2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RVF/VFR part58

681 :774RR:2018/10/20(土) 09:55:25.37 ID:yGjBdOz0.net
自分で書いといてあれだけど
TZRじゃないな
CBRか?わかんねー

682 :774RR:2018/10/20(土) 10:09:33.65 ID:GP3EF+CN.net
>>626
これか
よく出来たコラだなと思って気にしてなかった

>>681
http://www.mr-bike.jp/?p=151452
ミスターバイクのサイトに書かれてる通り
VFR400R/CBR400RR/NSR250R

683 :774RR:2018/10/20(土) 10:15:08.33 ID:Qpk0O60w.net
>>682
あー!!ターンパイク通行止めのお知らせってコレだったんだ。
朝の交通情報でイベントだから通行止めしますってアナウンス出ていたよ。

684 :774RR:2018/10/20(土) 12:35:47.78 ID:aIlKyy3g.net
箱根ターンパイクなんか本気で走ったら死ぬわ
自動車評論家がポルシェで自爆して死んだよな
下りコーナーなんか200km出るからな

685 :774RR:2018/10/20(土) 13:35:25.78 ID:3omIEzxB.net
本気って何かね?www

686 :774RR:2018/10/20(土) 19:28:16.68 ID:PeBBwxKi.net
インプレッサだけど
ターンパイクで三桁以下に落ちるコーナーなど一つもない
超高速サーキット状態でアベレージ200
しくじったら一発で終わる

687 :774RR:2018/10/20(土) 19:39:55.30 ID:TZHuvMDt.net
RVFに合わせてドゥーハンフルフェイス買ったったぜ!

688 :774RR:2018/10/20(土) 20:59:24.39 ID:PeBBwxKi.net
>>682
ツナギ袖切りトレーナーにナンバー跳ね上げたNC30先頭にCBRとNSR従えて
スーパーカブに
ハコスカに
雨さんセブンに

作った人最高に分かってるじゃないか!!!!

689 :774RR:2018/10/20(土) 21:03:37.40 ID:crnbwOob.net
>>688
ハコスカは高橋国光みたいだね

690 :774RR:2018/10/20(土) 21:15:51.20 ID:PeBBwxKi.net
SP忠男メットに30とMC21なのもポイント
ココに35や28は入れないんだよねえ
メットにシッポ付けてたら完璧

691 :774RR:2018/10/21(日) 00:52:07.92 ID:ALs4jTbI.net
>>686
俺のマシンはNSRと同じナンバーの付け方w
シートカウルの内側へ隠れるように移設。これで20年乗ってるは

692 :774RR:2018/10/21(日) 14:15:16.34 ID:NZ2/54gJ.net
RVF400を購入しようと思っているものです。
電圧計は付けておくと便利でしょうか?
古いバイクなので状態把握に有効かと思いまして…。

693 :774RR:2018/10/21(日) 14:34:33.95 ID:ALs4jTbI.net
レギュレータ等の異常が起こったらすぐにわかる
もしもそのまま乗り続けるとECU他ありとあらゆる電装系が駄目になってしまい
取り返しがつかなくなってしまうのだ
5000円-1万円の電圧計をケチって数十万円の修理費を払う羽目になるか…少し考えてみたらどう?

694 :774RR:2018/10/21(日) 14:53:29.55 ID:7Htg01Xt.net
付けれるなら付けない選択肢はないな

695 :774RR:2018/10/21(日) 15:01:36.62 ID:UnKlHED0.net
>>693
そうですか。
RVF400は排熱もすごいみたいでレクチャファイヤがダメになりやすいと聞くので有効かもしれませんね。

696 :774RR:2018/10/21(日) 15:02:07.45 ID:ZqDVKGw/.net
>>578
メイン車はロータリー、セカンド車はオープン2シーター、バイクはV4の俺が来ました。

697 :774RR:2018/10/21(日) 15:02:17.97 ID:lhbQBnc3.net
>>694
ありがとうございます。
付けることにします。

698 :774RR:2018/10/21(日) 15:04:20.15 ID:7Htg01Xt.net
>>697
ばっちり付けて電圧確認して盧ってちょ

699 :774RR:2018/10/21(日) 16:40:26.92 ID:IZwwqT9P.net
>>698
はい、アドバイスありがとうございました。

700 :774RR:2018/10/21(日) 17:31:10.79 ID:xwBOFNaQ.net
電圧計って素人でも取り付け簡単?面倒な加工とか必要?可能であればRVFに自分も付けたいな。

701 :774RR:2018/10/21(日) 17:36:52.56 ID:HyrASrJ5.net
電圧計よりも必要なのは油温計じゃないのか?

702 :774RR:2018/10/21(日) 18:28:01.96 ID:ALs4jTbI.net
そういえばGPZとかには油圧計とか空燃比計とか無駄にメーターを増やしてるの多いのは何でだ?

703 :774RR:2018/10/21(日) 19:17:24.10 ID:Hwm5UkKm.net
>>702
カワサキはすぐに壊れるから
オイル漏れは定番、クーラントが噴き出すとかも当たり前に起こる
ニュートラルから1速に入れた時に「ガコン!」と派手な音するのもカワサキだけ
さらにカワサキは整備整も最悪

704 :774RR:2018/10/21(日) 19:24:09.06 ID:Hwm5UkKm.net
カワサキはギア抜けが酷い
カワサキ乗りはそれは昔話で今はよくなったと嘘をつくが、今でも酷いから
カワサキは日本製品のレベルにない
買ったら必ず後悔する

705 :774RR:2018/10/21(日) 19:27:05.50 ID:/wuIitqZ.net
>>701
両方付ければいいじゃん

706 :774RR:2018/10/21(日) 21:43:11.64 ID:ALs4jTbI.net
https://www.facebook.com/RedBull/videos/547860339018222/
少し長いバージョンの動画がredbull公式のfacebookに載せてる

707 :774RR:2018/10/21(日) 23:15:42.82 ID:oU5O67Ri.net
>>706
うひょ〜、かちょええ〜。
タイヤの溶ける匂いまで伝わってきそうな動画です!!

708 :774RR:2018/10/21(日) 23:32:26.29 ID:ALs4jTbI.net
これを機に走り屋が増加するといいね
街乗りのクソマジメなライダーよりも走り屋が大好きだからだ

709 :774RR:2018/10/22(月) 00:02:07.37 ID:6Z+R65C5.net
もうね
一瞬観ただけで血が沸く

710 :774RR:2018/10/22(月) 00:13:24.27 ID:MyNsf+vv.net
これカブに乗ってるの五百部さんだよなw
元気そうだ

711 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:46:21.70 ID:SOFRajIK.net
>>700
俺は定番のヨシムラのプログレス2付けてるけど簡単だよ
どっかのプラスの線に割込みカプラで接続して適当なフレームにマイナスを共締めするだけだから

712 :774RR:2018/10/22(月) 17:54:30.06 ID:7RshJnpB.net
>>711
ありがとうそれくらいなら自分でも出来そう(*^-^*)

つうか買ったRVFが先週木曜日にバイク屋から陸送屋に発送されたきり今日まで全く音沙汰がないんだけど、陸送ってそんな時間かかるものなの?黒ネコヤマトの方が遥かにいい仕事するわ。

713 :774RR:2018/10/22(月) 17:56:59.80 ID:7RshJnpB.net
>>712
ここで聞いても分からないよね駄レス申し訳ないヾ(´ー`)ノRVFに合わせて購入したドゥーハンフルフェイスの方が先に届いてしまった。

714 :774RR:2018/10/23(火) 15:18:37.36 ID:CZHPTwqP.net
>>712
よーやく陸送屋から連絡きた。木曜日配達しますだってヾ(´ー`)ノ八王子〜宇都宮まで輸送に一週間もかかるのか数万支払ってんのに( ;∀;)これなら自走すりゃ良かった。

715 :774RR:2018/10/23(火) 15:42:51.20 ID:PHDMmPMq.net
慣らしツーリングに丁度良い距離なのに勿体ない

716 :774RR:2018/10/23(火) 15:50:11.70 ID:zQWiBj3o.net
中古車でいきなり長距離の自走は怖いよ。
あ、ごめんごめん、そこ交換するの忘れてた、えへへ。

という可能性もある。すくなくとも俺の経験ではあった。

717 :774RR:2018/10/23(火) 17:49:59.24 ID:ROk7xGVk.net
まぁ木曜日からRVFオーナーになれるから良しとします(*^-^*)勝手にお騒がせしましたすみませんm(__)m

718 :774RR:2018/10/23(火) 21:56:09.54 ID:K9JJTEV6.net
>>716
店次第かね

719 :774RR:2018/10/24(水) 00:05:08.46 ID:mvxCXtSS.net
陸送はバイクの台数がまとまったら決まった日に決まった地域にいくから近所でも一か月ぐらいかかる時もある。一台運んだだけじゃ儲けがでないからね

720 :774RR:2018/10/24(水) 01:16:12.94 ID:KqK14f4H.net
運送会社が「ついで」にやってるのもあるね
デポ止めなんかはこれが多い

721 :774RR:2018/10/24(水) 01:41:56.39 ID:ISQ0n/dt.net
早く乗りたければ引き取り納車で自走って事ですね。どこでも買えるバイクならいいけどRVFみたいなタマ数少なく加えて全国に散らばってると辛いものがありますな。

722 :774RR:2018/10/25(木) 12:51:47.99 ID:cOnuGTrZ.net
今日RVF我が家に届きました。んで早速乗ってみた( ;∀;)バイク久しぶりなのもあるけど、ちょっと速すぎて無理( ;∀;)間違えば簡単に事故って死ねそう。普段乗ってるS660の5倍はじゃじゃ馬ですね困ったなー。

723 :774RR:2018/10/25(木) 13:04:00.56 ID:YbeecP9A.net
>>722
若いときとは体力も動体視力も衰えているから、目が慣れるまでゆっくり走って
リターンライダーはみんなそれで事故るから

724 :774RR:2018/10/25(木) 13:25:21.02 ID:/JKDdfLC.net
リターン死亡多いらしいな
若い頃はもっといけたで無謀運転するらしい。思い出すまでゆっくり走って事故せんよーにね。

725 :774RR:2018/10/25(木) 13:27:00.49 ID:e9+a9w7g.net
>>722
NC35で速すぎってあんたレプリカ自体初めてか?
それならよっぽど気をつけないと速攻で事故るよ

726 :774RR:2018/10/25(木) 13:28:56.96 ID:e9+a9w7g.net
>>724
それそれ
今の俺はハーレーにブチ抜かれる位におとなしく走ってるよ

727 :774RR:2018/10/25(木) 13:30:11.95 ID:e9+a9w7g.net
そう言えばNS-1にもブチ抜かれたな
それでも追いかけないなんて随分と丸くなったものだ

728 :774RR:2018/10/25(木) 13:35:48.63 ID:/JKDdfLC.net
いい心掛けだね
少しの自制が出来ない奴の多いこと

729 :774RR:2018/10/25(木) 14:51:11.64 ID:21EGtoCq.net
公道だろ?抜かれたから追い掛けるなんてただのDQN。そんなことしないのが普通だと思うのだが。

730 :774RR:2018/10/25(木) 16:29:59.83 ID:cOnuGTrZ.net
>>722です。
皆様助言ありがとう( ;∀;)予想してたよりかなり加速とか凄くてビビりました。事故には十分気をつけて安全運転でゆっくり慣らしていきますね。

731 :774RR:2018/10/25(木) 19:47:38.70 ID:xhd9BjPu.net
>>730
普通に新車買ったと想定して慣らし運転気分で乗れば良いと思うよ。短めのスパンだけどそこでオイル替えたり状態把握出来るし。

規制後の35は乗りやすい部類だしゆっくり流しても楽しい車両だから無理せずのんびりしましょう。

732 :774RR:2018/10/25(木) 20:27:02.53 ID:1Vm+LR1Z.net
750かもしれんぞ

733 :774RR:2018/10/28(日) 19:09:07.44 ID:c8F/Umu3.net
NC35のカウルを社外品でリニューアルする場合オススメのメーカーあります?

734 :774RR:2018/10/28(日) 21:57:36.62 ID:dB3OEW1x.net
>>733
自分的にはお金に余裕あるならシルエットジャパン。
無いなら中華カウルにかえて純正は保存するなぁ。

735 :774RR:2018/10/29(月) 01:14:49.62 ID:4PQ52ZL0.net
>>734
シルエットジャパン少々お高いけど品質は良さそうですね。中華製は安いけどチリとかしっかり合うのかな?やっぱり日本製が無難か・・・

736 :774RR:2018/10/29(月) 09:07:40.63 ID:xcRgV1lk.net
>>735
もうRVFは乗ってないけど乗ってる時はシルエットジャパンのアッパーカウルは着けてましたよ。
ペラペラじゃないし塗装の品質も満足いくものでしたよ。
今はCBR1000RRに乗ってるけど中華カウルのロスマンズ着けてます。自分のはすんなり着きましたがネット上では加工が必要ともあるので当たり外れがあると思いますよ。

737 :774RR:2018/10/29(月) 10:10:40.70 ID:8PazRqVj.net
NC35なら才谷屋も手に入るな

738 :774RR:2018/10/29(月) 10:27:32.54 ID:ECa/6Y2t.net
SC59のシートカウルが付いたNC35はめちゃかっこよいですよ〜

739 :774RR:2018/10/29(月) 10:28:05.25 ID:2iLg6N3k.net
タイガの塗装済みはどうなんだろう?
他車種だけど、タイガのレース用白ゲルFRPカウル、FRPにしては丁寧な造りだったもんで。

740 :774RR:2018/10/29(月) 22:22:57.92 ID:4PQ52ZL0.net
>>736
詳しいレビューありがとうございます(*^-^*)

741 :774RR:2018/10/30(火) 08:06:06.24 ID:j0q56jpi.net
つべで中華カウル装着動画結構あるけど、フィッティングには苦労するものの塗装やデカールなんかは結構しっかりしてるのね。

742 :774RR:2018/10/30(火) 09:00:38.08 ID:j322uOX2.net
試行錯誤楽しめなきゃ手を出すもんではないかもな、〇〇用って謳ってるだけマシな汎用品みたいな感じ
…自分でも何言ってるのかわからんくなってきたけどw

743 :774RR:2018/10/30(火) 12:10:20.06 ID:8TAafecD.net
まぁ自分である程度弄って調整とかメンテ出来ないと年式的には手を出さない方がいいかもね。
もう純正パーツの欠品も出てきてるんじゃないの?

744 :774RR:2018/10/30(火) 13:52:12.46 ID:P8Tksu5e.net
中華製は薄くてペラペラな上に加工必須
NC30用を買ったけど結局ヤフオクで中古の純正を落札して交換したわ
めっさ邪魔なんだけど捨てるに捨てられない

745 :774RR:2018/10/30(火) 19:20:58.17 ID:wdziO174.net
>>743
欠品だらけだよ

746 :774RR:2018/10/31(水) 17:13:59.85 ID:a/ITzeyU.net
>>744
メルカリとかで処分しちゃえば?

747 :774RR:2018/10/31(水) 17:24:31.42 ID:zYFC+nFt.net
>>744
サーキット用の外装にするとか

748 :774RR:2018/10/31(水) 20:36:49.84 ID:4qJ1LEJt.net
>>744
わしがガチで貰いたいわ。タダなら
ちな何カラー?前にオクのokiカラー着けてたけど壊してしまったんや

749 :774RR:2018/11/01(木) 23:34:17.31 ID:GSmMZ4pd.net
>>748
91赤黒に塗ってもらったつもりなんだけど
赤色が92の赤色になってて変だよ
梱包するのがめんどくさいから取りに来るならタダであげるよ
ヤフオクに出品する為に写真を撮る事すらめんどくさい
ついでにキャブの部品取りも持ってってくれ
それと別にNC24キャブもあるよ バキュームピストンを流用するつもりだったけどめんどくさくなった
タイヤも前後あるよ 山は半分以上残ってるけどパンクして交換した 5年くらい放置してるけど
ちな大阪

750 :774RR:2018/11/02(金) 03:16:31.97 ID:Dd8HkzYR.net
>>749
そのタイヤ、経年劣化して硬くなってる
サイドがひび割れてない?

751 :774RR:2018/11/02(金) 06:21:05.84 ID:Qkk3VSA8.net
横だが大阪なら貰いに行きたい
タイヤは使えそうにないけど処分しろって言うなら引き受けるw

752 :774RR:2018/11/02(金) 12:34:44.33 ID:MCpG+/vJ.net
>>749
748ですが
大阪ですか、、、こちら関東なので難しそうですね
ちなみにNC24のキャブは何が優れてるのですか?

753 :774RR:2018/11/03(土) 10:56:53.84 ID:fzLLLhEN.net
>>751
タイヤは室内保管してたのでヒビ割れはないから
街乗りだったらまだ使えると思うけどまだ使えると思うけど
取りに来るかい?
ってか来月から海外移住するからNC30自体も処分しようか迷ってる所なんだよな
20万円なら売ってもいいけど

754 :774RR:2018/11/03(土) 10:59:51.64 ID:fzLLLhEN.net
>>752
https://blogs.yahoo.co.jp/imoengineering/13601086.html

このプログを見て交換しようと思ったんだけど
良く考えればセッティングの度にキャブを降ろす必要があるから
面倒になったんだよね
そんな簡単にセッティングが出る事はないし

755 :774RR:2018/11/03(土) 12:43:22.10 ID:uAxKjCfm.net
>>754
直キャブではベストセッティングは出ないから
プロのレーサーでもセッティングで悩む
気圧差がある峠ではボコボコいってカブるし、雨の日も吹けない
純正エアクリーナーは気圧差を緩和する意味もあるんだ
4気筒のキャブセッティングなんて懲り懲りだ

756 :774RR:2018/11/03(土) 12:56:01.98 ID:fzLLLhEN.net
>>755
直キャブの話ではなく
NC30にNC24のバキュームピストンを流用しようとした話ね
メインジェットとかニードルをあれこれ換えてみたらいずれセッティングは出ると思うけど

757 :774RR:2018/11/03(土) 16:35:56.78 ID:FnLKTdOC.net
RVFのパーツや外装再販されないかなー。NSR程の需要はないから厳しいか・・・

758 :774RR:2018/11/03(土) 21:55:25.87 ID:4DVDC6VS.net
セッテイング迷子の私に光をщ(゚Д゚щ)カモォォォン
NC24でキャブO/H後に同調合わせたらパイロットの調整が今までと明らかに変わったようです。
基準2回戻しで良いのですよね?
そこから音を聞きながら合わせようと思うのですがコツありあすか?

759 :774RR:2018/11/03(土) 21:58:31.08 ID:4DVDC6VS.net
連投すいません。
ちなみにメーターで同調取れてるのにアイドリングが100前後ハンチングします。
アドバイスください

760 :774RR:2018/11/03(土) 22:36:50.14 ID:FnLKTdOC.net
>>759
ホンダドリームへ持って行くで解決じゃダメ(*´・ω・`)?

761 :774RR:2018/11/04(日) 01:09:40.12 ID:lEntrOis.net
>>760
絶版車は断られるよ

762 :774RR:2018/11/04(日) 06:14:14.33 ID:mbydASRd.net
>>761
そうなんだ知らなかった・・・なんだか切ないね( ;∀;)

763 :774RR:2018/11/04(日) 06:21:15.45 ID:H2POpCop.net
そんなもんだろ

764 :774RR:2018/11/04(日) 08:17:29.47 ID:JkTkZAUq.net
さーてドリームにNRの整備でも頼みに行くかな

765 :774RR:2018/11/04(日) 11:28:20.30 ID:iKmROoef.net
パイロットスクリュー調整は測定器が無い場合、音と排ガスの臭いの両方で合わせる職人技が必要らしい。
ある程度のハンチングは仕方ないとよく言われるがV4でもハンチングしない個体があるのも確か。

766 :774RR:2018/11/04(日) 12:47:14.20 ID:XXxBq9+e.net
ハンチングって何ぞや

767 :774RR:2018/11/04(日) 12:52:15.24 ID:vCFPi3LK.net
>>764
何が、NRだよ
貧乏人のくせに

768 :774RR:2018/11/04(日) 13:32:23.27 ID:iKmROoef.net
>>766
タコメーターの針が上下に動いて落ち着かない状態

769 :774RR:2018/11/04(日) 13:57:19.39 ID:XXxBq9+e.net
>>768
俺のNC30もそんな状態だけど放置してるよ
何も害はないし

770 :774RR:2018/11/04(日) 14:31:32.14 ID:SERE6L0F.net
>>765
ていうか、セッティングなんて空燃比計ないとまともにできないだろ?

771 :774RR:2018/11/04(日) 20:02:41.62 ID:vLM9JosJ.net
ちょうど自分も同じバイクでキャブの同調をやってみたいと考えてる
候補はアストロプロダクツかプロツールズの4連バキュームを考えているだけど、他に良さそうなメーカーありますか?

772 :774RR:2018/11/05(月) 12:21:45.17 ID:o41TsGMz.net
>>770
昔、FZRにCRキャブ付けてSPレースしていた
空燃比計なんて周りを見ても誰も持ってなかった
一段ずつジェット変えてはちょっと走ってを繰り返してカンでセッティングしていたよ
キャブを購入した時に付いているジェットでは濃すぎてすぐにエンジン止まった
仕事終わってから毎日3時間ほど弄っては走りを繰り返して、ベストに近いセッティングが出るまで2ヶ月掛かった
近所にはシャーシダイナモがある店はなかったし、大変苦労した

773 :774RR:2018/11/05(月) 12:30:21.14 ID:NuF4ynlD.net
標準でFCRがついているZXR400R-SPが有利だったのはよくわかる

774 :774RR:2018/11/05(月) 12:44:15.91 ID:GFelEmiC.net
やっぱゼッペケすげーよな

775 :774RR:2018/11/05(月) 13:44:54.91 ID:utZjsn3i.net
そういやRVFはパワーを犠牲にしてあえて耐久力を選んだって聞いたな。だからZRXにはどうしても速さでは勝てなかったと。本当かどうかは知らないけど・・・

776 :774RR:2018/11/05(月) 14:22:14.95 ID:NuF4ynlD.net
当時のSP400のレギュレーションは厳しくてキャブ変更はNGだった
そこで先述のZXR-SPが登場してからレギュレーションが変わってキャブやミッション、ラムエアの変更が可能になった
今までノーマルキャブでセッティングしていた人はFCRのデータなぞ無いので遅くなったりエンジンを壊したりと挫折者が続出
RVFはFCRキットが50万円と高額だったのも追い打ちをかける形になった

777 :774RR:2018/11/05(月) 15:41:44.57 ID:bZY8VXn7.net
>>759
圧縮抜けかかってる可能性あるぞ
うちのはそうだった

778 :774RR:2018/11/05(月) 15:48:26.09 ID:qa28OcaG.net
オッサンばかりというのがよく分かる流れだ。俺もだが。

779 :774RR:2018/11/05(月) 15:54:27.40 ID:o41TsGMz.net
>>776
いや、吸排気はOKだった
1988年頃の話ね
その後は知らない
当時はまだFCRキャブは発売されてなかった

780 :774RR:2018/11/05(月) 16:06:35.69 ID:NuF4ynlD.net
>>779
それTT-F3でしょ
TT-F3とSP400は全くの別物

781 :774RR:2018/11/05(月) 16:11:25.73 ID:o41TsGMz.net
>>780
きみ、何にもわかってないね
エンジン改造まで許されたのがTT‐F3

782 :774RR:2018/11/05(月) 16:17:58.40 ID:NuF4ynlD.net
>>781
それは知っているよ
私が話しているのは>>776に書いてある通り「当時のSP400」の話であって、君の言うTT-F3ではない
TT-F3の話などしていないから勘違いしなさんな
大体F3時代にRVFはあったか?無かったやろ?何にもわかっていないのは貴様だ

783 :774RR:2018/11/05(月) 16:21:24.27 ID:o41TsGMz.net
>>782
そもそも、TT‐F3の話など出してきたのはお前だろう
俺はそんな話してないしよ

784 :774RR:2018/11/05(月) 16:22:43.01 ID:o41TsGMz.net
>>779を100回読みなおせ
日本語わからないのか?
お前は朝鮮人かよ

785 :774RR:2018/11/05(月) 16:25:44.19 ID:o41TsGMz.net
RVF400で230km出るとか、ここは嘘つきばかりだよな、

SPレースしていた人間に対してニワカ知識でキャブ変更はレギュレーションで不可能とかアホかと

786 :774RR:2018/11/05(月) 16:28:48.28 ID:NuF4ynlD.net
>>783
はぁ〜?おまえ頭オカシイのか?
先にTT-F3の話をしたのはおまえだろ
TT-F3は1984〜1991年まで開催。SP400はこれより以降のクラス
あんたが>>779で1988年頃の話をしただろ?それはTT-F3のことだよ
TT-F3とSP400の区別もつかない馬鹿が言ってもな〜(笑)

787 :774RR:2018/11/05(月) 16:31:03.12 ID:NuF4ynlD.net
しかも自分でその後は知らないと言い切っているし
SP400が発足した当時はキャブ変更がNGだったことも知らないんだろ
あんた雑魚すぎるだろ。俺に論破されまくってどうすんのよ?
SP400のことを知らないなら「へー当時はそうだったのか」で黙っていればいいものを

結論:ID:o41TsGMzは大馬鹿者。一生俺に頭が上がらないでしょう
反論は受け付けるが、負け犬の遠吠え扱いしかしませんよ

788 :774RR:2018/11/05(月) 16:31:59.59 ID:70L6k049.net
はいはいお前ら全員馬鹿

789 :774RR:2018/11/05(月) 16:32:16.74 ID:o41TsGMz.net
>>786
TT‐F3とSP400は、同じ時期に並行して開催されていた

この知恵遅れが
で?
俺は>>772でも>>779でもTT‐F3なんて一言も言っていない

790 :774RR:2018/11/05(月) 16:33:43.88 ID:NuF4ynlD.net
>>789
俺に負けた人がまだ何か用?

791 :774RR:2018/11/05(月) 16:36:41.64 ID:70L6k049.net
俺はNC30でF3に参戦してたけど
あの時みたいにキャブセッティングする気力なんて
今はもうないな
1回のレースで何回キャブを降ろした事か
タンクを降ろす事すらめんどくさくなった

792 :774RR:2018/11/05(月) 16:40:22.48 ID:o41TsGMz.net
>>791
ID:NuF4ynlD

このタコ助に言ってやれよ
SP400とTT‐F3は別の時期に開催されていたと思い込んでいる
さらにSP400は1980年にはすでに開催されていた
俺がエントリーした1988年頃は開催初期ですらない

793 :774RR:2018/11/05(月) 16:43:05.50 ID:NuF4ynlD.net
88年頃に参戦?へー、あんた還暦間近のおじいさんなのかい
耄碌していて認知症を起こしてません?免許返納したら?

794 :774RR:2018/11/05(月) 16:47:14.80 ID:70L6k049.net
>TT-F3は1984〜1991年まで開催。SP400はこれより以降のクラス

ここが間違い

795 :774RR:2018/11/05(月) 16:49:48.74 ID:NuF4ynlD.net
>>794
なるほど

796 :774RR:2018/11/05(月) 16:50:57.43 ID:o41TsGMz.net
>>794
http://www10.plala.or.jp/bike-7n2fsp/bike/road.htm

1986年 SP400クラスに参戦と書いてあるけど?

797 :774RR:2018/11/05(月) 16:54:47.74 ID:o41TsGMz.net
>>794
SP400クラスが最初に出来て、TT‐F3クラスはその後に出来た
漫画の二人鷹って知ってる?
1981年から連載始まったが、翌年の1982年にはSP400クラスが出てきているよ

798 :774RR:2018/11/05(月) 16:59:48.01 ID:NuF4ynlD.net
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201308/1.html
https://www.npa.go.jp/policies/application/license_renewal/return_DL.html

799 :774RR:2018/11/05(月) 17:14:41.19 ID:70L6k049.net
そもそも別のレースなんだから後も先もないよ

800 :774RR:2018/11/05(月) 17:24:13.66 ID:o41TsGMz.net
>>799
794 名前:774RR [sage] :2018/11/05(月) 16:47:14.80 ID:70L6k049
>TT-F3は1984〜1991年まで開催。SP400はこれより以降のクラス

ここが間違い


さっさと間違いを認めろよ

801 :774RR:2018/11/05(月) 19:30:22.31 ID:70L6k049.net
話が通じない馬鹿のようだ

802 :774RR:2018/11/05(月) 19:38:11.93 ID:o41TsGMz.net
>>801
日本語わからない馬鹿のようだ
http://www.geocities.jp/panzer01v/newentrypage.html

803 :774RR:2018/11/05(月) 20:12:38.27 ID:cvhGQ0ip.net
>>785
金に糸目をつけないチューンを施せば可能なんじゃない?230km/hくらい。h2rが400km/h出す時代だぜ?

804 :774RR:2018/11/05(月) 21:40:28.60 ID:eIhXlkcJ.net
つうか毎回毎回似たような押し問答で喧嘩すんなよいい大人がさ。マウント取り合うんじゃなくてスルーしろよ。例え相手が間違った知識をひけらかしてたとしても。

805 :774RR:2018/11/05(月) 22:07:56.02 ID:A7+au2ZU.net
>>791
VF時代からの伝統ですね。

806 :774RR:2018/11/05(月) 23:48:58.23 ID:1985wl/j.net
RVF400はフルチューンすれば80馬力近く出るらしいから、230キロは十分可能じゃね?

807 :774RR:2018/11/05(月) 23:50:18.09 ID:1985wl/j.net
600SSは600ccで120馬力なんだから、400ccだと80馬力出ても何もおかしくないよね?

808 :774RR:2018/11/06(火) 10:21:17.42 ID:pgQZN61i.net
NC24アイドリング1400くらいにしてるんですが、空ふかしすると一旦1200くらいまで落ちて1400まで戻るのって
何か調整ずれてる?
同調は大きなズレは無いんだが、解る方いますか?

809 :774RR:2018/11/06(火) 16:30:31.16 ID:rdqYkHUt.net
プラグとかコードとかが原因とエスパー

810 :774RR:2018/11/06(火) 17:37:17.26 ID:+aEsz0OI.net
>>808
パイロットスクリューとかいじってみたら?
自分はその逆の現象だったがこれで治った。

ちなみにNC29だったら220くらい出てたかな?スピードメーターを0.8周くらいしてたかも

811 :774RR:2018/11/06(火) 18:25:40.36 ID:pj1EIH4d.net
>>807
時代が違いすぎるだろ

812 :774RR:2018/11/06(火) 20:59:30.15 ID:QDD/ChFg.net
>>810

薄いと戻り悪いは解るが、一度落ちてから戻るは???

813 :774RR:2018/11/06(火) 22:05:34.17 ID:lWrSXOs9.net
>>811
海外のフルチューンRVFは75〜80ps出てるぞ

814 :774RR:2018/11/06(火) 22:52:55.09 ID:5PR4AKsA.net
海外はFI化した猛者もいるんだっけ?

815 :774RR:2018/11/06(火) 23:03:29.65 ID:Vka/ciyu.net
http://www.rvf400.de/?p=141&lang=en
http://www.rvf400.de/wp-content/uploads/2011/12/fuel26.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=50sj0-RY2_8

これだね
FI仕様のNC35で後輪71馬力出てる
HAHAHAHAHAと高笑いしてるのがものすごく嬉しそう
なお、フライス盤があれば誰でも作れる模様

816 :774RR:2018/11/06(火) 23:53:36.63 ID:vM9qc2pk.net
>>806
RC45の海外仕様フルパワーで120馬力しかない
600でじゃない750なのに
そもそも比較する時代が可笑しい
昔のZZR1100でもフルチューンすれば
最新SS1000が軽く200馬力越えてるから200馬力でるよねと同じで
残念ながらそんなにならない

817 :774RR:2018/11/07(水) 00:04:20.66 ID:CX8sSLIY.net
それと230キロも残念ながら無理
月刊オートバイの最高速チャレンジ企画で長年400記録を保持したのが
ドクスダのカリカリにチューニングされたマシンで
確か230キロくらいだったと思う
しかもボアアップまでされていたし
計測されたのも富士スピードウェイの長いストレートでの話し
RVF400はレースに出場する為に開発されたんじゃない
リアルで当時を知らない人にいっても理解出来ないだろうけど
NC30ですら時代の波に勝てずほとんど活躍できなかった
F3でも2ストの天下で4ストで活躍出来たのはヨシムラと
事実上ワークスクオリティーで参戦していたカワサキ、ヤマハの数台だけ
ホンダは完全に4ストからは手を引いてしまい
4耐だとハニービーがCBR400RRで頑張ってたくらいかな

818 :774RR:2018/11/07(水) 00:30:19.36 ID:UbU/3rae.net
SPレース、F3レース、が無くなったから生まれた35
街乗りですら旧型に遅れを取る悲惨な目に遭ってたのに
実戦レースで35が出てくる余地なんて皆無だったよ

819 :774RR:2018/11/07(水) 00:36:30.35 ID:DbSa+DJW.net
素人が無理って決めつけてて草。現代の技術とルール無用のチューン次第で230km超えなんてどうにでもなるわ。わざわざ誰もやらないだけでね。

820 :774RR:2018/11/07(水) 01:02:27.05 ID:CX8sSLIY.net
>>818
4スト400が輝いたのは80年代まで
90年代は2ストの時代
それにもうレースとかそう言う時代じゃなかった
ほどなく大型免許が解禁されレーサーレプリカに興味のあった連中は
CBR900RRに、カワサキもZX9Rを販売してヤマハのR1へと続いた
NC35は競争ごととは無縁だったとしても
あの時代の締めくくりとして完成されたよく出来たバイクだったと思う

>>819
NC35である必要なくね
カブにSSのエンジンつけた方がイカしてる

821 :774RR:2018/11/07(水) 01:36:34.24 ID:DbSa+DJW.net
RVFが230km出る必要はさらさらないけどチューンで230km出せるか否かに限って言えば必ずしも「無理」と「断言」する事は出来ないだろって話。可能性が残されてる以上0と言う答えはない。

822 :774RR:2018/11/07(水) 02:17:04.26 ID:GY0ZPL43.net
>>817
>F3でも2ストの天下で

その通り
NC30でもNSRには勝てなかった

823 :774RR:2018/11/07(水) 02:18:35.06 ID:GY0ZPL43.net
>>821
君はド素人なんだからわからないだろうけど
無理なもんは無理なんだよ

824 :774RR:2018/11/07(水) 02:21:02.88 ID:GY0ZPL43.net
あ、言うの忘れてたけど
NC35ってレーサーレプリカじゃないからね
レーサーレプリカのレプリカだから
レースを前提に作られてないんだよ

825 :774RR:2018/11/07(水) 02:26:56.49 ID:UbU/3rae.net
https://youtu.be/PGeBMZezntg
Race 1991 2stroke vs 4stroke Suzuki Rgv 250 vs Honda Vfr 400

826 :774RR:2018/11/07(水) 04:02:55.24 ID:2jvi1FRm.net
>>819
まあ、無理でしょ
やる意味も無い

827 :774RR:2018/11/07(水) 07:43:04.59 ID:DbSa+DJW.net
>>823
君は数学と物理が苦手なのは良く分かったよ。

828 :774RR:2018/11/07(水) 07:45:21.08 ID:Nl1HxCuB.net
>>819
35の部品H2につけりゃ300オーバーだって余裕位の屁理屈にしか見えないw

829 :774RR:2018/11/07(水) 09:12:07.60 ID:Z/xkAxkr.net
>>824
その理屈なら別にVFR1200とかでもよくね?

830 :774RR:2018/11/07(水) 09:43:41.51 ID:dVVqjDgc.net
NC30はRVF400レプリカ
NC35はTTF-1のRVF750レプリカ
同じキャブだしね
排気量が違うじゃないかとの異論は認める
RC45は新規のスーパーバイクでRVF750レプリカではない
OW02も同じで新規のスーパーバイクでレプリカじゃない

831 :774RR:2018/11/07(水) 09:52:37.58 ID:SycxD/WD.net
また不毛なマウント合戦か

832 :774RR:2018/11/07(水) 10:01:44.89 ID:2jvi1FRm.net
それくらいしかネタが無い

833 :774RR:2018/11/07(水) 10:06:34.80 ID:zz/7EL1M.net
可能なのに不可能と決めつける凝り固まった考えの老害が住み着いてんのが元凶

834 :774RR:2018/11/07(水) 10:17:22.82 ID:Z/xkAxkr.net
RVF1200はスーパースポーツじゃない!これじゃない!と老害がチンコしごきながら騒いでるからね

835 :774RR:2018/11/07(水) 11:07:42.97 ID:Xdbe82Eh.net
RVF1200?
いっぱいいっぱいになって書かなくて良いから。力抜けよ。

836 :774RR:2018/11/07(水) 11:11:20.28 ID:Z/xkAxkr.net
ああ、これは失礼
VFR1200の間違いでした。これで>>835が笑顔になれることでしょう

837 :774RR:2018/11/07(水) 13:19:55.87 ID:GY0ZPL43.net
>VFR1200

何この糞かっこ悪いバイクは

838 :774RR:2018/11/07(水) 17:45:44.87 ID:AklZTPIW.net
>>837
お前より遥かにマシ

839 :774RR:2018/11/07(水) 21:55:00.13 ID:/bXrFfeD.net
>>812
うーん
自分の場合1200位でアイドリングなんだけど アクセル吹かして戻るとき1500位で落ち着いてからアイドリング、という感じだから戻りが遅いと少し違う気がする

840 :774RR:2018/11/08(木) 00:56:11.66 ID:K4djdfo0.net
35はキャブとポート径の小ささが致命的で非力って事なんでしょう
どうにもならないし

841 :774RR:2018/11/08(木) 16:20:23.10 ID:MEPhvI7u.net
>>840
NC30ヘッドにすればおk

842 :774RR:2018/11/09(金) 19:20:30.23 ID:b0vhy61q.net
NC35触る度に壊れる…
修理することに喜びを感じる…


わしはマゾか‼!Σ( ̄□ ̄;)

843 :774RR:2018/11/09(金) 22:37:56.16 ID:qF+ryB0H.net
839です。
いらない報告といわれるかもしれませんが。
同じ事で悩んでいる人がいればと思い報告
パイロット調整でなおりました。
特別どこが極端に薄い・濃い調整にはなっていませんでしたが、一つ一つ少しずらしては
空ふかしを繰り返し、落ち着きました。

844 :774RR:2018/11/09(金) 22:39:09.64 ID:qF+ryB0H.net
>>843
すいません808でした。<m(__)m>

845 :774RR:2018/11/10(土) 02:29:33.47 ID:i3yhHuky.net
>>842
そんなに壊れるかい?

846 :774RR:2018/11/10(土) 09:33:17.88 ID:cSeHsD/r.net
>>845 気になっていた場所を修理したら
次々にダメな場所を見つけて修理ざんまい
あとカウルの割れが乗るたびに増える(>_<)

847 :774RR:2018/11/10(土) 09:59:03.23 ID:ncwUwkqT.net
>>846
なんだかんだ言っても20年選手やからなぁ。
そのへんは割り切って乗らないと仕方ないのと違うかな?
あとカウルってそんなに割れる?
まぁ保管状態にもよると思うけど自分のは綺麗に保ててるし唯一割れてると言えばテールランプの所だけかな?
あそこは殆どのRVF割れてるんと違う?

848 :774RR:2018/11/10(土) 11:14:29.47 ID:4LlixDhj.net
カウルのメス型作って商売しようかな?

849 :774RR:2018/11/10(土) 12:42:55.63 ID:i3yhHuky.net
>>847
タンデムなんかしちゃいけない造りのシートカウルだよねあれは。うちのは幸い割れやひびないで済んでる。

850 :774RR:2018/11/10(土) 13:30:21.38 ID:ncwUwkqT.net
>>849
自分はシングルシートのカバーにしてるけどテールランプの所のパーツの上の部分は凹んでる。
あれは基本的に設計ミスやと思うわ。

851 :774RR:2018/11/10(土) 13:49:00.92 ID:v9aCiHSz.net
>>850
HONDAシールの細い部分ね。切れ込み入れ過ぎだよねあれ笑。まぁ極力触れない様にするしかないよね。

852 :774RR:2018/11/10(土) 14:10:20.62 ID:ncwUwkqT.net
>>851
いずれはシルエットジャパンのシングルシートに交換する予定だからもう直すのも面倒くさいから放置してるw
小物入れも使わないからいいかなとw

853 :774RR:2018/11/10(土) 14:14:49.99 ID:oOu9cU+s.net
tygaのRCVタイプのフルカウルとシートカウルに変えて強引に車検を通した人はいるねぇ

854 :774RR:2018/11/10(土) 21:01:51.20 ID:C4gFmMNk.net
>>852ワイの35小物入れにバッテリー
バッテリーの入るところに車検書が入ってるで(´ 3`)

855 :774RR:2018/11/10(土) 21:30:38.76 ID:ncwUwkqT.net
>>854
なるほど
逆転の発想やねw

856 :774RR:2018/11/11(日) 00:35:36.28 ID:UAdWrMsT.net
>>854
小物入れにバッテリー入る?
俺もやってみたいので良かったら写真見せてくれない?
充電する為にいちいちカウル外すの面倒なんだよね

857 :774RR:2018/11/11(日) 03:49:04.20 ID:J2LF0J5C.net
充電用の配線を小物入れまで引くのが正解

858 :774RR:2018/11/11(日) 04:05:32.65 ID:tGySiRvH.net
>>856
前に友人が小物入れに防水コネクターを引いて来てバッテリー充電用にしていたよ。

859 :774RR:2018/11/11(日) 08:15:36.08 ID:mq2exWME.net
あのギシギシはどうせ分解しないんだからガッツリ接着すればいい。カッチリ剛性出て気持ちいいぞ。

860 :774RR:2018/11/11(日) 11:40:39.41 ID:UAdWrMsT.net
>>857>>858
なるほどね〜 やってみるわありがとう
3ヶ月くらい平気で乗らない時期が多いから
すぐにバッテリーが駄目になるんだよね
ほんとこのスレ勉強になるわ

861 :774RR:2018/11/11(日) 11:43:18.64 ID:UAdWrMsT.net
>>846
それ純正カウルか?
俺のNC30は1991だけど
乗ってるだけで割れるなんて事は一度もないよ
ペラペラの中華カウルなら考えられるけど

862 :774RR:2018/11/11(日) 11:45:18.94 ID:9+MHn+cn.net
レス辿れば35って書いてるじゃん…
俺は30も35も持ってるが確かにカウルの品質?だけ見ると30の方はよく見える感じはするな

863 :774RR:2018/11/11(日) 11:45:54.59 ID:UAdWrMsT.net
>>853
昔のツレも同じようにしてたけど
構造変更申請を出すだけでいいらしいよ

864 :774RR:2018/11/11(日) 11:48:20.35 ID:UAdWrMsT.net
>>862
35のカウルって乗ってるだけで割れるようなへなちょこなの?
天下のホンダに有り得ないと思うけど
ツレのNS400Rも綺麗なもんだ

865 :774RR:2018/11/11(日) 12:06:09.02 ID:VMlWg0b5.net
>>864
割れるよ。

866 :774RR:2018/11/11(日) 12:36:21.52 ID:quwONs1M.net
30から35になった時に素材が変わったんだっけ?コストダウンで

867 :774RR:2018/11/11(日) 12:49:19.38 ID:tGySiRvH.net
>>860
その友人以外にも冬眠が必要な地域に居るとかのパターンで納屋に入れて延長コードにて安い車のバッテリーを繋いで凌いでますね。


>>864
NSのカウルは結構丈夫な部類だよ。
スペア含めて3セット程有るけど貰い物の元野晒しカウルですら全然ヒビ無しだもん。

868 :774RR:2018/11/11(日) 12:58:44.13 ID:UAdWrMsT.net
へえ、NC35ってカウルの素材が元々悪いのか
それは残念だな
シルエットジャパンで揃えるよりTyga performanceの方が安いかな
送料にも寄るか

http://tyga-performance.com/product_info.php?cPath=72_1036_84_157_513&products_id=1849

869 :774RR:2018/11/11(日) 19:14:42.38 ID:nCx4Hwci.net
35はAES樹脂で樹脂そのものに色が付いてるだけだよね。無塗装って言うか。

870 :774RR:2018/11/11(日) 23:26:23.85 ID:vbsWKV/W.net
逆に30のカウルの材質は何なん?
自分は35しか知らないし。

871 :774RR:2018/11/11(日) 23:38:04.75 ID:Rao8ypxX.net
普通にABSじゃないかな
同世代のNSRもABS

つーか生産してからもう30年近く経っているから経年劣化でいつ朽ちてもおかしくないよ
紫外線に弱いから屋外駐車だと劣化が早い

872 :774RR:2018/11/12(月) 00:15:34.94 ID:x/vJJoHd.net
やっぱりABSなんや
樹脂は紫外線にやられるからなぁ
自分は安物のカバーかけて駐車場の隅に置いてるけどみんなは剥き出しで置いてるの?

873 :774RR:2018/11/12(月) 00:30:53.51 ID:ioUk6k6S.net
俺は屋根付きといってもカーポートで日は当たるからカバーをかけてるよ

874 :774RR:2018/11/12(月) 02:15:33.58 ID:2I9xfw/B.net
>>871
全く朽ちないけどね
走ってるだけで割れるNC35のカウルが安物なだけ

875 :774RR:2018/11/12(月) 05:47:04.58 ID:/p0sTSc6.net
>>820
正確に言うと88NSRが出てからは、2st250のが4st400よりも速くなった
1987年までなら4st400のが速かった
88NSRは87NSRよりも最高速で10km以上速くなった
排気ポートの太さやリードバルブの大きさが87と88では全然違う
出力で最強は自主規制直前の92Vガンマで後輪出力で73馬力くらい出ていた

876 :774RR:2018/11/12(月) 06:48:54.75 ID:RwQ6k5p3.net
ガンマそんなに出たかあ???

877 :774RR:2018/11/12(月) 07:51:59.60 ID:iuekuZrz.net
海外仕様だと思うよ

878 :774RR:2018/11/12(月) 08:20:20.05 ID:/p0sTSc6.net
>>876
出ていたよ
2st250と4st400の規制直前では、馬力は同じくらいで車重は2st250のが30〜40kg軽いから2st250のが速い
涼風4時間耐久で2st250が優勝したのもこの頃

879 :774RR:2018/11/12(月) 08:20:53.54 ID:/p0sTSc6.net
鈴鹿4時間耐久ね

880 :774RR:2018/11/12(月) 08:35:05.77 ID:iCahn++d.net
同じ出力だと2STより4STの方が速いよ
コレは常識

881 :774RR:2018/11/12(月) 08:36:37.50 ID:9y2qhNU8.net
>>875
正確に言えば90年から
鈴鹿4耐で2ストが4スト越えしたのは90年
それまで一度も2ストが優勝したことはない
88年CBR400RR優勝
89年ZXR400優勝
90年NSR250R優勝

RGVにしてもそんなに馬力出てたら
最高速何キロ出たのよって話し
ネットの情報で〜馬力出ましたとかあんまし信用せんほうがええよ

882 :774RR:2018/11/12(月) 08:42:03.37 ID:9y2qhNU8.net
ちなみにVJ22/VJ23ともに輸出仕様の馬力はクランクで62馬力
後輪出力だと50馬力後半

883 :774RR:2018/11/12(月) 09:48:50.77 ID:RwQ6k5p3.net
そんなもんだわな
250の2ストが後輪計測で70馬力超えるってよっぽどだと思う
それも1992年あたりに?

884 :774RR:2018/11/12(月) 10:17:02.38 ID:19tX31lS.net
市販でその馬力出してる2stで最高速は怖い。

885 :774RR:2018/11/12(月) 10:18:03.93 ID:9y2qhNU8.net
今はこの手の情報が本当に沢山あるからね
当時実際にその馬力が出てたんじゃなくて
今あの手この手を使ってゴニョゴニョすれば
しかも一般走行を無視して馬力さえ出てればいいみたいな
一昔の自作PCでひたすらベンチマークを追い続けていたのと一緒
まあそれも悪くないんだけど
馬力に関しては90年代初めにZZRが147馬力だして世界最強を誇ってた
それがドカV4SSのパニガーレV4Rは素で221馬力
サーキット用のマフラー交換で234馬力
とんでもない時代になったもんだ

886 :774RR:2018/11/12(月) 10:24:04.98 ID:ioUk6k6S.net
NSRが鈴鹿で勝てていたのは95年頃まで
96年頃の無鉛化で形勢逆転してしまった
有鉛時代は圧縮を上げてAVガスを入れていて70馬力超えていたとは聞く

887 :774RR:2018/11/12(月) 10:27:44.14 ID:ioUk6k6S.net
>>885
排気規制とかで普通はエンジン出力が落ちていく一方なのにすごいよね
230馬力は15年前のmotoGPマシンに匹敵するじゃん
250cc400ccクラスはコストが一番の理由なんだろうね。魅力的なバイクが皆無になってしまった

888 :774RR:2018/11/12(月) 10:40:29.13 ID:9y2qhNU8.net
>>887
前にイギリスのサイトのインタビューで
NSR250Rの生みの親の青木さんに
貴方はCBR400RRの開発者でもありますよね
またCBR400RRを造らないのか?と質問されて
作ってみたいけどど会社が許してくれない
みたいなこと言ってたよ

889 :774RR:2018/11/12(月) 10:56:00.23 ID:ioUk6k6S.net
まあ4気筒はもう出ないでしょうね
この話題になるたびに4気筒おじさんが荒してくるのが面白かったんだけどね

890 :774RR:2018/11/12(月) 12:06:47.35 ID:+XROsHkx.net
でもまぁドカだろうがアグスタだろうがこの35GTRには敵わないだろうな。

https://youtu.be/8_Q9fDIJ190

891 :774RR:2018/11/12(月) 12:12:56.65 ID:iCahn++d.net
新車でNC30買って都立高校通学に使ってた 週末湾岸の夜をシッポ付けて存分に楽しんだ
インプレッサ、ランサーエボリューション、を新車で買って乗り継いで存分に楽しんだ
インプは今でも乗ってる

我が人生に一遍の悔い無し
いまさら中型四気筒とか出されても困る
レプリカは新車で乗ってこそ
最新が最強
中古で懐古趣味で乗るモノじゃない

892 :774RR:2018/11/12(月) 12:17:27.35 ID:ioUk6k6S.net
新型のS1000RRかV4Rで良いんじゃね?中型は諦めろと言わんばかりのラインナップなのでもう期待していない
ホンダはやる気ないから新型のV4を出すことは無いでしょう(断定)

893 :774RR:2018/11/12(月) 14:13:19.15 ID:h1vvbyTr.net
復活したとしても2気筒で特定の人たちに250のように馬鹿にされるだけ

894 :774RR:2018/11/12(月) 16:02:11.11 ID:pZCwMzt3.net
>>876
輸出用と兄弟関係のアプリリアでそん位出てたよん。

895 :774RR:2018/11/12(月) 17:02:21.24 ID:RwQ6k5p3.net
>>894
出ないよ。あのカタログ馬力はありえない

896 :774RR:2018/11/12(月) 17:52:09.33 ID:0gfmW27v.net
>>895
都市伝説だってスペックからもバレてるよな
信じたい奴にには信じさせて置いた方が幸せじゃねw
ttps://ameblo.jp/asandks/entry-11073715081.html

897 :774RR:2018/11/12(月) 19:08:12.02 ID:8JPWOnIU.net
また出る出ないの争いが始まる予感・・・

898 :774RR:2018/11/13(火) 08:19:19.94 ID:CqvzDVX0.net
RC30ってフランス人にも人気あるんだな
おもしろユーチューブで有名なモトジャーナル誌のランキング

V4バイク
1 RC30
2 NR
3 RZV500R
4 Desmosedici RR
5 RC213V-S
6 VFR750 RC36
7 V-Max1700
8 RSV4RR
9 Norton 1200 V4 SS
10 Suter MMX 500
http://www.moto-journal.fr/photos/tops/top-10-motos-v4/


レプリカバイク
1 RC30
2 RG500
3 RZV500
4 Desmosedici RR
5 RC213V-S
6 Ronax 500
7 S1000rr HP4 Race
8 OW02
9 NS400R
10 RSV4 FW-GP
http://www.moto-journal.fr/photos/tops/top-10-repliques-de-moto-de-grand-prix/

899 :774RR:2018/11/13(火) 11:46:59.19 ID:OeEjN5kM.net
フランス人の評価なんて知るかボケ
他人の良評価あったら嬉しくなっちゃう人??
絶版車乗るのヤメロ

900 :774RR:2018/11/13(火) 12:52:04.47 ID:v/0jPqj+.net
なに怒ってんの?カルシウム不足?

901 :774RR:2018/11/13(火) 14:04:57.76 ID:snNgiRk+.net
>>808
>>812
別車種だけど、パイロット調整で濃すぎた時に発進時にアクセル明けると
一瞬息継ぎみたいに回転が落ちてから、普通になるって現象が起きた。
エンストには至らないけど、一瞬力が抜けるように回転が落ちる。

パイロット調整はもっとも回転の上がるところにしていたが、チョイ絞ったら解消した。

902 :774RR:2018/11/13(火) 15:18:39.27 ID:MtgsbiY9.net
やたらランキングが好きな奴っているよね
自分の選択や立ち位置が不安で不安で仕方が無いんだろう
全く滑稽。

903 :774RR:2018/11/13(火) 16:03:18.93 ID:7ikxB0tN.net
黙ってりゃいいのに。

904 :774RR:2018/11/13(火) 21:24:14.88 ID:3Qk6p9gg.net
>>901
返信ありがとうございます。
>>843で解決報告いたしました。
言われる通り全体的に若干濃かったようです。

905 :774RR:2018/11/14(水) 09:42:13.58 ID:TvQunrHE.net
オランダ
野生のファンタジー
ホンダ、何を待ってる?新しいV4スーパーバイクを出して下さい
http://www.maxxmoto.be/tests/maxxtest-honda-vfr750r-rc30/
http://www.maxxmoto.be/wp-content/uploads/2018/08/Schermafbeelding-2018-08-27-om-06.59.35.png
http://www.maxxmoto.be/wp-content/uploads/2018/08/Schermafbeelding-2018-08-27-om-07.06.38.png

906 :774RR:2018/11/14(水) 09:43:01.09 ID:TvQunrHE.net
俺もランキング好きだな

だいたいプロじゃないと限界まで走れないし
乗り比べることもほぼ不可能
眉唾ものでも娯楽として専門家の評価とか面白いと思うけどな

RC30
MAXXファクター 99%
運転の喜び    92%
扱いやすさ    85%
価格係数     45%
ウィリーマシン  85%
ベンドマスター  91%


ZX10RR 
MAXXファクター 90%
運転の喜び    90%
扱いやすさ    85%
価格係数     75%
ウィリーマシン  70%
ベンドマスター  94%


パニガーレV4S
MAXXファクター 90%
運転の喜び    90%
扱いやすさ    88%
価格係数     79%
ウィリーマシン  89%
ベンドマスター  92%

907 :774RR:2018/11/14(水) 18:55:31.59 ID:mPeiQIGP.net
RVFの綺麗な外装ヤフオクでみつけて今までヤフオク利用した事なくて新規垢作って入札したら出品者に入札取り消されたわ( ;∀;)新規お断りだって。なんか悪人みたいな扱い受けて切ないわ・・・

908 :774RR:2018/11/14(水) 19:39:46.93 ID:0lC2zExw.net
新規垢はトラブルの元になりやすいからしゃーないわ。私でも敬遠して取り消すわ
他の出品物を落札して実績を作っていくしかない

909 :774RR:2018/11/14(水) 19:40:40.54 ID:X3Nfcvx5.net
>>906
MAXXファクターって何のこと?

>>907
どんまい

910 :774RR:2018/11/14(水) 19:42:41.69 ID:0lC2zExw.net
まあともかく>>907は地道に実績を作っていってください
それしかありません。頑張ってくださいね〜

911 :774RR:2018/11/14(水) 21:52:58.45 ID:DpmSy60v.net
>>907
オレも取り消すよ
吊り上げやらバックレやらトラブル多いからね

912 :774RR:2018/11/14(水) 22:25:56.36 ID:P+kUAf+h.net
新規は敬遠されがちなんですねー覚えておきます。メルカリなら評価そこそこ高いんだけどなぁ残念・・・メルカリは35のパーツ出品少ないんだよな。

913 :774RR:2018/11/15(木) 00:03:09.70 ID:AB6mLRuT.net
メルカリユーザーって平気で値下げ要求をして来るからすぐにわかる
そう言うやつは即無言でブラックリストに入れる

914 :774RR:2018/11/15(木) 01:13:57.76 ID:m6YYxBbV.net
メルカリで下手に値引き応じると常識では考えられない額提示して来るから売り買い両方で交渉は止める事にしたよ。
ヤフオクも取引何千とかは業者か転売で警戒しちゃうな…。

少し前のランキングはル・マン有るフランスだからかな?それこそ昔は初代GSX-Rなんて人気でしたし。

915 :774RR:2018/11/15(木) 03:01:07.08 ID:b4KuXRLZ.net
確かにメルカリは非常識な額で値下げ要求する人異常に多いね。だからもう出品時はコメントに値下げ交渉ご遠慮下さいは必須。それと運営に支払う利用手数料の10%がなかなか高い。

916 :774RR:2018/11/15(木) 03:20:38.37 ID:x8AgJz4o.net
>>912
メルカリの垢とそういう事情を説明して入札すれば拒否されること無いと思うけど

917 :774RR:2018/11/15(木) 19:10:17.94 ID:NBnD2Tuc.net
最終値下げ、これ以上交渉受けられません、て説明に記載しても平気で値切りに来るのには呆れた。

918 :774RR:2018/11/15(木) 23:56:02.92 ID:b4KuXRLZ.net
メルカリにBMWの事故車の出品があって説明文読んだら任意保険に未加入状態で事故を起こし、相手の賠償の為に事故車売りますみたいなのあったな。そんな車売れる訳ないだろうし悲惨やなぁ。DQNの巣窟や。

919 :774RR:2018/11/16(金) 07:00:39.13 ID:va0qdn6J.net
正直者じゃんww
ソイツから部品剥がして買ってもいいな

920 :774RR:2018/11/17(土) 23:45:21.29 ID:z+Mr3FM4.net
V4はまだまだ現役だね。ヤバそうなマシンだわ。

https://youtu.be/fb_cV2HU2PQ

921 :774RR:2018/11/18(日) 07:24:12.72 ID:vKWhpoLn.net
>>720
フェラーリか
そう言えば、「スーパーカブ」の作者トネ コーケンさんのラノベに
フェラーリとRC30が登場する小説があったな
「フェラーリに恋した男と三姉妹」ってラノベなんだけど
フェラーリ280GTOに乗る主人公が
嘗て乗っていたRC30にヒロインの少女が乗りたがるんだけど
15歳だから16歳になっても大型がとれない
じゃRC30にRVF400のエンジンを載せ替えたらいいじゃん
となって少女がRC30改400に乗って
それ以後はひたすら280GTOとRC30の話し
スーパーカブみたいに漫画化してくれんかな
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880927670/episodes/1177354054881100850#end
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880927670/episodes/1177354054881116103

「スーパーカブ」はヒット作
https://sneakerbunko.jp/series/SuperCub/
https://favoritecub.com/novel-super-cub/

922 :774RR:2018/11/18(日) 07:32:11.26 ID:vKWhpoLn.net
288GTOだった

923 :774RR:2018/11/18(日) 09:08:38.16 ID:jHztAVYE.net
>>921
気持ち悪

924 :774RR:2018/11/19(月) 05:09:44.80 ID:M9RJxuF3.net
>>921
イイネ!

925 :774RR:2018/11/27(火) 10:30:29.01 ID:ZiYsy2cV.net
RC30を購入した谷口さん
「あんまり乗る気ありません、天然記念物なのでオブジェとして大切にします」
エンジンサウンドあり
https://m.youtube.com/watch?v=ongr9_3Aflg

926 :774RR:2018/11/27(火) 10:55:20.78 ID:WRZiMy7w.net
谷口はホント好きそうだな
乗る乗らないは別にして、ガレージの環境良さそうだからRCにとってはいいね

927 :774RR:2018/12/04(火) 18:54:59.11 ID:iuHBN+1H.net
道路脇の苔でバイク倒してしもたorz
幸いカウルに割れとかは無いんだけど小傷入ってもうた、これ以上純正傷つけたくないから社外カウルなり買おうかと思ってるんだけどタイガのヤツとか使ったことある人いたらどんな感じか教えてほしいです…
ちな、NC30です、ホントは才谷屋の600RRとか気になってるんだけどアレ、35用しかないのね…

928 :774RR:2018/12/04(火) 23:26:55.23 ID:fUO1FofK.net
苔の〜〜〜むぅすぅまぁ〜〜〜ああで〜〜〜〜〜

929 :774RR:2018/12/04(火) 23:54:50.63 ID:IqDlkRkj.net
おいおい
景気の悪い歌を流すな
辛気くさい

930 :774RR:2018/12/05(水) 01:50:07.97 ID:c9G3fRPl.net
純正がいいよ

931 :774RR:2018/12/05(水) 02:43:50.03 ID:Yux/ktex.net
まともな純正は少ないんだが…

932 :774RR:2018/12/05(水) 02:44:11.82 ID:Yux/ktex.net
程度の良い純正は減ってるって意味な

933 :774RR:2018/12/25(火) 21:10:18.80 ID:Ffrw8fwb.net
少しは値段が落ち着いた?
tts://www.ebay.co.uk/itm/New-Honda-VFR-750-R-L-RC30-Un-used-0-miles-Never-Been-Run/253996933666?hash=item3b2365a222:g:XDAAAOSwsupb-UFz:rk:1:pf:0

934 :774RR:2019/01/03(木) 19:24:43.83 ID:vZ5TmEGo.net
RVFとR6
どっちにしようか
激しく悩む

935 :774RR:2019/01/03(木) 20:31:48.71 ID:zUk45qI0.net
RVF買っとけよ
背中押して欲しかったんだろ?

936 : :2019/01/03(木) 20:45:42.52 ID:OgHhF9Ba.net
VFR400復活は無さそうだな。

937 :774RR:2019/01/03(木) 21:25:43.18 ID:y+E7GLq7.net
カムギアはRC213VSみたいなぶっ飛んだのを除いて未来永劫出なさそう

938 :774RR:2019/01/03(木) 22:12:06.04 ID:St46DjQI.net
お手軽なところで鈴菌のVスト1000がセミカムギアだから買ってしまった俺。

939 :774RR:2019/01/04(金) 02:12:49.97 ID:cPVpgJuV.net
>>934
その200ccの差はでかいぞ
R6は普通に270km/hは出る

940 :774RR:2019/01/04(金) 13:41:28.73 ID:yHfNirA1.net
150ccの差では

941 :774RR:2019/01/04(金) 18:56:32.43 ID:z5ZCMsoo.net
まぁV4に思い入れがなければR6だね。

でも公道ではRVFの方が楽で使いやすいかもだけど維持費と絶対性能考えるとV4エンジンが気に入ってるかどうか次第だね
R1て言う選択肢もあるかも〰

942 :774RR:2019/01/04(金) 23:44:20.00 ID:cPVpgJuV.net
>>941
RVFのどこが楽で使いやすいんだよ?

943 :774RR:2019/01/04(金) 23:55:33.52 ID:ACeM+e/U.net
>>942
どう考えても楽だろが
これで楽出来ないとかどんだけ度下手なんだよ

944 :774RR:2019/01/05(土) 11:06:07.87 ID:eRIDW9RL.net
ゆーてRVFは乗りやすい。
NC30と比べてクラッチ軽いし。発進しやすいし。
姿勢もそれほどきつくなかった。

945 :774RR:2019/01/05(土) 19:18:05.55 ID:Yrpg15ZQ.net
楽で言えばR6の方がよっぽど楽だな

946 :774RR:2019/01/05(土) 22:51:32.68 ID:ZPEERou4.net
>>945
へー、そうなんだ
R6の方が高回転型で低中速トルクなくてポジションきつくてがちがちだから乗りにくそうかと思ってた

排気量の差と設計の新しさが大きいのかな?

でもRVFもすごく乗りやすいよね

947 :774RR:2019/01/05(土) 22:52:17.58 ID:O1eg5BV7.net
一般論としては排気量大きい方が運転は楽だわな。
維持の面でもR6の方が楽だろな。

948 :774RR:2019/01/06(日) 08:25:12.42 ID:jsfBFyUt.net
購入するにあたって
何か気をつける事は?

949 :774RR:2019/01/06(日) 17:15:12.44 ID:IW8RJZLH.net
貴重だけどわざわざこんなに古くなったバイクを今から買うことはよほど好きじゃないとおすすめできない

950 :774RR:2019/01/06(日) 17:56:45.45 ID:BnR7egNU.net
新しい方がいいに決まってる

951 :774RR:2019/01/06(日) 19:34:28.31 ID:z3zgnSGQ.net
この車種に限らず中古車はアポなしで見に行くといいかもね。
以前RVFアポなしで見に行った時エンジンかからなかったし。手入れしてない感じが伝わった。みんなそんなもんかもしれないけど。
因みに八王子のリバース●ート

952 :774RR:2019/01/06(日) 19:47:37.64 ID:4b7Y5Pha.net
>>951
まぁ、あそこはね...

953 :774RR:2019/01/06(日) 22:47:22.82 ID:zdpx4L/C.net
NC30でポン付けでLEDヘッドライトにした方はいますかね?
スフィアのライジング2って装着簡単ですか?

954 :774RR:2019/01/18(金) 10:57:22.77 ID:tbPgIq22.net
>>602
それは言い過ぎや
88のNSRにjhaのチャンバーつけて計測しても60馬力も行ってなかったわ

955 :774RR:2019/01/20(日) 19:24:56.53 ID:/YCU9/Nz.net
結局ノーマルなら
NC30と4ダボとNSRなら総合的にどれが一番速いんや?総合的に
特に4ダボとVFRの比較は気になる

956 :774RR:2019/01/21(月) 08:11:12.56 ID:qLkUy4nK.net
>>955
レースのイメージだとNSR>CBR>VFRじゃなかったっけ?
ノーマルって話をすると馬力規制あるからどうなんだろうね?

957 :774RR:2019/01/21(月) 11:32:34.54 ID:DP/qK/2t.net
>>956
その辺は当時のレース事情知ってると面白いよな
NC30は全日本のTTF3でレギュが大幅改定され制限が厳しくなったから
ワークスが参戦できなくなりホンダがF3キットと共に発売した
だがしかし、実際はヤマハは投入が数戦遅れたものの
実質ワークスともいえる仕上がったFZR400を参戦させ
カワサキもリアのスイングアームとかTTF1とおんなじ形状じゃん
ライダーもバリバリの全日本TTF1のエースだしで
スズキにいたってはヨシムラでライダーはダグポーレン
結果ホンダだけがワークス活動を停止しただけだった
プライベーターも安く仕上げられるNSRに走り
VFRを使う意味がなくなってしまった
CBR400RRは4耐でハニービーが気を履いて好成績をおさめていたよね
4耐にしても2スト250の天下で4ストが勝てなかったのは
やっぱり有力なプライベーターが安く仕上げられる2ストに走ったから
それでも有望チームのあるカワサキは最後まで抵抗したよね
カワサキにVツインの250があったら4ストは全滅してたんじゃないかな
なにもかもが懐かしい

958 :774RR:2019/01/22(火) 01:25:03.82 ID:R626IYPm.net
良く考えれば、NC30って高回転でもないし
そんなに速くないよね
鈴鹿走っててもスーフォアにブチ抜かれるし

959 :774RR:2019/01/22(火) 01:39:32.72 ID:Lz2x+QtU.net
>>958
せやな
https://m.youtube.com/watch?v=TNRJRVgxtMU
NC30はフォギー
RGVはBSBチャンプになったウイッタム
一流ライダーどうしのガチンコバトルで2ストにも勝てる
ホンダが他のメーカーと同じようにワークス参戦していたら
F3チャンピオンも十分にあった
4ストはお金が掛かり過ぎた

960 :774RR:2019/01/22(火) 13:32:01.71 ID:krubMKqZ.net
そうなんだ
自分乗った時VFRのほうがCBRより中間トルクがあってSUGOの最終の登りとか楽だった気がするなぁ
でも高回転(最高速等)だとCBRのほうが少し上かな?

961 :774RR:2019/01/22(火) 20:15:16.57 ID:R626IYPm.net
>>960
中間トルクがあると言うよりも
V4の特性上中間と高回転の差が少ないだけ
高回転なら当然CBRの方が速い

962 :774RR:2019/01/23(水) 01:18:29.08 ID:6IM8Bssg.net
そりゃF3キットでも付けりゃ当然NC30の方が速いよ
ただ街乗りが出来なくなるから用途は限られるわな

963 :774RR:2019/01/25(金) 00:32:13.03 ID:cnTZAffp.net
公道にレギュレーションがあるわけじゃないんだからV4乗ればいいよ〜

964 :774RR:2019/01/25(金) 00:41:26.95 ID:cnTZAffp.net
>>954
88にjhaつけて60馬力弱は弱いわ
ライコ計測でmc21にハルクのチャンバーで59馬力だったで。
まあなんにせよバイクなんて味なんだからこまけぇ事はいいんじゃね

965 :774RR:2019/01/26(土) 07:30:56.57 ID:svL3UIgB.net
NC35リヤブレーキキャリパー
ボルト廃盤になっていたのね
仕方ないからフロントの25mm
のやつをネジ屋で加工して
もらった

966 :774RR:2019/01/26(土) 10:44:29.82 ID:aiYxDbSS.net
ネジなんて元のネジを計測して
同じネジを買えば済む事なのに
何も純正品に拘る必要はない

967 :774RR:2019/01/26(土) 11:26:37.27 ID:tuZTabi5.net
みんなだったらワンオフでパーツ作れるならどんなパーツつくる?

968 :774RR:2019/01/26(土) 12:28:45.20 ID:9ZR0TqxR.net
キャリパーのボルトなら慎重になるでしょ。サイズが合えばなんでもいいってもんじゃない。

969 :774RR:2019/01/26(土) 12:42:41.01 ID:KguNR4oV.net
ネジには規格があって材質も強度も違うからな
キャリパーボルトになまくらネジ使っているアフォもいることだし
オソロシア

970 :774RR:2019/01/26(土) 14:06:27.14 ID:6scqlMtc.net
>>966
同規格と言いたかったんだろ

971 :965:2019/01/26(土) 14:31:11.57 ID:svL3UIgB.net
自分も最初は材質と規格が分かれば純正でなくてもいいやと
思い客相に聞いてみたんだけど
教えてもらえなかったんだよね
長さ18mmのキャリパーボルト
はググっても見つからなかった

972 :774RR:2019/01/26(土) 15:04:30.05 ID:4kPgA3hl.net
ボルトの質でホンダの品質を感じたモノだよ
ヤマハ等他社のモノとは明らかに違った

973 :774RR:2019/01/26(土) 17:05:41.43 ID:qHvlK6Yu.net
例えばトップブリッジのM7ヘックスだとかこの頃のホンダは拘りがあったからな。

974 :774RR:2019/01/26(土) 20:44:06.40 ID:lTuNO/2d.net
キャリパーのボルトはR1の中空ボルト使ってるわ

975 :774RR:2019/01/26(土) 21:09:15.58 ID:6scqlMtc.net

>>969
一言よろ

976 :774RR:2019/01/26(土) 23:48:13.95 ID:jYX/nXCA.net
CB400SFがVFRより速いの?ネイキッドなのに?

977 :774RR:2019/01/27(日) 02:11:04.69 ID:0/EoBTzb.net
高回転はNC39の方がちょっと速いね
まあ乗り手の腕で変わる程度だから大差はない

978 :774RR:2019/01/27(日) 02:15:12.29 ID:0/EoBTzb.net
あ、機会があったらサーキットに行ってみ?
良かった頃のネイキッドが結構走ってるよ
プレミアが付いてしまったレプリカよりも安く済むから
ただサーキットを走りたいならネイキッドと言う選択肢もある
あの頃のバイクはぶっちゃけ大差ないからね

979 :774RR:2019/01/27(日) 09:46:41.78 ID:lQIoSLm6.net
おいおい流石にCB400SFじゃ相手にならんだろ
NKレーサーと違って限界のバリバリ低いツインショックだし
もしNKレーサーと比べてるならエンジンとフレーム以外は別物だぞ
VFR800ってRC45のエンジンをボアップしたものなんだぜ
だからRC45よりサーキットで速い
なんて言ってるようなもんだわな

980 :774RR:2019/01/27(日) 12:18:19.32 ID:EGmrXiuU.net
>>979
VFRってVFR400のことだろ

981 :774RR:2019/01/27(日) 14:22:37.11 ID:in9rA7lJ.net
クラッチリターンスプリング
メーカー在庫残り2個

982 :774RR:2019/01/27(日) 15:26:58.12 ID:C/cEgQNn.net
VFR800って360度クランクか?

983 :774RR:2019/01/27(日) 17:11:51.63 ID:IH+SETy7.net
国語力低い人けっこういるんだな。ちょっと驚いた。

984 :774RR:2019/01/27(日) 20:31:11.75 ID:ZjZ/wbz+.net
なんでVFR800が出てきたのか?教えてくれ

985 :774RR:2019/01/27(日) 22:42:08.93 ID:Wt0qrDCa.net
>>983
例え話なのにね

986 :774RR:2019/01/28(月) 00:06:39.90 ID:SAp0Xqjd.net
俺もそこ突っ込むところじゃないから驚いた
CBR400RRはレースでの活躍も考えて作られたエンジンと車体
CB400SFは街乗り重視でカムギアも廃してディテューンされたエンジン
VFR800はRC45のエンジンをツーリングでも快適に使えるように
ボアップしてチタンコンロッドとか廃して
街乗り重視にセッティングされたエンジン
車体もCBR400RRとCB400SFじゃコーナリングの限界も月とスッポン
RC45とVFR800の限界性能なんて言わずもがな
CB400SFがCBR400RRやVFR400Rとサーキットで変わらないってのは
あまりにも無知じゃないですかって話
宇川がRC30でR1やCBR1000RRをモテ耐でぶち抜いたからって
R1やCBR1000RRより速いなんてことにはならないし
本気で最新リッターSSより速いなんて信じてたら病院行った方が良い
NKレーサーならそれこそ高価なパーツで軽量化したり
補強しまくったりで別物だから参考にならない

987 :774RR:2019/01/28(月) 01:17:55.67 ID:0GBSA8ED.net
>>986
君、サーキットに行った事ある?
こんな所で長文書き込む暇があったら一度行ってごらん
NC30とスーフォアが並んで走ってるから

988 :774RR:2019/01/28(月) 01:55:34.43 ID:oMzKuHnW.net
R1とかも抜いてるね。
けど、君の場合はそういうの見ない方がいいと思う。

989 :774RR:2019/01/28(月) 05:20:42.82 ID:SAp0Xqjd.net
>>987
宇川の例まで出して丁寧に教えてあげてるのに
だから国語力ないっていわれるんだよ
ライダーの技量なんて考慮してたら比べようなんてないじゃん
並んで走ってたら性能がおんなじとか
中学生かよ

990 :774RR:2019/01/28(月) 06:54:49.14 ID:tu4HydeT.net
CB400SFはマジ遅いよ。NC35でストレートでも
コーナーでも余裕でぶち抜ける。マジ糞遅くて邪魔。

991 :774RR:2019/01/28(月) 11:43:53.61 ID:0GBSA8ED.net
>>989
「どっちが速いか」と言う話が出て
俺が「実際は大差ないよ」と言う話をしたところに
君が「宇川ガー!」とか言って割り込んできたんだけど
頭わいてんのか?

992 :774RR:2019/01/28(月) 12:19:52.38 ID:UpH9Dox7.net
>>970
次スレよろ

993 :774RR:2019/01/28(月) 12:33:05.49 ID:G7Ctr1bm.net
NC30とCBR400RRとNSRとでどれが速いかに対してCB400SFと思うならそれでいいけど、国語力無いのに無理に主張すんなよ。面倒くさいから。

994 :774RR:2019/01/28(月) 13:52:32.99 ID:0GBSA8ED.net
>>993
>国語力無い

意味不明
日本語読めてますか?

995 :774RR:2019/01/28(月) 14:49:45.14 ID:fNzFFWEQ.net
CBの話題はスレチだ
他でやれウザい

996 :970:2019/01/28(月) 14:50:25.62 ID:kVdo8nM4.net
つぎスレです。
RVF/VFRpart59
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1548653818/
テンプレや案内間違っていたらごめん。
あらしや誹謗中傷は、スルーでみんな仲良く御願いします。

997 :774RR:2019/01/28(月) 22:04:37.30 ID:w39f+ibY.net
次スレ

RVF/VFR part59
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1548680286/

998 :774RR:2019/01/29(火) 05:09:31.02 ID:tf2bk25V.net
nc35

999 :774RR:2019/01/29(火) 05:09:55.28 ID:tf2bk25V.net
廃車にしちゃった。

1000 :774RR:2019/01/29(火) 05:10:20.55 ID:tf2bk25V.net
鬱になる。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200