018/01/10(水) 20:02:35.86 ID:SVPVNvJC.net
カブの購入時期、、、販売開始から二年後〜ホンダ広報から生産終了の発表が出た時に注文する。

発売が始まり1ヶ月も経たないうちに飛び付いてどーする?
良いカモだなw

993 :774RR:2018/01/10(水) 20:41:39.74 ID:gp/L0/ix.net
>>992
これはいつ発売開始だったの?

994 :774RR:2018/01/10(水) 20:47:04.44 ID:c0DrxUXg.net
確か11月初旬だったような。
2ヶ月乗ってきたけど別にトラブルはないぞ。
フロントスプロケも替えて絶好調。
次はスポーツチェンジペダルにしたいが、JA10用でいいのかな。

995 :774RR:2018/01/10(水) 21:45:37.93 ID:Zt4ACJHv.net
カブ売ってカブ買うのって駄目?

996 :774RR:2018/01/10(水) 22:04:10.60 ID:c0DrxUXg.net
ダメじゃないよ。
趣味に正解はないので楽しんで下さいね。

997 :774RR:2018/01/10(水) 22:10:15.40 ID:Ctr/Zlai.net
よかった。
ロリコン趣味悩んでたんだ。

998 :774RR:2018/01/10(水) 22:23:57.15 ID:gp/L0/ix.net
>>994
私は届き次第15丁へ変更しようと考えてますが、
少し16と悩んでしまうか

999 :774RR:2018/01/10(水) 22:31:39.25 ID:BJYWXqH8.net
間違ってもリアルな世界でカミングアウトするんじゃないぞ

1000 :774RR:2018/01/10(水) 22:37:53.38 ID:c0DrxUXg.net
>>998
一つ上げたら60Km以上へ普通に達するので快適だけど、2速発進は遅くなるよ。
信号待ちの2台目以降なら大丈夫だけど、停止線一台目なら後続のクルマにイラつかれると思う。
二つ上げるのはどうだろう・・・
カブで日本一周してる人が再開する際に、スプロケットをノーマルに戻した、なんてのも見るし、色々と相性を試してみて下さい。

1001 :774RR:2018/01/10(水) 22:41:02.67 ID:c0DrxUXg.net
あとたぶんJA44用はまだないと思うので、新グロム用の太いチェーン用を買ってね。
JA10用は合いません。

1002 :774RR:2018/01/10(水) 22:42:13.25 ID:hBEYm+bw.net
慣らしがやっと終わった、全開にするのが楽しい。
F15Tとか16Tにすると加速だいぶ落ちるよね
純正でも90まで出るし、あの3速までの加速を殺すの勿体無くない?

1003 :774RR:2018/01/10(水) 22:52:03.86 ID:c0DrxUXg.net
確かにそうですね。
スプロケット交換して走り方は変わりました。
高速に達するのに一速で少し引っ張る感じで、三速メインですね。
ノーマルならすぐ二速、三速、四速という自然な感じで運転が楽かも知れません。

1004 :774RR:2018/01/11(木) 03:01:37.96 ID:oZ5WAgiU.net
埋め

1005 :774RR:2018/01/11(木) 03:01:53.39 ID:oZ5WAgiU.net


1006 :774RR:2018/01/11(木) 03:02:33.31 ID:oZ5WAgiU.net
1000ならカブカブカブ

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200