2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SPADA】HONDA/MC20【VT250スパーダ.32】

1 :◇SPADA◇:2017/12/17(日) 17:48:11.51 ID:BxkTcONL.net
往年の名車。SPADAについて語るスレ。
次スレは>>979とった人が立ててね。

▽ HONDA FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VT250/19881208/index.html
▽プレスインフォメーション
http://www.honda.co.jp/news/1988/2881107.html
▽スパーダ情報館 Wiki
http://wiki.livedoor.jp/spadavt250/d/FrontPage

▽前/前々スレ
【VT250J】HONDA SPADA part31/30【スパーダ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1506514413/
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1447663501/

271 :774RR:2018/01/20(土) 17:17:05.97 ID:jY0rRUdW.net
>>270
なんかもうV2もインライン4もごっちゃに語ってないか?
比較の基本って、他の条件は同じにすることだろう

272 :270:2018/01/20(土) 18:09:44.94 ID:66yudIBZ.net
>>271 同調の話は終わってるぞw

273 :774RR:2018/01/20(土) 18:27:28.49 ID:jY0rRUdW.net
>>272
同調?
>>270
>シリンダ当たりの排気量なら400より大きいのだからなのか?
>Vツインの特性なのか? その両方なのか? それともVTの設計が図抜けているからなのか?
読み返してみて、自分で変だと思わないか?ああ、思わないか

274 :774RR:2018/01/20(土) 18:41:43.92 ID:66yudIBZ.net
>>273
変だと思うのに説明できないのは、矛盾を指摘できないのは、
>>270の内容が理解出来ないだけじゃないの

単なるイチャモンしてみたかっただけじゃないんだろ?

275 :774RR:2018/01/20(土) 19:18:50.74 ID:f7ifmDUF.net
内容っていうか日本語が怪しいよね

276 :774RR:2018/01/20(土) 20:45:30.90 ID:yCdPo6Df.net
200の単気筒も750のV4もキャブならたいして変わらないと思ったけど、インジェクションのリッターSSはレスポンススゲーと思った。

>>269
PRO-GRIP 5020D
こういうやつじゃなくて?

277 :774RR:2018/01/21(日) 14:14:54.62 ID:9tWoaBeu.net
なるほど

278 :774RR:2018/01/21(日) 17:41:41.35 ID:buaUWHV8.net
レスポンスの違いで体感的な速さの差はかなり出る

分かりやすい例では給排気ノーマルのSR400にFCRを付けた場合

最大馬力と最大トルクにほとんど変化は無いが体感的には大きなパワーの差を感じる

279 :774RR:2018/01/21(日) 19:56:21.60 ID:Igi5AkFy.net
パワーが落ちても音が大きくなっただけで速く感じるのが人間
素人の体感なんて何の意味もない

280 :774RR:2018/01/21(日) 22:14:56.31 ID:buaUWHV8.net
音が大きいとかの感覚で速いのじゃなくて、実際に最大トルクを出すまでの時間が早くなっての体感だから、意味が違うだろ?
馬力は同じでもレース用キャブの方がタイムは速くなる
意味分かる?

281 :774RR:2018/01/21(日) 22:29:34.03 ID:jfce4WL7.net
フッw

282 :774RR:2018/01/21(日) 23:19:57.42 ID:2gSeZYUr.net
>>278
>>280
その通りよね

ノーマルだと燃費を考慮してるからドカーンと長い加速がない
SPADAと排気系の組み合わせでも同じ。

283 :774RR:2018/01/21(日) 23:26:01.95 ID:2gSeZYUr.net
まあそもそもSRやセローのなんて40年も前の空冷だから
排ガス垂れ流して爆音させないと走らないし楽しくもない
どっちの新車も不正改造を前提で売ってるからメーカー批判も年々増えてるんだよね

284 :774RR:2018/01/22(月) 00:40:15.70 ID:H351G5+e.net
さいでりか

285 :774RR:2018/01/22(月) 08:36:13.88 ID:SSpUt50i.net
レンタルバイクでホーネット250見付けた
ちょっと4時間レンタルしてこようかな
スパーダと同じ40馬力だけど4気筒とVツインがどのくらい違うのか
あと超高回転型、ブン回して体感してみたい
楽しかったらどうしよう

286 :774RR:2018/01/22(月) 19:15:04.27 ID:Uzc1LV7O.net
是非ゼヒ レンタ乗車してみるべき
楽しいけど実用にはシンドイって感想になるかと?

案外遅い
PCXに普通に負けるとかあると思いますがw

287 :774RR:2018/01/22(月) 23:57:22.16 ID:x7lZc2Ix.net
ホンダKawasaki4発は凄いが、ヤマハSUZUKIは酷いらしいぞ。

288 :774RR:2018/01/23(火) 08:29:59.74 ID:RmmaOjpK.net
さすがに30年前の車体だともうアカン樹脂パーツやゴム部品類あるよね?

中古なのでそれまでに少しは交換されてるかもしれないけど

必須の交換部品は何かな?
出来れば安い物で

289 :774RR:2018/01/23(火) 11:00:40.32 ID:wIU5TOKA.net
キャブをばらすならメインとスローと一緒にインシュレーターを換えたほうがいい。
キャブの脱着が楽になるし二次エアも予防できる。
燃料ホースと負圧ホースも安いから換えといたほうが無難。
エアカットバルブは結構高いから駄目だったらキャンセルすればいい。
スロットルバルブのダイヤフラムがダメだったらVTR用。高い。
水温計が動かなかったらサーモスタット。
プラグコードも交換したほうがいいけど面倒。
ハブダンパーも痩せてたら交換したほうがいい。ケチるならゴム板とかシリコン板詰めればいい。

290 :774RR:2018/01/23(火) 11:35:01.71 ID:VWcxgoVC.net
ありがとう!
頼りになるぜ

291 :774RR:2018/01/25(木) 00:19:04.68 ID:l/MwTJF2.net
>>289 
288じゃないけどオラからもありごとうです♪

292 :774RR:2018/01/25(木) 23:48:02.94 ID:F+HyxtU+.net
>>289

293 :774RR:2018/01/26(金) 00:14:23.88 ID:zKS7hEvt.net
>>289おつ

294 :774RR:2018/01/26(金) 21:55:22.31 ID:v9kk4qaC.net
電圧計付けてる人いますか?
デイトナの電圧計付けたいんだけどアクセサリー電源は何処から取るのがオススメ?

295 :774RR:2018/01/26(金) 22:12:25.11 ID:9IzabK72.net
>>294
おれは、
キタコの電源取り出しハーネス使って、
イグニッションから取ってる。

まぁエンデュランスの
グリップヒーターに付いてる電圧計だけどね。

296 :774RR:2018/01/26(金) 22:22:57.03 ID:wT08pW3/.net
>>294-295 φ(..)メモメモ  あっ鉛筆がない(汗)w

297 :774RR:2018/01/27(土) 00:07:27.78 ID:oGl3pdo8.net
電源取り出しヒューズが一番楽だと思うよ
フタが使えなくなるから加工するか別のものでカバー。

298 :774RR:2018/01/27(土) 02:25:33.36 ID:75ckv+B0.net
>>297
ああ自分もヒューズBOXから取ったけど蓋・・・どうしたっけ?

299 :774RR:2018/01/27(土) 04:26:13.29 ID:RPFCLNoF.net
どなたかチェーンカムテンショナーをバイク屋で交換してもらった方いますか?
自分のスパガチャガチャ鳴り出してやばいかなと、、
工賃を参考にしたい

300 :774RR:2018/01/27(土) 12:34:15.62 ID:80EDSp9n.net
>>295>>297>>298
ありがとうございます
やっぱりヒューズからってのがやりやすいようですね

>>289
去年プラグコード交換したけど確かに面倒というかコツがわからなく難しかった
古いコードに繋げないで全部コード変えたから
一度も交換されてないならコードが固くなってるし抵抗増えてるだろうから変えた方がいいね

301 :774RR:2018/01/27(土) 13:43:41.53 ID:75ckv+B0.net
>>300
プラグコード皮膜が硬化してると
サージ電流漏れるのかちら?

302 :774RR:2018/01/27(土) 19:53:26.99 ID:oGl3pdo8.net
雨の日リークして不調とか不具合がなければ苦労して交換するものでもない。
俺は整備欲が湧いたから交換したけど。
ハイテンションコードだけなら安いしね。

303 :301:2018/01/27(土) 21:18:07.55 ID:FAzsW/gk.net
>>302ありがとサンkスです
豪雨でもいまのところ大丈夫だけど、ハイテンコードは効果ありますか?

304 :774RR:2018/01/27(土) 22:03:00.21 ID:SeI8HJaV.net
カムチェーンテンショナーのカチャカチャってそのまま乗り続けてたらどうなるの?
耳障り以外に始動困難とかパワーダウンとか?

305 :774RR:2018/01/27(土) 23:14:28.78 ID:KJhbntXR.net
>>304
カムチェーンが外れると同時に破断して
テンショナーもギアもろもろ破損するんじゃないの?

306 :774RR:2018/01/28(日) 00:08:52.50 ID:i+YVaTUj.net
>>301
自分の場合はサービスマニュアル通りに抵抗値測ったら大きくて交換した
で、交換して弄ってる途中で断線か何かして抵抗値振り切れたような記憶がある…かも!?
整備中だったから交換してみたかったってのもあるけど
テスターあるなら測ってみるのもいいと思う

307 :301:2018/01/28(日) 00:51:05.21 ID:z4+MvR3z.net
>>306
ありがとう
サビマは新品入手可能ですか?

308 :774RR:2018/01/28(日) 06:08:38.85 ID:2kOUWc/j.net
>>305
えっっ!?
それは恐ろしいな

YouTubeの動画でカチャカチャ通り越してコンコン、カンカン鳴ってるVTあるけど、あれは危ない状態なんだな

309 :774RR:2018/01/28(日) 09:41:29.74 ID:i+YVaTUj.net
>>307
コピーか中古しかないはず
昔は1万円超えが普通だったと思うけどオークションなら1万円以下で手に入れれると思うよ
サービスマニュアルはあればとても便利
先ずはネットで整備したいとこ見付けてやってみればいい
ちょっとしたことならここの住人も親切だから教えてくれるだろう
それでも厳しいと思ったらサービスマニュアル手に入れてみたら?
もちろんテスターでのチェック方法は載っててもコードの交換方法は載ってないけど…

310 :774RR:2018/01/28(日) 09:54:43.73 ID:T+IrXJVT.net
電気系統の接点を磨いて付け直す
スパちゃんには効果ある?

んでもどこをやればいいのだろう
とりあえずバッテリーの端子を磨こうか

311 :774RR:2018/01/28(日) 10:10:41.90 ID:T+IrXJVT.net
コンタクトスプレーを各コネクタに吹けばアーシング並に効くと聞いたのですがどうでしょう?

312 :774RR:2018/01/28(日) 11:22:56.98 ID:dEGfv3n+.net
ボディーアースの接点かな。
コネクタは脱着するだけで接点が磨かれるけど、逆に脱着することで断線したり接触不良を起こすこともあるから注意。
レギュレーターとジェネレーターの間のコネクタは見たことなかったらチェックしといたほうがいいよ。
茶色く変色してたりすると最悪発火するから。俺はそれでVFRを燃やした。

313 :301:2018/01/28(日) 14:17:18.26 ID:z4+MvR3z.net
>>309
ありがとうね〜感謝だよ〜♪m(__)m
現行車のサビマって昔は素人も注文出来たっていうけど今は無理なの?

314 :774RR:2018/01/28(日) 15:16:27.19 ID:dEGfv3n+.net
素人でも買えるけどカラーのものが絶版なら白黒のコピー本になるよ

315 :301:2018/01/28(日) 20:00:47.08 ID:sztTAAod.net
>>314
あざーす!
ホンダ店でも買えるんですね!

316 :774RR:2018/01/28(日) 20:01:06.34 ID:z3De/bq1.net
>>312
レギュレーターのコネクタをチェックします
ありがとうございました

317 :774RR:2018/01/28(日) 22:17:13.89 ID:K35EgKD5.net
>>306-309
>>313-315
オークションしか入手出来ないと思うけど 違うか?

318 :774RR:2018/01/28(日) 23:14:01.98 ID:dEGfv3n+.net
ttps://www.webike.net/sd/1904390/
ttp://www.e-ishizuka.jp/shop/1225_87.html
新品買えるけどヤフオクなら半額以下だからねぇ
バイクを手放したらほぼ同じ値段で売れるし。

319 :774RR:2018/01/28(日) 23:58:09.30 ID:sztTAAod.net
>>318
ありがとう♪
助かるます!

ジャスト今帰宅してサイトググた
ちゃんと見たら判るかもしれないけそ、これ新品?中古なの?

320 :774RR:2018/01/29(月) 00:03:03.28 ID:62nlTZ/2.net
あ.

321 :774RR:2018/01/29(月) 00:11:01.47 ID:62nlTZ/2.net
>>319 カラーコピーじゃね?

322 :774RR:2018/01/29(月) 00:11:48.67 ID:62nlTZ/2.net
>>319 コピーだから、書き込みとか落書きとかシミも写ってる

323 :774RR:2018/01/29(月) 00:12:37.44 ID:62nlTZ/2.net
>>319 元持ち主のカキコや落書きもコピーされてるかと

324 :774RR:2018/01/29(月) 00:37:55.65 ID:dH1xSnfN.net
主にどのページをオカズにしてたかも丸わかり

325 :774RR:2018/01/29(月) 08:42:21.98 ID:bFN/QScu.net
ホンダが元データからコピーしてくれるから新品
本にしないでzipでくれって思うけど

326 :774RR:2018/01/29(月) 22:24:59.68
3か月ぶりに動かして高速乗ったら、メーターからみぃぃぃと異音が発生。
メーターを叩くと音がブレるものの消えず、
40キロまで減速すると音が消えました。
三回も再現・・・経験ある方いますか?

327 :774RR:2018/01/29(月) 23:13:52.19 ID:KQBPn2eU.net
>>317
コピー版ならウェビックでも売ってたと思う
俺はオクで1万円切るの待ってて手に入れたけど
オクで落とした方が安上がりだからね
…潔癖症でなければ

328 :774RR:2018/01/29(月) 23:16:05.27 ID:KQBPn2eU.net
もちろんオクで手に入れたのは中古
多少のシワだけで破れや落書きはなかったと思う

329 :774RR:2018/01/30(火) 03:30:01.30 ID:NsB+LxWQ.net
なるほど
で、冬場のタンク錆対策や処置ってどうしてる?

330 :774RR:2018/01/30(火) 13:47:13.03 ID:ohEmMJOV.net
満タン+F1保管

331 :774RR:2018/01/30(火) 19:39:06.46 ID:ise75XDB.net
別に何も

332 :774RR:2018/01/30(火) 22:18:50.42 ID:cn0HhGdx.net
北陸・東北・北海道など冬眠地域と以外のところじゃ違うよ

333 :774RR:2018/01/31(水) 08:53:33.53 ID:xVnqfxpD.net
1万km走ってスパーダにも少し飽きて来たが、乗り換えたいバイクが無い

スパーダより
馬力が高い
トルクが高い
燃費が良い
シート高が大幅に高くない
全長が短い
車体が軽い
中古の車体が安い
高回転まで回る

あと
丸目ネイキッド
エンジンが見えててシルバー
セパハン

そんなバイクあるわけ無いけど
この半分を満たすのも無いからな

334 :774RR:2018/01/31(水) 12:25:48.79 ID:RDPXWTxS.net
なんか田舎の入札出来レースみたいだな

335 :774RR:2018/01/31(水) 13:20:09.48 ID:4+qipzEU.net
>>329
冬眠民に訊くしかない

336 :774RR:2018/01/31(水) 14:45:58.34 ID:46C/jlhd.net
次に乗るならCRF250LかNC750XかGROMと思ってる

337 :774RR:2018/01/31(水) 20:33:50.59 ID:SB2Tg1S4.net
>>333
ブロス、グース

338 :774RR:2018/01/31(水) 21:36:38.11 ID:LYpJcL+b.net
SRX600

339 :774RR:2018/01/31(水) 23:14:07.04 ID:XkMI7YqK.net
もうバイク降りちゃえよ

340 :774RR:2018/02/01(木) 01:02:22.53 ID:o6xOaUmY.net
>>336
NCかMTだな

341 :774RR:2018/02/01(木) 10:48:57.09 ID:483uzGbm.net
SRXはカッコイイけど重いしエンジン回らんしなあ

342 :774RR:2018/02/01(木) 17:12:59.28 ID:sUKfGG6T.net
あの
会社の同僚が、ご馳走するからバイクで梅田まで乗せて行って、と言うんだが

片道20km
それよりそいつは身長186cm体重80km
無理やろ???
空気圧上げたらイケる?

343 :774RR:2018/02/01(木) 17:38:38.24 ID:XhULON0u.net
身長高い奴ってたいてい足の長さの差だから
それはもうあれだな・・・

344 :774RR:2018/02/01(木) 18:32:25.66 ID:ERnsAI98.net
無理だと思うならやめたほうがいい
人の命だ

345 :774RR:2018/02/02(金) 00:15:06.21 ID:BBLIiYDJ.net
>>341 SR系は400でも驚愕するほど回らないし、現行はトルクもない
>>342 ストップ&ゴーが多いなら止めとけ

>>329 タンクの錆び落とし処理した人居るかな?

346 :774RR:2018/02/02(金) 03:05:34.98 ID:24i7tlpl.net
>>342 モーホー目的だろ 同僚

347 :774RR:2018/02/02(金) 09:21:38.86 ID:KbxDtfGP.net
1万km程度で飽きるなら何乗ってもいいと思うけどね

348 :774RR:2018/02/02(金) 10:23:06.37 ID:ohgF4LeI.net
ワイは1万km乗るのに何年掛かるのだろうか?……

349 :774RR:2018/02/02(金) 13:19:26.39 ID:1uHCCCY5.net
>>347
ホンソレ。レッドまで回らない、回せないんでしょね。

350 :774RR:2018/02/02(金) 15:43:59.73 ID:RUZyNo4q.net
久々に空気圧チェックしたら
前1.5 後ろ1.2だった……
気付かんか、オレ
ごめんよスパ太郎

351 :774RR:2018/02/02(金) 22:24:58.68 ID:ZcH+Zu13.net
整備終わって暖かくなってくるだろうから来月からやっと乗れそうだ
中断証明書使って任意の投球引き継ごうとしたら取得して1年以上過ぎてるから無理だった…
そんなにスパーダに乗ってない人っている?
ちょっとしか乗らない人はどこの保険にしてる?

352 :774RR:2018/02/03(土) 00:49:03.13 ID:RWGj7zZq.net
1月〜3月はあまり乗れないが

353 :774RR:2018/02/03(土) 01:48:54.34 ID:n9jtiffz.net
保険見積もりすりゃいいじゃん
条件で変わるんだから

354 :774RR:2018/02/03(土) 02:09:11.91 ID:D3yZ1sjm.net
保険なんて自分が納得できるとこと契約するしかないんだから、あてにするのはどうかと...
値段以外気にならないならネット保険でいいじゃん

355 :774RR:2018/02/03(土) 11:35:38.80 ID:0oDH4uCl.net
空気圧が半分くらいになっても燃費とか変わらんもんかね?

3割も減ったら乗れるもんじゃないとか言うけど、あれは大げさか

356 :774RR:2018/02/03(土) 14:20:12.92 ID:/r7rOwFE.net
>>355
腰砕けになるし滑るしパンクもしやすくなるし、舗装路で空気圧下がって良いことは一つもないぞ。
押して歩くのが辛くなるってのもある。

357 :774RR:2018/02/03(土) 17:18:47.68 ID:DPSnSBnS.net
一番空気が抜けるのって乗らないことらしいね
長期間放置すると一箇所だけに重さが乗るから
タイヤのミクロの穴から空気が抜けやすいとか

358 :774RR:2018/02/03(土) 17:34:48.43 ID:n9jtiffz.net
ひどい状態のバイク乗ってるやつ多いからタイヤがベコベコになってるくらいは驚かない

359 :774RR:2018/02/03(土) 18:31:34.49 ID:V+M+31Ib.net
ヘッドライトのバルブってポン付けのLEDのやつに交換出来ます?

出来たとしても消費電力の少なさが仇になってレギュレーターがパンクしやすくなるとか???

360 :774RR:2018/02/03(土) 18:50:07.34 ID:mgRNrIrt.net
元々常時点灯じゃないから大丈夫じゃないですかね
ヘッドライトを丸っと替えてLED化してるけど何ともないですよ(今のところですが)

361 :774RR:2018/02/03(土) 20:38:44.57 ID:vexg4duF.net
BSの寅さんで赤のSPADA出てたね。

362 :774RR:2018/02/03(土) 21:18:49.25 ID:n9jtiffz.net
LEDのヒートシンクが配線溶かさないか心配

363 :774RR:2018/02/03(土) 21:36:50.32 ID:/r7rOwFE.net
他所で書いたけど、VTZにタマキン型LEDを組み合わせたけど熱が溜まって怖いんで諦めた。
LED後部のヒートシンクに温度計のプローブを取り付け、ランプハウスに収めて点灯
外気温10.9℃、14分後に73.3℃で平衡状態に。

他の問題として、左上がりのカットラインは綺麗に出るけど、なぜか右上にスポット的な光の漏れがあって
レンズに部分マスクしないと解消しなかったってのもある。

364 :774RR:2018/02/03(土) 22:02:32.90 ID:V+M+31Ib.net
アドバイスありがとうございます
手に負えなさそうなのでLED化は見送ります

365 :774RR:2018/02/04(日) 00:34:20.65 ID:k/EL/yvx.net
>>360 逆じゃね?
過充電の弊害を逃す為に昼間点灯したほうがいいんじゃね?

366 :774RR:2018/02/04(日) 00:48:14.05 ID:e7Gx2QAo.net
常時点灯じゃない設計になってるから多少省電力にしても平気なんじゃない?
ってことだと思うよ。
年代で発電量の差とか比べたことないからわからないけど。

367 :774RR:2018/02/04(日) 00:58:43.32 ID:D38EmtdK.net
>>360 ←勘違いってワzとか?w
>>365-366 正論

368 :774RR:2018/02/04(日) 03:22:56.52 ID:AZoBZlo0.net
不人気車種のくせに盛り上がってるのか? wwwwwwwww

369 :774RR:2018/02/04(日) 07:24:37.55 ID:kZO+BPqU.net
>>361
甥っ子が乗って東京から佐賀に行くんですっけ。
レンタルして見てみるかなー

370 :774RR:2018/02/04(日) 07:59:23.76 ID:7tOao2OZ.net
どんだけスパーダ好きねんw

総レス数 1002
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200