2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓 YAMAHA TMAX 36 〓

1 :774RR:2018/01/03(水) 15:24:32.93 ID:SIlGG6pT.net
TMAXはスクーターです、
スポーツバイクではないのです・・・

公式
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/tmax/

前スレ
〓 YAMAHA TMAX 35 〓 [転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1466063680/

980を踏んだら次スレ作成、作れない奴は踏むな

776 :774RR:2018/08/16(木) 15:32:32.18 ID:D5wa+Rhi.net
>>775
ソースは主張した側が提示するんやで頑張りや

777 :774RR:2018/08/16(木) 15:33:49.31 ID:RsqwCqJZ.net
高木ぶーにタイヤをつけたらTMAX
AKはブレンボにボッシュだもんな
そしてフルデジタルメーターw

778 :774RR:2018/08/16(木) 16:04:20.68 ID:uay3FXDr.net
AK550イクならC650sportsの方が…

779 :774RR:2018/08/16(木) 16:26:39.82 ID:RsqwCqJZ.net
>>778
中身はキムコ製でしょ? 欧州シェアNO1

780 :774RR:2018/08/16(木) 16:43:36.05 ID:uay3FXDr.net
AK買うならって話だよ、同じキムコなら排気量が大きい方を選ぶ

781 :774RR:2018/08/16(木) 17:24:59.95 ID:Sv0rIYC1.net
でも俺はやっぱり日本車が良い。

782 :774RR:2018/08/17(金) 12:03:56.08 ID:gkLScJEW.net
1月〜7月までのイタリアでの販売台数
AK 550は771台も売れているんだね
TMAXは2601台しか売れていないよ
https://www.moto.it/news/a-luglio-le-vendite-crescono-dell-8-5-vanno-ancora-meglio-le-moto-le-top-100.html

783 :774RR:2018/08/17(金) 12:14:03.76 ID:gkLScJEW.net
何でAK550って最高速が161.7 km/h しか出ないんだろう?
これだけで購入リストから外れる
TMAXよりも排気量があるのに最高速は遅いっていうのは魅力がないよ

784 :774RR:2018/08/17(金) 12:41:26.33 ID:Rx03wiw5.net
台湾バイクとか数年経ったらガラクタなんだろな

785 :774RR:2018/08/17(金) 12:47:00.17 ID:LIhws5QM.net
AK550高くね?
120万から140万するけどこの段階でもう、、、。

上にもあるけどヤマハならどこのバイク屋さんでも見れるけど、AK550はパーツすら手に入るか怪しい。

786 :774RR:2018/08/17(金) 12:52:13.89 ID:Flqj6Oh7.net
台湾バイクもこんなに良くなったんだなぁ〜
サポートが良くなったら購入検討もあるかもね
それまではTMAX乗るけど

787 :774RR:2018/08/17(金) 13:36:49.05 ID:4Da1SVnA.net
まあ、台湾は自転車だとgiantもあるしそこそこなんだろけど
まあおれはgiantのクロスがどうも合わなくて、パナソニックのMTBの方が良かった
嫁の電動チャリより楽だったのでまた買い直したいと思ってるくらいだ

788 :774RR:2018/08/17(金) 17:44:48.61 ID:a6f53gyO.net
>>785 俺が買ったのは下取りで入ってきた極上車だったけどgiviの箱付けるベースで2ヶ月待ち
その他備品も合うか分からずでそのまま乗ってtmaxに乗り換えたいから下取りしてくれって行ったら
まさかの無視((T_T)) オークションに出しても売れず散々だった。
物は日本車と変わらずしっかりしてた。加速とかもしかしたらキムコの方が良いかもと思ったし。
アフターやサービスが充実したら有りだと思うけど改善される事は無いだろうね

789 :774RR:2018/08/17(金) 18:25:30.54 ID:xrUORkkG.net
部品やサポートでTMAXだろうな。
バイクはまだまだ国内メーカーだな。

790 :774RR:2018/08/18(土) 19:59:53.90 ID:vF7pChkp.net
今日納車です。
これから長く付き合いたいと思います

791 :774RR:2018/08/18(土) 20:57:41.83 ID:xaMJttip.net
>>790
オメ!
いい色買ったな!

792 :789:2018/08/18(土) 22:40:50.02 ID:VGoZFU1c.net
>>791
色はカキコしなかったが、ブルーです

793 :774RR:2018/08/19(日) 08:41:05.41 ID:c+ejp9Yo.net
>>792
DXですか、おめ

794 :774RR:2018/08/19(日) 23:19:39.99 ID:ZWtacqZo.net
キャンピングシートバッグの固定方法に悩んでる
どうしたもんかな

795 :774RR:2018/08/19(日) 23:37:56.08 ID:DNXv2V7+.net
キャンピングは車で

796 :774RR:2018/08/20(月) 01:38:07.55 ID:rICeAger.net
https://i.imgur.com/tbw6ycA.jpg
これで解決!

797 :774RR:2018/08/20(月) 06:36:11.11 ID:kIFoZk7Y.net
ダサー!

798 :774RR:2018/08/20(月) 07:25:32.12 ID:MWd5IdUI.net
そこまでするなら屋根つけた方が自然

799 :774RR:2018/08/20(月) 07:47:28.12 ID:PuDwPPD/.net
これは腰に良いのか悪いのか

800 :774RR:2018/08/20(月) 09:16:13.96 ID:rICeAger.net
https://i.imgur.com/ziL3gyO.jpg

こんなのも。

801 :774RR:2018/08/20(月) 10:04:16.88 ID:PuDwPPD/.net
そんなの人造人間しか乗らんぞ

802 :774RR:2018/08/20(月) 10:07:12.70 ID:2d68PKMK.net
人造人間は2stしか乗らんぞ

803 :774RR:2018/08/21(火) 17:58:47.46 ID:xLC+onEY.net
>>796
ピザ屋バイクに採用されたら、
配達早くなるかも?

804 :774RR:2018/08/21(火) 18:20:48.06 ID:ZmRBNQZ1.net
得意技が出せないから無理

805 :774RR:2018/08/21(火) 18:24:23.18 ID:hTvbOUhM.net
サイドカー楽そうだな
サイドから運転出来ねーかなw

806 :774RR:2018/08/21(火) 19:40:34.35 ID:L5g7JWOW.net
>>805
タイで側車の方にハンドル、アクセスがあるのを見たぞ。

807 :774RR:2018/08/24(金) 21:45:22.78 ID:ykDiDqk0.net
>>695
>>694
に便乗して調整の経験がある人に聞きたい
プラスドライバーを入れて調整すると思うんだけど、どの位回してどの程度動く?
結構クルクル回して少しずつ動くタイプなのか、一周二周ですぐ動くタイプなのか知りたい。
これを知っておかないと光軸屋に壊される可能性が、、、

808 :774RR:2018/08/25(土) 00:09:22.35 ID:6Rl7aVQ6.net
>>807
両方俺だけど一気には動かないよ。
少しずつ動く感じかな。光軸屋さんは慣れてるから平気だよw
カウル外さず、ライト下から手を突っ込んで調整した。
ただプラスドライバーは感触があまり解りにくくて嫌だから、メガネ突っ込んで回した。

ちなみに自分でやる場合、夜に調整でエンジン音が煩いなら
エンジン掛けた後にキルスイッチで停止するとライト点きっぱなしになるからお勧め
バッテリー上がるから手早くね。

809 :774RR:2018/08/25(土) 05:15:09.46 ID:xs04//y/.net
>>808
ありがとう〜!
ですよねwあっちは商売で日に何回もやってますし!
あんな微妙に動くならどの道自分では無理なので、光軸屋さんに投げちゃいます。

810 :774RR:2018/08/25(土) 15:26:17.47 ID:yNkVqQGK.net
GoProで景色撮ろうと思ってスクリーンにサクションカップつけたら途中でゴトッと落ちたわ
ほかにサクションカップ つけれそうなとこあるかな…

811 :774RR:2018/09/01(土) 23:44:29.23 ID:vQ172KML.net
走行6000キロ2015アイアンマックスで発進と低速からの再加速のときに右後方くらいからカッ?キンッ?だか変な音するんですがそんなものなんでしょうか?

812 :774RR:2018/09/02(日) 01:49:57.12 ID:FUAhdifA.net
>>811
それユーチューブにあったな、、、
原因は良くわからないがハズレだと出る現象らしい。

813 :774RR:2018/09/05(水) 07:01:01.36 ID:1Z+ddGgO.net
2019年モデルってyoutubeに上がってるが本物なのかな?

814 :774RR:2018/09/05(水) 17:10:04.87 ID:swdZLIHd.net
日本仕様はレギュラーになるけど40馬力まで落ちるんやで

815 :774RR:2018/09/08(土) 04:55:53.81 ID:yMHi6wap.net
HONDAマーク YAMAHAマーク不正コピー 「商標法違反」
ヤフーオークションにおける悪質出品者

「ヤマハ発動機」ならびに「本田技研」に対する「商標権侵害」を指摘され、新規に引っ越したもよう。
旧ID 指摘ページ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o255009865
新IDでも繰り返し https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q233831700

「不正コピー」を自覚しているようで、分かりにくく長文に紛れ込ませるあざとさ。


タンク文字付きという表現で誤魔化す文言(よく見ると下方へ記述あり)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o261351643
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x562912380
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x564611001
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w256268189
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g292172609
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n288646710
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f291842326

タンク羽マーク付きという表現で誤魔化している(羽マーク自体も商標)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j510967988
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l467274058
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x563096716

ついに「川崎重工」マークまで手を出した模様(写真加工及び隠蔽)

きっと今後も不正し続けるであろうと予測されるため、
メーカーへの通報、ヤフーへの通報、「違反商品の申告」をしたほうがよいかもしれない。

知的財産権保護プログラム登録団体(各メーカー) https://business-ec.yahoo.co.jp/ppip/list.html

816 :774RR:2018/09/08(土) 12:22:08.34 ID:p2qMJB3C.net
ネコに食べられた。


https://i.imgur.com/Un9yrud.jpg

817 :774RR:2018/09/08(土) 18:57:31.85 ID:5VRuQ8Fl.net
>>816
うわー

818 :774RR:2018/09/08(土) 23:11:51.00 ID:YjsKudnW.net
>>816
何を?

819 :774RR:2018/09/27(木) 23:40:12.70 ID:DADXLYl8.net
保守

820 :774RR:2018/10/04(木) 12:39:03.23 ID:qlpgIuWf.net
160短足なのでサスペンションのローダウンしての購入検討してますが、乗り心地悪くなるんでしょうか?

コーナーは攻めません。
高速ツーリングと普段使いメインです。

821 :774RR:2018/10/04(木) 18:20:21.58 ID:JqhAZ34B.net
知らねーよ
買って自分で試してから聞いてこい

822 :774RR:2018/10/04(木) 21:38:39.71 ID:wvu02ZAj.net
>>821
しらぬならロムっててくだされ

823 :774RR:2018/10/04(木) 23:13:09.66 ID:Rv8Tht48.net
>>820
ローダウンするほうが乗り心地いいんじゃね?

824 :774RR:2018/10/04(木) 23:14:58.64 ID:h2Dx2wYG.net
>>822
TMAXならググれカスで良いけど最近はググるとカスなんだぜ?
>>820
4型後期乗りで代車でローダウンの3型借りたことあるけどかなり乗りやすかったよ。
あんま倒せなくなるとか感じなかったな、でもセンタースタンドは無くなる。

825 :774RR:2018/10/05(金) 00:07:49.76 ID:HGRoP8cP.net
なんか久しぶりにスレが動いてるし、台風が来る前に久しぶりのツーリング行くどー
まあ精々250km程度だけど
ここのTMAX乗りのおまえらは、普段1日にどの位走るの?

826 :774RR:2018/10/05(金) 00:09:43.42 ID:l4RIGhp9.net
>>825
日帰りなら300から700kmくらいかな。
一泊ならもっと走るときあるよ。

827 :774RR:2018/10/05(金) 00:20:44.35 ID:HGRoP8cP.net
>>826
700だと給油二回かな
日帰りでその距離は翌日に疲れが残って、今のぼくじゃ無理やわw
タフやのー

828 :774RR:2018/10/05(金) 00:36:41.13 ID:hd8TX4NW.net
>>823
>>824
サンクスです。
ローダウン購入で考えます。

センタースタンドは無くてもなんとかなるんで大丈夫です。

829 :774RR:2018/10/05(金) 07:14:56.23 ID:8y6Wmf9K.net
わいは100kmくらいで、振動で手がシビれてくるので
その位で温泉に到着する程度の距離がちょうどいい

830 :774RR:2018/10/05(金) 11:15:26.52 ID:l4RIGhp9.net
>>829
それ俺もあるんだけど振動なの?
右手が酷くて信号待ちとか腕揉んだりしてる。

831 :774RR:2018/10/05(金) 11:16:17.74 ID:l4RIGhp9.net
>>827
深夜の下道だから楽ちんだよ。
その代わり暇で眠くなるけどw

832 :774RR:2018/10/05(金) 11:32:53.78 ID:m3+/YbP7.net
>>831
おっ、深夜だとすいてて快走ですよねー
深夜から朝までに距離稼ぎたいけどいつ寝てるんですか?ついたら爆睡?

833 :774RR:2018/10/05(金) 12:07:39.41 ID:yhonazoV.net
寝てコーナーで帰らぬ人にってニュースになってるぞ、何でもないカーブなのに…

834 :774RR:2018/10/05(金) 13:15:15.23 ID:l4RIGhp9.net
>>832
眠たくなったら好きな時に途中で寝るし、行けそうならそのまま目的地までかな。
深夜24時に出発したとして朝5時には300kmほど走れるから、最近はこの段階で寝たりするよ。

>>833
そうそう、いくら走りたくても無理はダメ。

835 :774RR:2018/10/05(金) 15:28:56.92 ID:m3+/YbP7.net
どこでも寝れるっていいな笑

飲食業で夜は遅いもんだから早起き出発はできないので

836 :774RR:2018/10/05(金) 15:47:11.28 ID:l4RIGhp9.net
>>835
TMAXの上で寝ることもあるよw
ヘルメット被ったまま寝るとちょうど良いよ。

837 :774RR:2018/10/05(金) 16:41:40.09 ID:yhonazoV.net
tmaxを三段シートにしてるのか?

838 :774RR:2018/10/05(金) 17:36:13.27 ID:m3+/YbP7.net
さっそく道の駅で日本一周中by愛媛県二輪推進課とプラカードをラミネートして野宿を試してみるか

839 :774RR:2018/10/07(日) 17:10:31.89 ID:l8F1fiFj.net
>>838
最近事件が多いし、犯罪者予備軍だとマークされるな。

840 :774RR:2018/10/10(水) 15:32:01.98 ID:Xnl2nKZh.net
走行距離30000km、整備費込み30万2008年式って安いかな?

841 :774RR:2018/10/10(水) 16:10:45.50 ID:21CPbWjq.net
知らねーよ買ってから聞いてこい

842 :774RR:2018/10/10(水) 17:50:16.55 ID:ekiky7nK.net
>>840
そんなもんじゃね?

843 :774RR:2018/10/10(水) 21:24:56.60 ID:5Ha0LNnE.net
安いな
3型かな
うらやま

844 :774RR:2018/10/11(木) 11:28:09.24 ID:RKPM4izm.net
かなり欲しいけど今持ってる2台のうち1台処分しないと嫁の許可降りなさそう。

845 :774RR:2018/10/11(木) 13:02:12.55 ID:gv0tUSDk.net
>>844
嫁さんを処分しよう

846 :774RR:2018/10/12(金) 05:21:16.02 ID:3LbbKijz.net
>>836
いいなあ、どこでも寝れる人って。

睡眠時の手足のポジションとか、どういう体勢なんだ?
足はハンドルの上とか?

847 :774RR:2018/10/12(金) 16:06:12.96 ID:LgdB6NHc.net
俺が同じTMAX乗りに負けたと思う時

信号待ちでラブラブカップルのTMAXが横に付いた時

848 :774RR:2018/10/13(土) 05:09:44.01 ID:wXmCAu90.net
デイトナのスマホホルダーをちょっと改造して、iQ対応にしたら凄くスッキリしていいな!

849 :774RR:2018/10/13(土) 23:08:44.76 ID:Z1YXZ2Nf.net
>>848
写真頼む

850 :774RR:2018/10/14(日) 20:17:18.14 ID:dC5Ea1oG.net
後輪にアクスルスライダー装着している人いたらどういう改造になるのか教えて下さい
強度的に問題ないのでしょうか?

851 :774RR:2018/10/14(日) 22:24:33.58 ID:VslwEsLk.net
>>850
シャフト交換して付けるだけだが?

852 :774RR:2018/10/15(月) 08:39:45.95 ID:G5vNxdkn.net
>>850
知らねーよ買ってから聞いてこい

853 :774RR:2018/10/15(月) 12:37:18.51 ID:/pcuSzn3.net
bmwのスクーター置いてあった
ものは悪くてもこのくらいカッコ良かったらほしくなるな
いまのヘンチクリンなヘッドライト周りどうにもすけん

854 :774RR:2018/10/15(月) 22:01:35.37 ID:Qy0Z6Hez.net
>>852
それ流行らせようとしてるの?

855 :774RR:2018/10/15(月) 23:52:50.18 ID:7RtMUmtf.net
>>854
知らねーよ買ってから聞いてこい

856 :774RR:2018/10/16(火) 17:56:46.65 ID:dnogvzHR.net
TMAXの燃費、ツインなのに良くないな。
ホンダくらい燃費良く出来ないのか?

857 :774RR:2018/10/16(火) 18:11:10.47 ID:t6LD7iv0.net
>>856
機械式CVTでは限界。
電子制御にすれば良いと思うんだが、なぜか反対する奴が多いな。

858 :774RR:2018/10/16(火) 19:26:03.51 ID:03KgMHt0.net
>>857
ホンダの銀翼650は機械式CVTだが郊外に出りゃ
軽く25km/L走るぞ
もちろんレギュラーガソリンだ

859 :774RR:2018/10/16(火) 20:47:19.30 ID:MrTEB+Zy.net
求める性能が燃費なのかダイレクト感なのかの違いで、それに納得出来ないならホンダ買えばいいだけ
満タンで300km近く走ってくれるなら充分だわ

860 :774RR:2018/10/16(火) 23:40:52.17 ID:dnogvzHR.net
エンジンがリニューアルしなきゃ、
燃費モード変更やYCC-Sなんか使われないかな?

861 :774RR:2018/10/17(水) 06:55:01.07 ID:VSenmBB6.net
CVTはYCC-ATだろ

862 :774RR:2018/10/17(水) 13:27:05.93 ID:pUbQahUi.net
>>859
あっちの方が加速も良いしな
残念ながらフレームがだめだが

863 :長木義明「糞見立・糞石元・糞伊藤リオンテメエら糞は全員ブチ殺す!!:2018/10/17(水) 13:51:28.69 ID:WW9sucpX.net
龍神連合四代目総長・長木義明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
長木義明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

864 :774RR:2018/10/17(水) 17:42:53.72 ID:EbcePL95.net
自分で殺れない私怨って惨めだな(●´ω`●)

865 :774RR:2018/10/18(木) 20:50:24.37 ID:iKEAOiKW.net
༄༅꧁༻ቻンቻン༺꧂༅
    ꧁෴෴꧂
    ꧁´・ω・`꧂
༄༅꧁꧂꧁꧂꧁꧂༅
  ༄༅꧁꧂꧁꧂༅
    ༄༅꧁꧂༅

866 :774RR:2018/10/18(木) 23:41:38.67 ID:Aj/rIUuH.net
TMAXに跨ったまま端に停めてスマホ操作。
横から視線を感じて左むくと東南アジア系の家族がジロジロ見てる
TMAX指さしてgoodTMAXって言われたw

867 :774RR:2018/10/19(金) 09:12:28.88 ID:l2CRWQ2V.net
>>866
俺も江ノ島にTMAX停めたら
台湾、中国、東南アジア、欧州の人にジロジロ見られ、写真撮られまくられた。
台湾の人に声かけたら、何故写真撮るのと聞いたら、日本語で返事が来て
台湾ではTMAX所有しているだけで、金持ちか、大型乗りのシンボルで、台湾の女の子にもTMAX所有しているだけでモテルらしい。
台湾でTMAX所有することがステータスだそうな。

日本ではあり得ないが、向こうではそうなんだって。

868 :774RR:2018/10/19(金) 10:03:42.80 ID:rGqftuzN.net
で 俺の3型を台湾に輸出するにはどうすれば…

869 :774RR:2018/10/19(金) 10:06:20.55 ID:l2CRWQ2V.net
知らん

870 :774RR:2018/10/19(金) 15:42:33.37 ID:T++4CzjK.net
こっちでモテない男として乗ってろ

871 :774RR:2018/10/19(金) 16:49:09.62 ID:S5Cb91td.net
>>867
俺も似たような経験があるぞ。
台湾人と東南アジア人に人気あるんだな。

872 :774RR:2018/10/19(金) 20:41:49.50 ID:Vn3EjL1F.net
>>867
そうなんだ。
逆にセカンドの隼乗ってるとアメリカ人?黒人の方に親指立てられたりすることが多い。
当たり前なんだけど国によってこんなに差があるんだなぁって思ったり。

じゃあ台湾行ってくるわw

873 :774RR:2018/10/19(金) 20:52:33.19 ID:XM5uXydw.net
そうだ!(●´ω`●)台湾女性の旅行先に行けば…

874 :774RR:2018/10/20(土) 06:34:18.77 ID:IpvsjkB7.net
台湾ではバイク乗りでもまだモテる余地があるのか
いい国だなー
あったかいし

875 :774RR:2018/10/20(土) 08:35:37.54 ID:J6lte900.net
>東北はそろそろ冬眠の季節だぜ!
来春またよろしくな。

総レス数 1003
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200