2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000/F 25台目 【眉毛と小鳥】

1 :774RR:2017/12/29(金) 20:58:37.47 ID:Y46v6LSF.net
スペック
S1000
http://www.suzukicycles.com/Product%20Lines/Cycles/Products/GSX-S1000/2016/GSXS1000.aspx

・PV
GSX-S1000/ABS promotional movie
https://www.youtube.com/watch?v=OpptHOh0O1k
GSX-S1000F/ABS promotional movie
https://www.youtube.com/watch?v=zJB13pzUvXo

・グローバルスズキ 特別サイト
S1000
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/moto/street/gsx-s1000/l6/
S1000F
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsxs1000f/

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000/F 23台目 【眉毛と小鳥】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1506746451/
★重要★
>>970を踏んだ人が次スレを立ててください。
また、即死回避のため速やかに20までレスして下さい。

373 :774RR:2018/01/15(月) 09:31:02.09 ID:ORl2iemy.net
違反は、「いつ、どこで、誰が、何を」これらが一つでも欠けると成立しない
四輪の前面オービスなら全てがクリアだけど二輪ならフルフェイスで人物が特定できない上にナンバーも確認できないのでセーフ
仮に後方オービスならナンバーは分かるが運転者は特定出来ないからセーフだけど
警察の訪問や呼び出し時に自白すれば立件される
もし自白しないでシラをきるなら大掛かりな捜査される場合もあるので注意
交通違反で警察が現認して追跡した場合何がなんでも捕まえたいのは後日なら上記の条件を捜査できないから必死になる

374 :774RR:2018/01/15(月) 12:26:31.88 ID:5sMs7Ahz.net
※ここまで全てフィクションです。
オートバイを運転する際は交通ルールを守り、安全運転を心がけてください。

375 :774RR:2018/01/15(月) 12:36:42.07 ID:VA64FnYi.net
>>370
俺ある。
左右に1度ずつ。
SSBとぴリオンステップスライダー付けてるから
SSBとマフラー後端のカバーに傷が入ったくらいだが。

ローアシストなんて付いててもついてなくても一緒だ。orz

376 :774RR:2018/01/15(月) 12:37:22.40 ID:VA64FnYi.net
あとステップのバンクセンサーが折れた。

377 :774RR:2018/01/15(月) 13:21:25.59 ID:kEisRHPx.net
ちゃんとした社会人でいたいなら
サイドミラーに赤色灯見えたらすぐ路側帯で止まったほうがいいよ

ん?そもそもちゃんとした社会人がパトランプ点灯させるような運転しないかw
ちょっと渋いかW

378 :774RR:2018/01/15(月) 14:11:24.49 ID:l9hXtwLO.net
>>377
ださすぎ

379 :774RR:2018/01/15(月) 18:24:22.39 ID:rHk2iOeM.net
免許持ってないんだろ

380 :774RR:2018/01/15(月) 18:58:16.97 ID:cAgdy0kR.net
そら大型自動二輪免許持ってるような大人が違法ダウンロードを誇らしげに語る中高生みたいなことを掲示板でしないわな
フィクションフィクション

381 :774RR:2018/01/15(月) 20:06:29.44 ID:trJ9bl7l.net
洗車したい

382 :774RR:2018/01/16(火) 09:45:39.88 ID:ZkIs2t+B.net
Gセンスのオーリンズを装着した奴いる?

383 :774RR:2018/01/16(火) 12:24:34.43 ID:c5CEF60j.net
Gスポットにオーリンズで突っついた奴おる?

384 :774RR:2018/01/16(火) 16:31:08.13 ID:zcElF+/o.net
無印購入後2年目。
本日除雪剤でタコ踊りになったが、トラコン2で助かった。

トラコンのありがたみを痛感しました。
〜チラ裏〜

385 :774RR:2018/01/16(火) 17:34:53.44 ID:H8fNmM3a.net
トラコン様々やな

386 :774RR:2018/01/16(火) 17:46:23.99 ID:L+HkYM7P.net
除雪剤撒くような地域でこの時期バイク乗ってるの?

387 :774RR:2018/01/16(火) 17:59:19.73 ID:xrLShzQr.net
俺は豪雪地帯走るぞ
トラックの後ろカルガモでぬくぬくしてたら突然雪塊がトラックの下からこんにちはしてきてワロw
盛大に乗り上げてずっこけたはwww

388 :774RR:2018/01/16(火) 18:04:56.21 ID:3YsP4ISQ.net
雪の上でも元気よく走るからな

389 :774RR:2018/01/16(火) 18:10:56.57 ID:H8fNmM3a.net
ただ頻繁にメンテしないと
とんでもない事になりそうでさね

390 :774RR:2018/01/17(水) 09:37:03.42 ID:NwoXYx23.net
融雪剤が嫌だわぁ

391 :774RR:2018/01/17(水) 21:35:25.06 ID:yiKvEQos.net
メーターの1速と2速は表示するんだがNが たまに表示されなくて サイドスタンドを出すと表示されるのって どっかのセンサー?
ずっとはならない

392 :774RR:2018/01/17(水) 21:37:12.08 ID:gZqSXQYI.net
パパパン、パパパン、パパパン!
スーパー黒パンスト直穿き中出しセックス!
今週末するぞ!
早よしたい。早よしたい。

393 :774RR:2018/01/18(木) 09:57:03.64 ID:+Uwj6/5Z.net
次回からスレ付けるときにワッチョイ付きにしてください。
鬱陶しすぎる。

394 :774RR:2018/01/18(木) 22:34:36.43 ID:LGUqkBN3.net
F検討しているものです

http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/simpre/simpre-20150903/
の記事に、タンデムシートの裏に荷掛け用のストラップがあると書いてあります
使い勝手は如何でしょうか、S1000/F使いの諸兄教えて頂ければ幸いです

395 :774RR:2018/01/19(金) 02:10:39.64 ID:+Bt7DciL.net
>>394
使えなくはないけど、位置が微妙すぎて使いにくい
具体的に何を留めたいとかあるの?

396 :774RR:2018/01/19(金) 02:46:14.59 ID:PCrXpYgG.net
Fのセパハンの画像見たけどFのくせに地味にかっこよかった

397 :774RR:2018/01/19(金) 02:50:40.08 ID:Kaidsee3.net
お店で初めてS1000を見てきたあ…でかい

398 :774RR:2018/01/19(金) 04:40:11.96 ID:820FiXhI.net
俺も昨日s1000f見て跨がってきた
今乗ってるのが重いんでまず軽さに驚いた
あとハンドルが思ってたより広かったのが印象的
2018の新色出たら購入予定
あとたまたまあったVスト1000の大きさにたまげた

399 :774RR:2018/01/19(金) 07:53:51.75 ID:fq6mWRwu.net
S1000買いに行ったつもりがS1000RR契約してた

400 :774RR:2018/01/19(金) 08:16:19.23 ID:fq6mWRwu.net
ハンドル広いから交換したよポン付けできるやつ
幅は2mm短くなったからちょっとコンパクトな感じはするかな
今まで車のミラーに当てまくって謝りまくってたから謝罪の回数は減ってよかったと思うわ

401 :774RR:2018/01/19(金) 08:31:48.40 ID:+4IsVV4Q.net
>>395

402 :774RR:2018/01/19(金) 08:36:49.93 ID:+4IsVV4Q.net
>>401

間違えたw
タナックスのミドルシートバッグ積載予定です
後側の固定ストラップの引っ掛け先を思案してます

403 :774RR:2018/01/19(金) 10:33:59.10 ID:B3UcBXTd.net
>今まで車のミラーに当てまくって

中には大火傷する相手もいるだろうに、今んとこ無事なのな…

404 :774RR:2018/01/19(金) 10:54:23.95 ID:JJFLzPld.net
いやいや、原チャじゃあるまいし当てまくってまですり抜けすんなよw

405 :774RR:2018/01/19(金) 12:09:05.95 ID:8xnRI9vD.net
一回当てたことあるけど、おっさん二人にどやされまくってトラウマになった
もうすり抜けしません…

406 :774RR:2018/01/19(金) 12:09:42.50 ID:+Bt7DciL.net
>>402
後方の固定はたぶんみんな悩んでる
それクラスの積載をするなら使わざるを得ない
自分はキャンピングシートバッグ2を載せる時はストラップを使い、日帰り程度のバッグなら使わないようにしてる
固定しても走行中にストラップが動いてしまうから使いにくいのだよ

407 :774RR:2018/01/19(金) 12:10:46.20 ID:WqePDjpe.net
片側20mmずつ短くなったとしても鈍感なオレは気付かない自信がある。

408 :774RR:2018/01/19(金) 12:57:18.80 ID:2a3qt1MI.net
ミラー変えたらイケメンの肩と腕が映るようになった
アダプタ2個噛ませてるけどイケメンの腕が映る

409 :774RR:2018/01/19(金) 14:22:55.62 ID:AKL+M4SU.net
ミラー当ててすり抜けていくバイクなんざもし出会ったらとんでもなくクソ面倒くさい目に遭わしてやるわ。思いつく限りのな。

410 :774RR:2018/01/19(金) 14:45:01.77 ID:mQH5KdWe.net
まったくだぜ
でも車じゃ追いつけんから家帰って泣く

411 :774RR:2018/01/19(金) 16:01:05.66 ID:g1mG178D.net
クラウンとかポルシェとかいたら絶対すり抜けない
数年前東京でフェラーリっぽい車にミラーあてたあの原二の人はどうしたんだろうな

412 :774RR:2018/01/19(金) 16:47:41.39 ID:AKL+M4SU.net
ナンバー控えて写メありゃ後でもなんとかなるだろ

413 :774RR:2018/01/19(金) 16:50:11.64 ID:hSrv+8Iy.net
俺はドラレコ映像持ってすぐ警察いくわ

414 :774RR:2018/01/19(金) 18:38:58.67 ID:zQkEibq9.net
乗ってたの僕じゃないです
で通して終わり

415 :774RR:2018/01/19(金) 19:42:07.99 ID:31sNOT+9.net
>>400
S1000RRのハンドル交換か…爆釣だな

416 :774RR:2018/01/19(金) 20:45:52.22 ID:kbqaTEHS.net
パパパン、パパパン、パパパン!
スーパー黒パンスト直穿き中出しセックス!
明日するぞ!
早よしたい。早よしたい。

417 :774RR:2018/01/19(金) 20:46:42.04 ID:kbqaTEHS.net
パパパン、パパパン、パパパン!
スーパー黒パンスト直穿き中出しセックス!
明日するぞ!
電マで女をイカせるぜ!
早よしたい。早よしたい。

418 :774RR:2018/01/19(金) 20:56:21.92 ID:+4IsVV4Q.net
>>406
レスさんくす

タナックスのHPにR25に積載している参考写真あるよね
今乗ってるバイクはこんな感じでナンバープレートの裏を
通して固定しています。幸いにフェンダーの裏に金属パイプの
骨が通っているので案外しっかり固定出来ているので
助かってます。Fはフェンダーに骨通ってなかったよな気が...
長文すまん

419 :774RR:2018/01/20(土) 00:29:37.33 ID:6uf8MqpC.net
>>411
俺は逆に真っ赤なポルシェにミラーこすられたんだけど、注意したら逆切れされたわ ('A`)

420 :774RR:2018/01/20(土) 01:56:12.48 ID:izFIKznL.net
それ山口百恵だから

421 :774RR:2018/01/20(土) 02:23:34.06 ID:MejE5MRc.net
ばかにしないでよ〜

422 :774RR:2018/01/20(土) 06:32:17.80 ID:v77PHkXK.net
そっちのせいよー

オッサンしかいないな(笑)

423 :774RR:2018/01/20(土) 06:42:51.64 ID:iyXiY+ZQ.net
>>411 最近は軽四でもカメラがサイドミラーについてるのあるから、結構高く付くよ。

424 :774RR:2018/01/20(土) 07:26:46.60 ID:t854z/ls.net
今年の走り初めに茂原に来てるんだが完全にウエット。
事務所が開くまで待って割引券貰ったらそのまま帰ろう。

転倒のリスクは高まるしタイムでないし後の清掃整備が面倒すぎる。

425 :774RR:2018/01/20(土) 09:31:25.56 ID:Yn10QwSH.net
>>418
無印もFもリアフェンダーには金属が入ってない
自分も前なバイクではフェンダーに固定してたから、こっちに乗り換えてからその大事さに気付いたね
このバイクは積載が得意な方ではない
がんばれ

426 :774RR:2018/01/20(土) 11:10:57.73 ID:KVPwD8TX.net
>>419
大声で言われたんやろうなあ

427 :774RR:2018/01/20(土) 13:30:46.12 ID:JK4TGV/s.net
ビビリ同士だと大声出した方が勝つけど、相手がビビリじゃないと大怪我するwww

428 :774RR:2018/01/20(土) 15:18:06.76 ID:t1mWAdQn.net
>>425
(•ө•)頑張ります♡

429 :774RR:2018/01/20(土) 15:43:18.30 ID:6nZWz+Ry.net
今年は年次改良やるのかな

430 :418:2018/01/20(土) 21:51:46.57 ID:qPoR3Kze.net
>>425
レスさんくす

結局、このあたりが落とし所になるのかな
www.parts-accessory.jp/SHOP/670-3531.html

431 :774RR:2018/01/21(日) 05:39:30.41 ID:FbygNTSZ.net
寒い

432 :774RR:2018/01/21(日) 07:15:32.60 ID:mzW5hwWJ.net
>>396
どこにあるの?
気になるから見てみたい

433 :774RR:2018/01/21(日) 08:01:43.34 ID:B1RuPlmu.net
Fにセパハンとかポジションが楽という大義名分を失ってしまい、より安く見られるじゃないか

434 :774RR:2018/01/21(日) 08:39:42.61 ID:XG38AGap.net
>>432
インスタで見かけただけ

435 :774RR:2018/01/21(日) 09:15:57.80 ID:L2PXcThd.net
剥いてバーハン化してストファイ仕様にしたSSがF
再度被せてセパハン化するとか意味がわからない
スキンヘッドにしてカツラを被るが如き暴挙

436 :774RR:2018/01/21(日) 10:07:47.57 ID:5TxWOIGR.net
>>434
ありがとう

乗り換えてから尻が痛くなることが増えてな
シート厚くするか姿勢そのもの変えてをケツの位置をずらすかケツを鍛えるか検討中
低くしてもR1000まではいかないけどZZR400みたいな的な

437 :774RR:2018/01/21(日) 12:25:39.03 ID:Uwgs3n/s.net
>>435
パンストハン?
スーパー黒パンスト直穿き中出しSEX!

438 :774RR:2018/01/21(日) 12:48:58.13 ID:yMPtwo49.net
今日は少し暖かいからオーバーパンツ履くまでも無かったから
インナーに嫁のパンストを拝借して履いてます
帰ったらこのまま風呂場でおしっこするんです

439 :774RR:2018/01/21(日) 16:04:33.77 ID:F8qxDc/O.net
流石リッターバイクにもなると上級者が多いな

440 :774RR:2018/01/21(日) 20:02:42.85 ID:cIuSI7kP.net
【全スレ住民へ】最強のバイクを語るスレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516531425/

こいよ

441 :774RR:2018/01/22(月) 12:33:26.53 ID:OFbn/PVM.net
R1000を購入検討でスレを少し見ていたのだが
何か人が少ないw
ので出戻って参りました
やっぱりFの中古にします!

442 :774RR:2018/01/22(月) 14:04:55.72 ID:CEHFwQug.net
5chスレの勢いなんて関係ねーだろ
R1000と迷いがありR買える余裕があるなら悪いこたぁ言わねぇー
R1000にしとき

443 :774RR:2018/01/22(月) 14:12:46.14 ID:Sq4kv1/8.net
(;Д;)

444 :774RR:2018/01/22(月) 14:16:03.01 ID:gv8fFWfn.net
ライバル   S1000<->MT10、CB1000R、S1000R
劣化コピー S1000F<->リッターSS、メガスポ、ツアラー

445 :774RR:2018/01/22(月) 16:13:20.70 ID:vKvRR9Mt.net
見方がよーわからん

446 :774RR:2018/01/22(月) 17:14:54.78 ID:1muU/LEj.net
コンビニに止めて高校生がじろじろ見てるのわ
R1000の方

447 :774RR:2018/01/22(月) 17:45:37.54 ID:VMPJox1a.net
これに乗っているYouTuberたちが次々と乗り換えていってるな
「良いバイクでした」ってお約束のように言い訳しているけど、はっきり欠点も言えばいいのに
俺は雑なアクセルレスポンスがいまだに気に入らない

448 :774RR:2018/01/22(月) 17:52:34.75 ID:+5YjkMUV.net
野獣の上に雪が積もってる

449 :774RR:2018/01/22(月) 17:57:07.06 ID:qhHtsXwc.net
>>447
とらこん効き過ぎてギクシャクするよな
設定1にしたらギクシャク減るわ

450 :774RR:2018/01/22(月) 18:22:41.17 ID:noLEyoji.net
俺はバーンでもトラコンOFFだわ

451 :774RR:2018/01/22(月) 19:44:38.32 ID:VMPJox1a.net
https://pbs.twimg.com/media/DUHXC-qVMAA9BGM.jpg

452 :774RR:2018/01/22(月) 20:02:41.84 ID:+5YjkMUV.net
雪かきしないと野獣が凍ってしまう…

453 :774RR:2018/01/22(月) 21:45:10.50 ID:xSNvq5mi.net
パパパン、パパパン、パパパン!
スーパー黒パンスト直穿き中出しセックス!
電マで女をイカせたぜ!
ああ、気持ち良かった、良かった。

454 :774RR:2018/01/22(月) 22:40:32.62 ID:dfmIufFZ.net
このバイクを手放す理由ってなんだろね

455 :774RR:2018/01/22(月) 22:45:23.03 ID:CEHFwQug.net
乗ってる時はいいわな 良いバイクだと思うぜ
問題はバイク降りた時だな…

456 :774RR:2018/01/22(月) 23:44:32.85 ID:BydFgjwJ.net
黒パンスト野郎はF海苔?

457 :774RR:2018/01/23(火) 00:58:25.79 ID:R6fcUwQP.net
>>454
Fは眼中に無いから関係ないけど
S1000に限って言うとやっぱ見た目?
とくにヘッドライト周りのデザインが所有欲を満たさない
だが、今春買う予定なのでライト周りをどうにかしたい。
どうにかできる方法を知ってる人いたら教えて!

458 :774RR:2018/01/23(火) 01:56:07.03 ID:bjxNNTcs.net
ライト換えちゃえばいいじゃない

459 :774RR:2018/01/23(火) 05:29:05.55 ID:4JgXuoJo.net
ttps://www.amazon.com/KT-Headlight-Assembly-Suzuki-GSX-S1000/dp/B072271KZ9

460 :774RR:2018/01/23(火) 06:19:17.10 ID:8pXydmVv.net
>>457 同感だ。ライト周りが格好良くないよね。GSR750の方が良かったわ。

461 :774RR:2018/01/23(火) 06:26:26.71 ID:KaPFRiGK.net
個人的にはこっちかな
https://i.imgur.com/X1dTnES.png

462 :774RR:2018/01/23(火) 07:00:27.60 ID:uJVZc9K7.net
>>459
ハメコミ合成感が酷いw
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71dcNXh5B8L._SL1200_.jpg

463 :774RR:2018/01/23(火) 07:07:59.70 ID:uB4d0wj1.net
>>461>>462を見るとやっぱりノーマルが一番だと再認識。

464 :774RR:2018/01/23(火) 07:27:14.25 ID:nlHUaK7R.net
750の顔にしちゃえばいい

465 :774RR:2018/01/23(火) 09:00:02.78 ID:43LSSGGT.net
かっこわりーよ750
いろいろコストダウンしすぎ

466 :774RR:2018/01/23(火) 09:52:14.95 ID:o3vWpw09.net
俺も3月初旬にS1000から他のバイクに乗り換える
2年半乗ったがS1000の前にR1000K8に乗っていたので牙を抜かれた感が強すぎて...
まぁ、トラコンに助けられたことは何度かあったが

国産ストファイだと逆車でも牙を抜かれた感が強いのしかなくて
仕方なく外車に行くことにした

467 :774RR:2018/01/23(火) 10:19:06.57 ID:4/8yTsGc.net
トゥオーノ刺激的でいいぞ

468 :774RR:2018/01/23(火) 10:37:21.43 ID:o3vWpw09.net
TuonoV4 1100海外で評判良いよね
それも考えたんだが自分の住んでる近くでアプリリアのマトモなディーラーが
無さそうだったのでKTMの1290SDRにした
2016年式の1290SDRに試乗させてもらったんだがすごくスムーズでビックリした

あと雑誌モーターサイクリスト2月号の梨本圭氏の執筆に
リターンライダー(おっさん)なら多気筒より少気筒と書いてあって
ドカのパニガーレを推薦してたがパニガーレ買う金ないから
1290SDRだなと思った

あと、少し下のクラスになるが、トライアンフのStreetTriple RSも良かった
1290SDRを契約した後の試乗だったので買えはしないが

469 :774RR:2018/01/23(火) 10:37:28.05 ID:o3vWpw09.net
TuonoV4 1100海外で評判良いよね
それも考えたんだが自分の住んでる近くでアプリリアのマトモなディーラーが
無さそうだったのでKTMの1290SDRにした
2016年式の1290SDRに試乗させてもらったんだがすごくスムーズでビックリした

あと雑誌モーターサイクリスト2月号の梨本圭氏の執筆に
リターンライダー(おっさん)なら多気筒より少気筒と書いてあって
ドカのパニガーレを推薦してたがパニガーレ買う金ないから
1290SDRだなと思った

あと、少し下のクラスになるが、トライアンフのStreetTriple RSも良かった
1290SDRを契約した後の試乗だったので買えはしないが

470 :774RR:2018/01/23(火) 11:45:45.70 ID:BIY1ffwY.net
新色は日本でも出るんだな
http://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/2/4/245275fa.jpg

471 :774RR:2018/01/23(火) 11:50:31.87 ID:Lv5xsH4U.net
パッと見 ヤマハ車っぽいカラーだな

472 :774RR:2018/01/23(火) 12:36:27.47 ID:Hm5rc55o.net
ジャージみたいな色だな。

473 :774RR:2018/01/23(火) 12:39:04.42 ID:N6Lh4Sg7.net
>>472のジャージカッケェ

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200