2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SPADA】HONDA/MC20【VT250スパーダ.32】

679 :774RR:2018/03/18(日) 21:20:45.21 ID:8PGXAM5N.net
>>674
汎用のフォークブーツって後付・ポン付できるの?

680 :774RR:2018/03/18(日) 21:28:24.82 ID:8PGXAM5N.net
>>675
本来スパーダは静かなエンジンで有名
ウルサイの大半はマフラー内のバッフルが落ちてる

対策は小さなボンスター系を入れる
排気口から30cm位押し込むと広い空洞に落ちるからそれでOK

これやる前に、スロットル吹かしながらマフラーエンドを厚いタオルで塞いで静かになればこの対策するといいと思う
(エンド塞ぎで静かにならんようなら、エキパイに穴かエアフィルター入ってないとか…)

681 :774RR:2018/03/18(日) 21:38:17.30 ID:kiYqYJJp.net
たしかにうるさいけど、それは吸気音で、排気音自体は静かだと思う
ライダー自身には高揚感が感じられ、傍からは静か目なバイクという
オレ的には理想的

たいがい社外マフラーに換えるんだが、スパーダは必要感じない
逆に暖機やアイドリングが静かなメリットはめちゃある

682 :774RR:2018/03/18(日) 21:46:31.30 ID:M3TMGRUY.net
トラックと並走すると音がハモル

683 :774RR:2018/03/18(日) 22:35:24.30 ID:R6Z0T6gO.net
>>679
ひでぇだろ俺のフォークの錆び具合
でもここまで錆びてて漏らさないんだからメタルロックはマジで優秀
ブーツはフロント周りバラしてフォークにぶっ刺すだけから面倒だけど簡単だよ

684 :774RR:2018/03/18(日) 23:12:26.39 ID:8PGXAM5N.net
>>675
そのうち軽く100〜120になっちゃうから
走る地方や道にもよるけど注意やでw

685 :774RR:2018/03/18(日) 23:14:02.25 ID:8PGXAM5N.net
>>683
ありがとお
やっぱバラさないと無理ね(汗)

686 :774RR:2018/03/18(日) 23:22:31.28 ID:0JRxPM/R.net
>>674
これで漏れないって凄いね
メタルロックかー
なんか留意点あります?

687 :774RR:2018/03/19(月) 07:12:02.96 ID:QaCdi6uN.net
硬化する前にフロントを押し込むこと

688 :774RR:2018/03/19(月) 08:37:45.16 ID:mo8Xhl4V.net
>>686
錆びほじくりすぎには充分注意しつつしっかり錆を落とす、メタルロック盛る前にしっかり脱脂する
ペーパーがけはグーグル先生に聞いてみればわかると思うよ

あとオイルシールは交換した方が無難
漏れてるってことは見えなくても小さいキズが付いてる可能性が高い

689 :774RR:2018/03/19(月) 11:50:01.77 ID:RC/IpXbo.net
>>688
おーありがとうございます!

690 :774RR:2018/03/19(月) 17:26:00.13 ID:0d1a7Xhy.net
また雨か、2週間もスパ太郎のエンジン音聞けないとストレスが溜まる

691 :774RR:2018/03/19(月) 19:46:40.12 ID:rAA02dOi.net
雨2週間って・・・・・










奄美大島かよww

692 :774RR:2018/03/19(月) 21:23:28.90 ID:WEeyQV3S.net
>>674
すごいなメタルロック
漏れたら足せばいいと思ってたけどダイソーの
リューター買って俺もやってみるよ

693 :774RR:2018/03/19(月) 22:38:19.07 ID:DBSmYvc4.net
>>691
仕事が休みの日に限って雨が続いて、2週間乗れないってこと

694 :774RR:2018/03/20(火) 00:29:28.05 ID:oQY3D4u/.net
>>693
なるほど!w

695 :774RR:2018/03/20(火) 08:57:33.03 ID:MmiibGct.net
働いてる人間なら普通にそう解釈するもんだが。

696 :774RR:2018/03/20(火) 12:00:28.57 ID:pRIDgsSk.net
スパーダの場合はマフラー変えるより先にスプロケやブレーキ変えた方が楽しくなるよね。

697 :774RR:2018/03/20(火) 15:54:56.87 ID:lhdFK4zH.net
もう1台の大型で事故られて久しぶりに庭に眠らせてたスパーダに戻ってきた
軽いって素晴らしいことなんだなって

698 :774RR:2018/03/20(火) 20:54:32.76 ID:VOajlCBI.net
>>680
エンジンかと思ったけどマフラーだったのかな
何年も放置していてマフラーから水出るからそれも原因の一つかな
ボンスターって何?
スチールウールのたわしのこと??

699 :774RR:2018/03/20(火) 21:28:13.70 ID:BAAsZnnq.net
>>698
>>680は何が何でもボンスターとは言ってない
原因がはっきりせんうちに馬車馬状態で対策始めちゃうと取り返しがつかないことになるぞ

700 :774RR:2018/03/20(火) 23:09:12.64 ID:VOajlCBI.net
>>699
マフラー塞いでそれが原因であればたわし(?)でたぶん解決ってことでオーケー?
今度どこから音がするのか聞いてみるわ

701 :774RR:2018/03/20(火) 23:36:33.81 ID:VOajlCBI.net
youtubeで動画見てみたけど煩いって思ってたのは普通だったのかも…
何年と乗ってなかったから前の記憶がない

702 :774RR:2018/03/21(水) 00:42:29.90 ID:SQpTPkHu.net
>>680
> エンド塞ぎで静かにならんようなら、エキパイに穴かエアフィルター入ってないとか…

>>701
スパーダって正常ならどの吹かしても時代の水準でも静かな部類だよ

異騒音の原因がマフラー内バックルだとしたら
 ↓
挿れるのはダイソー『スポンジ+スチールウール+ネット』6Pのスチー部のみ使用から除々にチャレンジするんだよ

703 :774RR:2018/03/21(水) 00:58:33.48 ID:SQpTPkHu.net
『スポンジ+スチールウール+ネット』6Pのスチール部 ←1/6

704 :774RR:2018/03/21(水) 02:21:21.40 ID:2FqB5qdu.net
そもそも>>675が正常なスパの音を聞いたことがあるのか疑問
バイクそのものにあんまり詳しくない感じが

705 :774RR:2018/03/21(水) 03:34:41.80 ID:LM4kIj/B.net
多分正常だろうな
回るエンジンだから回したらそりゃうるさくなるよ
アメリカンと違ってねでおしまい

なのに他の奴がマフラーどうこういうから話がおかしくなってる

706 :774RR:2018/03/21(水) 03:38:15.38 ID:LM4kIj/B.net
純正のマフラーと
社外品マフラーは防音機構が根本的に違う
純正は複雑な構造で音を反射させて相殺させるだから重たい
社外品の防音はスチールウールだから劣化するとうるさくなる
純正が劣化してうるさくなるなんてさびて排気漏れ以外ではない
ポンスターを入れろって話は社外品の話だろうな

707 :774RR:2018/03/21(水) 08:12:47.39 ID:H9Q/jrlO.net
バッフル

708 :774RR:2018/03/21(水) 14:22:53.59 ID:QUJTmE0b.net
すさまじい強風でバイクカバーの固定ベルトがちぎれて完全にめくれ上がってた

スパーダを車の横に避難させて、ドアを開けたら風で全開になってタンクに思い切りぶつけてしまった

車のドアとスパ太郎双方にキズ
踏んだり蹴ったり

709 :774RR:2018/03/21(水) 18:45:26.90 ID:BCY0JGsk.net
日記かよ

710 :774RR:2018/03/21(水) 18:59:30.44 ID:AUpYx+rU.net
いいよ
いいよ
>>708みたいな体験談が貴重なんだよ

マジガチです。

711 :774RR:2018/03/21(水) 19:52:21.10 ID:ZjjGOnJ1.net
ちょっと前にバレンT.T.オススメしてくれたライダーありがとうございます。
つけてみたんですけどいい感じですね!

712 :774RR:2018/03/21(水) 21:16:39.77 ID:SCzBCZ0u.net
>>704
いろいろとお騒がせしてすまん
スパーダで3台目なんだけど前の2台はアメリカン
因みにシャドウと評判の悪いVT1300ね
アメリカンだったからそんなに回すことがなかったから音に慣れてないんだと思う
煩いってか音が高いなって感じ
アメリカンで6000回転以上も回すことなかったと思うし

713 :774RR:2018/03/21(水) 22:19:07.01 ID:qFW5T8cq.net
ヤフオクで買った社外品インナーチューブつけてそろそろ2年。
あまり知らずに買いましたが、今のところ問題なく使えてます。

714 :774RR:2018/03/22(木) 06:22:20.91 ID:27iLKkA/.net
不明社外品はあたりハズレの個体さがね...

715 :774RR:2018/03/22(木) 07:26:38.65 ID:gufcWMa5.net
使ってみての否定的な書き込みなら参考になるけど…

716 :774RR:2018/03/22(木) 19:11:25.15 ID:t+W7v3dw.net
どっかで読んだけど「バブル期のメーカーが湯水のごとく金つぎ込んだ純正パーツに敵うものはない」みたいなこと書いてあってなるほどとは思った

717 :774RR:2018/03/22(木) 19:38:37.71 ID:eFDMoXS1.net
>>715
ほんそれ
一般論何度も垂れて

718 :774RR:2018/03/22(木) 22:40:12.79 ID:i8cI244P.net
おかしなやついるよなあ
わいてるつうか

719 :774RR:2018/03/22(木) 23:21:53.03 ID:cafCTefI.net
原理主義者みたいなんな

720 :774RR:2018/03/23(金) 22:56:16.63 ID:MHqlzRz3.net
> ポンスターを入れろって話は社外品の話だろ

違うよ
純正マフラーだよ

721 :774RR:2018/03/23(金) 23:19:50.66 ID:mcwn4uZn.net
>>720
そうなんですか、ポンスターってピンク色の奴のほうがいいですか?

722 :774RR:2018/03/24(土) 00:21:08.12 ID:t/mQGJtI.net
え?ボンスターってネタじゃ無いの?

>>543でETCをタンクに乗っけてたおじさんだけど、この度シガーソケットを増設したよ。
https://i.imgur.com/LJ4Jv2n.jpg

そしてETCの電源を乾電池からシガーに変更。
ついでにバッテリーが死んでたガーミンナビもデジカメ用バッテリーを代わりに入れて復活したんで搭載。
https://i.imgur.com/Tazpf2C.jpg

723 :774RR:2018/03/24(土) 00:43:23.14 ID:3BfzxL7N.net
>>721
あくまでもボンスター類ね

>>702-703 ←このダイソー100均は6Pなんだが、各3ピースに分解出来る。 
このスチール部と、スポンジ部を様子見ながら、少しずつ入れた。

当初まるごと挿れ込んだのだが、内部バッフル脱落以前の静かさと低速トルクが戻った
と同時に上の吹けが無くなってしまった  が、 ツーリングすると、スポンジが解けて元の高回転型に戻ると共に騒音も戻る
なので試行錯誤しながらチビチビ詰め物するんだよ。  主にスチールだけを

724 :774RR:2018/03/24(土) 00:47:43.62 ID:3BfzxL7N.net
>>722
あら いいですわ
ナビの固定法が知りたいっす

725 :774RR:2018/03/24(土) 11:09:32.46 ID:5RISP9Rr.net
5速なのか6速なのか
下手したら4速なのかが分からないことがある
スピードメーターをチラ見とかで判別出来る?
オレはタコメーターとスピードメーターとエンジン音でようやく分かるレベル

6速のつもりでエコランしてて、ずっと5速だったことに気付いた時のガッカリ感ハンパない

726 :774RR:2018/03/24(土) 12:02:10.59 ID:QPEPQ8/j.net
>>724

デイトナのマルチホルダーをステムに付けてこのスマホホルダーを付けてるよ。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01ISD9APG/ref=oh_aui_detailpage_o05_s01?ie=UTF8&psc=1

5インチのナビならギリギリ付けられる。

727 :774RR:2018/03/24(土) 14:36:13.57 ID:QPEPQ8/j.net
デイトナのマルチホルダーはこれだったかな?
https://www.amazon.co.jp/dp/B00V6BHY0Q/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_.ZDTAb0D1A43Z

ステムに、じゃなくてステムナットに、といった方が正確か。
ステムナットのてっぺんにネジ穴開けてボルトとナットでくっつけてる。
あまりオススメの方法じゃないけどとりあえず何も買い足さずに付けたかったからね。

>>725
逆に幻の7速に入れそうになったりしてた。

728 :774RR:2018/03/24(土) 18:25:24.78 ID:3BfzxL7N.net
>>726 ありあとう
>>727 これこれこれが知りたかったパーツ♪

>>725-727
あるある >エコランのつもりが5速だった  あるあるです
クロスレシオだから仕方ないつうか、とりわけ5〜6速が近過ぎなんだよねww

>>幻の7速はみんなヤルよねえ〜
5万km走った最近やっと少なくなったけどw
だから520コンバートして2次減速比アップさせるつもりだったのに・・・(汗)

729 :774RR:2018/03/24(土) 21:17:04.15 ID:gBCGV+gh.net
俺はのーまるだと5速6000回転で60km/hなのを基準判断してる

730 :774RR:2018/03/24(土) 22:35:02.37 ID:Igui7mrZ.net
やっぱシガーソケット付けるにはライトのLED化とか
消費電力少なくしないとバッテリー上がりやすくなる?

731 :774RR:2018/03/24(土) 23:19:36.09 ID:bGN2/joR.net
シガーソケットに使うアンペア数示せ
電熱ジャケットとスマホ用途じゃ別世界だから話にならんワw

732 :774RR:2018/03/25(日) 00:37:37.50 ID:3EEPR1so.net
大人げないぞ
幼齢相手に

733 :774RR:2018/03/25(日) 09:19:08.16 ID:aVMDm9PD.net
ツーリングだとリッター30超えるのに
街乗りだと20行かない
暖機はほとんどしないし、長めの信号ではエンジン停止させてるんだけど
ガソリン漏れてるのか?
それかたまにやる全開の信号ダッシュがアカンのか?

734 :774RR:2018/03/25(日) 09:58:56.51 ID:MYnr8IMJ.net
むかしから頭悪いって言われるだろ

735 :774RR:2018/03/25(日) 14:23:35.83 ID:Ytjg/DRz.net
この見下したコメントしてる奴らはなんなんだ?
さぞ現実世界では自分が見下されてる立場だから顔の見えないネットで粋がるんだろうな…
幼稚だし頭の悪い奴らだ

>>733
街乗りで燃費は落ちて当たり前だよ
ツーリングはほとんど一定の速度だけど街乗りだとストップ&ゴーが多いし速度も出ないし
エンジン始動時と加速で燃料消費しやすい
それにスパーダは簡単に回るから余計に燃料消費するんじゃなかろうか

736 :774RR:2018/03/25(日) 21:35:21.64 ID:ytXQVVLN.net
幼齢なら完全変態性INSECT

劣化して回るSPADAほど都会より地方向けだよね

首都圏じゃ125追従でも必死だが、田舎の地方道なら相当イケる

737 :774RR:2018/03/26(月) 00:12:43.25 ID:flq4Hu8b.net
ツーリングなら400マルチ並に速い
だから燃費も同等になる

738 :774RR:2018/03/26(月) 02:36:02.01 ID:7TcIl6l2.net
んなわけないだろ
スパーダキッドが!
春休みだから出てきやがったな

739 :774RR:2018/03/26(月) 12:12:25.20 ID:zMNbmLXu.net
400マルチ並は言い過ぎかと思うが、400単気筒よりは余裕で速い

速くて燃費も良くて、ゴメンなさい

740 :774RR:2018/03/26(月) 12:40:40.28 ID:YwGpghL4.net
速さを求めてない物と比べて勝ってもなあ(笑)

741 :774RR:2018/03/26(月) 14:21:52.44 ID:7TcIl6l2.net
んと苦しいよなWW

742 :774RR:2018/03/26(月) 19:31:00.90 ID:UjwtA9Ad.net
SRって驚愕の遅さ
全然走らない・楽しくない・新車でもポンコツ感が半端ない

排ガスと騒音デバイス外して改造しまくらない限り
文字通り単なる鉄クズ

743 :774RR:2018/03/26(月) 19:35:06.97 ID:7TcIl6l2.net
でたでた見当違いな妄想ww俺はSRなんてしらんが
とにかくお前をからかうのが面白いだけなんだよ
情緒を楽しむSRな・ん・かとしか比べられないんだな情けない

744 :774RR:2018/03/26(月) 20:14:04.57 ID:GLi2oEcX.net
>>743
そんなことが楽しみだとしたら異常だよ。

745 :774RR:2018/03/26(月) 20:37:10.51 ID:OZ677cMt.net
400単気筒に挑むならDR-Z400SMに勝てないと意味ねえよ

746 :774RR:2018/03/26(月) 21:05:26.83 ID:ZQfoRGba.net
ムチャ言うなよw

747 :774RR:2018/03/26(月) 22:04:44.33 ID:53H2DXne.net
3連投のキッド爺
24時間2ちゃん張り付き中年

なんだから相手にしたらアカンぜw

748 :774RR:2018/03/27(火) 00:16:20.39 ID:Js2YN+JD.net
キッドって「オレの大型ガ〜」で知れた無免でしょ?

749 :774RR:2018/03/27(火) 03:04:24.72 ID:uKOD4we+.net
スレ伸びてると思ったら
ま〜た文句タレが暴れてる
もうスパーダとスパーダ乗りが嫌いなら、どっか行けよ

750 :774RR:2018/03/27(火) 06:55:29.57 ID:K/SBBpAg.net
もうホンダからVTエンジンが出ることはないのかな?
本当にいいエンジンだよこれは。

751 :774RR:2018/03/27(火) 06:59:01.30 ID:PcPp6NOs.net
>>745
しょせんバイクはある程度までは性能よりも乗り手のスキル次第でしょ。
サーキットでうちのスパーダより遅いSSなんて結構いるよ。
(まあナンバー付クラスだけど)

752 :774RR:2018/03/27(火) 07:28:33.23 ID:hFeYAHq6.net
どこの専用スレでも自分の愛機に贔屓気味になるのは普通だよな
それを嬉嬉としてこき下ろす
何の劣等感から批判するのかは本人しかわからんが

753 :774RR:2018/03/27(火) 07:31:37.01 ID:hFeYAHq6.net
ここのスレの住人は優しすぎるよ

754 :774RR:2018/03/27(火) 12:05:52.83 ID:G21ITd3T.net
>>750-752 ホントそれ

>>749
>>738と同じ時間帯にレス
ヤツの自作自演を疑われるだろ

755 :774RR:2018/03/27(火) 20:53:35.21 ID:Ek3oOz3L.net
そうだったみたいね

756 :774RR:2018/03/27(火) 23:54:18.80 ID:xAGOi1ns.net
先月リアキャリア(2代目)を作ったときの画像を投下。

廃材を中心に溶接して組んでみた。
https://i.imgur.com/JopytxN.jpg

塗った。
https://i.imgur.com/BGUt3Hx.jpg

装着。
https://i.imgur.com/fWwasDq.jpg

アイリス箱を固定するとせっかく作ったキャリアが見えなくなった。
https://i.imgur.com/7qdcaFQ.jpg

757 :774RR:2018/03/28(水) 00:11:46.23 ID:JYY0572Y.net
>>756
凄いぜ!!
オレなら満載したら支持出来なそうw
できたら、後方からの乗用車目線、トラック目線の画像よろしく!(画素数少なくしてねw)

758 :774RR:2018/03/28(水) 00:17:38.33 ID:JYY0572Y.net
>>756
あと、キャリアとフレーム接続点(作用点?力点?支持点?)とか判る画像があればよろしくお願いしますm(__)m

759 :774RR:2018/03/28(水) 00:42:23.83 ID:43mHUuDL.net
最安ホムセン防水防寒ブーツ
防寒性はライディングブーツと同等だが短距離でも蒸れるんだな

760 :774RR:2018/03/28(水) 05:07:04.38 ID:TB7AEQN0.net
>>759
安く完全防水するには透湿無視するしかないからなあ
条件的には長靴と同じだよね

761 :774RR:2018/03/28(水) 06:52:05.53 ID:KTbomsdG.net
蒸れると不快だけど、防護性を考えたらハイカットかミドルカットにしたい
重いのも嫌だし、そもそもライディングシューズは街乗りでは物々しい
さらに高いのは勘弁

オレが先月買ったのはコレ
ヒラキのミッドカットスニーカーのデニム地のやつ
デニムで軽量ソールなのでミッドカットでもかなり軽い
通気性あるので蒸れない
2570円と激安なので1年くらい履いて汚れたら捨てれば良い
意外とダサくない、街乗り買い物OK

https://www.hiraki.co.jp/ec/srDispZoomifyPic.html?imagePath=img/61611_MAIN_201701_O1.jpg&imgType=sub1

762 :774RR:2018/03/28(水) 11:07:32.21 ID:fnnrej2q.net
要は普通の靴じゃんそれ

763 :774RR:2018/03/28(水) 19:28:55.80 ID:JYY0572Y.net
ホンソレ

だいたい甲部紐付きなんてシフトに絡む
760はスパーダじゃななくえスクーター乗りだろ

764 :774RR:2018/03/28(水) 20:09:36.72 ID:Wk22DWgS.net
>>757
>>758
めんどくさい注文すんなよーw
週末気が向いたら(覚えてたら)画像用意するわ。

765 :774RR:2018/03/28(水) 20:25:12.57 ID:Wk22DWgS.net
我輩はローカットはダンロップのマグナム(マジック)。
ハイカットは紐をゴムに交換したオタフクのワイドウルブス(WW-151H)だな。
ワイドウルブスはソール薄めなんでインソール一枚入れてる。

766 :774RR:2018/03/28(水) 21:25:11.86 ID:JYY0572Y.net
>>764
ありがとう
待ってるよ〜 楽しみ〜\(^o^)/

767 :758:2018/03/28(水) 21:42:35.67 ID:43mHUuDL.net
スレチかと思ったブーツネタの>>759だけど
こんなにレス貰って感激感涙感謝だすw

768 :774RR:2018/03/28(水) 22:11:27.88 ID:Sk3Vbg6W.net
みんな紐無しの靴でしかバイク乗らないの?

ミッドカットかハイカットなら結び目はくるぶしよりかなり上になるから、ほどけたとしてもシフトに絡むことは無い

じゃあマジで街乗りでどんな靴履いてんの???

769 :774RR:2018/03/28(水) 22:15:45.15 ID:0f+VoViu.net
>>763
ヒモが絡むのは
足の甲部って書いてるだろww

俺のゴールドウィンブーツも
足首部から上だけ紐だぜ・・・でもオール紐無しの方がいいよ

770 :774RR:2018/03/28(水) 22:22:38.43 ID:0f+VoViu.net
>>768
逆に訊くけど
スニーカータイプで絡んだことねえのか?

つうか
おまえ>>761のスクーター乗りだろw

771 :774RR:2018/03/28(水) 23:39:12.17 ID:Sk3Vbg6W.net
バイク歴15年だけど甲部の紐が絡んだことなんか無いよ
つうかライディングシューズで甲が紐のタイプもいくらでもあるだろ!?
今持ってるタイチのも紐出し
スクーター乗りじゃないよ、スパーダ乗りだよ

772 :774RR:2018/03/28(水) 23:53:38.70 ID:BAoMYfEJ.net
>>770
非ユーザーはどのスレでも一定度の居る
非バイク乗りも少なからず来るみたいだし

773 :774RR:2018/03/29(木) 01:21:00.28 ID:x4R//VYh.net
周りを見渡すと普通のスニーカーでバイク乗ってる人けっこういるしね。
自分が紐をゴムに換えたりベルクロのやつを選ぶのは絡むのがいやなのもあるけど、
紐で締め付けるのがあんまり好きじゃないってのもある。
結び目がちゃんとしてればほどけて絡む事なんてそうそうないだろうしね。
まあ自転車では何度かあるけど。

774 :774RR:2018/03/29(木) 01:21:47.05 ID:xO3SF/51.net
スニーカーは足先が痛い...

775 :774RR:2018/03/29(木) 01:43:02.98 ID:3m/73j5s.net
>>774
解けなくても絡むよね

776 :774RR:2018/03/29(木) 01:54:43.55 ID:ic5pQxdG.net


777 :774RR:2018/03/29(木) 21:25:03.56 ID:zqNcbjND.net
自転車って…

この人

何と何が絡むかさえ理解してないよな 

778 :774RR:2018/03/29(木) 21:39:33.51 ID:+Xvq3Ism.net
結構長い間乗ってるジジイだけど一度も絡んだ事無い
ただ運が良いだけなんだろうか?

779 :774RR:2018/03/29(木) 21:41:35.87 ID:cTrmxjzF.net
>>778
それはなにより

780 :774RR:2018/03/29(木) 21:45:03.96 ID:2BkOm4p/.net
アハハ
大型ガーって往生際が悪いよねえ〜

781 :774RR:2018/03/29(木) 22:19:36.53 ID:QjTctbHM.net
>>779

782 :774RR:2018/03/30(金) 03:54:49.88 ID:gwhVIO9A.net
変な時間に起きた。
どうでもいい昔話でわるいけどバブル時代、
https://www.amazon.co.jp/dp/B009ZA7L6C/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_IRsVAbC5HPABV
こんな感じのジャングルブーツ(安かった)をバイクに乗るとき使ってたけど
サイドジッパーがないんで脱ぎ履きがすごく面倒だった。
ちなみに当時のバイクはRZ250RRとDT50。

その時代からさんざんスニーカーや安全靴なんかで乗ったけど
紐がシフトペダルに絡まったとかは幸い経験がない。

むしろ怖かったのが自転車で、MTBのペダルなんかはシューズの底に食いつくためのピンが突き出てて
踏み間違えたときに甲に当たって紐が引っかかったりすんだよね。
(この当時の車種はロックホッパーにグランジのデカペダル装着)

だからって訳でもないけどバイクのときもなるべく紐の絡みにくそうなスニーカーとか
ベルクロのやつとかを選んでるって話だけど、理解してないかな?>>777
>>770もだけど、正直意見の相違で人をどんな人物か決めつけて煽るような発言は良くないと思うよ。

783 :774RR:2018/03/30(金) 03:58:09.90 ID:gwhVIO9A.net
あと我輩限定解除しなかったクチなんで、未だに普通二輪だけなんだわw

784 :774RR:2018/03/30(金) 08:03:02.74 ID:4SFXSA+Z.net
人を小馬鹿にして喜んでるような奴は一人しか居ないと思う
>>770
>>777

みんな腹立ってる

785 :774RR:2018/03/30(金) 19:17:59.10 ID:chLowQiW.net
バカに絡まれるっていうw

786 :774RR:2018/03/30(金) 20:11:28.38 ID:gwhVIO9A.net
ヒモよりヒトが絡まる事例って事か。

787 :774RR:2018/03/30(金) 20:33:00.92 ID:7xUfqpJW.net
>>754
また異常な時間にレス入れたね
馬鹿にされて立腹の>>747-748

788 :774RR:2018/03/30(金) 21:30:18.97 ID:oCoGdwR6.net
深夜も異常だが
10分刻みで連続投稿とか自作自演丸出し

789 :774RR:2018/03/30(金) 22:42:08.66 ID:KXc6KEb9.net
外形的(時間帯・時刻的)特徴&レス内容特性=双方同一完全アウト ⇒ ∴本件打切決定

790 :774RR:2018/03/30(金) 22:59:11.41 ID:+ObFO8tH.net
ハイ

791 :774RR:2018/03/31(土) 00:40:04.10 ID:uoEeB9Qi.net
また来るぞ
昼夜逆転厨だから
みんな寝た時間帯に

だが実体験ないから
どんなにググってもなあ

でも作文力ある
もうちょっと英国文法と社科目勉強して大学行けばいい
語学など潜在能力もったいないから

792 :774RR:2018/03/31(土) 01:23:14.06 ID:qR26Y571.net
ちょっとだけ気が向いたのでいつぞやのリクエストに応えて。

https://i.imgur.com/7fasmmB.jpg
このようにかなり上の角度から見てもテールランプとウインカーは確認できる。
ボックスに反射材ベタベタ貼ってるし目立つようにはしてる。
かっこわるいけどね。

フレームからキャリアの接続部やらなんやらの画像。
要所要所はナットを溶接してボルト留めで分解しやすくしてる。
あんまり重いのは乗せられないけどメットインにしたり普通の荷物載せには充分。
溶接が汚いのは見逃して。
https://i.imgur.com/6czXvLS.jpg
https://i.imgur.com/GW1cOXL.jpg
https://i.imgur.com/6B6bSrR.jpg
https://i.imgur.com/kUq8hSP.jpg

簡単な構成図。
https://i.imgur.com/jIm61Se.jpg

自作で溶接したやつだから壊れたらまた付け直せばいいので割とおおらかな作りです。
https://i.imgur.com/Godj31t.jpg

793 :774RR:2018/03/31(土) 11:44:31.30 ID:ID7OYoZb.net
VTの乗り方って
下からの厚いトルクを生かして少し高めのギアでスロットルを開けて、トラクションを効かせてコーナーを立ち上がって行くイメージで
とか言われるけど
スパーダがサーキットを走ってる動画みるとどれも、低いギアでレッドゾーンまで引っ張り倒して、ギャンギャン言わせてコーナーを抜けて行くんだけど

やっぱ理想は最高馬力のパワーバンドを使い切ることで、峠など不確定要素がある道では安全マージンを取るってことかな???

794 :774RR:2018/03/31(土) 12:32:53.55 ID:yJL8dLTK.net
>>792
リアキャリアと関係なくて申し訳ないけど
ブレーキはステンメッシュに変えてます?
やっぱり結構タッチ変わります?

795 :774RR:2018/03/31(土) 12:33:35.70 ID:C72jEl6w.net
>>793
昔乗ってたけど
高めギヤでトルクで引っ張るのは、AT的で楽だからなw
あくまでも一般道の話

サーキットならそりゃ回さないと、立ち上がりで置いていかれるから回すだけで
一般道ならバイクのゆっくりが車の普通な加速だし

796 :774RR:2018/03/31(土) 13:03:26.24 ID:wAyxSGOM.net
>>794
会社からなんでID違うけど791です。
タッチは大差ないと思うよ。購入時ボロボロだったから交換しただけなんで。

オクの現状車買ってすぐにフォークをメンテして乗ってみたらブレーキが渋くてバラすとピストン固着。
せっかくだからシール類と一緒にスーフォアのピストン取り寄せて入れて使ってたけど、
もとのホースが金属部錆びまくってて亀裂が少しあり、バンジョーボルトもなめてたのでホースとボルトを交換。

という流れでスパーダの元々のタッチを知らないけど、ホースの交換前後で特に違いは感じなかった。

797 :774RR:2018/03/31(土) 16:43:14.78 ID:TSXEBEy1.net
>>794

横レスだけど
フロントは タッチも多少良くなるけど ホースの膨張が少ない分 ロック寸前のコントロールや ロックからのリカバリーが楽になる
リヤはあまり違いを感じないと思われ

798 :774RR:2018/03/31(土) 17:57:47.74 ID:MHHG1sPt.net
>>792
いつぞやのリクエストに応えてくれてありがとう
横写真の全体像なかなか決まってる
あと美しく判りやすく描かれた構造図までもう感涙感謝ですw

で自分も訊きたかったフロントメッシュ
>>794>>796-797レスありがたく頂戴しました。

で791のキャリア自作・ETC・ナビ取り付け師は、メタルロック先生なの?
それからBOXへの風圧だけど、フロンスクリーンで空力流して問題なしとか?

つうことで 我小倉から先生のもとに行きたくなったのだったw

799 :774RR:2018/03/31(土) 18:07:22.52 ID:uoEeB9Qi.net
4 3 ┃  ☆ G  …  0 x s  ┃  S ☆ …  9   Q   i    ┃
2 4 3 ┃  ★ G  …  m  n   ┃  S ☆ …   P    t       ┃

800 :774RR:2018/04/01(日) 01:52:10.51 ID:mt3jyIYj.net
>>796
>>797
なるほど〜ありがとうございます。
いずれ交換したいけど、他に手を入れるとするかな〜。

801 :774RR:2018/04/01(日) 21:13:56.37 ID:0Zxjec6X.net
>>792
乙です

802 :774RR:2018/04/01(日) 23:52:19.73 ID:gS4sHHSR.net
VT250シリーズは元々高回転型
SPADAとXELVISは排気系のチューンで無理に低速トルクを確保した異型

803 :774RR:2018/04/02(月) 10:18:41.34 ID:3NIfQn+5.net
今まで単気筒やアメリカンに乗ってたワイからすれば、14000回転まで回ってまうスパは超高回転型やがな
ギュイーーーンと病みつき

804 :774RR:2018/04/02(月) 20:47:43.34 ID:YLDfOUyU.net
792
いつまで
のうがき
しったか
たれたり
きいたり
してんだ
はやくかえ

まずは
それからだ

805 :774RR:2018/04/02(月) 23:47:46.50 ID:H+0b7ls+.net
13750位で穏やかに速やかに確実に頭打ちになる(リミッターの介在を感じさせない自然さ)
より安全な追い越し速度が欲しくなるから
もう大排気量トランスファーか
スプロケ径チェンジかしないと無理

806 :774RR:2018/04/03(火) 23:16:13.02 ID:dSJTTRBj.net
5年5万キロで益々好調

殆どがワコーズF1のお陰

AZ/FCR-062のPEA剤も試そうと思ってる。

807 :774RR:2018/04/03(火) 23:29:03.60 ID:3EkWMhgc.net
ホムセンブランドのオイルだけで5000キロ毎で
15万キロたっせい
添加剤の類は一切なし

808 :774RR:2018/04/03(火) 23:56:46.43 ID:dSJTTRBj.net
オイラのみたいに途中で劣化させたりしてないとか
一度キッチリタンク錆びとったとか、キャブOHしたとか
ちゃんとしたマシンならそれもあるんだろね

809 :774RR:2018/04/04(水) 06:00:37.56 ID:yHkoPG1s.net
中古で買った時にキャブオーバーホールしてもツーリング燃費25〜28だった
そこからPEA添加剤を7000km継続使用、
だんだん燃費良くなって、今は30オーバーもちょくちょく
先日は自己最高36を記録した
これ以上は効果無いかもしれんが濃度を半分とか3分の1で適時投入していく
目指せリッター40

810 :774RR:2018/04/04(水) 06:54:39.36 ID:/uPd826e.net
>>807
そいつは凄いね
何万キロ〜から〜何年かけて、15万キロに?
で、車庫・納屋など、雨風防げる建物駐輪だよね?

ちなPEA剤ってエンジンオイル添加じゃないからねw

811 :774RR:2018/04/04(水) 07:23:06.42 ID:fninLUw/.net
落ち着け
>>807
は一言もPEAなんて言ってないぞ

812 :774RR:2018/04/04(水) 07:51:56.69 ID:HRHQp9go.net
初っ端から勘違い文脈

813 :774RR:2018/04/04(水) 20:11:54.12 ID:wLXPV4K0.net
なんかマウンティング体質のやつが紛れ込んでるけどきにすんな。

814 :774RR:2018/04/04(水) 23:01:30.60 ID:IukUp6RS.net
>>810
それ知りたい

815 :774RR:2018/04/05(木) 08:03:39.64 ID:GSA5KSYr.net
極低速運転からの停止や
停止中にアクセル微煽りした時に回転数が1000〜1100付近まで落ち込む症状は何なんだろうか。

816 :774RR:2018/04/05(木) 11:46:57.38 ID:XbBzEk+B.net
キャブだからそんなもんじゃね!?
完全完璧に暖まるまでは微妙にツキ悪い感じとか
逆に暖まった後は僅かにアイドリング上がるし
スロットルを戻し方向に強く入力すると、通常のアクセルオフより下がったりとか
キャブのオーバーホールして、アクセルワイヤー新品にしてしっかりグリスアップしても、そんなもんだよ
インジェクションなら適時補正掛かるけど
それも楽しみながらアイドルスクリューで調整しながら乗ってるよ
慣れればそれでレスポンスも燃費もバッチリ

817 :774RR:2018/04/05(木) 12:22:10.98 ID:5Apcjmxo.net
低速で低温なら流量も流速も下がるから
汚れで抵抗の多いキャブの症状じゃないじゃろか
だからF1などの添加剤が有効

クレの安物はどんなに入れ続けてもその場限りしか効かないが
F1なら恐ろしいほど根本治癒するよ

818 :774RR:2018/04/05(木) 13:02:42.17 ID:6IEgArEH.net
>>816
>>817
確かにキャブの特性って言われればそれまでっすねぇ。

去年の年末バイク屋に出したとき『ちょっと濃いめにしてますんで〜』って言われたの思い出してPS確認したら開きすぎだったんで適正戻したら気にはならなくなったんで様子見中。
にしてもあのバイク屋3と1/4戻しは開きすぎじゃないか?

819 :774RR:2018/04/05(木) 16:53:23.25 ID:XbBzEk+B.net
個人のバイク屋は感覚でやってるからねえ
キャブのセッティングは空燃比測ったりしてるわけじゃないから、完璧を望むのは無理よ


ただあの人たちの、どんな不調バイクでも原因を見付けて走るようにする技術はすごい

キャブにしても昔はそれでレースとかやってた人多いから、いい加減という訳でもない

820 :774RR:2018/04/05(木) 20:46:06.93 ID:rY7Al2/R.net
キャブは気温も含めて感覚的に微調整するものだからなあ
これってのにハマるといいけど

なんかおかしいなぁ、って時はチビチビいじって、走ってみた感覚でいいところを探してたな

821 :774RR:2018/04/05(木) 22:43:59.48 ID:/vmbr/oT.net
まあOHするとバイク屋でも普通にキズ付けるし調整も難しいから
キャブPSとかホイホイ弄れる有識技能者以外ケミカル措置が無難じゃね

822 :774RR:2018/04/05(木) 23:52:06.03 ID:QFx8hgC3.net
キズ付くなんてやわなハートかw

823 :774RR:2018/04/05(木) 23:59:21.20 ID:vLHIMxiB.net
キャブのOHって頼んだらニードルも変えてくれる物?

824 :774RR:2018/04/06(金) 09:01:19.53 ID:4PBBp/4H.net
スパーダって始動性めちゃ良いよな
古いバイクだと、1週間乗らないのエンジン中々掛からないとか、押しがけしたとかあるけど

今日、2週間ぶりにエンジン掛けたけど、即始動

825 :774RR:2018/04/06(金) 12:25:26.63 ID:x6RrXo+A.net
つい30年前のバイクだってのは忘れがちになるのはあるね。

826 :774RR:2018/04/06(金) 17:24:52.29 ID:rsaadqtE.net
セローなら初期型も多い30年前の現存車だが
スパちゃんみたいにノントラブル系で走るんだろか?

827 :774RR:2018/04/06(金) 17:39:22.92 ID:rsaadqtE.net
30年前の現存車なら初期型セローが多いが
スパーダみたいにノントラブル系で走ってんだろか…

バイク屋やサイトで見かけるだけで非実用系かな?
オフ車も欲しいんでw

(ミス送信で…被ってススミマセンm(__)m)

828 :774RR:2018/04/06(金) 20:08:34.12 ID:4PBBp/4H.net
セローは始動性悪い、いや普通かな
と言うかホンダ車と比べたらアカン

バリオスもバンディットもゼファーも始動性悪かった、でもそれが普通というか仕様
なのでそこから調子崩した車体なんて始動性クソ悪くて売りたくなるレベル

829 :774RR:2018/04/06(金) 21:54:55.07 ID:BB3d+AkL.net
そうか…
フレームまでダメか…

SPADAはフレームとエンジンは超頑丈だけど
セローは、サスは仕方ないが、パイプフレームと空冷エンジンがダメになってるのかna


セル付きでも始動性悪いのかな


販売数100倍以上だから超古タマも残ってるだけか?

830 :774RR:2018/04/06(金) 23:03:48.77 ID:J2u+//+/.net
>>824
負圧コックだからってのが大きいんじゃないかな

831 :774RR:2018/04/06(金) 23:10:19.97 ID:x4B1aT3k.net
ヒストリックバイクは車種より個体の差だって少し考えればわかるでしょうよ
そもそもタマすら選べるほどあんのか?

832 :774RR:2018/04/06(金) 23:20:41.96 ID:Vk6VGCe1.net
>>824
>>828だな
ホンダ車ならではの信頼性は誰も異論なしだが、始動性の良さもすこし考えたらあるあるだよな

833 :774RR:2018/04/06(金) 23:32:31.80 ID:6Xu88Hra.net
>>830
30年前ならどのバイクも、セローも負圧キャブじゃない?



負圧キャブ=負圧コック…必然じゃないのか??

834 :774RR:2018/04/07(土) 01:21:09.49 ID:pjGx7LLm.net
自然滴下式は70年代まで

835 :774RR:2018/04/07(土) 02:56:17.04 ID:5rLgremO.net
初期型に拘るならアレだけどWかWEのがいいよね。
自分も一時期225欲しくて探してたけどセローはどんな使われかたしてるか分かりづらいから難しいよね

836 :774RR:2018/04/07(土) 07:21:09.35 ID:AkMlWZ2F.net
ホンダ車は始動性高めるキャブセッティング
ピークパワーを犠牲にしても安全と信頼の始動性を高めた


んじゃね?

837 :774RR:2018/04/07(土) 10:58:51.20 ID:iKMEne+X.net
む、オレはホンダ信者なのだが

たしかに当時の小、中排気量ではスズキの方が馬力とトルクを絞り出してる車種が多かったな

838 :774RR:2018/04/07(土) 17:46:39.82 ID:+ELxR38m.net
400Ninja買ってみた
増車にして正解
SPADAの良さが身にしみた

高速楽だし新型所有感もあるけど  
品質が・・・ 銭失い? 
いや余裕ないわけじゃないから
一度してもいい体験・・・

        .


そんな思いで目覚めた今朝だったw

839 :774RR:2018/04/07(土) 21:13:31.78 ID:xG1y8aX/.net
>>838
中忍はな……
何故型落ちなカウル付SV買わなかったし
キャブが嫌ってんならどうしようもないが……

840 :774RR:2018/04/08(日) 00:17:12.40 ID:lo03LcUj.net
新型忍者なら160キロ前後で400パラツインだから面白そうではあるよ。
スパと比べたときにどう違ってくるのか知りたいな。

841 :774RR:2018/04/08(日) 16:27:19.21 ID:D3Kik1NI.net
ちょっと前のネタだけど
街乗り〜150`位なら使い古したリーガルのスリップオン愛用

カジュアルユースで使い倒したくたびれた靴だけど
シッカリした本革でソールもほどほどの硬さで踝保護以外の全てで万能
シフトアップ時のフィールも甲でカッチリ決まって気持ちイイ

深くて直角な踵部もステップにガツンとハマる安定性もゴールドウィンのライブーより全然良い
足蒸れもないし、雨に打たれても自然乾燥してシューズオイルでお手入れOK

842 :774RR:2018/04/08(日) 21:15:46.41 ID:sq/XdQ0V.net
しかし恐ろしいほどの信頼性
最初は恐る恐るで徐々に距離を伸ばして来たが
高速や下道で片道700kmとか何十回とか、夜中に出かけて国道から県道に迷い込んだりしたけど

土砂降り豪雨に遭ったりもしたけど、一度もトラブらない。 汗汗wwってほどスゴい。w

843 :774RR:2018/04/09(月) 00:49:10.45 ID:0wx5Z8zf.net
そうだねー すごいねー

844 :774RR:2018/04/09(月) 20:33:53.83 ID:8srcXuli.net
そういえば秋購入で次シーズン
真夏の炎天下で再始動困難が二度あった
どっちもスロットル全開させたまま、長いセルクランキングで再始動したけど、パーコレーションってヤツ?

845 :774RR:2018/04/10(火) 00:36:16.36 ID:Fn6qSKlD.net
タンク錆などでガソリン流路が狭まってたとか?

846 :774RR:2018/04/11(水) 18:04:08.08 ID:RL6hAf+G.net
ドット落ちか

847 :774RR:2018/04/11(水) 19:16:15.53 ID:7yHajkA7.net
スパーダに何歳まで乗れるんだろう……
いや、車体が何時まで持つかじゃなくて
こんな前傾キツいのに乗れる体力が何時まであるのか
ひとつの目処として50歳かなあ?
あ、そんなに先の事じゃないわ(笑)

848 :774RR:2018/04/11(水) 20:13:36.86 ID:1K/2kLCn.net
60〜70代のSS乗りも普通だけど

849 :774RR:2018/04/12(木) 18:04:16.26 ID:pRZakBLG.net
いよいよになったらアップハンにすれば良し
腰もそうだけど首もキツイよね

850 :774RR:2018/04/12(木) 19:41:31.36 ID:6EYCVFLP.net
慣れたのか、乗ってるときはそんなにしんどく感じないんだけど
降りたときガラスや鏡に映った自分をみたら、とんでもない猫背になってる
ネアンデルタール人みたいなw
あわててストレッチ

851 :774RR:2018/04/12(木) 22:33:38.90 ID:AqjwsGBl.net
そうそう

手・腕・腰は直ぐ慣れるし、
逆に楽でいい事が大半なんだが
(被視認性以外)

首筋は頻繁に乗ってないと疲れる
ショウーアラ以外の安物2万前後システムが重いだけに^^;

でも、首筋筋肉の強化は転倒時に有効
まあ、走行コケしたことないけどね
バイクトータル10万超だけど荷物満載出発直前の自宅車庫で立ちゴケのみ


降りたら猫背?
どんだけ背骨凝り固まってるんだか? ライジャケ硬くて型付いてるとかじゃね?

852 :774RR:2018/04/13(金) 10:09:09.87 ID:+q2sTcGG.net
安全性と静粛性を重視して、ずっと激重フルフェイスだったけど
押し入れから出したオープンフェイスで走ってみたら、首が楽過ぎる
それからフルフェに戻れない

853 :774RR:2018/04/13(金) 10:10:51.27 ID:+q2sTcGG.net
ライジャケにヒザスネプロテクターなのにオープンフェイスは自分でもおかしいと思うが

854 :774RR:2018/04/13(金) 13:03:27.06 ID:fCOPALPc.net
疲労軽減によるアクティブセーフティってことにしとこう

855 :850:2018/04/13(金) 21:51:34.73 ID:XpTjMQ1H.net
SPADA程度の速度ならフルフェイスやシステムの方が転倒時ダメージ大の可能性

中途半端に安いメットほど重いから慣性で

下道でも高速でも

856 :774RR:2018/04/13(金) 23:01:28.73 ID:D5FDqwgi.net
釣り針だらけだな

857 :774RR:2018/04/13(金) 23:57:42.84 ID:XpTjMQ1H.net
ガチ馬鹿?

120キロ程度なら 頭部損傷>>頸部骨折

ウソだと思うなら調べてみなよ。

858 :856:2018/04/13(金) 23:59:13.78 ID:XpTjMQ1H.net
>>857訂正

頸部骨折>>頭部損傷

859 :774RR:2018/04/14(土) 00:12:10.65 ID:iu/rtxdD.net
慣性質量概念も理解出来ない学力なんでしょ

860 :774RR:2018/04/14(土) 06:26:23.21 ID:eRiAqaoH.net
出先でガラスに映り込むマイスパーダ、やっぱりカッコイイ
街中にあふれてるカウル付き250はオレには無理だ
向こうも、ネイキッドだせえ、とか思ってるか知れんが

861 :774RR:2018/04/14(土) 06:47:19.11 ID:VwnDQD5d.net
何やアレ?って感じで見られることはある

862 :774RR:2018/04/14(土) 07:01:50.65 ID:j2+eBufr.net
ウィンドウに映るスパ蔵はカッコイイんだけど
上の俺とのバランスが悪過ぎ
ほぼ標準体型なんだけど何でやろw

863 :774RR:2018/04/14(土) 07:05:48.64 ID:j2+eBufr.net
メーターバイザーさえ付けてないから
カウル付きはちょっと羨ましい
そこそこ飛ばすから最低限のウィンドプロテクトは欲しい

864 :774RR:2018/04/14(土) 07:49:14.12 ID:QgfzpQrB.net
>>863
メーターバイザーはかなり良いよ
高速道路の巡航でとても楽になる

865 :774RR:2018/04/14(土) 08:55:33.60 ID:fVOitZDa.net
>>864
スパーダ メーターバイザー 
ググるとヒットするけど、お奨めサイトありますか

866 :774RR:2018/04/14(土) 12:34:58.48 ID:7TabuVam.net
久々にジェットヘルで乗った
音大きくてじぇじぇじぇだった

867 :774RR:2018/04/14(土) 17:25:32.79 ID:8Gvf/BCg.net
たまに大きめの駐車場でノーヘルで走らせて異音チェックするけど確かに色んな音がする

868 :774RR:2018/04/14(土) 19:09:31.67 ID:wr4guOHE.net
スパーダ買っちゃったから来た
よろしくお願いします

869 :774RR:2018/04/15(日) 00:03:27.33 ID:5lIvTw76.net
おっいいねぇ〜大事に乗ったって下さい

870 :774RR:2018/04/15(日) 06:11:50.91 ID:OQXajVjg.net
>>868
おめでと〜
何でもお尋ねくださいね〜

871 :774RR:2018/04/15(日) 10:42:23.19 ID:sXpqQh+k.net
さっそくで申し訳ないのですがチェーンメンテナンス時皆様どうされていますか?
センスタのあるバイクしか乗ったことがないためどうやって後輪を浮かそうかと…
(チェーンはオイルメンテ派なので頻度が高いのです)

872 :774RR:2018/04/15(日) 11:28:18.83 ID:y5Imxt+k.net
俺はブレーキ側のスイングアームに床束をつっかい棒にして浮かせてます
どこのホームセンターでも売ってるし一番安上がりかと
チェーンメンテくらいだったらこれで充分事足りますよ
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS-5ixir-qoG9Kj0L9md9fgvv6KTzvd9BMhD7ux2F5O2QJVovbMyNM8sHU0-A

センタースタンド無いと色々めんどくさいですよね…

873 :774RR:2018/04/15(日) 11:56:49.52 ID:e7E34x9M.net
俺はスタンドに薄い板敷いといて
エンジンオイル入れるとこの下側にタオルと板挟んで車用のジャッキで軽く上げる

夏用のメッシュジャケット買っとこうと思ってるんだけど
みんなはどこのブランドのジャケット着てる?

874 :774RR:2018/04/15(日) 12:05:11.64 ID:OQXajVjg.net
サイドスタンド支点にして浮かせてチェーンメンテしてるのは同じ
・以前…壁やポールにもたれ掛け
・今は…エンジンクランクケース・エキパイ“弁当箱”下に適切物入れ込み

どっちにしても不安定だしサイドスタンドへの負荷が心配だから以下購入検討中です
・バックスタンド
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono45113354-170404-02.jpg
・AZ チェーメンテ用ローラー
https://store.shopping.yahoo.co.jp/azoil/sh091.html#
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/azoil_sh091_5

以前はオイルメンテしてましたがチェーン伸びまくり
SPADAではルブ使用で5万キロ超でもまだ伸びない(ホムセンで売ってるAZの最安品でも。)500円台のAZ水置換ルブがイイ感じ。、1000台の同品はまだ使ってません。

875 :774RR:2018/04/15(日) 12:21:42.06 ID:cbti/oRq.net
オイルメンテ派だったけど、面倒になったので今はコーナンの300円のスプレーグリース

オイルより持つし、スプレーで吹き付けるから汚れも落ちやすい
オイルメンテ同様チェーンはピカピカ
シールを侵さないのはコーナンに確認済み

876 :774RR:2018/04/15(日) 12:28:19.63 ID:OQXajVjg.net
長々書いてたら一部872さんと重複スマセン

877 :774RR:2018/04/15(日) 12:59:55.28 ID:sXpqQh+k.net
皆様ありがとうございます
スタンド買おうかしら
(これはバイク側に引っ掛けるやつ付ければいいのだろうか)

878 :774RR:2018/04/15(日) 14:36:23.62 ID:V3RBrtCW.net
スイングを乗っけるタイプでいいんでないだろうか。
リアはスタンドはそんな値段しないからいいけどフロントスタンドは値段キッツい...

879 :774RR:2018/04/15(日) 17:04:11.15 ID:sXpqQh+k.net
あ、乗せるところがLになってるやつってスイングアームにかけて使うのですね
知らなんだ

880 :774RR:2018/04/15(日) 17:08:49.77 ID:IyBpOZLP.net
超高速回転スパーダにオイルメンテじゃ油膜切れ必至かも

881 :774RR:2018/04/15(日) 17:16:34.63 ID:sXpqQh+k.net
ルブに戻ろうか迷うな
チェーンが汚っぽくなるのがなぁ…

882 :774RR:2018/04/15(日) 23:10:58.68 ID:mKlklxeW.net
直ぐ油分吹き飛ぶからサラサラで汚れも付かないんじゃなかろか
ノーマルでも140あっと言う間の250ですぞ

883 :774RR:2018/04/15(日) 23:52:10.77 ID:sXpqQh+k.net
今まで125tに乗っていたのでせいぜい70km/hくらいだったけれどそう考えるとやめておくか
ありがとう、AZの水置換ルブ買ってみるかな

884 :774RR:2018/04/16(月) 00:04:50.69 ID:NTvNSQfI.net
結局メンテ頻度次第だとはおもうな〜
ルブはそこそこガバ頻度でいいけどいざ落とすのめんどくさいし。
オイルはメンテ頻度あげなきゃだけどこまめな注油でいいしたまに落とす時も楽だし。

885 :774RR:2018/04/16(月) 00:13:26.22 ID:G9AbsZal.net
以前はトリップメーターを使って100qごとに注油してたけど正直面倒ではあった
でもチェーンがきれいなのよ

886 :774RR:2018/04/16(月) 20:47:07.64 ID:B5zyYcta.net
AZのチェーンソーオイルでチャンクリ
ツーリングだと400kmぐらいで無くなる感じ
ハードに走らなければこんなもん

887 :774RR:2018/04/17(火) 02:01:33.46 ID:+2zJcW+C.net
エンジン回さない
6速走行メインなら気にしない

888 :774RR:2018/04/17(火) 19:38:48.38 ID:2mH8iwF5.net
SPADA納車待ちでスイングアーム幅測らせてもらったら250oで安いメンテナンススタンドじゃダメだった…

889 :774RR:2018/04/19(木) 02:49:52.96 ID:NmkA5fLt.net
アマゾンに対応してる¥4000弱のあった気がするけど
ただ耐重量160だから微妙だけど

890 :774RR:2018/04/19(木) 04:26:46.81 ID:gPEziNta.net
MBのスパーダに合う安くて性能の良いエンジンオイルは何?

クラッチが滑らないなら車用の5w-40とか5w-50とかかな

昔はxf-08とか使ってたけど、さすがに安すぎかと

891 :774RR:2018/04/19(木) 05:39:30.59 ID:bZcORg73.net
>>889
160を謳うものが本当にそこまで持つのかは不明だけど
後輪側だけなら80kgちょっとしか掛かってないから
大丈夫かと

892 :774RR:2018/04/19(木) 09:37:38.46 ID:vw8k9LJC.net
おとなしく2本腕のジャッキを買うとします
(160sのやつ、レビューにVTRに使用した写真があったけど、しなってて怖い…)

893 :774RR:2018/04/19(木) 12:02:34.84 ID:raJTfcDx.net
2本腕のジャキって初めて聞いた
どんなの?

894 :774RR:2018/04/19(木) 15:43:31.00 ID:2xG6q8v8.net
安かろう悪かろうなのは間違いない。
余裕あったら買って報告してみるよ。

895 :774RR:2018/04/19(木) 18:21:02.76 ID:r/8n0+0f.net
メンテスタンドは以前アストロの安い組み立て式のを買ったよ。
すっごくぐらつくんで組み立てたときの接合部で溶接したらマシになった。
今でも使ってるよ。

896 :774RR:2018/04/19(木) 18:58:13.31 ID:2xG6q8v8.net
流石に車用のオイルって想定回転域違うからどうなんすかね?

897 :774RR:2018/04/19(木) 21:13:10.74 ID:gPEziNta.net
う〜ん、2輪用が高回転対応の上位互換オイルと言う訳では無いよな

クラッチが滑らないように車用から減摩剤の処方を変えた物
もしくは元々高級な添加剤が奢られていない2輪4輪どちらでも使える安物オイル

なのでクラッチが滑らないのならむしろ車用の方が潤滑性能が高い
MB指定のスパーダならなおさら

898 :774RR:2018/04/19(木) 22:48:09.79 ID:vw8k9LJC.net
2本腕のジャッキってこれのこと
正しくは2本腕で支えることもできるジャッキですはい
https://imgur.com/a/dyGMNFg

899 :774RR:2018/04/20(金) 00:55:22.13 ID:J66YJwuE.net
おォありがとねえ〜

900 :774RR:2018/04/20(金) 07:32:46.52 ID:yllG/sNp.net
ハンドルスイッチがボロボロになって色も褪せてるから新しくしたいけど、廃盤だよね?

901 :774RR:2018/04/20(金) 12:16:17.78 ID:HdNiTZVd.net
シリコンスプレーたっぷり吹いてみたらどうだろ
白焼け対策になるよ

もっと古いのを屋外盆栽放置してるが
CRC556類スプレーしてたが樹脂もキレイだ

改めて凄過ぎ日本品質って思うワw

902 :774RR:2018/04/20(金) 13:25:32.24 ID:2HDRTUNC.net
樹脂はバーナーで炙ると蘇る
スパーダはフロント周とリアフェンダーをそれで蘇生させた

炙りすぎると焦げたり変形するのでリスクは高いけど

903 :774RR:2018/04/20(金) 19:28:11.36 ID:HKRa3xyy.net
>>901
素人が本気にするからヤメとけ

904 :774RR:2018/04/20(金) 20:27:19.56 ID:J66YJwuE.net
アンカミス?w

905 :774RR:2018/04/20(金) 20:53:36.67 ID:SDQVlGRx.net
>>902
ハンドルスイッチはそれやめた方がいい(経験談)。
普通に塗装した方がいい感じになるよ。
ウインカー、リアフェンダー、チェーンガードは炙ってOKでした。

906 :774RR:2018/04/20(金) 21:02:58.65 ID:ZtMY6jn/.net
スイッチは無理だろうけど黒い艶のない樹脂部分はクレポリメイト使うといいかも

ウインカーにぶつかったらレンズがボロッと取れた
仕方なくテープ巻いてくっつけてる…

907 :774RR:2018/04/21(土) 01:20:09.83 ID:vLf1AmEd.net
>>904
樹脂部品にCRCとか何の冗談かと

908 :900:2018/04/21(土) 04:16:16.09 ID:yxqLzOJz.net
ウィンカー接点など防錆・防水と苔防止に
昔CRCで今AZオイルスプレー構わず吹きかけ続けてた屋外放置盆栽
SPADAより数年古い元人気車種(不動車)だが
樹脂も全然無事だから部品取りのオクにマジ出せるレベル

909 :774RR:2018/04/21(土) 19:06:15.54 ID:MuyjO2Lw.net
そんなバーナーより安全っぽい

910 :774RR:2018/04/22(日) 02:34:37.45 ID:Fp7dpwA4.net
最近スパーダ買ったんですがタコメーターが動かなくて困ってます
原因を見つけて治そうと思うのですがてメーターのカバーが外せないです
誰か教えてください

911 :774RR:2018/04/22(日) 08:43:38.60 ID:pV0uEVeK.net
>>910
普通に裏からビス外せば取れると思うけど。
ヘッドライト外して手が入るようにしてから作業するが良い。
あとメーターの針は触ると高確率で折れるので気をつけれ。
うちのも始動時タコ動かないけどメーターにチョップすると動くようになる。

912 :774RR:2018/04/22(日) 09:43:30.06 ID:gtSr5Jiy.net
速度計(笑)は機械式だけど
回転計(笑)は電気式だよね たぶん

その仕組みだろ?
配線とか接点の問題だろ?
サージ電流とかリークとか断線なんだろ?

と、スピメしか弄ってない俺がシッタカかましてみる
とはいうても、メータランプ交換でバラしてる俺が言うてるんだけどw

(だけど、メーター盤面までバラす必要はない。ましてやチョップなんて真空管テレビ爺じゃないんだから論外だろ。)

913 :774RR:2018/04/22(日) 09:45:38.10 ID:gtSr5Jiy.net
>>910
つうか、タコメーター動かなバイク売るなんて問題だろ?
バイク屋に直させろよ・・・

と、いまさら言うてみる ww

914 :774RR:2018/04/22(日) 10:35:48.76 ID:pV0uEVeK.net
配線は確認済みだよ。
うちのは単に軽く固着してるだけだからチョップや運転時の振動で動き出すだけだ。
分解整備が面倒だからとりあえずそのまんまにしてるだけ。
つーかよ、なんだそのいちいち他人を煽るような態度は。失礼にもほどがある。

915 :774RR:2018/04/22(日) 11:16:26.63 ID:jdD4i1kD.net
>>900,901
シリコンスプレー使ってます。
中古購入当初、文字が見えないぐらい白かったですが、復活しました。
たっぷり吹いて、そのまま数日放置でしたが、ラップを巻いたら更にいいかも。

916 :774RR:2018/04/22(日) 12:28:20.74 ID:gtSr5Jiy.net
配線確認が必要なのは >>914じゃなくて、当然>>910だろ。
被害妄想も ここまで来ると◎害かw

つうか、指針がバラバラになるって言ってる奴なのに
チョップ(死語だろw)で、電気接点じゃない物理的な固着を緩めようっていう主張の矛盾…

     誰も 理解 できない  だろ。?  ww 

つうか、売ったバイク屋に直させるのが先決 >>913 ←重要!★

917 :774RR:2018/04/22(日) 12:33:07.19 ID:gtSr5Jiy.net
>>915 なるほど。

シリコン2つの効果・・・
・ ひとつは樹脂に浸透する効果
・ これは硬化して皮膜を作る効果っすね!

あら?? もしかして・・・
 >>915って >>900の質問者本人なの??

918 :774RR:2018/04/22(日) 12:57:59.30 ID:s4JywlRk.net
ポンコツ乗り同士なんだから仲良くしようよ

919 :774RR:2018/04/22(日) 13:16:00.35 ID:tknsM01v.net
毎回毎回煽ったり喧嘩したりいい加減にしろ
>>918さんの言う通り仲良くしよう

針が動かない件は買ったときからならバイク屋に事情話してサービスで直してもらうべき
買った後からなら一度バイク屋に相談だな
下手に弄ってぶっ壊す前にバイク屋に足を運んだ方がいい

920 :774RR:2018/04/22(日) 13:32:40.20 ID:KhcmxW6r.net
先週あたりにスパーダ買ったと言った者だけど本日納車でした

そして燃料コックオフのまま5kmくらい走れたぞ!
なんて燃費のいいバイクなんだ!!
で、これはコック死亡でしょうか...

921 :774RR:2018/04/22(日) 13:44:11.68 ID:wL4bz7hC.net
>>920
わはあは・・・

922 :774RR:2018/04/22(日) 14:07:33.03 ID:W/3rqCQK.net
>>911
メーターハーネス変えれば・・・
中古しか手に入らないけど。

923 :774RR:2018/04/22(日) 14:23:47.30 ID:ddKKPcUo.net
>>920
昔そんなこともやったなぁ
確か数キロ走ったような
リザーブに倒すとさらに
タンクに戻すと垂れてたまったので更に走れる

924 :774RR:2018/04/22(日) 15:35:49.42 ID:VBrOt+Ob.net
>>910
>>915
樹脂製のラックピニオン製だから内部にシリコン吹く以外ダメ

>>920
それ何度か繰り返すうちに完治したぞ
試しに給油チューブ外してみてみ 漏れてないから?

925 :774RR:2018/04/22(日) 16:26:24.71 ID:jdD4i1kD.net
914です。
>>917
>質問者本人なの??
違います!
>>924
数年前から、繰り返し、吹いちゃってます。
検索してもわからなので、シリコンスプレーを使う問題点、
参照先あれば教えてください。m(_ _)m

926 :923:2018/04/22(日) 17:32:22.37 ID:VBrOt+Ob.net
誤解されたので  

シリコン吹く以外ダメ = 内部も外部もシリコンはOK

内部は(樹脂製ギア等で繊細だから)シリコン吹く以外の手段はダメ=叩いたら破損の可能性

 

927 :774RR:2018/04/22(日) 17:51:43.80 ID:KhcmxW6r.net
帰ってきてタンクおろしてコックの動作確認しました
ONとRESは負圧を吸えばダバーでOFFも負圧を吸うとちょろろ...って感じでした
負圧吸わなきゃ一滴も漏れてこなかったのでひとまずいいか感

928 :774RR:2018/04/22(日) 18:57:44.03 ID:pV0uEVeK.net
>>916
そりゃすでに折れて交換済みだから折れるって言ってるのさ。
ちょっと触れただけで折れたよ。

>ましてやチョップなんて真空管テレビ爺じゃないんだから論外だろ
これは俺に対してだよね?これを煽っていると感じたんだけど被害妄想だったのかすまん。

これにてこの話題はおしまい。

929 :774RR:2018/04/22(日) 19:12:53.67 ID:MnDjGGv+.net
メーターを開けて、ランプ類と窓白いケースを掃除すると思ったより明るくなる
針の交換とメーターの清掃と給脂
でかなり良くなるけど結構神経使うのと
パッキン類が劣化してる為、開けると水入りや曇りが高確率で起きる
金使って専門に任せるか良さげなのを移植する方が吉
俺のはケース自体が劣化してて振動で粉々になったからバラして修復したけど、曇りは諦めたわ

930 :774RR:2018/04/22(日) 19:28:10.29 ID:EbDG5lYJ.net
あんまり大きな声じゃ言えないけど、

今日コケた。

落ち葉で滑って。

931 :774RR:2018/04/22(日) 20:12:26.96 ID:5267D743.net
内部にギア使ってる?
電流計みたいな仕組と思ってた。

932 :774RR:2018/04/22(日) 21:34:43.96 ID:yLEohSmW.net
909ですがメーターのカプラーに556吹いたら動きました
メーターのカバーはネジを二つとってもはずれなかったのであきらめました

933 :774RR:2018/04/22(日) 22:34:23.77 ID:tn+pgVS0.net
>>932
ネジは3つだよw

裏側の、
穴の空いてるトコ2箇所と、
てっぺんの1箇所。

934 :774RR:2018/04/22(日) 22:48:12.79 ID:s4JywlRk.net
>>930
大丈夫?毛が無かった?

935 :774RR:2018/04/22(日) 23:39:52.66 ID:i41TUIBk.net
>>934
頭髪も体毛もモッサモサでございますw

ほっそい峠道をゆっくり徐行で下ってた所を
落ち葉の固まり踏んづけちゃってずるりという感じなんでたいしたことは無いよ。

上下ともプロテクター入りを着てたんでわりと大丈夫。
右太腿の付け根を打って腫れたくらい。
右脚がクッションになって車体もバーエンド以外気にするようなキズもなく。

936 :929:2018/04/22(日) 23:44:55.64 ID:i41TUIBk.net
あら?ID変わったか。
あと割れたところを雑な補修してたウインカーがまたぱっくり開いちゃった。
帰宅後すぐ補修したのでまあ問題なし。

937 :774RR:2018/04/23(月) 01:15:55.76 ID:eMQemq8X.net
うちのスパーダもたまにデコピンしないと回転計動かないときあるけどなんか可愛い。

938 :774RR:2018/04/23(月) 03:15:45.90 ID:oblx8akp.net
前オーナーが引きずったまま乗り続けたせいかリアキャリパーのピンが歪んだぽくて抜けない...他のを買うしかないのかな
https://i.imgur.com/UNw1jKw.jpg

939 :774RR:2018/04/23(月) 07:03:44.88 ID:9tmS9VO+.net
>>935-936
無事でよかた

文面からそうでもないと判ったけど
『ひげちぃ』っていう青スパリビルドした人気ブロガーの自損事故(かなりヤラレた)を思い出した

ヒゲスパの事故はオラが買ったばかりの中古軽で自損したシチュエーションと
似てたから印象強いんだけど(未舗装湖畔のラブホ街…事故者をよそにホテルから女の嬌声が聴こえてたりし…)

940 :774RR:2018/04/23(月) 08:10:41.37 ID:OqUwIXlA.net
おい!
ひでちぃだ

941 :774RR:2018/04/23(月) 10:53:52.75 ID:KNmz//gv.net
>>926 レスありがとうございました。

942 :774RR:2018/04/23(月) 19:01:40.38 ID:OqUwIXlA.net
2週間乗らないときは、エンジン掛けてアイドリングだけでもさせた方が良いの?

2週間でキャブは詰まり出すってバイク屋に言われたから、10日に1回くらいはたとえ10分だけでも乗るようにしてるけど

そのために装備着用してバイクカバー外して車体押し引きするのがとてもめんどくさい

943 :774RR:2018/04/23(月) 21:24:07.68 ID:XnROVLHO.net
ワコーズF1かAZの同等品投入で心配なしです。 ほぼ。 マジで。

944 :774RR:2018/04/23(月) 21:42:58.59 ID:XnROVLHO.net
43 ◇ … O … Q  2.    ┃ ◇ …   H   O    ┃
43 ◆ … / ….  * *    ┃ ◆ …   ////////   ┃

945 :774RR:2018/04/24(火) 08:53:36.34 ID:va54bcud.net
ラジエーターキャップは汎用品でも使えますか?良ければ商品名も教えてください

946 :774RR:2018/04/24(火) 10:35:45.38 ID:JSJYYVi9.net
スパーダのラジエーターキャップは回り止めのネジ穴とネジ付きだけど

汎用品ではネジ穴無いんじゃないかな

947 :774RR:2018/04/24(火) 11:42:13.56 ID:0jiKs/rg.net
offにしてドレンからキャブのガソリン抜いてしまえばエエんじゃない?
コックが信用出来ないなら添加材かねぇ〜

ちなみにうちはコックがおかしい

948 :774RR:2018/04/24(火) 18:21:54.69 ID:T65xcgOq.net
> 2週間でキャブは詰まり出すって
って、大袈裟というか、最悪条件が重なった時の話だよ

ドレーンボルトからの排出は積雪冬眠地では普通だが
2週間ごとにやるのは普通なら難しいと思う

コックがおかしいのは鉄錆スラッジが固着してるからと思う
オレのはクレの最安添加剤を入れ続けた結果、錆粉と汚れを固めるだけでそうなったようです
ちなみにフューエルワン類はキッチリ分散させるようで今年の冬眠後は初っ端から絶好調です

949 :774RR:2018/04/24(火) 18:35:16.45 ID:0jiKs/rg.net
ここんとこoffにしても止まんないから怪しいと思ったら今日ガソリン臭いから放置してたら微妙に漏れてたわ。
ASSYでんのかね...?

950 :774RR:2018/04/24(火) 18:45:11.46 ID:T65xcgOq.net
分解してみなよ
皮膜傷つけないように

951 :774RR:2018/04/24(火) 19:00:40.45 ID:345nubQE.net
ひさびさに300km走って首筋肉痛が激しい
やぱネオテックより1kgも重いYJシステムはダメだ

952 :774RR:2018/04/24(火) 19:34:39.27 ID:P2Xk2QoO.net
ネオテック、スパーダ乗りがそんな高級なメットも持ってるとは……

953 :929:2018/04/24(火) 20:21:56.19 ID:q0y4Z+Xi.net
打撲の太腿付け根以外になぜか首が筋肉痛でツラい。
転倒で壊れた箇所を補修したのでうp

半田ごてで割れたところを無理矢理くっつけてたウインカーがまた開いてしまったので補修。
https://i.imgur.com/odSluKK.jpg

ダイソーで買ってきたPP製のハンガーを充填剤代わりに溶着。
https://i.imgur.com/t9RFfUC.jpg

はみ出したところをカッターで削ってバーナーで軽く炙り完成。
これであと1年は戦える。
https://i.imgur.com/D9m1U6v.jpg

内側はこんな感じ。ちょっとキモい。
https://i.imgur.com/7Wb0mmY.jpg

954 :774RR:2018/04/24(火) 20:32:09.51 ID:345nubQE.net
>>952
ネオテックは相棒のメットやw
>>953
補修画像うpありがとう♪

955 :774RR:2018/04/24(火) 21:18:18.67 ID:ALI0qIn3.net
>>945
こないだ純正新品に換えたとこ。
2,600円

956 :774RR:2018/04/24(火) 21:42:46.02 ID:YCD8icmI.net
コック再生産されてなきゃもう出ねえよ
半年前に出なくてヤフオクでデッドストック買った

957 :774RR:2018/04/25(水) 12:36:17.33 ID:bypxnQNU.net
>>953
そういえば5万走ってトラブルは
この片リアウィンカーのボルトが緩んで落ちたくらいだな

それも前オーナーが外側ほぼ全分解したあとナット締めが悪かった結果みたいで

958 :774RR:2018/04/25(水) 15:08:44.42 ID:giG6nlIw.net
>>956
どもども
バイク屋に確認してもらってるけどバラしてみてからオクで考えるしかないね

959 :774RR:2018/04/25(水) 18:30:30.57 ID:2YsRtC5V.net
>>958
オクならゼルビスのがいいかも
俺はカシメ部分がからのお漏らしでゼルビスのを落札して交換した
でも落札したやつは負圧のゴムが割れてて手持ちの物と交換した
一時期カシメ部分の交換用のパッキンが出品されてたね

960 :774RR:2018/04/26(木) 00:28:38.00 ID:nqdVBxEe.net
見た感じコックはゼルビスとかV4系の400とかと共通なのかな?
なんとかなりそうかも。

961 :774RR:2018/04/26(木) 13:16:04.80 ID:AWuE3nEw.net
コーナンで148円で買ったつっかえ棒でチャンクリ出来た

金掛からなくて、場所も取らなくて
こりゃええわ
教えてくれた人、ありがとう!

962 :774RR:2018/04/26(木) 21:31:02.99 ID:d+ytz1HB.net
>944
イエローハットで買ったの使ってますよ

963 :774RR:2018/04/26(木) 21:43:41.96 ID:ed6iQHQY.net
>>962
商品名を教えてもらえますか?

964 :774RR:2018/04/26(木) 21:58:51.64 ID:UccYEcTL.net
前にVTRのタンク乗せてた人いたけど
他に代用の利く車種のタンクってありますか?

965 :774RR:2018/04/26(木) 23:28:45.41 ID:YsXBjya2.net
ブロスのが乗るとかなんとか
ブロスのタンクも貴重だけどね

966 :774RR:2018/04/27(金) 00:10:40.35 ID:aWB6hGhD.net
VTRタンクがポン付け出来るなら心強い
13Lで容量大きい分ありがたいけどハンドル干渉しそうね?

967 :774RR:2018/04/27(金) 00:26:36.24 ID:DrRYHVQC.net
>>958
ドリルでカシメ飛ばしてタップ立てたら一応汎用のOリングで行けないこともない
が、オススメはしない

968 :774RR:2018/04/27(金) 01:15:46.36 ID:DJRgkZWv.net
タップ持ってないけどそろそろ買うべきかな?
使うとき会社から借りてきてたけど倒産しそうなんで。

969 :774RR:2018/04/27(金) 07:07:46.67 ID:LLr7PnYc.net
VFR400のも乗るらしいね
しかしこれもまともな弾を探すのが大変

970 :774RR:2018/04/27(金) 17:28:51.47 ID:qzAnha7a.net
 
> しかしこれからも弾はね返すのが大変!

.

 空 目w

.

  えっ 

.

会社の工具ガメちゃん雇用するから倒産するんだろw?w

971 :774RR:2018/04/28(土) 09:55:01.65 ID:DjKhsaBh.net
>>1
> 次スレは>>979とった人が立ててね。

972 :774RR:2018/04/28(土) 17:15:19.61 ID:UD47vF6v.net
流石にたてるの早いかな?

973 :774RR:2018/04/28(土) 20:17:28.70 ID:Z9MWoKPT.net
積み残し
未解決問題
979まで掘り起こすとか

974 :774RR:2018/04/29(日) 10:10:19.65 ID:SPAMk43G.net
もうエンジンがかからん
樹脂部品もワイヤーやケーブル類も寿命だし
そろそろ諦めるわ

975 :774RR:2018/04/29(日) 10:26:00.51 ID:++orfy2h.net
>>974
走行何キロ?

976 :774RR:2018/04/29(日) 10:45:42.89 ID:SPAMk43G.net
1万9千
ガチの数字だよ
前オーナーが買ってすぐに事故って納屋で18年ちょっと放置してた機体

977 :774RR:2018/04/29(日) 10:53:54.30 ID:++orfy2h.net
>>976
バイク直せる腕があればこれから長く乗れるバイクだろうにw

978 :774RR:2018/04/29(日) 11:03:23.68 ID:SPAMk43G.net
放置期間が長すぎてなあ
外装もほぼ全滅してるし
金かけるか手間かけるかすると良いだろうけど年間1000kmぐらいしか乗らんから
スパーダだけじゃ無くバイクに乗る事も辞めようかなと思ってね

979 :774RR:2018/04/29(日) 15:00:10.63 ID:sEQHZuVg.net
実働してるうちに丸ごと◎万で売るべき

980 :774RR:2018/04/29(日) 16:54:22.98 ID:AOWEnoYl.net
エンジンかからんから不動だよ
自賠責切って時間掛けてレストアするべかね
飽きたら放置になりそうだけど

981 :774RR:2018/04/29(日) 18:34:18.31 ID:AOWEnoYl.net
朗報
エンジンかかった
キャブの油面が足らんかったようです

982 :774RR:2018/04/29(日) 18:58:42.14 ID:++orfy2h.net
>>981
キャブのオーバーホールまではしてないとみたね

983 :774RR:2018/04/29(日) 19:03:18.95 ID:AOWEnoYl.net
インシュレーターが手に入ったらオーバーホールするけど
それまでは怖くて外せませんの

984 :774RR:2018/04/29(日) 21:19:11.58 ID:adZWAvD0.net
放置期間なんてしっかりオイル入れ替えて手でクランク回してしっかり動かしてからキルスイッチ切ってセル回した後に点火すりゃヘーキヘーキ
ちなみに雑に乗られてたら24万手前でエンジン死にました

985 :774RR:2018/04/29(日) 22:56:33.43 ID:G10ydxqt.net
インシュレーターは昨年モノタロウで買った。
https://www.monotaro.com/p/5915/9817/?displayId=5

986 :774RR:2018/04/30(月) 05:11:02.78 ID:39Wrd4ZE.net
>>971 ⇒ >>980やで
> >>1
> > 次スレは>>980とった人が立ててね。

987 :774RR:2018/04/30(月) 05:11:51.61 ID:39Wrd4ZE.net
>>985
インシュレーターって
どこに、どうやって組み込むの?

988 :774RR:2018/04/30(月) 07:02:29.52 ID:Mg8MZfLm.net
979だが
すまんスレ立てした事無くて、試して見たけどたてられない
誰かお願いします

989 :774RR:2018/04/30(月) 07:14:44.59 ID:SKC2H8ES.net
いってみまーす

990 :774RR:2018/04/30(月) 07:25:43.31 ID:SKC2H8ES.net
【SPADA】HONDA/MC20【VT250スパーダ.33】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1525040382/

はいよー

991 :774RR:2018/04/30(月) 07:32:19.27 ID:SKC2H8ES.net
ちなみにキャブインシュレターはキャブVTRとかマグナと共通?っぽいから社外でいいならありそうじゃない?

992 :774RR:2018/04/30(月) 13:13:40.01 ID:KlKO0bo+.net
>>987
「どこに」ってきくのか……

993 :774RR:2018/04/30(月) 13:30:56.64 ID:3rTZQBqQ.net
そりゃあ、シュレーターにインするんだよ。

994 :774RR:2018/04/30(月) 13:37:26.66 ID:KlKO0bo+.net
>>993
この人にインなのかw
https://goo.gl/Hdx34g

995 :774RR:2018/04/30(月) 14:44:19.75 ID:4xrjyswZ.net
次スレ
【VT250J】HONDA SPADA part33【スパーダ MC20】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1525066535/

996 :774RR:2018/05/01(火) 15:51:04.47 ID:vNKI3Phi.net
>>990
何で落ちたんだ

997 :774RR:2018/05/01(火) 15:52:23.34 ID:vNKI3Phi.net
>>992
キャブ分解したらポン付け出来るの?
2個必要なの?

998 :774RR:2018/05/01(火) 17:17:41.70 ID:BlkdpcCL.net
ダイヤフラム

999 :774RR:2018/05/01(火) 17:18:43.05 ID:BlkdpcCL.net
スパーダのりに

1000 :774RR:2018/05/01(火) 17:48:50.21 ID:3+dsH9li.net
>>997
ググってみればいいと思うよ

1001 :774RR:2018/05/01(火) 17:53:31.72 ID:BlkdpcCL.net
【VT250J】HONDA SPADA part33【スパーダ MC20】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1525066535/

1000なら
おまえら大型免許&SS&アフリカツイン

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200