2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RVF/VFR part58

1 :774RR:2017/12/23(土) 17:14:17.68 ID:eNMO/x+W.net
FORCE V4 はいまいずこ…。
しかし、HONDA V4をとことん語るべし。
■関連スレッド・リンク

スポーツ/VF・VT・NV・NR・PC系
VFR750R(RC30)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr750r_1987-07-24/
RVF/RC45
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/rvfrc45_1994-01-07/
VFR400R(NC21)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400r_1986-03-20/
VFR400Z(NC21)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400z_1986-03-20/
VFR400R(NC24)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400r_1987-02-19/
VFR400R(NC30)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400r_1988-12-06/
RVF(NC35)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/rvf_1994-01-12/
VF/VFR/RVF
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/

※前スレ
RVF/VFR part57 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1498991326/

次スレは>>970が建ててください。

951 :774RR:2019/01/06(日) 19:34:28.31 ID:z3zgnSGQ.net
この車種に限らず中古車はアポなしで見に行くといいかもね。
以前RVFアポなしで見に行った時エンジンかからなかったし。手入れしてない感じが伝わった。みんなそんなもんかもしれないけど。
因みに八王子のリバース●ート

952 :774RR:2019/01/06(日) 19:47:37.64 ID:4b7Y5Pha.net
>>951
まぁ、あそこはね...

953 :774RR:2019/01/06(日) 22:47:22.82 ID:zdpx4L/C.net
NC30でポン付けでLEDヘッドライトにした方はいますかね?
スフィアのライジング2って装着簡単ですか?

954 :774RR:2019/01/18(金) 10:57:22.77 ID:tbPgIq22.net
>>602
それは言い過ぎや
88のNSRにjhaのチャンバーつけて計測しても60馬力も行ってなかったわ

955 :774RR:2019/01/20(日) 19:24:56.53 ID:/YCU9/Nz.net
結局ノーマルなら
NC30と4ダボとNSRなら総合的にどれが一番速いんや?総合的に
特に4ダボとVFRの比較は気になる

956 :774RR:2019/01/21(月) 08:11:12.56 ID:qLkUy4nK.net
>>955
レースのイメージだとNSR>CBR>VFRじゃなかったっけ?
ノーマルって話をすると馬力規制あるからどうなんだろうね?

957 :774RR:2019/01/21(月) 11:32:34.54 ID:DP/qK/2t.net
>>956
その辺は当時のレース事情知ってると面白いよな
NC30は全日本のTTF3でレギュが大幅改定され制限が厳しくなったから
ワークスが参戦できなくなりホンダがF3キットと共に発売した
だがしかし、実際はヤマハは投入が数戦遅れたものの
実質ワークスともいえる仕上がったFZR400を参戦させ
カワサキもリアのスイングアームとかTTF1とおんなじ形状じゃん
ライダーもバリバリの全日本TTF1のエースだしで
スズキにいたってはヨシムラでライダーはダグポーレン
結果ホンダだけがワークス活動を停止しただけだった
プライベーターも安く仕上げられるNSRに走り
VFRを使う意味がなくなってしまった
CBR400RRは4耐でハニービーが気を履いて好成績をおさめていたよね
4耐にしても2スト250の天下で4ストが勝てなかったのは
やっぱり有力なプライベーターが安く仕上げられる2ストに走ったから
それでも有望チームのあるカワサキは最後まで抵抗したよね
カワサキにVツインの250があったら4ストは全滅してたんじゃないかな
なにもかもが懐かしい

958 :774RR:2019/01/22(火) 01:25:03.82 ID:R626IYPm.net
良く考えれば、NC30って高回転でもないし
そんなに速くないよね
鈴鹿走っててもスーフォアにブチ抜かれるし

959 :774RR:2019/01/22(火) 01:39:32.72 ID:Lz2x+QtU.net
>>958
せやな
https://m.youtube.com/watch?v=TNRJRVgxtMU
NC30はフォギー
RGVはBSBチャンプになったウイッタム
一流ライダーどうしのガチンコバトルで2ストにも勝てる
ホンダが他のメーカーと同じようにワークス参戦していたら
F3チャンピオンも十分にあった
4ストはお金が掛かり過ぎた

960 :774RR:2019/01/22(火) 13:32:01.71 ID:krubMKqZ.net
そうなんだ
自分乗った時VFRのほうがCBRより中間トルクがあってSUGOの最終の登りとか楽だった気がするなぁ
でも高回転(最高速等)だとCBRのほうが少し上かな?

961 :774RR:2019/01/22(火) 20:15:16.57 ID:R626IYPm.net
>>960
中間トルクがあると言うよりも
V4の特性上中間と高回転の差が少ないだけ
高回転なら当然CBRの方が速い

962 :774RR:2019/01/23(水) 01:18:29.08 ID:6IM8Bssg.net
そりゃF3キットでも付けりゃ当然NC30の方が速いよ
ただ街乗りが出来なくなるから用途は限られるわな

963 :774RR:2019/01/25(金) 00:32:13.03 ID:cnTZAffp.net
公道にレギュレーションがあるわけじゃないんだからV4乗ればいいよ〜

964 :774RR:2019/01/25(金) 00:41:26.95 ID:cnTZAffp.net
>>954
88にjhaつけて60馬力弱は弱いわ
ライコ計測でmc21にハルクのチャンバーで59馬力だったで。
まあなんにせよバイクなんて味なんだからこまけぇ事はいいんじゃね

965 :774RR:2019/01/26(土) 07:30:56.57 ID:svL3UIgB.net
NC35リヤブレーキキャリパー
ボルト廃盤になっていたのね
仕方ないからフロントの25mm
のやつをネジ屋で加工して
もらった

966 :774RR:2019/01/26(土) 10:44:29.82 ID:aiYxDbSS.net
ネジなんて元のネジを計測して
同じネジを買えば済む事なのに
何も純正品に拘る必要はない

967 :774RR:2019/01/26(土) 11:26:37.27 ID:tuZTabi5.net
みんなだったらワンオフでパーツ作れるならどんなパーツつくる?

968 :774RR:2019/01/26(土) 12:28:45.20 ID:9ZR0TqxR.net
キャリパーのボルトなら慎重になるでしょ。サイズが合えばなんでもいいってもんじゃない。

969 :774RR:2019/01/26(土) 12:42:41.01 ID:KguNR4oV.net
ネジには規格があって材質も強度も違うからな
キャリパーボルトになまくらネジ使っているアフォもいることだし
オソロシア

970 :774RR:2019/01/26(土) 14:06:27.14 ID:6scqlMtc.net
>>966
同規格と言いたかったんだろ

971 :965:2019/01/26(土) 14:31:11.57 ID:svL3UIgB.net
自分も最初は材質と規格が分かれば純正でなくてもいいやと
思い客相に聞いてみたんだけど
教えてもらえなかったんだよね
長さ18mmのキャリパーボルト
はググっても見つからなかった

972 :774RR:2019/01/26(土) 15:04:30.05 ID:4kPgA3hl.net
ボルトの質でホンダの品質を感じたモノだよ
ヤマハ等他社のモノとは明らかに違った

973 :774RR:2019/01/26(土) 17:05:41.43 ID:qHvlK6Yu.net
例えばトップブリッジのM7ヘックスだとかこの頃のホンダは拘りがあったからな。

974 :774RR:2019/01/26(土) 20:44:06.40 ID:lTuNO/2d.net
キャリパーのボルトはR1の中空ボルト使ってるわ

975 :774RR:2019/01/26(土) 21:09:15.58 ID:6scqlMtc.net

>>969
一言よろ

976 :774RR:2019/01/26(土) 23:48:13.95 ID:jYX/nXCA.net
CB400SFがVFRより速いの?ネイキッドなのに?

977 :774RR:2019/01/27(日) 02:11:04.69 ID:0/EoBTzb.net
高回転はNC39の方がちょっと速いね
まあ乗り手の腕で変わる程度だから大差はない

978 :774RR:2019/01/27(日) 02:15:12.29 ID:0/EoBTzb.net
あ、機会があったらサーキットに行ってみ?
良かった頃のネイキッドが結構走ってるよ
プレミアが付いてしまったレプリカよりも安く済むから
ただサーキットを走りたいならネイキッドと言う選択肢もある
あの頃のバイクはぶっちゃけ大差ないからね

979 :774RR:2019/01/27(日) 09:46:41.78 ID:lQIoSLm6.net
おいおい流石にCB400SFじゃ相手にならんだろ
NKレーサーと違って限界のバリバリ低いツインショックだし
もしNKレーサーと比べてるならエンジンとフレーム以外は別物だぞ
VFR800ってRC45のエンジンをボアップしたものなんだぜ
だからRC45よりサーキットで速い
なんて言ってるようなもんだわな

980 :774RR:2019/01/27(日) 12:18:19.32 ID:EGmrXiuU.net
>>979
VFRってVFR400のことだろ

981 :774RR:2019/01/27(日) 14:22:37.11 ID:in9rA7lJ.net
クラッチリターンスプリング
メーカー在庫残り2個

982 :774RR:2019/01/27(日) 15:26:58.12 ID:C/cEgQNn.net
VFR800って360度クランクか?

983 :774RR:2019/01/27(日) 17:11:51.63 ID:IH+SETy7.net
国語力低い人けっこういるんだな。ちょっと驚いた。

984 :774RR:2019/01/27(日) 20:31:11.75 ID:ZjZ/wbz+.net
なんでVFR800が出てきたのか?教えてくれ

985 :774RR:2019/01/27(日) 22:42:08.93 ID:Wt0qrDCa.net
>>983
例え話なのにね

986 :774RR:2019/01/28(月) 00:06:39.90 ID:SAp0Xqjd.net
俺もそこ突っ込むところじゃないから驚いた
CBR400RRはレースでの活躍も考えて作られたエンジンと車体
CB400SFは街乗り重視でカムギアも廃してディテューンされたエンジン
VFR800はRC45のエンジンをツーリングでも快適に使えるように
ボアップしてチタンコンロッドとか廃して
街乗り重視にセッティングされたエンジン
車体もCBR400RRとCB400SFじゃコーナリングの限界も月とスッポン
RC45とVFR800の限界性能なんて言わずもがな
CB400SFがCBR400RRやVFR400Rとサーキットで変わらないってのは
あまりにも無知じゃないですかって話
宇川がRC30でR1やCBR1000RRをモテ耐でぶち抜いたからって
R1やCBR1000RRより速いなんてことにはならないし
本気で最新リッターSSより速いなんて信じてたら病院行った方が良い
NKレーサーならそれこそ高価なパーツで軽量化したり
補強しまくったりで別物だから参考にならない

987 :774RR:2019/01/28(月) 01:17:55.67 ID:0GBSA8ED.net
>>986
君、サーキットに行った事ある?
こんな所で長文書き込む暇があったら一度行ってごらん
NC30とスーフォアが並んで走ってるから

988 :774RR:2019/01/28(月) 01:55:34.43 ID:oMzKuHnW.net
R1とかも抜いてるね。
けど、君の場合はそういうの見ない方がいいと思う。

989 :774RR:2019/01/28(月) 05:20:42.82 ID:SAp0Xqjd.net
>>987
宇川の例まで出して丁寧に教えてあげてるのに
だから国語力ないっていわれるんだよ
ライダーの技量なんて考慮してたら比べようなんてないじゃん
並んで走ってたら性能がおんなじとか
中学生かよ

990 :774RR:2019/01/28(月) 06:54:49.14 ID:tu4HydeT.net
CB400SFはマジ遅いよ。NC35でストレートでも
コーナーでも余裕でぶち抜ける。マジ糞遅くて邪魔。

991 :774RR:2019/01/28(月) 11:43:53.61 ID:0GBSA8ED.net
>>989
「どっちが速いか」と言う話が出て
俺が「実際は大差ないよ」と言う話をしたところに
君が「宇川ガー!」とか言って割り込んできたんだけど
頭わいてんのか?

992 :774RR:2019/01/28(月) 12:19:52.38 ID:UpH9Dox7.net
>>970
次スレよろ

993 :774RR:2019/01/28(月) 12:33:05.49 ID:G7Ctr1bm.net
NC30とCBR400RRとNSRとでどれが速いかに対してCB400SFと思うならそれでいいけど、国語力無いのに無理に主張すんなよ。面倒くさいから。

994 :774RR:2019/01/28(月) 13:52:32.99 ID:0GBSA8ED.net
>>993
>国語力無い

意味不明
日本語読めてますか?

995 :774RR:2019/01/28(月) 14:49:45.14 ID:fNzFFWEQ.net
CBの話題はスレチだ
他でやれウザい

996 :970:2019/01/28(月) 14:50:25.62 ID:kVdo8nM4.net
つぎスレです。
RVF/VFRpart59
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1548653818/
テンプレや案内間違っていたらごめん。
あらしや誹謗中傷は、スルーでみんな仲良く御願いします。

997 :774RR:2019/01/28(月) 22:04:37.30 ID:w39f+ibY.net
次スレ

RVF/VFR part59
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1548680286/

998 :774RR:2019/01/29(火) 05:09:31.02 ID:tf2bk25V.net
nc35

999 :774RR:2019/01/29(火) 05:09:55.28 ID:tf2bk25V.net
廃車にしちゃった。

1000 :774RR:2019/01/29(火) 05:10:20.55 ID:tf2bk25V.net
鬱になる。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200