2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part4

1 :774RR:2017/12/20(水) 12:43:11.90 ID:SG9EORaK.net
「GSX-R125」は、初心者や若年層にも幅広く「GSX-Rシリーズ」を楽しんでいただけるよう、軽量でコンパクトなくるま体にシリーズ最小排気量エンジンを搭載した新型モデルである。

水冷4バルブ単気筒DOHCエンジンは、「GSX-R」の名に相応しい高い性能を実現。ABSを標準装備し、キーレスイグニッションシステムや「スズキイージースタートシステム」を採用した。

スポーティーなスタイリングは、「GSX-R」の伝統を受け継いだデザインとした。


・PV
『GSX-R125』
https://www.youtube.com/watch?v=Im-VyIcQtR0

『GSX-S125』
https://www.youtube.com/watch?v=XeRkiiYmYMY


・公式
『GSX-R125』
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-r125/

『GSX-S125』
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-s125/


・公式画像
ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-r125/assets/photo_gsx-s125a_r125al8_action_20.jpg

ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-r125/assets/photo_gsx-r125al8_action_12.jpg

ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-r125/assets/photo_gsx-s125a_r125al8_action_22.jpg

ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-s125/assets/photo_gsx-s125al8_action_10.jpg

432 :774RR:2018/01/16(火) 13:42:29.27 ID:m9PztBUq.net
NINJAはだいぶさきになるし日本で売るのかも不明瞭で情報がなさすぎるから何とも言えんな
ヤマハは150ならともかく欧州製造でしかSやRと似たモデルがないから輸入するとしても価格面で無理だろう
CBはタイ生産にもかかわらず価格でオウンゴールしてるし
即納状態だったら無双だよ

433 :774RR:2018/01/16(火) 14:16:24.76 ID:UTuCas02.net
ヤマハは、同名別車種が過去に無かったわけじゃないので、ヨーロッパ製とは別の
MT-125やYZF-R125を出してくれても良いのだけどな。
インドネシア製造のYZF-R15をベースで出来ない物か。

434 :774RR:2018/01/16(火) 15:47:07.72 ID:jFG9CODW.net
スズキは125MTにネイキッドもフルカウルもあるし他社には追随できなそう

435 :774RR:2018/01/16(火) 18:41:21.92 ID:7joPtnrC.net
オフ車を出せよな!

436 :774RR:2018/01/16(火) 18:51:16.79 ID:RajnuWK1.net
>>433
YZF-R125はレッドバロンでインドネシア製がもう買えるのよね
GSX125Rが国内販売してある程度売れれば
後出しジャンケンのヤマハがR125を国内販売するに決まってる

437 :774RR:2018/01/16(火) 19:08:44.02 ID:m9PztBUq.net
インドネシア製のYZF-R125なんて初耳
いつのまにノックダウンしたんだ?
ちなみに細かいようだがGSX125RじゃなくてGSX-R125な
GSX125Rという空冷バイクが実際にあるから

438 :774RR:2018/01/16(火) 20:11:48.58 ID:n3un0jEJ.net
フルサイズで国内正規販売の125ってだけでS125しか選択肢がなかったので
S125になったんだけど、中華製でもいいのでメーカーは正規販売してほしい
同じかもしれないけど逆輸入車(並行輸入)は保証とかアフターが不安だから
S125が売れたのは俺と同じ考えの人も多かったのかも

439 :774RR:2018/01/16(火) 21:44:31.36 ID:kT3KPwwU.net
海外で発売出来ても国内だと認定が取れない場合があるから。
例えばSRは海外だと2018年モデルがリリースされたし。

440 :774RR:2018/01/17(水) 00:07:42.96 ID:Xj3wTXCw.net
SRの2018はアメリカだけでしょ。欧州では日本と同じくSRの2018モデルは出てない。

日本は欧州に揃えたから、欧州でのEURO4に適合出来るならそのまま売れるようになった。
S125はその新しい認定に基づく。

441 :774RR:2018/01/17(水) 00:15:29.11 ID:Xj3wTXCw.net
KTMやアプリリアなら、GSX-S125以前からフルサイズの125MTは正規に販売はしている。
矢鱈に高額な車両だけど。
http://www.ktm.com/jp/naked-bike/125-duke-2018/
http://aprilia-japan.com/rsv4_125.html#RS4_125_50_REPLICA

442 :774RR:2018/01/17(水) 01:39:10.66 ID:vy5tyZil.net
キジマのキャリアが2月発売予定になった。
マッドガードへの穴あけ表記消えた。

443 :774RR:2018/01/17(水) 02:00:55.79 ID:trGKC1cX.net
キャリアRにもつくのかな
リア周りは同じだと思うからイケそうだけど

444 :774RR:2018/01/17(水) 02:25:25.00 ID:50Ogryc/.net
見た感じリヤシートに噛ませる風に見える

445 :774RR:2018/01/17(水) 09:51:58.46 ID:IZeiJtTz.net
>>432
現在、ほぼ発売されていないも同然の状態なんだが

446 :774RR:2018/01/17(水) 09:58:30.80 ID:5EgmhroR.net
確かにプレリリースみたいな状態だな
逆に販売店に行き届くようになってからの売れ行きの方が気になる
けっきょく思ってたほど売れなくて撤退なんていうどんでん返しがないことを祈るよ

447 :774RR:2018/01/17(水) 14:09:36.14 ID:BYztEOic.net
R、まだメイカー公式ランナップには載ってきていないね。

448 :774RR:2018/01/17(水) 14:24:55.93 ID:2wN0g8we.net
予約しても買えない状況が続けば離れて行く人もいるだろうな

449 :774RR:2018/01/17(水) 15:21:38.05 ID:HRm9aNDD.net
正式発表1/22らしいぞ

450 :774RR:2018/01/17(水) 15:40:26.36 ID:5EgmhroR.net
予約した人は発表日ぐらいは聞いてるはずだぜ
22発表で26発売とか言ってた
離れるにしても離れ先があればいいがな・・・125は選択肢がなさすぎる

451 :774RR:2018/01/17(水) 17:01:23.61 ID:HRm9aNDD.net
キジマのGSX-S125動画がアップされてる。
キャリアの全貌が写ってるぞ

452 :774RR:2018/01/17(水) 17:48:59.81 ID:1E/z3FZ9.net
>>451
言いたくないが、再生数稼ぎ臭い書き方だな

453 :774RR:2018/01/17(水) 19:05:51.06 ID:IZeiJtTz.net
もう乗ってる人、純正タイヤの印象を頼む
やっぱライフ重視?

454 :774RR:2018/01/17(水) 19:28:40.63 ID:UoMLHLjH.net
俺も純正タイヤが気になる、バイクが来る前から悩んでも仕方ないけど
純正タイヤがしょぼかったら早めに変えたい
TT900GPNに変えたいと思ってはいるけど他に選択肢あるかな?

455 :774RR:2018/01/17(水) 21:01:19.13 ID:h72xmNhJ.net
>>453,454
ライフ重視というほどのカタさでもない感じ。
標準タイヤとしては、今時ではワリとマトモなバランスじゃないかな。
サイズとしては、他に Pilot Street/radial、BT-39も選べる。
リアだけなら、Sport Demon H/Diablo Rosso II、 や BT-45 も対応サイズあるよ。

456 :774RR:2018/01/17(水) 21:03:54.39 ID:UoMLHLjH.net
>>455
そうなんだ
純正でも使えそうだね、ありがとう

457 :774RR:2018/01/17(水) 21:41:04.11 ID:50Ogryc/.net
法規走行側
慣らし中
雨中走行なし

以上からタイヤの限界を探ったことがない
ヒゲも残りっぱなし
タイヤがダンロップのD102Aなのは知ってる
R125は違うタイヤかもしれない

458 :774RR:2018/01/17(水) 23:13:29.59 ID:gMeHRoPQ.net
キジマのキャリア、サイドバッグと干渉しそうな気ががが

459 :774RR:2018/01/18(木) 07:09:41.03 ID:pH4GZaAo.net
タンデムシートはずして中でネジ止めって感じに見えるけど、サイドバッグの固定ベルトも通せればいいんだけどね
キャリアつけて箱付けたら、サイドバッグいらなくなるかも

箱付けてどんなルックスになるのかの写真が見たい
あんまり変ならサイドバッグのままでいい

460 :774RR:2018/01/18(木) 15:30:32.02 ID:j8+5agyC.net
https://www.youtube.com/watch?v=93ykTv4w5l0

461 :774RR:2018/01/18(木) 15:37:41.89 ID:eykIGKCA.net
>>460
いい谷間だ

462 :774RR:2018/01/18(木) 20:51:00.61 ID:izSyROGZ.net
>>451
リンク貼ってくれよ (´・ω・`)

>>460
いいのは認めるが、ありえないほど画質が・・・

463 :774RR:2018/01/18(木) 21:55:27.22 ID:qptyv60y.net
>>462
キジマの公式WebサイトくらいGoogleなどで直ぐに出るだろうに。

464 :774RR:2018/01/18(木) 22:00:36.80 ID:ACojRbgd.net
セカンドバイク候補の一つだったモンキー125の市販モデルのデザインが今ひとつだったので
GSX−R125でほぼ決定だな そんないそがないし来年の3月ごろまでに乗れればいい。

465 :774RR:2018/01/18(木) 22:18:32.27 ID:GIT2rs5g.net
>>464
鬼が笑うぞ

466 :774RR:2018/01/18(木) 23:27:15.96 ID:RhZRpw8u.net
来年かよ

467 :774RR:2018/01/18(木) 23:46:53.63 ID:qs7Chiha.net
納車されないから話題がないぜ、おさむちゃん

468 :774RR:2018/01/19(金) 02:53:01.34 ID:rynIrLzH.net
https://youtu.be/ImGMtBAA0Us

469 :774RR:2018/01/19(金) 04:08:35.11 ID:UBbwUTO9.net
>>468
いい!

470 :774RR:2018/01/19(金) 12:25:09.54 ID:9UXWrEcs.net
>>464
ほー、gsxr125とモンキー125を比較検討できたのか
わりと珍しい選び方だと思うよ
モンキー好きか、モンキー嫌いかはっきり別れるからね

471 :774RR:2018/01/19(金) 13:53:20.42 ID:u12YDs9g.net
回転引っ張るのが好きという人には適したバイクだな

472 :774RR:2018/01/19(金) 14:49:14.75 ID:/OwWASvz.net
>>471
あまり好きじゃない自分はどれを買えばいいですか?

473 :774RR:2018/01/19(金) 14:59:11.26 ID:a6SnWc/6.net
カブやろ

474 :774RR:2018/01/19(金) 15:42:03.99 ID:JXqAnzxA.net
>>472
ジクサー

475 :774RR:2018/01/19(金) 17:00:52.39 ID:u12YDs9g.net
>>472
125ccだとカブ グロム YZF-R125
スペック表にある内径×行程の行程がわの数値が大きいバイク

476 :774RR:2018/01/19(金) 19:28:48.76 ID:tEWFnLG9.net
ジクサーとこれとキャラが被ってるのでどっちがいいのか分からん

477 :774RR:2018/01/19(金) 20:24:49.77 ID:l0SJeHcp.net
どこがかぶってるか分からん

478 :774RR:2018/01/19(金) 20:25:14.73 ID:68JhZtKX.net
>>476
>>27
比較してるサイトはチラホラあるから説明まんどくさい

479 :774RR:2018/01/19(金) 20:30:51.23 ID:jJ4dnrYR.net
むしろ真逆のキャラじゃね?

480 :774RR:2018/01/19(金) 20:57:17.87 ID:0CdAO5SU.net
かぶってるのはメーカーとコスパの良さと価格帯くらいかね
必要な免許もナンバーの色もエンジンの特性も冷却方式も違う

481 :774RR:2018/01/19(金) 21:07:15.35 ID:CwkwA5R3.net
>>470
そんなに珍しい選びかたじゃないでしょ現在販売または販売予定のミッションバイクってオフ車を除けば
s125かr125 モンキー125 CB125Fぐらいしかないからね まあr125とかニンジャ125も
出るかもしれんけど。

482 :774RR:2018/01/19(金) 21:34:34.30 ID:bizcCUfA.net
GROM、CB125T、ジクサー、辺りで悩んだな
中華バイクは眼中に無かった
モンキーは盆栽バイクだと思ってたな

483 :774RR:2018/01/19(金) 21:41:23.12 ID:DdLUN591.net
俺はWAVE125と悩んでたわ
見てくれなんてどーでもいいから、安くて速いのが良かった

484 :774RR:2018/01/19(金) 22:42:01.55 ID:j/eM1xRb.net
車でもバイクでも用途がかけ離れ過ぎてない限り、幅広く検討するのはよくあると思う
125のMT車という所まで合ってたら類別的にはむしろ近いぐらいなのでは

485 :774RR:2018/01/19(金) 23:25:52.12 ID:JXqAnzxA.net
>>476
キャラが真逆
回して乗るのが魅力のこのバイクに
低回転でも力があり低速が楽なジクサー
2017年試乗した51台から選んだ独断と偏見ランキング
https://youtu.be/7-Y4Ngx0DQI

486 :774RR:2018/01/20(土) 01:47:58.73 ID:MqlUe3yS.net
Scorpion Serket Taper & RP-1GP full system for Suzuki's GSX-S125
https://www.youtube.com/watch?v=BTpJNffPFpQ

RP-1GPが良い音に聞こえる

487 :774RR:2018/01/20(土) 02:47:19.13 ID:G9vOpEGb.net
>>486
アイドリング時はRP-1GP、回した時のは別のほうが好み。
アイドリングのポロポロポロって感じの音が嫌い。

488 :774RR:2018/01/20(土) 07:12:19.13 ID:obCV0r78.net
SHAD取扱店に聞いてみた、否、問い合わせてもらった。
GSX-S125,GSX-R125のトップケースフィッティングなどは、日本国内販売予定にあり。3ヶ月後くらい。価格未定。

489 :774RR:2018/01/20(土) 07:44:25.42 ID:PuWyZmd2.net
>>476
さんざんつっこまれているが見た目と値段と馬力だけで比べているとそういう感想になる
だがそういう考え方で止まってしまっている人はとても多い
S125とジクサーを比べている人の一部を除いた大半がそういう考え方で少ない要素でしか比較してない

エンジンについて性格が全然違ってS125は比較的気難しいが、ジクサーは柔和
最終的に同じような力量が出てるとしてもその力の出方がまるで違うのでアクセルを開ける面白さが別物になる

490 :774RR:2018/01/20(土) 08:06:35.16 ID:fg069yqd.net
しつこいね…

491 :774RR:2018/01/20(土) 09:38:38.96 ID:xlewct4x.net
ジクサーはすぐ手にいれられる
S125はいつになるか分からない

492 :774RR:2018/01/20(土) 14:32:57.92 ID:iyXiY+ZQ.net
>>464 一応平成の間だな。もうちょっと後だと新年号。

493 :774RR:2018/01/20(土) 17:41:01.65 ID:GLGRbtlK.net
Sは年明けてから、まだ1台も持ってきてないだろスズキ
グーバイクの掲載増えないし、このスレでも納車の報告聞かないし

行列ほったらかしで、明後日?Rを発表してして、もう1つ行列を作るつもりだぜ

2列になってお並び下さい

494 :774RR:2018/01/20(土) 18:17:39.56 ID:PuWyZmd2.net
残念ながらR125はもう納車されるらしいぜ

495 :774RR:2018/01/20(土) 19:04:32.98 ID:obCV0r78.net
>>493
そういえば、twでも、1月入ってからでは"GSX-S125""納車"で検索しても
途絶えてるな。12月20日超えてから年末休業に入る直前までが最後のよう。

496 :774RR:2018/01/20(土) 19:08:24.76 ID:obCV0r78.net
他の車種(特に四輪)だったら、発売開始して3ヶ月も経過したら何かしら中古車が
Goo等に出てくるはずなのだが。
GSX-S125で中古車を検索すると、横浜のレンタルバイクのみしか出てないのは
手放す人が出てくるほどには、市場に車両が供給されていない?

497 :774RR:2018/01/20(土) 19:49:11.63 ID:GzqqIlkK.net
動画の人が
「愛知で一番スズキ売ってる実績ある店で注文したから、早く納車された」
みたいなこと言ってたけど、その法則が本当なら、当然、海外のそういう店優先だろ
単純計算でも、月20台納車がデフォなんだし、
納期が遅くなる理由を知ったところで早くなるわけでもないんだから、大人しく待つより他ない

気になるのは、R125の国内向け生産予定だよね
S125より多かったら、海外ではR125の方が売れてるってことになるよね

498 :774RR:2018/01/20(土) 20:55:00.66 ID:c0DnYiod.net
>>496
年間24台を理解しているのか?

499 :774RR:2018/01/20(土) 21:17:04.36 ID:obCV0r78.net
>>498
年間240台じゃないのか?

500 :774RR:2018/01/20(土) 21:17:34.36 ID:c0DnYiod.net
間違いや、年間240台目標やから月に20台程度が日本中にバラけるだけやぞ

501 :774RR:2018/01/20(土) 21:21:41.34 ID:obCV0r78.net
最初の240台を12月末までに出荷してしまったから、単純計算で今年の9月末まで
出荷台数はゼロ?

自分のS125の車台番号下3桁が23*

502 :774RR:2018/01/20(土) 21:25:34.10 ID:BdZ7QsGu.net
インドネシアでは月に3000台くらいは売ってそうだな

503 :774RR:2018/01/20(土) 22:15:13.85 ID:+sV9JhFT.net
バイク屋に入荷時期について聞いてみたが、5月か6月になるって言われた。
少なくともG.W.までには納車されないとバイク熱も冷めてしまいそう。

504 :774RR:2018/01/20(土) 22:21:35.75 ID:YEHAncpP.net
平行輸入品買えよw
ソックスで普通に売ってるから

505 :774RR:2018/01/20(土) 22:30:09.13 ID:bfzuZhIg.net
>>492
そうか来年の5月以降は新元号になるんだな 3月に買って平成最後のバイクにするか
新元号まで待つか悩むな。

506 :774RR:2018/01/20(土) 22:38:26.92 ID:obCV0r78.net
ソックスで売ってるのは150じゃないのか?

507 :774RR:2018/01/20(土) 22:54:12.19 ID:zt8Mfn7H.net
福岡のSOXには125がだいぶ前から売ってるな

508 :774RR:2018/01/20(土) 23:17:57.87 ID:qgfwW7KB.net
数が出ないのは輸入したままの状態だとバラツキが大きいから直さないといけないからって噂

509 :774RR:2018/01/20(土) 23:31:49.54 ID:obCV0r78.net
ソックスも、地区によってラインナップ違うねぇ。関東では150のSとRなら何度か。
125は一度も見たことないぞ。3店舗くらいしか行ったこと無いけど。

510 :774RR:2018/01/21(日) 09:12:44.39 ID:MGSYQN7h.net
インド、東南アジアがメーンで日本はお情けで売ってもらってるだけだからしょうがない

511 :774RR:2018/01/21(日) 10:07:42.09 ID:r3k/WGeR.net
>>503

近所のスズキの店からの年賀状に、GSX-S125が入荷したら電話します と書いてあったんだが、
ゴールデンウィーク明け頃まで電話がないってこと??

3月にCB125Rが出るんだぞ、高くてそうは売れないだろうから、先に納車されそうだな
ホンダの店に行っちまうぞスズキさんよ

512 :774RR:2018/01/21(日) 10:14:08.18 ID:ISikMlKU.net
>>511
勝手にしろよ
感染者の相手だけて、忙しいんダヨ!

513 :774RR:2018/01/21(日) 10:26:36.65 ID:pWfwg6YV.net
R125は25日に配車されはじめるそうだぞ
不遇すぎるよなS125
こうなるとR125の配車が遅れようが早かろうが怒るだろうが

514 :774RR:2018/01/21(日) 10:42:08.04 ID:ISikMlKU.net
初回で240台いれたんなら、次の入荷はもう20台程度かな

515 :774RR:2018/01/21(日) 10:50:23.61 ID:pWfwg6YV.net
300〜400の間ぐらいじゃね
CB125Rも目標500台くらいらしいし

516 :774RR:2018/01/21(日) 13:43:16.95 ID:OroUGiwX.net
R黒は3月って言われたけどどうなるかな

517 :774RR:2018/01/21(日) 13:43:48.53 ID:hrnB4Ypp.net
【苫米地英人】 宇宙人の存在は明らか <世界教師 マイトLーヤ> ビリーバーって怖いわ 【上念司】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516240795/l50

518 :774RR:2018/01/21(日) 20:03:03.93 ID:cIuSI7kP.net
【全スレ住民へ】最強のバイクを語るスレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516531425/

こいよ

519 :774RR:2018/01/21(日) 22:13:04.99 ID:UgYubbcn.net
スズキさいこー
どんだけ待たせてもヘーキな企業体質

業界でももう有名、つーか常識、最近のスズキの新型は全然入ってこない、3ヶ月待った?それくらいならラッキーな方だよ

待たせるスズキ 納期未定 どんだけー

ワールドとか身内の販売店優先なら、発売日を優先発売と、一般発売に分けて区別、差別すりゃいいじゃねーかよ

納車予定日が分かってりゃこうも腹は立たないんだよ、差別発売日を導入しろやボケ

実際、差別してんだろうがよ

520 :774RR:2018/01/21(日) 22:18:30.86 ID:tit5QusV.net
納車されてる人にとってはどーでもいい話だから他所でやってくんね?

521 :774RR:2018/01/21(日) 23:31:31.76 ID:Kn/VKHe2.net
GSX-R125のエクスターカラー
予約しようと思うんですが
予約された方納期とかの情報いかがでしたか?

522 :774RR:2018/01/22(月) 01:04:45.59 ID:gOBAkvwt.net
>>521
予約したけど正式発表前なので納期や詳細情報不明。
カタログとかも発表後じゃないとこないって。

523 :774RR:2018/01/22(月) 01:34:58.40 ID:ZvU2gDz2.net
>>508
あほか

524 :774RR:2018/01/22(月) 05:10:28.12 ID:GvrHTocL.net
いよいよ今日発表か。
オラわくわくして寝れなかったぜ。


ほんとはぐっすり寝ました。

525 :774RR:2018/01/22(月) 05:53:59.91 ID:z9VN6Gen.net
本体はもう予約してるけどオプションなんか頼もうかな

526 :774RR:2018/01/22(月) 06:28:32.06 ID:kp9P9WFJ.net
>>521
知ってる範囲で黒は24日
白は26日
がもっとも早い情報
エクスターもそのあたりじゃないか
ただ今から予約しても手遅れだと思う

527 :774RR:2018/01/22(月) 11:37:15.40 ID:kp9P9WFJ.net
R125は300台だってよ

528 :774RR:2018/01/22(月) 12:00:26.36 ID:VMPJox1a.net
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsxr125al8/top
386,640円(消費税抜き 358,000円)

529 :774RR:2018/01/22(月) 12:35:24.22 ID:0lXQN2cW.net
300台ってSとたいして変わらんな

530 :774RR:2018/01/22(月) 12:53:27.22 ID:iQH29zu0.net
>>526
Sと同じ黒と青しか発表されてないぞ

531 :774RR:2018/01/22(月) 12:58:08.14 ID:OFIG/vX9.net
ブリリアントホワイト(YUH)

532 :774RR:2018/01/22(月) 12:59:11.57 ID:vUrIN3Lr.net
青も載ってますね
300台って少ないですね…

総レス数 1002
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200