2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR700 part12【FasterSons】

932 :774RR:2018/05/29(火) 12:51:01.66 ID:2DeGVlCr.net
>>931
足つきは変化あります?

933 :774RR:2018/05/29(火) 12:55:06.68 ID:bp66elJS.net
>>911
>>912
2016年に輸入された現物みての感想
並べて見た訳じゃないから間違ってるかもしれんが
それにたまたまみた現物が独自の塗装だったかもしれん

国内のもの?2018年モデル?はベースのアルミをマット加工してる
国外のもの?2016年モデル?はベースのアルミをクリアランス加工してる

おそらく

934 :774RR:2018/05/29(火) 12:59:12.23 ID:cQ7Oudnm.net
初期のシルバーと日本のシルバーは色はアルミ地の色だから同じだけど
塗ってあるクリヤーが違うから見た目は違うよ

初期のは艶なしクリヤー
日本仕様は艶ありクリヤー

935 :774RR:2018/05/29(火) 13:15:01.04 ID:3qQfcn5L.net
>>932
フラットシートの方がシートの厚みがある分数ミリ高い気がするよ。

936 :774RR:2018/05/29(火) 13:19:04.80 ID:3qQfcn5L.net
× 数ミリ
○1〜2センチ程度

937 :774RR:2018/05/29(火) 15:20:15.98 ID:StV0HzD8.net
>>933
え?初期モデルクリア塗装?
発表時の海外レビューとか公式写真とか見た感じマットっぽいけどなあ

938 :774RR:2018/05/29(火) 15:22:55.14 ID:cQ7Oudnm.net
>>937
アルミ地に艶消しクリヤーでマット

939 :774RR:2018/05/29(火) 17:37:21.78 ID:StV0HzD8.net
>>938
今はヘアラインなしってこと?
自分は2016の900乗ってるが、900のマットグレーは薄ーくヘアラインにマットクリア塗装って感じだが

940 :774RR:2018/05/29(火) 18:22:03.80 ID:cQ7Oudnm.net
ヘアラインあるよ
塗ってあるクリアーが違うだけ

941 :774RR:2018/05/30(水) 00:13:44.53 ID:PSMQ2qrd.net
フン 出ねーよ

942 :774RR:2018/05/30(水) 01:01:21.02 ID:WkZ7jb9M.net
2016も2018も一緒だよ

943 :774RR:2018/05/30(水) 12:37:46.40 ID:WwwGTb20.net
赤のが売れてるでしょ

944 :774RR:2018/05/30(水) 12:44:43.05 ID:4PSXcfQu.net
赤は来年カタログ落ちするだろうから欲しいなら今だね。

945 :774RR:2018/05/30(水) 14:38:17.83 ID:fiFexILa.net
遂に緑来るか?!

946 :774RR:2018/05/30(水) 15:19:45.80 ID:1p+YFJ+L.net
ヤマハ「ご要望にお応えして黄緑色をご用意しました」

947 :774RR:2018/05/30(水) 18:06:43.43 ID:Lgi0FP9g.net
kwskか…。

948 :774RR:2018/05/30(水) 18:58:51.26 ID:opSm6FAK.net
kwsk oyj ks-n dY!

949 :774RR:2018/05/30(水) 21:08:19.41 ID:S1w4/mIG.net
kimi woakukinni shimasu karane!

950 :774RR:2018/05/30(水) 23:41:40.57 ID:2r5TMh70.net
700はラジエーターの銀が気に入らないんですが真っ黒になるガードとかあるんですかね?MT07と一緒ですか

951 :774RR:2018/05/31(木) 00:28:14.23 ID:495LBUUE.net
フン 出ねーよ

952 :774RR:2018/05/31(木) 01:56:33.75 ID:u2fGkN/g.net
青の900が写真だとカッコいいが実物に人が乗ると地味であんまり
700は青以外で

953 :774RR:2018/05/31(木) 05:35:11.63 ID:HAX7MWgj.net
YSP仙台がワンオフでブルーとオレンジ作ってるよ
好きなように塗ってもらえばそれなりのモノになるだろ
しかし700は実物に人が乗るとバイクがチンチクリンに見える

954 :774RR:2018/05/31(木) 20:48:56.50 ID:VlC05nsF.net
フェンダーレスキット付けてる人いるかい?
ノーマルのテールランプを生かしてる?
僕はエボテックパフォーマンスの商品にしようかと思うんだ。

955 :774RR:2018/06/01(金) 00:08:25.43 ID:jS/NChLP.net
ぼろいバイクには夢がないなww

956 :774RR:2018/06/01(金) 02:34:21.01 ID:iDixFHhm.net
キーの位置なんであんなんだろうかと思っていたが、カスタムを考えはじめて漸く理解した

キーシリンダーをタンク横に移設しても変なスペースが残らないようにするためか

957 :774RR:2018/06/01(金) 20:48:07.20 ID:L5TsI3kw.net
そのためではないと思うけどな…

958 :774RR:2018/06/01(金) 21:44:02.53 ID:g24CJBbr.net
元のMTがそこにあるからだろ。

959 :774RR:2018/06/03(日) 23:36:25.85 ID:hUrqUDCx.net
今日キャンプ場でヘプコのトリプルパニア付けた700を見かけたぞ
車体色のシルバーとマッチしててなかなかカッコ良かった
おれもこのバイク欲しくなってしまった

960 :774RR:2018/06/04(月) 17:03:39.13 ID:5grdudts.net
いまだに自分のしか見たことないw

961 :774RR:2018/06/05(火) 03:15:30.76 ID:D8Abc7zA.net
パニアは甘え

962 :774RR:2018/06/06(水) 11:11:00.33 ID:VL0H7RVv.net
ヘプコバニアなんて高くて買えないよ

963 :774RR:2018/06/06(水) 12:23:01.72 ID:B4Gt/mGK.net
ステーも買わなきゃいけないから余裕で二桁万円飛んでくからな
バッグの選択肢は多いし、個人的には値段だけの価値を見出せないな

964 :774RR:2018/06/06(水) 12:47:33.74 ID:bdMFy6LD.net
ワイcbow付けた。
4車種目。
脱着簡単
ぬひゃっキロで走るの普通な国の製品なので、
バタついたりせず安心

965 :774RR:2018/06/06(水) 15:17:57.79 ID:2NxM/6AK.net
>>964
写真うp
左右の張り出しはどの程度ですか?

966 :774RR:2018/06/07(木) 20:23:15.17 ID:5fJlqHZ6.net
>>965
エラが張り出して目が細くなるニダ

967 :774RR:2018/06/07(木) 20:47:30.01 ID:E5vQES5x.net
陰毛が白髪だらけの臭い徳永
嘘つき徳永
知ったか徳永
ボケ老人徳永
尿洩れ徳永

変態キモジジイ徳永、氏ね!

968 :774RR:2018/06/08(金) 02:24:00.13 ID:k48NdykY.net
フン 出ねーよ

969 :774RR:2018/06/10(日) 08:15:59.15 ID:aTUAPyK1.net
取り敢えずメーター位置変更ステーをぽちったぞ、届くのが楽しみだ

970 :774RR:2018/06/10(日) 23:08:51.36 ID:3FP5J989.net
メーターの位置変更は今の場所だとメーターが見づらいからやるのかな

971 :774RR:2018/06/10(日) 23:21:02.32 ID:aTUAPyK1.net
今の位置は悪くない、むしろボタンが押しやすくて使いやすいな
でも、ハンドル回りにはナビやドラレコ付けたいんだ
ダサいのは承知の上でね

972 :774RR:2018/06/10(日) 23:32:51.23 ID:Fv85oYcw.net
危ないことしていると分かって質問するんだが
XSR700って4車線で車と車の間をすり抜ける事って結構余裕かな?
全幅が820で平均的に広い気がするし、これにサイドミラーも含めるともっと行きそうだし

973 :774RR:2018/06/10(日) 23:40:04.67 ID:CdVDRKgV.net
なんだその意味不明な質問
道路幅、車の種類や止まってる位置、乗り手の技術で千差万別だろ

974 :774RR:2018/06/10(日) 23:48:26.05 ID:KfhPKXBR.net
アホ過ぎる

975 :774RR:2018/06/10(日) 23:56:52.34 ID:5X4DFkjv.net
>>972
アンタには無理だからやめときな

976 :774RR:2018/06/11(月) 00:53:00.54 ID:2YrBCsxF.net
>>972
その走り方は捕まるし下手したら轢かれて肉塊になるしいいこと無いぞ。

質問の内容で言えば、やはり広くてヒラヒラとは行きにくくなるね。

977 :774RR:2018/06/11(月) 01:16:16.22 ID:Mi3yrCVM.net
昔バイク便ですり抜け仕様にしてた時は両端を少しちょん切ってウエイトの代わりに鉄の棒叩き込んでミラーも詰めてたな
今時はそんな事しないと思うけど

978 :774RR:2018/06/11(月) 02:46:47.31 ID:Yyyy+xj4.net
購入したらすぐ立ちごけ対策にエンジンガードかスライダーつけようと思うんだけど、どこのやつがおすすめでしょう?

979 :774RR:2018/06/11(月) 07:18:15.29
ディモーティブのDI-EG-YA-02ってガードは要加工調整でした
もしかしてパチ物だったのかもだけど

980 :774RR:2018/06/11(月) 12:24:27.29 ID:ktOoJ+FX.net
ツインデューロタイヤ履かせたい

981 :774RR:2018/06/11(月) 19:28:27.01 ID:9rUmkl3Z.net
フン 出ねーよ

982 :774RR:2018/06/11(月) 20:26:03.31 ID:c5b27CSY.net
>>972
幅が広いから純正ハンドルではすり抜けはし辛い方だね
ハンドル変えたらスルスルですよ

983 :774RR:2018/06/12(火) 18:55:03.83 ID:YILdXoXB.net
MT07との価格差がMT09とXSR900並みに縮まる
そういう風に思っています

984 :774RR:2018/06/12(火) 19:32:09.49 ID:X3diTJW2.net
グリップ外して砂詰めて、パイプ突っ込んで思い切り絞れば一発で絞りハンが出来るぞ!
これでスリ抜けも余裕余裕!

985 :774RR:2018/06/12(火) 20:36:40.36 ID:9L+bLgwR.net
>>983
07がモデルチェンジして値上げするってオチじゃね
だいたいどうせ新車で買うとしたら大した差額でもないじゃん

986 :774RR:2018/06/14(木) 20:27:29.31 ID:LfURH8mN.net
足つきは900より700の方がいいらしい
数値だけじゃ分からないものだな
https://young-machine.com/2018/06/14/10339/

987 :774RR:2018/06/14(木) 22:14:37.23 ID:PTnvPinH.net
なんだかんだ900を選ぶ人が多い件

988 :774RR:2018/06/14(木) 22:54:24.26 ID:/aQfO7qj.net
>>986
700と900cc
2気筒と3、4気筒
700は取り回しがよい、扱いやすいとしか感想がでないよね

989 :774RR:2018/06/14(木) 23:09:27.88 ID:PTnvPinH.net
まぁそこは所有感もあるんだろうけどさぁ。どうせ買うならって
売れてないからここも盛り上がってないわけで

990 :774RR:2018/06/15(金) 03:21:47.41 ID:34DgwySh.net
フン 出ねーよ

991 :774RR:2018/06/15(金) 12:39:23.70 ID:V7nNIE2p.net
いっそ出ないままの方が良かった

992 :774RR:2018/06/15(金) 15:09:33.38 ID:ffE8Qpsz.net
なんでだよ

993 :774RR:2018/06/15(金) 19:30:17.10 ID:5dLB8Dqk.net
しかしあんだけ否定的な意見がありながら出るもんだね

994 :774RR:2018/06/15(金) 19:31:31.90 ID:8oiA2NfG.net
どんだけ?

995 :774RR:2018/06/15(金) 19:42:01.85 ID:Cx4rBxtu.net
>>970
次スレまだか

996 :774RR:2018/06/15(金) 20:40:58.15 ID:VNol8ZYG.net
「あーXSR700が日本発売したら買うのにな〜」

↓バロンとかで逆車が売られる

「あー正規で販売されたら買うのにな〜」

↓ヤマハから国内販売開始

「あー緑があれば買うのにな〜」

↓タンクカバーを普通に買えることが分かる

「」

997 :774RR:2018/06/15(金) 21:24:27.89 ID:HT0WTX5O.net
タンクカバーを普通に買えるだと!?

998 :774RR:2018/06/15(金) 22:47:24.38 ID:rbZ4VlPl.net
>>996
「あ−もっと安ければ買うのにな〜」

999 :774RR:2018/06/16(土) 16:26:07.77 ID:q2YL7h5+.net
970でゎないが、次スレ立てた
今は反省している

【YAMAHA】XSR700 part13【FasterSons】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1529133856/

1000 :774RR:2018/06/16(土) 16:33:31.87 ID:gHY/FiBn.net
>>996
なんでわざわざ買わなくちゃいけないんだよ。
最初から緑で買わせろや。
XSR900と価格差なくなるやんけ。


これで。

1001 :774RR:2018/06/16(土) 16:36:47.68 ID:XGAxUaKf.net
1000ならトレーサー700国内発売!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200