2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250RALLY part17

1 :774RR :2018/01/08(月) 23:26:11.85 ID:f+0JAxsm0.net

http://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/

http://www.honda.co.jp/news/2017/2170213-crf250rally.html

http://www.honda.co.jp/news/2015/2150317.html
https://www.youtube.com/watch?v=Pwrk49kDCZ0
https://www.youtube.com/watch?v=ExVy3-eUOPg

スレ立ての際には一行目に

!extend:checked:vvvvv:1000:512 

を挿入してください
※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part15
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1501772776/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1507632191/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


438 :774RR :2018/02/03(土) 12:47:50.54 ID:GU8+7/o70.net
>>436
箱じゃなくてもいいのになんでそこまで不格好な箱に拘るのか逆に知りたい
不細工な自分を否定されてるような気分にでもなってるのか?
荷物載せるんだったらタンクバッグやサイドバック、ダフルバックで十分すぎるだろ

439 :774RR :2018/02/03(土) 13:07:24.97 ID:D8h5W3P10.net
自分で好きなように乗らせろボケ

440 :774RR :2018/02/03(土) 13:20:19.68 ID:7Fu565u8H.net
>>439
これ。箱をゴリ押ししないでくれ。

441 :774RR :2018/02/03(土) 13:24:06.03 ID:vfJYyUjZr.net
>>419
おまえのことなんて誰も見てねえから好きな装備してろ

442 :774RR :2018/02/03(土) 13:50:43.23 ID:7Fu565u8H.net
>>431
ダイレクトに振動が伝わる箱にデジイチ入れるのはかなり抵抗ある
カメラ携帯する時だけはヒップバックか背負うかする

443 :774RR :2018/02/03(土) 13:51:07.79 ID:MzHIj+y90.net
>>437
ロープや救急キット持ってくような林道行くのなら、リュックの方が取り回し楽なんじゃないかってことだよ
トコトコダートツーリングとかなら箱でもいいと思うけど

444 :774RR :2018/02/03(土) 13:55:47.53 ID:7Fu565u8H.net
>>443
思うんだけど、箱は路面が平坦なオン車(スクーターとか)向きなんじゃないかな
荒れた路走るならそれこそサイドバックのが適してる

445 :774RR :2018/02/03(土) 13:59:47.29 ID:VhIKZ0DS0.net
ラリーでオンしか走らない

446 :774RR :2018/02/03(土) 14:12:49.69 ID:VoZQgb3e0.net
>>444
すまん俺は持ってくもの多いよって言いたかっただけで箱はつけてない
下手くそで転びまくるから箱だと割れる&箱程度でも重くて起こすのがだんだん辛くなるから取り外し簡単なバッグつけてる

447 :774RR :2018/02/03(土) 14:26:41.95 ID:w+PmDizK0.net
こいつでガチオフ行く気にならん
フラットダートでトコトコ止まり

448 :774RR :2018/02/03(土) 14:39:44.44 ID:E56gaQxBa.net
ガチオフはセローたんで行く

449 :774RR :2018/02/03(土) 14:53:41.30 ID:SU7ZddP10.net
まあここのおっさんたちがこれでオフ行かないのは重量と足つきに不安があるからだろうよ
CRF250Lがベースで能力的には何ら遜色ないわけだし、足がべっちゃり地べたに付けば全く問題はない
要は個人的な能力の差ってことさ

450 :774RR :2018/02/03(土) 15:04:30.60 ID:w+PmDizK0.net
煽りよる
俺はこのバイクはきれいに乗りたいから行かないだけだゾ
オフはKTMでいく

451 :774RR :2018/02/03(土) 15:06:37.53 ID:VoZQgb3e0.net
WRは同じ、KLXもほぼ同じ、ハクスバーナやKTMはもっと高いと
ラリーはオフ系では普通のシート高で、最近の車種なら
セロー両足ベッタリなんてないんだけどね

452 :774RR :2018/02/03(土) 15:36:21.20 ID:Wcgjg3Kg0.net
短足箱乗りおじさんが煽りに脊髄反射してる時点でなんか笑えるんですけどw

453 :774RR :2018/02/03(土) 15:42:30.54 ID:E56gaQxBa.net
>>450
わしもバリアスコートでふきふきしとる
オフ車にワックスかけるのはじめてだわw

454 :774RR :2018/02/03(土) 15:52:43.12 ID:A58r8P+O0.net
>>415
箱は重量物が車軸の延長線上にあるんでコーナーで重さを感じにくいんだよ
で、サイドバックとかパニアケースは横方向に重量物が広がるんで
ようはヤジロベエのようになって車体を傾けにくくなってハンドリングがダルになる
以前リッターアドベンチャーに乗ってたときはトリプルケース買ったけど結局トップケースのみにしてた

まあ箱好きの俺も旧車には箱つけずに
布バッグをゴムバンドでリアシートに固定してるけれども

455 :774RR :2018/02/03(土) 15:56:26.30 ID:Wcgjg3Kg0.net
>>454
車重バランスをいい出したら最後尾にあんなデカイ箱を載せることのほうが弊害大きいと思う

456 :774RR :2018/02/03(土) 16:44:36.51 ID:0EytktnBa.net
よし、じゃあ前にも箱付けよう(提案)

457 :774RR :2018/02/03(土) 19:19:29.78 ID:iHyKMS1hp.net
400Xのスレでたくさんの箱付けてる人を思い出した

458 :774RR :2018/02/04(日) 11:48:15.86 ID:IYI9nDKxa.net
>>440
だったら、箱付きを否定すんな。

459 :774RR :2018/02/04(日) 13:40:16.40 ID:5llfM4YP8.net
>>458
馬鹿なのか。ゴリ押しされるから余計嫌になって否定すんだろ
あと本人が使うの勝手だが個人的主観を言うのまでは止めるな
それは自由なはずだ

460 :774RR :2018/02/04(日) 13:54:32.84 ID:23/Kn1ZR0.net
うむ、その通りだ
箱はかっこいいからな

461 :774RR :2018/02/04(日) 13:57:07.36 ID:I5o+w7G/0.net
>>459
お前もタンクバッグやサイドバック、ダッフルバックをゴリ押しすんなよ

462 :774RR :2018/02/04(日) 14:02:23.05 ID:5llfM4YP0.net
>>461
お前に使えなんて一言も言ってないが

463 :774RR :2018/02/04(日) 15:10:57.26 ID:OxdvIHx0M.net
箱便利だよって言ってるだけなのに勝手に箱無し自論語ってきて気持ち悪いw
箱に親でも殺されたのかよw

464 :774RR :2018/02/04(日) 15:19:44.13 ID:ZDf9C9dO0.net
誰も箱を使えなんてゴリ押ししてないんだけどね
何と戦ってるんだろうね

465 :774RR :2018/02/04(日) 17:04:51.99 ID:3yU01fSoa.net
まぁこの辺にしようじゃないの
それぞれ良いとこがある装備だし争う意味ない

466 :774RR :2018/02/04(日) 17:12:02.34 ID:uYXaLtbE0.net
つーかちょっと前にあれだけ「用品の話題はスレ違い」って騒いでおいてすぐ箱だのバッグだの…そりゃちょっとどうなのよ

467 :774RR :2018/02/04(日) 17:39:33.59 ID:HqgvENsh0.net
必要だからしょうがなく付けてるけど箱ダサいのは事実だからなんとも思わん

468 :774RR :2018/02/04(日) 18:28:11.62 ID:RT2V8qxZa.net
ダサい箱てホムセン箱のことでgivi箱はいいんだよね?

469 :774RR :2018/02/04(日) 19:21:31.13 ID:/l+2Ds1P0.net
箱で盛り上がってるところ失礼します。

本日、NEWカラーのブラックの事を聞いてきました。
発表が2月21、22日頃?で、発売が3月入ってすぐぐらいとの事でした。
やはりブラックは義務化の影響でABS付きのみの発売でした。
お値段は70万2千円。

ABSは要らなかったんですけど、ブラックの方が欲しかったんで、さっそく予約してきましたよー。

って皆さん箱に夢中で聞いてないですよね…(・ัω・ั)

470 :774RR :2018/02/04(日) 19:22:18.24 ID:lcO4NAUhp.net
乗り降りしにくくなるから自分のには付けないけど
トレールバイクに箱がカッコ悪いとは思わないな
車高が更に高くなってちょっとカッコいいんじゃね?と
さえ思う
チャリンコの荷台みたいなキャリアのみ付けてるのは
CRF250RALLYにはややダサいかな

471 :774RR :2018/02/04(日) 19:26:30.61 ID:lcO4NAUhp.net
>>469
また箱の話してごめん
おめ色!このスレ初の新色予約ですね
あと一ヶ月くらいかあ。楽しみだね
納車されたら写真頼むぜ

472 :774RR :2018/02/04(日) 19:36:45.97 ID:wo6oxXfsp.net
>>469
ABSレスは短命だったなー

473 :774RR :2018/02/04(日) 19:41:15.13 ID:+PlWgd7x0.net
この流れ見て分かれよ、明らかに荒らしがいるだろ

474 :774RR :2018/02/04(日) 19:41:55.56 ID:zWJLm54H0.net
>>469
オメ!(心の底から)良い色買ったな。

475 :774RR :2018/02/04(日) 20:00:15.46 ID:RnXccKbSd.net
>>469
オメ!いい色買ったな!

476 :774RR :2018/02/04(日) 20:07:30.37 ID:fQXl2rgR0.net
>>469
ちゃんと見とるで〜
おめいろ〜!

477 :774RR :2018/02/04(日) 21:09:34.02 ID:CYbdUty1r.net
ABS無が欲しいなら今しか無いんだな・・・

478 :774RR :2018/02/04(日) 21:27:47.80 ID:23/Kn1ZR0.net
ABS無しがーとか言ってる人はABS付きの車両に乗ったことがあるの?
もしくはフロントがフルロックするまでブレーキかけるとか?
あとはジャックナイフが趣味とか?

どれでもないならABSのある無しは気づかないと思うで

479 :774RR :2018/02/04(日) 21:40:59.98 ID:uYXaLtbE0.net
今度はABSの有無で対立ですか?好きな方選んだらええやん…

480 :774RR :2018/02/04(日) 21:42:14.86 ID:k6uU5UTYK.net
おい国交省!
ABSなぞハーレーにしか要らんだろ

乗りもしない癖に下らん事決めるなや

481 :774RR :2018/02/04(日) 21:45:47.84 ID:k6uU5UTYK.net
>>478
デブと箱付は強制エービーエス

482 :774RR :2018/02/04(日) 21:46:03.65 ID:p8ftm3/w0.net
リアサスあと1cmくらいプリロードのネジが余ってるけど
締めたら沈み込み減るかね?
締めてもバネ柔らかすぎて大して変わらんって意見もあるようだが…
キャンプ道具載せると乗り降りメンドいのよね
あとテクニクスに換えたら沈み込みどんな感じだろう?
ちなみに身長170cmの体重60kg
沈まなすぎても困るギリギリの身長なんだよな

ところでマフラーけっこう出てきたね
モリワキ、FMF、タケガワ、デルタ、アロー、LCI、OUTEX、ヨシムラ、ヤマモトレーシング
なんだかんだでそれなりの数が出とる

483 :774RR :2018/02/04(日) 22:01:47.63 ID:RT2V8qxZa.net
>>482
リアサスのバネにスペーサーかますとか

484 :774RR :2018/02/05(月) 06:36:31.77 ID:4Ph8ro6Ld.net
>>469です。
皆様ありがとうございます。こんな便所の落書き掲示板でも嬉しいもんですねー。
ブラック来るまでアレコレ妄想しときます。
あと、語弊がありまして、ABSなしは継続販売のレッドのみなら買えるみたいなことをショップの人が言ってました。
「たぶん」って言ってましたので、確定ではないみたいです。

485 :774RR :2018/02/05(月) 07:45:23.28 ID:aKinHucc0.net
>>484
ひと言余計だろ

486 :774RR :2018/02/05(月) 08:17:54.25 ID:vQ52VxgW0.net
俺は隼にも箱付けたい派なんでラリーに箱は標準装備でも良いくらい

487 :774RR :2018/02/05(月) 08:55:34.17 ID:gZ0jHZjg0.net
ラリーはシートをもうちょっとグレードアップしてほしい
セローのオプションのツーリングシートのほうが長距離乗れるぞ

488 :774RR :2018/02/05(月) 09:54:36.49 ID:4Ph8ro6Ld.net
>>485
一言余計でした。ごめんなさい。

489 :774RR :2018/02/05(月) 12:28:58.00 ID:OmQqpLSSa.net
アドベンチャー系に合う箱と言えばgiviアウトバック。
モノキーベースが必要も、専用ベースは無い。

キジマから汎用の、モノキー箱も使えるベースがあるみたいだけど、本当に使えるのかな。

490 :774RR :2018/02/05(月) 12:42:28.45 ID:UDzfBHMN0.net
>>489
箱だけで十分重いけど、そんなの使いたい?

491 :774RR :2018/02/05(月) 12:57:54.01 ID:+BbRxGv6a.net
>>489
勧められる話ではないが
モノキープレートでも、よく見かけるM5Mではなく、
M8A、M8Bならキャリアに括り付けられそうな気はしてる
俺なら絶対にやらんけど。箱だけてキャリアの耐荷重超えちまうよ

492 :774RR :2018/02/05(月) 13:02:14.28 ID:1x52b4+fd.net
>>488
モノロックとかの丸いやつは、カッコ悪いうえに安っぽいから、そんなの着ける気ないです。

どうせ着けるなら、ゴツいアルミ箱でしょ。

493 :774RR :2018/02/05(月) 13:15:00.08 ID:u9RCUnazH.net
まだ箱の話してんのか…
普段から気にしてる事をピンポイントで揶揄されて堪えたのかな
他人からの見られ方を気にしないのなら、ここで何を言われたって反論する気にすらならないと思うんだけどね
見た目気にしないなら使えば良いし嫌なら付けなきゃ良い
そんだけのこと

494 :774RR :2018/02/05(月) 13:21:38.92 ID:1x52b4+fd.net
>>491
だからさ、あんたみたいな人には訊いてない。
「そんだけのこと」の一言ですますなら全てそうだろうよ。
こんなとこ覗く必要もないだろ。

全身奥さんが買ってきたユニクロで済ますような人間ならそもそも無駄に高いラリーなんか買うもんか。

特にバイクはカッコが命な部分があることくらい理解できないのか?

495 :774RR :2018/02/05(月) 14:18:42.96 ID:EqEUqZdq0.net
あ?嫁が買ってきてくれるユニクロで衣類は満足してる俺にケンカ売ってんのかテメー

496 :774RR :2018/02/05(月) 14:35:57.30 ID:XhkN+hnUd.net
やっぱり現行車のスレってよくわからんことでギスギスするな

497 :774RR :2018/02/05(月) 14:47:03.17 ID:/TfXccIO0.net
全身きっちりウニクロとグですがなにか?

498 :774RR :2018/02/05(月) 15:01:41.45 ID:u9RCUnazH.net
>>494
ごめん、なんか笑っちゃったよw
格好より実用性をとった箱ユーザーが全否定されちゃっててさw
まあ必死にあんたが何言ったって「そんだけのこと」なんだよ
所詮各々の趣味の話なんだし

499 :774RR :2018/02/05(月) 16:15:29.68 ID:LsO/mmhgr.net
アルミのフルパニアはクソかっこいいけどな

500 :774RR :2018/02/05(月) 16:16:12.83 ID:LsO/mmhgr.net
でもこのバイクには少し重すぎるか
トップケースをアルミパニアにしてる人ならいたな

501 :774RR :2018/02/05(月) 16:25:02.03 ID:9TItgGkwa.net
そうだ、ホムセン箱をシルバーに塗ろう!

502 :774RR :2018/02/05(月) 16:26:30.31 ID:ueenDbPzx.net
https://i.imgur.com/uzwx4sf.jpg

503 :774RR :2018/02/05(月) 17:47:13.82 ID:1x52b4+fd.net
言い方がまずい部分あり、申し訳ない。

俺としてはやはり、アドベンチャー=「ゴツいアルミ箱」なので、なんとか載せたい。

耐荷重云々は、たしかに明記されているものの、過去乗ったオフ車でそんな事気にした事ないし、もちろん壊れた事もない。

ゆえにメーカーのいう耐荷重は「一応言っときましたよ」レベルなんじゃないかと思うのだが、いかがですかね。

504 :774RR :2018/02/05(月) 17:48:41.20 ID:RPhpuR+40.net
いっそオマエラのラリーにはオカモチを付けるべき
http://yukky.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2008/07/04/img_4585.jpg

505 :774RR :2018/02/05(月) 18:08:55.14 ID:EqEUqZdq0.net
全身ユニクロで無意味にディスられた俺はどうすりゃいいんだよ
アルミのパニアと箱付けとけばいいのか?

506 :774RR :2018/02/05(月) 18:18:02.66 ID:wD9bBhera.net
GS乗れよw

507 :774RR :2018/02/05(月) 18:30:09.47 ID:OTsFH1Hk0.net
↓へぇー、おマえラ的にはこっちのがかっこいいわけ???
https://i.imgur.com/AIEQ7sm
https://imgur.com/a/CzKUf

↓おいらはこういう方がすきだけどなあ↓
https://imgur.com/a/ZRpwG
https://imgur.com/a/mIyhy

アルミだろうがプラだろうがトップにでかい箱が載ってるのは絶えられない
牛を愛でてる奴に馬の良さを教えてるような感じ
結局感性が根本的に違うんだろうな

508 :774RR :2018/02/05(月) 18:40:14.62 ID:jTii8ljDa.net
>>507
>おマえラ
ってわざわざ変換したの?

509 :774RR :2018/02/05(月) 18:48:03.89 ID:XllIOJigE.net
>>507
その3枚で一番安上がりは箱だな・・・w

510 :774RR :2018/02/05(月) 18:52:52.10 ID:CDaifYvSa.net
≫505
ラリーレプリカである以上、そもそもリアに何か載せる事自体(もちろんキャリアを着ける事自体も)好ましくない、と思ってる。

しかしロンツーで荷物を多く持ち運ぶならば、天候に左右され、緩み具合をいちいち気にしなければならないパッキングよりもゴツいアルミ箱かなと思うわけ。

511 :774RR :2018/02/05(月) 19:03:46.49 ID:xWl+lOUt0.net
安上がりにしたいのなら、箱などのせずにバイクにのらないことが一番だろう・・・w

512 :774RR :2018/02/05(月) 19:21:17.47 ID:XyvXiTCrd.net
>>507
×絶えられない
○耐えられない

513 :774RR :2018/02/05(月) 19:40:55.75 ID:baRHj7iN0.net
>>507
バッグをグダグダに積んでるのはだらしない上にダサいだろ

てか馬は鞍にきっちり乗らなきゃ走れないし
牛が両側にダルダルの荷物乗せて運ぶほうだろw
逆だよ逆

514 :774RR :2018/02/05(月) 19:42:47.33 ID:xwEoWod/8.net
ほーら箱爺がまた釣れたw

515 :774RR :2018/02/05(月) 19:48:44.44 ID:RPhpuR+40.net
箱はオッサンバイクの特徴だし、ダサいってのはひっくり返し様もない事実で
それを何の疑いもなくラリーに付けてるのは流石にちょっとないかもね

516 :774RR :2018/02/05(月) 19:57:56.74 ID:gOx7phKx0.net
通勤でも使ってるから箱は必須
バッグだと盗られる可能性増えるし

517 :774RR :2018/02/05(月) 20:07:23.48 ID:/sdFkp6Ud.net
>>507
うんうんそうだね、かっこいいね
でもなんでバッグ積載の画像が借り物なの?
そんなに言うならなら自分のバイクの写真を見せてくれないと、せっかくの意見が説得力ゼロだよね
バッグにこだわる505さんの美しい積載を見せて欲しいなあ

518 :774RR :2018/02/05(月) 20:51:18.56 ID:Xo6PQncP0.net
>>514-515
所詮各々の趣味の話なんだし

519 :774RR :2018/02/05(月) 21:15:03.21 ID:S73zX16S0.net
なんか蜂の巣を突いたような騒ぎになってる時点でお察し
箱使いはダサいと言われたかってそれ承知で使ってんだから過剰に反応すんなよ、恥ずかしい

520 :774RR :2018/02/05(月) 21:22:01.90 ID:baRHj7iN0.net
そもそも箱がダサいというレッテル貼りをしたのがまずかったのでは?

521 :774RR :2018/02/05(月) 22:17:09.39 ID:BL8eUC/Md.net
アドベンチャーに箱が合うのは同意するが250ラリーはアドベンチャーじゃないでしょ

522 :774RR :2018/02/05(月) 22:18:20.63 ID:VHMNa+eT0.net
俺箱必要だからつけてるけどダサいと思ってるよ

523 :774RR :2018/02/05(月) 22:18:44.33 ID:bfJhzmbv0.net
箱がダサいって言われて騒いでるんじゃなくて、勝手な自分のバイクの価値観を押し付けられて騒いでんじゃね? ユニクロやら牛やらバッグだの言ってることが端から見てもさっぱりわからん

524 :774RR :2018/02/05(月) 23:18:01.99 ID:gOx7phKx0.net
このバイクに対しての見方に差異があるよな
オフロードバイクとして見てる人と旅バイクとして見てる人

525 :774RR :2018/02/05(月) 23:27:41.37 ID:TKw5it150.net
それとオタクがコスプレして箱つけて街乗り様に使ってると思うわ

526 :774RR :2018/02/06(火) 01:13:44.54 ID:9tOKXfac0.net
>>503
重心が高い所に重たい箱を付けていて、高速道路で強い横風が当たってもフラつかないならその通りなんじゃないの

527 :774RR :2018/02/06(火) 08:29:49.94 ID:4xtaCJgm0.net
車体が重くなるなら安定性が増す方向だと思うけど
横風に関しては車体も人間もなんの対策もされてないじゃん

528 :774RR :2018/02/06(火) 09:27:32.55 ID:6X+CM0W/8.net
真面目に箱が似合うのはスクーターだな
https://imgur.com/a/xriC0
箱がダサいと思う俺でもこれなら許せるかも?とか思うもんなあ
オフ車に似合わないのは見た目ゴツい感じのところにポツンと丸っこいもんが鎮座する
あのアンバランスさを許せる感覚が信じられない

529 :774RR :2018/02/06(火) 09:36:32.32 ID:/HwgL+Exd.net
>>526

>見た目ゴツい感じのところにポツンと丸っこいもんが鎮座する あのアンバランスさ

まさにそれよ。
箱自体がちょっと、という気持ちはあるが、着けるなら無骨なアルミ箱しか似合わないと思うのだが。

530 :774RR :2018/02/06(火) 09:47:50.62 ID:6X+CM0W/8.net
でもそのオフ車のゴツさってバックパック系のワイルドなゴツさなんだよね
アルミも含め、箱ってキャリアーが付いてコロコロ引っ張って旅行行く感覚に近い
(例えがわかりにくいかなw)

とにかく箱の安楽なイメージがなんとも合わない

531 :774RR :2018/02/06(火) 09:49:29.54 ID:i+3R0NBo0.net
箱にせよシートバックにせよ後に荷物乗せると乗り降りし辛くね?
特に荷物重いとけっこう垂直立ちだし地面傾いてた時なんざそれはもう・・・。
トランザルプの時はステップに足掛けてでなんとかなったんだけどねぇ。
乗る時はまだしも降りる時はけっこう怖いつか一度右へ立ちゴケしたわ。

532 :774RR :2018/02/06(火) 09:55:05.97 ID:20HVZLFFp.net
ツーリング中にポイポイ荷物を放り込めて鍵も掛かる箱の便利さも分かるし
オフ車やスポーツ系のバイクにはミニマムな荷物が似合うのも分かる
オーナーさんの好きな様に使えば良いと思いますよ
オン乗り、オフ乗り、メイン、サブ、遊び専用、通勤通学兼用、盆栽、公道ラリー参加用、、、
このバイクの利用シーンは幅広いよね

533 :774RR :2018/02/06(火) 10:29:14.49 ID:mWTWC5AmF.net
CRFから乗り換えた人いる?
やっぱり重たいのかな?
ウインドスクリーンは有効ですか??

534 :774RR :2018/02/06(火) 10:51:08.66 ID:wzSaJat00.net
>>533
この人のインプレがすごく分かりやすかったよ
「CRF250LからCRF250Rallyに乗り換えた個人的インプレ」
https://www.youtube.com/watch?v=d4CIOTrHYcI

535 :774RR :2018/02/06(火) 11:31:58.64 ID:WSzw7yaWa.net
>>533
スクリーンとカウルのおかげで前面からの風はほぼ防げてるよ
足が冷えないからおしっこの回数減って助かってる

536 :774RR :2018/02/06(火) 11:34:52.05 ID:DErDl5zK0.net
スクリーンの効果はかなり大きかった 胸に当たる風がかなり軽減されるので疲れもかなりマシになる、あとはオシッコの回数もかなり減った

537 :774RR :2018/02/06(火) 13:34:04.26 ID:WTE8DPlA0.net
ワイL乗り、冬季閉鎖直前のビーナスラインに特攻して芯まで冷え切り、
下山後道の駅等で休憩する度無事ハイドロ小便炸裂

総レス数 1004
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200