2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part4

1 :774RR:2017/12/20(水) 12:43:11.90 ID:SG9EORaK.net
「GSX-R125」は、初心者や若年層にも幅広く「GSX-Rシリーズ」を楽しんでいただけるよう、軽量でコンパクトなくるま体にシリーズ最小排気量エンジンを搭載した新型モデルである。

水冷4バルブ単気筒DOHCエンジンは、「GSX-R」の名に相応しい高い性能を実現。ABSを標準装備し、キーレスイグニッションシステムや「スズキイージースタートシステム」を採用した。

スポーティーなスタイリングは、「GSX-R」の伝統を受け継いだデザインとした。


・PV
『GSX-R125』
https://www.youtube.com/watch?v=Im-VyIcQtR0

『GSX-S125』
https://www.youtube.com/watch?v=XeRkiiYmYMY


・公式
『GSX-R125』
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-r125/

『GSX-S125』
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-s125/


・公式画像
ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-r125/assets/photo_gsx-s125a_r125al8_action_20.jpg

ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-r125/assets/photo_gsx-r125al8_action_12.jpg

ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-r125/assets/photo_gsx-s125a_r125al8_action_22.jpg

ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-s125/assets/photo_gsx-s125al8_action_10.jpg

149 :774RR:2017/12/28(木) 19:02:21.31 ID:IiZDStKE.net
>>148
こんな事言われるの嫌だろうけどさ
相手が良かろうと悪かろうと、もちろん自分が良かろうと悪かろうと
当たれば怪我するのはバイクなんだし車から見れば小さくて視界に入りにくいし
そういうこと理解して十分注意してバイクに乗ってる奴が大半だと思うよ
何度も事故するのは、どれだけ相手が悪かろうとも
自分に問題があるって事を認めないと、いつか死んじゃうことになるよ

150 :774RR:2017/12/28(木) 19:05:08.93 ID:MJbVXnyF.net
早口で言ってそう
まぁそれらならABSの恩恵は大きいかも

151 :774RR:2017/12/28(木) 19:05:51.64 ID:vGg4XMu3.net
SよりRの方が売れると見てSは様子見の枠しか確保してなんじゃないかな
SとR合わせればジクサーの枠より多く確保してくれると思うけど

152 :774RR:2017/12/28(木) 19:19:53.16 ID:7vk2D/+j.net
>>151
ヨーロッパで売らないジクサーと
違って、S125&R125はヨーロッパ
向けが最優先で、日本向けには急には
増やせないのでは?

153 :774RR:2017/12/28(木) 19:29:08.35 ID:7vk2D/+j.net
>>149
その通りですな。弁明の余地など無い。
ここ15年くらいは嫌な状況は無いけど。

ただ、ブレーキ転倒への恐怖は精神の奥底に澱んでる。
これから、老化が進めば反応もまた鈍るだろうし。

154 :774RR:2017/12/28(木) 19:37:05.08 ID:e+4494R2.net
>>147
インディーズからメジャーデビューしたバンドのボーカルに
事務所が最初に命じるのはボイストレーニングに
通わせる事だという。
上手下手ではなく我流の発声法だと必ず何処かに
無理があり、その結果に声に支障を来し
長時間のライブをやれなくなるからだ。

どうだろう、ライディングスクールに参加してみないか?
遅い速いとか上手下手では無く、
我流のライディングにどこか誤りがあって
それが原因になっているとおもえるから。

俺の場合はコーナリングフォームが右旋回と左旋回で
異なっている為、長時間の運転で疲労が増す事を指摘されたり、
コーナ侵入時の身体のGの支え方で上半身を使っているなど
我流を修正してもらったよ。

155 :774RR:2017/12/28(木) 19:50:04.99 ID:7vk2D/+j.net
>>154
良い指摘。

ライディングスクールしてるところ探さないと。

156 :774RR:2017/12/28(木) 19:55:50.94 ID:MfrfyC5/.net
>>147
信号が赤だから止まる「だろう」運転だったのかね
よくあるね
決まりを守らない人のことまで想定した運転をするのが注意義務ってことか
どれだけ相手に非があっても、こちらが回復できることには限度があるし
気をつけないとな

157 :774RR:2017/12/28(木) 19:58:22.97 ID:ZOgZRuZm.net
なぜまっつぁきにスズキご用達の北川ライデングヌクールを挙げないんだよ?

158 :774RR:2017/12/28(木) 20:00:11.61 ID:P3j/1/uY.net
125km/hくらいは出るだろ

159 :774RR:2017/12/28(木) 20:04:37.51 ID:dTZEDviJ.net
一目惚れ。それ以上の理由はない。
ともかく、オマエら死ぬなよ。年明け何ヶ月かしたら新規納車組とまた盛り上がろうぜ。
オレのドムたんは2月配車予定。

160 :774RR:2017/12/28(木) 20:06:00.45 ID:e+4494R2.net
>>155
ぜひ参加して頂きたい。

ましては
S125は通常の速度域が普二以上のそれより低いが
スポーツギアとしては最高最強のモノだと思うし。

実は俺は大型にも乗っているが
当時買っただけの免許では持て余し気味で楽しくなかったけど
友人の勧めでスクールに参加して
今ではそれなりに安全で楽しいだけの休日を過ごしている。

あのまま我流でやっていたら
いつか路上で破綻していたと言い切れるよ。

161 :774RR:2017/12/28(木) 20:13:29.86 ID:7vk2D/+j.net
>>157
チョイと調べたけど北川ライディングスクールの開催場所の
もてぎや岡山国際って、ちょっとムリ。

現時点で下道限定のS125しか持ってないし。

162 :774RR:2017/12/28(木) 21:21:14.79 ID:IZHRz2Bm.net
グリップヒーター付けようと思って。

サービスマニュアルの整備データ見ていたら、ジェネレータ最大出力が5000回転時100Wと書いてあったのだけど、これって125クラスでは標準的な数字?

だとすると、グリップヒーターの最大パワーは無理なのかなぁ。

前に乗ってた大型が600W越えていた事しか憶えてない。

163 :774RR:2017/12/28(木) 21:49:43.55 ID:k+OmGXLY.net
>>162
標準かどうかで
100wは増減しねーよ

164 :774RR:2017/12/28(木) 22:00:47.27 ID:P1yzIi96.net
>>147
大型免許もってる?
持って無ければ行くと良いよ。フルロックからブレーキ離すスキルとか身に付く

165 :774RR:2017/12/28(木) 22:41:22.60 ID:JqvB4z8n.net
>>162
シートヒーター&グリップヒータ、40Wヘッドランプ、ストップ/テールランプ 18W/5W
方向指示10WのアドV125Sが175W。

灯火類を全部LEDに替えれば、なんとかギリ行けるか?

166 :774RR:2017/12/28(木) 22:44:38.77 ID:EkbSBVZt.net
>>162
サービスマニュアルの 1J-1 または 9A-3 を見ると、100W/5000rpm の記述が
何を意味するのかが解ると思う。
ちなみに、アドレスV125だと K9 以降は、3相交流で12V-14A の発電力がある。

167 :774RR:2017/12/28(木) 23:00:59.88 ID:7vk2D/+j.net
>>164
スマン。大型二輪免許は持ってる。一応、10年以上は大型バイク乗っていた
経験はある。大型バイクの時は一度もブレーキ由来の転倒はしてなかったが、
これは単純に運が良かったからだと思ってる。

その後降りてしまってブランクを経て世間に言うリターンライダーとして
S125を買った様な物だけど。

168 :774RR:2017/12/28(木) 23:01:53.39 ID:EkbSBVZt.net
>>165
・ヘッドライト:純正ユニットでPIAA MLE1 10W とか、
 光量欲しいならユニットをH4対応に交換して25W程度のLEDにするとか
・テール:LEDでも、ものによっては、2W/0.3W とか
・方向指示:LEDでT10バルブなら、約1W/1個で、片側約2W とか
これだけでも、消費かなり減らせる。

169 :774RR:2017/12/28(木) 23:19:49.67 ID:IZHRz2Bm.net
>>168
S125の純正ヘッドライトユニットのLEDって、社外品に交換できるような構造ですか?

170 :774RR:2017/12/28(木) 23:27:53.78 ID:IiZDStKE.net
>>169
俺は厳しそうだからモバイルバッテリー仕様のグローブを考えてる
安いの出たらだけど

171 :774RR:2017/12/28(木) 23:48:44.05 ID:IZHRz2Bm.net
>>170
オレの場合市販グローブではサイズが合うことメッタにないので、電熱グローブは考えてない。
使ってるのはJRPの3Lとか。
海外なら大きいサイズの電熱グローブもあるんでしょうが、個人輸入なんてやってたら安価には終わらないだろうし。

172 :774RR:2017/12/28(木) 23:52:08.91 ID:IiZDStKE.net
>>171
3Lは厳しいね
人柱になってグリップヒーターのレポート頼む!!

173 :774RR:2017/12/29(金) 00:09:16.59 ID:rZzah7fr.net
>>172
最初はホンダのスポーツグリップヒーターを流用しようかとも思ってたんだけど、調べると高く付きそう。
Enduranceで良いかなとも思っていたり。

174 :774RR:2017/12/29(金) 00:19:54.40 ID:fvuama3o.net
>>169
ヘッドライト故障時はユニット丸ごと交換になる。

バラしてないから断言はできないが、LEDの交換=LEDチップの交換 と解釈していいなら、
ハンダ付けができるなら可能、ということだろうね。

LEDバルブに交換するようなお手軽さで、という意味なら無理。
バルブの差込口はどこにもない。

175 :774RR:2017/12/29(金) 05:48:50.10 ID:ERpC11bx.net
>>167
じゃあ危険予知的な所が弱いのかもね。
運任せの運転では何時死ぬか分からん、2回以上事故るのは何かしらの原因があるはず。
制限速度を守れなんて野暮な事は言わないが命を大事にな

176 :774RR:2017/12/29(金) 09:57:51.05 ID:Tq+ToxNo.net
>>175
ライティングって物理法則に沿った手順を
正しい順番にこなせてるかって話しになる訳で、
その手順を誤ったり正しく行えなかったら
絶対破綻するもんな。
速く走る人はその手順をどれだけ短時間で
行えるかがポイントな訳で。

俺は40年近く乗ってる爺だけど
乗り続けていても徐々に正しい手順を
短時間でこなせなくなって来てる。
リターンならその手順が抜けていたりするかもね。

現二は大排気量と比べて誤魔化しが効かないから
山岳道路を普通に乗ってても面白くでしょうがない。
増してはS125は近年稀に見る逸材だね。

177 :774RR:2017/12/29(金) 11:07:01.96 ID:clI4dYJv.net
なんだ爺さんか

178 :774RR:2017/12/29(金) 12:37:15.93 ID:MiZJGQc3.net
バイクでこけるとか

179 :774RR:2017/12/29(金) 12:37:56.99 ID:oLEzS5U4.net
高回転型の低排気量バイクはズボラな操作をするとたちまち失速するからな…
そこが楽しいんだけど

180 :774RR:2017/12/29(金) 15:13:19.77 ID:1yUMfRDI.net
実際に乗ってると、3速の音が好きだな
1速2速はガクガクするし
飛ばせないけど3速が低速からでも加速してくれてイイ
4速になると音がまた違う

181 :774RR:2017/12/29(金) 16:34:36.19 ID:6je6YlzK.net
変速数で思ったけど。
6速というウリだけど、実際の所6速の使用頻度が非常に少ない。
原付二種の制限速度の60km/hを厳守したりしてると6速はパワー不足を感じる。

182 :774RR:2017/12/29(金) 20:30:04.94 ID:n8XV9ewE.net
昔陸軍で陸王で訓練を受けて年を取ったら杖がわりにバイクを乗り回す明治生まれの古参

183 :774RR:2017/12/29(金) 21:29:05.11 ID:6je6YlzK.net
>>182
それでは、100歳超える人々じゃないですか。明治45年だったとしても
1912年。105年前。

184 :774RR:2017/12/29(金) 22:47:52.15 ID:qsFu7pQd.net
少しずつパーツも増えてるね
https://www.webike.net/sd/23615941/

185 :774RR:2017/12/29(金) 23:59:26.12 ID:1yUMfRDI.net
>>181
誰もいない道で5速でひっぱってから6速、とかじゃないとあんまり使い道ないですよね
3速が15キロ〜45くらいまで、4速が35キロ〜65くらいまでならどっからでも加速して行けるんで、
普通の道ならそれで済んじゃうとこある

ずっと3速にしてると50ccスクーターと同じ感覚で走れる

186 :774RR:2017/12/30(土) 10:54:50.42 ID:WJHzF6PM.net
>>184
Dimotivの本社サイト(?)見てると、フェアリングガードとかもあるようで。
日本展開を求めるところ。
http://www.dmv.com.tw/html/front/bin/ptlist.phtml?Category=390733

187 :181:2017/12/30(土) 10:59:34.78 ID:WJHzF6PM.net
>>185
自分が6速に入れて使えた所って、制限速度が60km/hのバイパスで平坦路と
緩い下り坂の区間だけですねぇ。

188 :774RR:2017/12/30(土) 16:30:12.58 ID:g3WpasaL.net
今年最後の整備で、ウインカーリレー交換とウインカーLED化した。
リレーは、デイトナLED対応ウインカーリレー(品番95437)が、ゴム純正流用でポン付け可。
ウインカー球は、M&HマツシマL813U OR(BAU15s 150°)がギリギリねじ込めた。
それより大きいとかなり厳しい。
参考になれば。

189 :774RR:2017/12/30(土) 17:15:01.47 ID:WJHzF6PM.net
>>188
やっぱり、リレーを交換しないでLEDのみ交換すると
点滅が早くなったりするんだろうか?

190 :774RR:2017/12/31(日) 02:33:44.76 ID:CPh4fQYQ.net
>>189
ごめん試してない。
でも、昔に他車種でやったときは、点灯しっぱなしになった。
リレーは交換したほうが無難じゃないかな。

191 :774RR:2017/12/31(日) 08:43:30.50 ID:p6Zx715g.net
>>181
トルクがないのは仕方ないとしても
6速に入れるとスピードオーバーしてしまうという
まだ速度に伸び代があるというのは余裕につながるのでは

192 :774RR:2017/12/31(日) 14:21:32.44 ID:oC0xPfM+.net
ウィンカーリレー無交換で電球だけLEDにしてみた。
整備不良レベルでの高速点滅になった。

193 :774RR:2017/12/31(日) 14:34:27.52 ID:934/vuoE.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し公道で、販売前車両を撮影し
ネット投稿等の違法行為が、以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

,,................

194 :774RR:2017/12/31(日) 21:27:13.76 ID:hFLFF5B2.net
>>192
そうならないなら、ハイフラッシャーとかハイフラという言葉は存在し得ないから・・・

195 :774RR:2017/12/31(日) 22:37:38.97 ID:Il51ibuL.net
>>194
その通りだけど。新しい機種だから、
アフターマーケットパーツ交換のこと
考慮されたリレー(薄くて、他には
見ないような部品だったし)だったら
良いと、甘い考えがあった。

196 :774RR:2017/12/31(日) 23:24:01.94 ID:cfaDHPsR.net
純正リレーが薄くて小さいから、社外リレーに替えて元の場所に着けるのに苦労した。

197 : :2018/01/01(月) 08:09:08.57 ID:onmv5a3C.net
大吉なら買う

198 : :2018/01/01(月) 08:16:31.21 ID:LvIjWP/L.net
大吉なら1月納車

199 :774RR:2018/01/01(月) 08:45:54.91 ID:CFflT+kp.net
大吉なら元旦ツーリング

200 :774RR:2018/01/01(月) 14:50:07.83 ID:MK3itIDk.net
>>199
それは普通に行けよ

201 :774RR:2018/01/01(月) 18:25:00.92 ID:vfNWFeeP.net
今からジクサーで夜中孤独参拝いくわ
どこがいいかな

202 :774RR:2018/01/01(月) 18:36:26.89 ID:gtzPJqyO.net
>>126
ノーマルのS150の方が…(^^;)

203 :774RR:2018/01/01(月) 19:02:49.15 ID:JE2TJk1L.net
これで5万とかちょっとねー

204 :sage:2018/01/01(月) 22:33:23.63 ID:oNNCfSeO.net
>>202
じっさいはもっと低音が効いてるんじゃないだろうか
もう手にしてる人もいるみたいだから感想を聞いてみたいよね

205 :774RR:2018/01/02(火) 01:21:58.55 ID:bpvm0GbP.net
>>204
sageられてないw
実際どうなのかは気になる。

>>203
音質について擁護するつもりは全くないが、
フルエキで、しかも性能曲線?が本当なら、
そのぐらいの値段は妥当ではないか?

206 :774RR:2018/01/02(火) 01:49:06.94 ID:ib3VZLhe.net
マフラー変えて五月蝿くなるより性能アップで音量控えめの方が俺は助かる

207 :774RR:2018/01/02(火) 02:47:37.38 ID:1V+ua8b0.net
>>206
同感

208 :774RR:2018/01/02(火) 08:52:22.32 ID:bgwSzW1Q.net
性能求めるならフルエキ前提になるのは置いといて、出力的な意味合いで単純に性能上げるなら音は五月蝿くなるでしょ
排気効率上げたいわけだし
下のトルク重視ならまた違ってくるだろうけど

209 :774RR:2018/01/02(火) 10:34:04.95 ID:/6o4lCFv.net
>>205
すまん、昨日ベロベロで名前にsage入れたみたい・・・

値段的にもフルエキだったら安いくらいだと思うのでヨシムラになりそうだけど
あと数メーカーが出るのを待ってから選びたいね
overとか欲しい、over昔は安いイメージだったけど今はヨシムラより高くなるだろうけどね

210 :774RR:2018/01/02(火) 21:33:29.47 ID:c7P3O7DE.net
この度125ccに興味を抱き免許とろうと思っとります。ですがこの2台で迷っとります

211 :774RR:2018/01/02(火) 21:50:42.00 ID:bpvm0GbP.net
>>210
試乗しなされ。
またがるだけでも、姿勢の違い等得られる情報はございますぞ。

212 : :2018/01/02(火) 21:52:59.75 ID:+BN7NvuN.net
もし少しでもフルカウルに憧れがあるならRに乗ってみればよいと思う。どちらも比較的買いやすい価格だしお試しとして。

213 :774RR:2018/01/03(水) 02:04:58.34 ID:D+9AZYbx.net
このバイクにスリップオンは無いから。

214 :774RR:2018/01/03(水) 07:04:43.03 ID:HNtYk+8i.net
免許取るとどのみちモアパワーになるんだから最初は一般的な大きい排気量に行ってからの方が125のありがたみがよりわかると思うけどね

215 :774RR:2018/01/03(水) 11:19:54.55 ID:ZA8ogRFD.net
フロントキャリパーにbremboステッカー貼りたいんだけどいい大きさのがみつからない

216 :774RR:2018/01/03(水) 11:46:00.40 ID:/vc+K0CH.net
>>215
ツイでの拾い物。詳細はわからん。
https://imgur.com/a/FfDQN

217 :774RR:2018/01/03(水) 11:49:57.63 ID:B8pdivaA.net
ヨシムラやら気持ちは分かるが125に社外マフラー付けたら余計遅くなるぞ。うるさい上に遅い、250買え

218 :774RR:2018/01/03(水) 12:40:25.57 ID:UQmNKE80.net
250買ってもパワー不足で満足できないぞ、400買え

219 :774RR:2018/01/03(水) 12:44:13.45 ID:vEazydgP.net
400だと中途半端だから大型だな
⇒馬力ありすぎて扱えない⇒125に戻る

220 :774RR:2018/01/03(水) 12:49:42.98 ID:3j8fKCk8.net
400なんて所詮日本だけのニッチ商品だぞ、600買え

221 :774RR:2018/01/03(水) 14:13:59.18 ID:BjtTIb7l.net
150買えばすべて解決

222 :774RR:2018/01/03(水) 14:17:04.54 ID:HNtYk+8i.net
400はSRやDR-Zなどのあるいみオンリーワンな車種でもない限り
免許の縛りというどっちかといえばネガティブな動機で選ばれることがままある排気量
今はほとんどラインナップもなくなったし一昔前ほど信仰されてはいないようだけど
400にこだわるかどうかで世代が伺えるな

223 :774RR:2018/01/03(水) 15:01:55.19 ID:epaUc5ib.net
とりあえず乗ってこい

224 :774RR:2018/01/03(水) 15:25:21.20 ID:2sBnBXiH.net
>>222
大型持ちは400に乗らない教があるからなw

俺は大型取ったあとに400買ったけどさ
周りやバイク屋に何度大型取れよと言われたことか。

225 :774RR:2018/01/03(水) 16:02:00.84 ID:X6INlzRV.net
>>224
俺はCBを乗り継いできたけど
昨今の400SFが最高だと思っている。

226 :774RR:2018/01/03(水) 16:05:48.28 ID:NfmfM0z0.net
パワー的にちょうどいいのは400だからな。
でも手を出すのはなかなかにハードルが高い。

227 :774RR:2018/01/03(水) 16:25:50.36 ID:1VCo/QQS.net
免許取り立てに買うにはいいバイクじゃん
物足りなくなったらステップアップすればいいし

228 :774RR:2018/01/03(水) 17:15:24.58 ID:D4kzvRe3.net
GSX-S125で2速だとけっこうガクガクするからさっさと3速に入れたいけど

教習時のCB400はずっと2速でもガクガクしないの思い出すことはあるな
あれが排気量の余裕なんだろうと思った

229 :774RR:2018/01/03(水) 18:30:59.76 ID:BLYR/zti.net
ガクガクすんの?

230 :774RR:2018/01/03(水) 19:18:45.04 ID:D4kzvRe3.net
>>229
アクセル回しっぱなしならガクガクしないけど、一度戻すと再加速時にガクガクする

231 :774RR:2018/01/03(水) 19:40:45.87 ID:ZA8ogRFD.net
2速で?
回転下がりすぎじゃなくて?

232 :774RR:2018/01/03(水) 19:43:39.49 ID:0JLXouOx.net
回転落としすぎると駄目なマシンだよね

233 :774RR:2018/01/03(水) 19:43:48.07 ID:iroIIwpi.net
>>228
直4だと400ccでも低速はガクガクしない?XJRがそうだった。400大したことないって思った

234 :774RR:2018/01/03(水) 19:51:49.87 ID:OCc072i6.net
>>228
教習車のスーフォアは、低速重視のエンストしにくい仕様にセッティングされていて、市販車とは異なると聞いたことがある
本当かどうかは知らん

235 :774RR:2018/01/03(水) 19:59:44.16 ID:0JLXouOx.net
vテック前のSFはカムから違ってたよ。
レース用に転用していたw

236 :774RR:2018/01/03(水) 20:15:44.61 ID:vEazydgP.net
教習車はvテック無しで馬力絞ってるはず

http://www.goobike.com/catalog/honda/cb400_super_four_346.html

ちなみにnc750教習車使用はcb400より馬力ない上にツインだから低速ガタガタで乗りにくい

237 :774RR:2018/01/03(水) 20:15:58.99 ID:ubBjLST+.net
>>225
いや俺の記憶が正しければCBXが一番乗りやすかった SFは基本4発CBRのエンジンと同じだから
低速が細いんだよな 現行版はパワーダウンしてCBXより非力なのにあいかわらず低速が細い。

238 :774RR:2018/01/03(水) 20:19:29.31 ID:0JLXouOx.net
>>236
同じ敗きりなら気筒数少ない方が少ない方がトルク有るだろw

239 :774RR:2018/01/03(水) 20:28:35.67 ID:UQmNKE80.net
なんのスレだか分らんな

240 :774RR:2018/01/03(水) 20:35:16.11 ID:0JLXouOx.net
>>238
×敗きり
○排気量
ご免なさい呑みすぎてる

241 :774RR:2018/01/03(水) 20:42:03.37 ID:ZA8ogRFD.net
小型限定の教習に使える車種が正規販売されてない時期に比べたらいい時代が戻ってきたな。

242 :774RR:2018/01/03(水) 21:06:38.47 ID:pRShZX/0.net
>>236
スペック完全に別物ですね

243 :774RR:2018/01/03(水) 21:19:36.54 ID:HNtYk+8i.net
>>228
ギア比と低速トルクの関係だね…
少排気量のスナッチングはしかたない
シングルカムならもう少し粘り続けるんだが

244 :774RR:2018/01/03(水) 23:29:25.19 ID:D4kzvRe3.net
常に1,,2,3と続けてギア上げていける状況なら最高なんだけどね
年末の渋滞で1速でガックンガックンして辛かった

あとエンジンブレーキ効かないって話あったよね
他と比べてどうか知らないけど確実にエンジンブレーキ効くから
下り坂であんまりエンジンブレーキあんまり強くかかってほしくないときは5速にいれることもあるくらいで
3速で下りだと遅くなりすぎる(エンジンブレーキの効きが強い)

245 :774RR:2018/01/04(木) 07:14:11.13 ID:rHN5Q+pf.net
スレチだがパラツインのGS400Eが好き
極低速でもトルクあって街中で乗りやすかったな
マルチ400ccに乗り換えたが扱いづらい印象しか残ってない

246 :774RR:2018/01/04(木) 12:51:00.14 ID:2q1MuBgv.net
>>244
下りの3速でエンブレ強くなるのはギア比の所為じゃないかね
このバイクのギアってけっこうなクロスレシオでしょ
下り坂でそこそこスピード乗って来ればそりゃ回転数あがって強くなるよ

247 :774RR:2018/01/04(木) 15:57:45.18 ID:MbFh6oFD.net
>>246
3速でエンジンブレーキ強めにかかって当然なんだけど、エンジンブレーキ効かないってインプレあったんで、わざわざ当然の話をしなきゃいけなくなった、って話です

248 :774RR:2018/01/04(木) 16:07:02.56 ID:FLMns59W.net
>>247
エンブレ効く効かないって評価って、何と比較してるかきちんと書かないとダメですね。

250や400のロングストロークシングルと比較だったら、弱く感じて当然だし。

総レス数 1002
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200