2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Ninja250/250R/300 part 177

1 :774RR :2018/01/12(金) 00:55:29.94 ID:m7do6mmf0.net
日本国内では2008年4月5日にデビューした、250ccクラスのスポーツモデルです。
細かいことはテンプレとコピペの項をご覧ください。

【Ninja 250/250R/300スレの掟】
・規制前のマシンと単純比較しないこと(環境ハンデはでかいです)
・希望や要望をどんどん書いてカワサキやパーツメーカーの人に読んでもらおう!
・無事納車された方々、事故には気をつけましょう。
・前スレを埋めてからどうぞ。
・次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。立てられない場合、レス番を指定してください。

※次スレを立てる時は本文一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を挿れてください。
※半コテ、コテハンに構うのはほどほどに、荒らしに反応するのも荒らし。

■カタログページ
http://www.kawasaki-...com/model/ninja250r/
http://www.kawasaki-....com/model/ninja250/

■Ninja250R情報まとめwiki
http://www7.atwiki.jp/ninja250/
■Ninja250Rまとめブログ
http://two-island.com/blog/ninja250r

前スレ
Kawasaki Ninja250/250R/300 Part.174
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1503725272/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

101 :774RR :2018/04/03(火) 18:14:59.65 ID:UkV7Dv1ha.net
shakeii轢き殺されて脳みそ破裂してたら、バイク板がどれだけ平和になっていたか。

102 :ShakeII :2018/04/03(火) 19:12:11.15 ID:xpp4dZAba.net
そういう民度の低いことばっかり書いてるから馬鹿にされるんだぞ
再教育受けてこいよマジで

いや、ディスりじゃなくマジで。

103 :774RR :2018/04/03(火) 19:23:31.66 ID:6TNw5w9G0.net
>シュア

真面目にそう覚えてたんだろうな
中卒じゃあ仕方ないか

104 :ShakeII :2018/04/03(火) 20:05:53.50 ID:62AEnTSCa.net
自分の心配しなきゃ駄目だよ!
マジで再教育受けてこいってぇぇー!
算数も出来なかったんだしヤバいよ!!

105 :ShakeII :2018/04/03(火) 20:08:11.10 ID:62AEnTSCa.net
小学生の低学年コースで家庭教師雇うと良いわ
大丈夫、恥ずかしくないよ
再び学ぶのは良いことさ。

106 :ShakeII :2018/04/03(火) 20:13:50.10 ID:62AEnTSCa.net
貿易戦争始まっちゃったかぁ
┐(´∀`)┌やれやれ

107 :774RR :2018/04/03(火) 21:40:49.69 ID:6TNw5w9G0.net
三連チャンとか相当悔しかったらしいシュアwwwwww

これから語尾にシュアとつけたらいいんじゃね?

108 :ShakeII :2018/04/04(水) 00:15:49.06 ID:ly0gzhsoa.net
疲れたおやすみ

109 :774RR :2018/04/04(水) 00:57:12.68 ID:z8O6LeN/p.net
おつかれ
あんま煽って不必要に嫌われる事しなくていいんだぜ

また明日な

110 :774RR :2018/04/04(水) 01:28:53.81 ID:LNB2cUXka.net
メリカルのシュア、確実に読字障害で難読症、鏡面文字を書くレベルの脳障害で、
本を読むとかは無理な障害。

読み書きを長期間練習させられ、講習とか受けても直らなかった障害者。

自分で言ってたような、個言う学歴だとか院卒は絶対に無理、大学在学中に
司法試験現役合格とかも有り得ない。

本が読めない、文字が読めない、文字列を認識できない、という脳障害所有者。

111 :ShakeII :2018/04/04(水) 09:40:26.15 ID:ly0gzhsoa.net
メカリルメリカル!

スターライトバスターーーーーーーーーぁぁぁぁぁ!!!!!!!!wっうぇっうぇっうぇwwwww

112 :774RR :2018/04/04(水) 10:48:23.95 ID:dkd9cdbN0.net
キャリアつけるならキジマのやつがいいのかね?
後ろに飛び出る量が、他のキャリアより少なそう。
おすすめあります?

113 :774RR :2018/04/04(水) 17:40:26.88 ID:4wMMX0nN0.net
>>108
疲れるほどクリティカルヒットだったのか

中卒って大変だね

114 :ShakeII :2018/04/04(水) 20:19:07.03 ID:ly0gzhsoa.net
久しぶりの長距離で体調崩したのでオヤスミ中

キャリアはキジマくらいしか選択肢ないべー
しかもアレ、ダサイんよなぁ・・・

なので私はタンデムシートに穴開けてボルトを通して
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-fb-10/shichi_mey/folder/491524/33/12487933/img_0
こういうのを乗っける予定
これだと80キロくらい乗っけても余裕だろうもん

115 :774RR :2018/04/04(水) 21:55:52.38 ID:bSmS6bJ60.net
> キャリアはキジマくらいしか選択肢ないべー
ヘプコ&ベッカーじゃダメ?

116 :ShakeII :2018/04/05(木) 02:43:25.96 ID:5mPVh2S0a.net
ヘプコは高いだけで造りが大雑把だよ
キジマもそうだけど

NINJA用キャリアはタンデムステップホルダーと
シート裏のインナーカウルのボルトを利用して固定するんだけどさ
それがまた棒が横長でくっそダサくなるのよねぇ

しかもあんまり重いのを乗せれない
https://www.motoparts.jp/shop/item/mpgp/picture/goods/551_1_expand.jpg
見て、この貧弱な構造
キジマもヘプコも大体同じ作り

タンデムシート上に付けるキャリアなら良いと思うけど
それならヤフオクでタンデムシートを安く手に入れて改造して
他社のかっけーキャリアを加工して付ける方が良いという結論になったのよ

今はシングルカウルとタンデムシートで使い分けてんだけど
そのうち付けるツモリ。

117 :ShakeII :2018/04/05(木) 02:47:05.80 ID:5mPVh2S0a.net
あ、サイドケース用のは良いと思う
さっきも書いたタンデムシート上に付けるタイプもね。

118 :ShakeII :2018/04/05(木) 02:51:03.04 ID:5mPVh2S0a.net
つか旧忍のキャリアって全部こうだよね
https://www.rakuten.ne.jp/gold/endurance/img/EG800EX2A1_1.jpg
これはエンデュランスのだけど
溶接汚いしタイ品だし、キジマよりヤバそう

重そうだしダサぃ・・・

119 :ShakeII :2018/04/05(木) 02:53:38.49 ID:5mPVh2S0a.net
タンデムしたときにBOXに背もたれされるとポッキリ逝くだろうなコレ

120 :774RR :2018/04/05(木) 04:07:21.42 ID:iqOSBSXPE.net
まあ、フレームにガッチリ固定するのはシートカウルに穴でも空けないと無理だしね。

121 :ShakeII :2018/04/05(木) 05:53:42.11 ID:5mPVh2S0a.net
俺が考えてるのは〜他車のかっけぇーキャリアの取付で

タンデムシートに穴開けてカラーとボルトでキャリアを固定する方法か

それかタンデムシート後方とテールランプの隙間を利用して付けるか
その際、フレームと連結させる等々、考えてたりする。

122 :ShakeII :2018/04/05(木) 05:55:27.93 ID:5mPVh2S0a.net
いずれにしろ

自家製キャリアとフェンレスほど簡単なもんはない
あ、旧忍は純正で最初からフェンレスだがw

123 :ShakeII :2018/04/05(木) 05:57:29.37 ID:5mPVh2S0a.net
でも、ニンジャってリアキャリアより
サイドケースの方が似合う気がするなぁ
ケツにボリュームも出るし

124 :ShakeII :2018/04/05(木) 06:01:53.85 ID:5mPVh2S0a.net
自作で付けてる人もいる
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/002/892/477/2892477/p5.jpg?ct=a29bf8a539bf

これは純正か
https://daytona-mc.jp/concept/ninja250_13/images/GIVI_TE1111_Ninja250_A01.jpg

1000用のを移植するのも良いなぁ
http://www.mpk1986.com/motoplazacms/wp-content/uploads/2015/01/IMG_8968.jpg

650用でもイケるな
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/toshi-360/20170406/20170406113246.jpg

125 :ShakeII :2018/04/05(木) 06:04:47.47 ID:5mPVh2S0a.net
ナンバーをフェンレスにしてる人はサイドケース付けるの超カンタンやね
シート裏のインナーカウルのところに4カ所ボルト付けれるし
タンデムステップホルダーも使える
専用サイドケース用キャリア買わなくても自作出来るわいや

126 :774RR :2018/04/05(木) 08:02:06.57 ID:UqRBGO170.net
色々とありがとう
250R乗ってるもんでヘプコ&ベッカー着けてるけど思ったよりは丈夫だよ
自作できる環境があるのは良いですね

127 :774RR :2018/04/05(木) 08:37:24.22 ID:N7+NGypz0.net
https://twitter.com/twitter/statuses/981523836167311360
保安基準違反のパーツをナンバーさらしたままツイッターに載せる神経が分からん

128 :ShakeII :2018/04/05(木) 10:51:32.09 ID:pBCPTx5Ha.net
>>126
250Rだったか、それは失礼。
>>127
検問や止められた時しか捕まらんからじゃ?違ったっけ。
MT-9で写真撮るのにナンバー外してたら
うちのマンションに警官来てさ
ナンバーを注意されたんだけど
走ってないから良いけど、それで走ったらあかんでー言われたことがある。


つか旧型400にさっき乗ったんだが
やっぱ新型に比べてクッソ遅いし重いな
外見は旧型のが圧倒かっけーけど
もっさり過ぎる。。。
新型400がバカ売れするワケだわ。

129 :ShakeII :2018/04/05(木) 13:54:09.86 ID:5mPVh2S0a.net
パーツ屋行ったらオッサンと話込んで
初心者のボルティー乗りなんだがタイヤ交換しにきたとかで
どのタイヤが良い?とか色々聞かれてだな

130 :ShakeII :2018/04/05(木) 16:22:33.96 ID:5mPVh2S0a.net
書いてる途中で大型の金庫を壊して開けてくれと頼まれてクッソ汗かいたわw
昭和54年の金庫ってバールとハンマーで壊せるのなwwwww
中のロックが錆びついてキーボックスが回らなくなっていた、CRCでも無理だったから
隙間にバールをぶっ刺してハンマーで叩いて鉄の棒が見えるとこまでこじ開けて
金庫を斜めにしてCRCを流し込んでクイクイやったら開いたわ

131 :ShakeII :2018/04/05(木) 16:55:39.04 ID:5mPVh2S0a.net
で、ボルティーのおっちゃんだけど
車体を買ってから6万キロで殆どなんもしてないそうだ
オイル交換とフィルターとバッテリーとチェーン掃除だけはやってたそうだが

え、6万?マジかー!
と思って暇そうな店員呼んでさ俺と一緒に車体見たんだけど

・エンジンかぶり気味、エンジンに異音はなくキャブっぽい感じ
・ワイヤー錆まくりで切れそう、動きも悪い
・フォークほんのり滲み、要OH
・6万キロのタイヤは溝なしヒビ割れまくり
・プラグも死亡寸前、錆
・ブレーキパッド、もう無かったがキャリパーはギリセーフ
・円盤は完全に死亡、波打ちレコード
・ブレーキオイル、要交換
・チェーン動き悪い、死亡
・スプロケ、尖ってるどころか歯が折れてる・・・
・テールランプ、球切れ

132 :ShakeII :2018/04/05(木) 17:01:49.72 ID:5mPVh2S0a.net
買った店は面倒見てくれんかったの?
ここまでになるまで教えてくれんかった?

て聞いたら
レッドバロンで買ったそうだが
店員の態度が気に入らんくて全然行ってないてーーwwww

とりまフューエル1をブチ込んでプラグ交換して
キャブクリーナーをケツから拭くスプレーやって
タイヤ、ブレーキパッドとブレーキオイル交換とチェーン&ギアだけやらせた

んであとは、嫌いでもなんでもいいからバロンに持って行け言うといた。

133 :ShakeII :2018/04/05(木) 17:14:56.73 ID:pBCPTx5Ha.net
まったくワカラン人って居るもんなんだなぁ

しかしボルティは丈夫良いバイクだなぁ
店員も6万キロでこれなら良い方だと言ってたが

タイヤとパッドにはドン引きしてた。

134 :ShakeII :2018/04/05(木) 17:48:10.70 ID:5mPVh2S0a.net
気になって調べたら
ボルティーて超安いじゃん
買った方が早いんちゃうかあれ・・・

135 :774RR :2018/04/05(木) 21:31:26.22 ID:qP3mSigO0.net
キチガイの一人芝居
無能ほど使いたがる間違いだらけのカタカナ横文字

136 :ShakeII :2018/04/05(木) 23:13:10.68 ID:5mPVh2S0a.net
偽ブレンボを販売したとして摘発だそうだ

本当、愛知はろくな奴おらんなぁw

137 :ShakeII :2018/04/06(金) 03:15:38.47 ID:psztFqPHa.net
そういや、この動画のうp主と道の駅で話したわ
https://youtu.be/YOM6rBHwUTY
40歳くらい言うてたかなぁ
腰痛めたし女房にいい加減に族ヤメてくれとか言われたみたいで
前傾姿勢のバイクが欲しいとか

珍車だけど小僧カスタムと違って
えらい金かかったカスタムしてたわ

俺のNINJA見て、NINJA買うーーーーーとか言ってたw
新型の400をオススメしておいた。

138 :774RR :2018/04/06(金) 07:31:07.28 ID:sLoyDsYmd.net
h2とzx以外のninjaはゴミ

139 :ShakeII :2018/04/06(金) 12:14:23.62 ID:psztFqPHa.net
で、そのゴミだと思う下忍のスレになんで居るのwwwwwwww
ゴミに興味あるのにオカシイこと言ってんなぁ

140 :774RR :2018/04/06(金) 12:20:30.86 ID:sLoyDsYmd.net
冗談に決まってるだろninja250もいいバイクだよ

141 :ShakeII :2018/04/06(金) 13:02:49.23 ID:psztFqPHa.net
冗談か〜!そうだろうなぁ
バイクは四輪からしたら一部を除いてどれも安いし

ゴミというのは不動で錆錆びのゴミ捨て場にあるヤツや

142 :ShakeII :2018/04/06(金) 13:36:45.85 ID:psztFqPHa.net
つか、H2て受注生産の国産じゃなかったっけ
ゴミというか比べるベクトルが全然違うような気がするな

H2見てから下忍をゴミと言うのも分かるが
比べること自体が既にオカシイんちゃうか

どうせ比べるなら同クラスでねーとな。

143 :ShakeII :2018/04/06(金) 13:49:17.00 ID:psztFqPHa.net
むしろ、比べるだけでH2を逆にディスることになってるなw

144 :ShakeII :2018/04/06(金) 13:59:26.85 ID:psztFqPHa.net
国産で最高品質って
地球最強の市販車って意味じゃんかwwww

ヤバすぎるなコレ
調べれば調べるほど良いバイクということが分るが
400キロ出るのか・・・・マジの意味で壁のシミになれるな
https://i.ytimg.com/vi/XUrNaD4l6Nw/maxresdefault.jpg

145 :ShakeII :2018/04/06(金) 14:05:34.68 ID:psztFqPHa.net
俺だと持てあますわ
怖い怖い・・・・

146 :774RR :2018/04/06(金) 16:27:20.65 ID:rrJkhM9up.net
世界最高の市販車はどうやっても手が出ないが、
世界最高の市販バイクならちょっと頑張れば手に入る

ここにロマンを感じる
乗りこなせるかどうかは別としてね

147 :774RR :2018/04/06(金) 18:44:42.34 ID:zC2hZWzn0.net
相変わらず超キモ自演が延々

148 :ShakeII :2018/04/06(金) 19:13:08.01 ID:psztFqPHa.net
ワッチョイを知らない人は無視しとこっとw

149 :774RR :2018/04/07(土) 01:03:53.31 ID:R3YBOdzga.net
あちこちのバイクスレを荒らしてきた京都のチビ犬荒らし、その友人のツイッターが判明!
https://blog-imgs-116.fc2.com/g/r/o/grommsx/3368806.jpg

コペン・グロム・NINJA250/Z/SL・SR ・S660
CBR250RR・京都ポケGO・京都バイクスレ等を荒らし回った犯人Wwww

自分はSRを持ってないのに自分の物と嘘を言い
後にブログでチビ犬荒らしの正体が割れ、ツーリング相手の車体と判明で超赤っ恥w

チビ犬オヤジ 42〜44歳の本拠地
http://minkara.carview.co.jp/userid/865115/car/2432462
本人はCBR250RRに乗っていると主張、本人の顔と京都ナンバー画像もブログにあり。
>チビ犬についてはリアルを知ってる
>このツーリングに一緒に行ったSRの人にドラッグスター250の持ち主を聞けばいいよww
と、密告が入りました

つまりチビ犬のリアルを知る者のツイッターが判明ww
いい迷惑ですね、可哀想に・・・・・・ww。
http://minkara.carview.co.jp/userid/865115/blog/39586924/
http://sr400times.com/custom-sr/168_kids-garage.html
https://www.facebook.com/1416471541938760/photos/a.1441518029434111.1073741828.1416471541938760/1842178382701405/?type=3&theater
https://www.facebook.com/1416471541938760/photos/a.1441518029434111.1073741828.1416471541938760/1843265195926057/?type=3&theater
https://www.facebook.com/1416471541938760/photos/a.1441557426096838.1073741829.1416471541938760/1670422129877032/?type=3&theater
https://www.facebook.com/1416471541938760/photos/a.1441557426096838.1073741829.1416471541938760/1670422119877033/?type=3&theater

150 :774RR :2018/04/07(土) 01:39:14.18 ID:4MSS1E5Da.net
そこまで無様な人生送って、生き恥毎日垂れ流して、健常者には絶対に勝てない。
早く死ねよ、脳障害。

151 :ShakeII :2018/04/07(土) 02:05:51.95 ID:R3YBOdzga.net
誰が読んでも
そんな暴言ばっかり吐いてるオマエが脳障害だけどなw

152 :774RR :2018/04/07(土) 02:16:42.63 ID:4MSS1E5Da.net
発達障害。

扁桃体の破損により、敵味方識別すら不可能になる、究極の発達障害。

なにか書かれると、即座に自分と敵の立場でも入れ替える脳障害。

三人以上は認識できないから全員同一人物。

勝っている側はとにかく自分で、惨めに叩き潰されてしまったのは敵なんだと、自分すら平気で騙せる脳障害。

153 :ShakeII :2018/04/07(土) 02:18:00.49 ID:R3YBOdzga.net
ちなみに障害をディスリに使うのは
今の時代を全然分かってない取り残された後期高齢者だけだけ( ´,_ゝ`)プッ

154 :ShakeII :2018/04/07(土) 02:21:45.72 ID:R3YBOdzga.net
コイツは”障害”しか知らんから
よっぽど老人だろうなぁ

障害と言えばディスりになると思ってるのが証拠

容易いな( ´,_ゝ`)プッ

155 :ShakeII :2018/04/07(土) 02:23:47.71 ID:R3YBOdzga.net
少しは俺のように
差別をしない、まともな人間になることだなー ハハッw

156 :ShakeII :2018/04/07(土) 02:26:30.83 ID:R3YBOdzga.net
障害者のコミュに貼ってきてやろうか
こういう奴が居るぞっと

157 :ShakeII :2018/04/07(土) 02:29:53.86 ID:R3YBOdzga.net
あいつらおっかねーぞお?w
日本だけじゃないしな

158 :ShakeII :2018/04/07(土) 02:39:47.56 ID:R3YBOdzga.net
貼ってきた
毎日、オマエが発言する度に貼ってきてやるよ翻訳もしてなw

159 :ShakeII :2018/04/07(土) 06:31:45.82 ID:248hUmbKa.net
昨日の雨風で愛知県の桜が散ったやんけ
せっかく体力戻ったのに

160 :ShakeII :2018/04/07(土) 18:31:25.63 ID:S7rR4HrKa.net
オオタニサーーーーン

3試合連続HR
茂野五郎よりスゲェ・・・

161 :774RR :2018/04/07(土) 18:50:37.94 ID:8qquRDynp.net
そのオオタニから一回も打たれてないオオタニって言うピッチャーが最強だな

162 :774RR :2018/04/07(土) 18:56:16.22 ID:62/jrj8i0.net
シュアシュアシュア〜

163 :774RR :2018/04/07(土) 20:21:40.73 ID:paymKMJKa.net
お前に対して指摘する障害の数々は現実の物で、脳障害も精神障害も発達障害も
誇大妄想も虚言癖も、禁治産者で生活保護で障害年金受給者なのも、全部事実。

2CH上で適当に「チョウセンジン〜〜!」とか泣き喚いてる基地外のディスりとは全然
別のもので、事実をありのままに指摘しているだけ。

平和なスレを破壊して回って、野球実況とか平気でする基地外を追い出そうとしているだけ。

現実を受け止めろ、基地外。

164 :774RR :2018/04/07(土) 23:02:43.82 ID:tskELbpc0.net
新型は純正オプションにハイシートがあるのか…羨ましい。
互換性もあるわけないしなぁ。

165 :ShakeII :2018/04/07(土) 23:59:02.01 ID:S7rR4HrKa.net
ハイシートとか自作で簡単に作れるぜ?
中を割って見てごらんよ、すげーチョロイから。

大谷で世界中のネットが荒れてるニダ
今日は中々面白い一日であった( ̄ー ̄)ニヤリ

166 :ShakeII :2018/04/08(日) 00:11:23.61 ID:o0skUuKaa.net
いっちゃんカンタンなのは

表皮剥がしてー
アンコ(マット)とベースを分離してー
その間にウレタンマットを入れるんだよ(ホムセンとかにある)
沈み込みが減れば、それはもうハイになるからさ、それでOKなのよね
見た目は純正と同じ高さでも座った時の沈みが違うから

座り心地とか細かいことに拘らないのでアレば1時間もあれば作れるんぞ

アンコの追加が何故に 「間」 かと言うと
座面の上側に入れるとアンコの形をシート形状に整える手間と道具が必要になるからだ
そこが敷居が高くて手を出せない人が居るんだよね
ところが、間に入れるヤリ方だと見た目も綺麗に出来るし高さも純正品となんら変わらずで作れる
しかも材料費3000円くらいでな

見た目の高さは変わらないので表皮は今付いてるのを使いまわせば良いし
タッカー(ホチキスの針みたいの) はダイソーの300円ので良いし

ベースにタッカーを打ち込むのはベースを風呂とかで熱湯で10分くらい温めれば
素人でも、手のチカラで打ち込む300円タッカーでもスパンスパン打ち込める。

167 :ShakeII :2018/04/08(日) 00:53:10.33 ID:o0skUuKaa.net
俺のシートがそうやね
https://blog-imgs-106.fc2.com/g/r/o/grommsx/DSC_0086.jpg
表皮が国産カーボンで傷付きにくく弾力性があり破れにくい
見た目は純正と同じ高さだがハイシートになっている

シワや傷に見えるところは光が反射してるだけ。

168 :ShakeII :2018/04/08(日) 19:54:20.61 ID:aXGxXbVEa.net
オオウっ 今日の鉄腕ダッシュは俺の地元だぜ!

169 :774RR :2018/04/08(日) 20:11:16.49 ID:ASkfs/Kwp.net
>>168
道路でお前見つけたから写真撮っといたぞ
https://i.imgur.com/4yI7iEX.jpg

170 :774RR :2018/04/08(日) 21:31:06.38 ID:uphMyhag0.net
サイドのタンクパッドでオススメあります?

171 :774RR :2018/04/08(日) 21:39:38.45 ID:kEK7iM1+e.net
サイドのパッドってあまり見ないな。
250Rでカワサキが出してた透明なタンクパッドはサイドもセットだったけど。

172 :ShakeII :2018/04/08(日) 22:07:21.76 ID:SmusClYZa.net
旧無印にプレジャー製付けてるが
なんか、あんまり効果ないなぁ
正直いらんかった。

173 :ShakeII :2018/04/09(月) 01:39:19.88 ID:qk6JI0Sua.net
朝5時からBSでエンゼルス戦♪
仕事で見れない、録画かなっと♪

174 :ShakeII :2018/04/09(月) 02:15:55.41 ID:qk6JI0Sua.net
花粉が去年の400倍だってお
5月まで続くそうだ
http://livedoor.4.blogimg.jp/baikusokuho1/imgs/c/4/c4de1a0e.gif

175 :774RR :2018/04/09(月) 21:44:27.56 ID:BGkV+grL0.net
>>167
タンクパッドが怖すぎるwww

176 :ShakeII :2018/04/09(月) 22:20:12.54 ID:KvS9+bcNa.net
車体に合わせて白黒を選んだらこうなった、反省はしていない。

177 :774RR :2018/04/10(火) 12:38:22.17 ID:hS2SMIKla.net
珍古呪われそう

178 :774RR :2018/04/10(火) 12:39:08.07 ID:3mwZCpSZM.net
つうか新型のメットホルダー使いにくすぎ
ステップにヘルメット乗って傷つきそうだし

179 :ShakeII :2018/04/10(火) 12:53:51.56 ID:ykpf1zcra.net
そういや旧無印
フルノーマルの時は股間が圧縮されて痛かったなぁ
足やシートいぢった後はいつの間にか痛みゼロになってた

180 :774RR :2018/04/10(火) 15:43:25.05 ID:JoSIyxAS0.net
>>179
誰でも最初は痛いのは当たり前

181 :ShakeII :2018/04/10(火) 19:30:56.88 ID:ykpf1zcra.net
他のバイクでは一度も股間が痛くなったことなどない。

182 :ShakeII :2018/04/10(火) 19:32:02.19 ID:ykpf1zcra.net
乗った車種は数えきれず

183 :ShakeII :2018/04/10(火) 19:36:50.64 ID:ykpf1zcra.net
ちなみにケツが痛くなったのはグロムが初だったわ
どんなバイクでも乗ってて痛みが出ることなど無かったのに

乗って楽しいはずのバイクが
体に痛みが出ると気になってツマランなるな
自分がシート屋なのでソッコー解決だが

184 :774RR :2018/04/10(火) 22:04:10.93 ID:eblh+ZaT0.net
シート屋なのか。
あんこ盛りもしてくれるの?

185 :ShakeII :2018/04/10(火) 22:06:45.77 ID:ykpf1zcra.net
やってるが
あんなん自分でやった方がやっすいでー

186 :774RR :2018/04/10(火) 22:40:19.50 ID:FA26e/hR0.net
プロがやるならまだしも、素人に同じ事やらせてもできるわけがないので
手間に金払ってんのよ

187 :ShakeII :2018/04/10(火) 22:51:45.12 ID:ykpf1zcra.net
>>166に誰でも出来るモッコリ方法が書いてある
見た目が変わるような盛り付け方は

とんでもなくバイクをダサく魅せるので
この方法が良い

コレは例
https://blog-imgs-84.fc2.com/g/r/o/grommsx/6+26+.jpg
左が盛り、右は抜き。

188 :ShakeII :2018/04/10(火) 22:54:22.98 ID:ykpf1zcra.net
足つきを改善したいなら後輪タイヤのサイズUPや車高調整付サスを付ければ良いし
ポジションを改善したいなら方法は限られるが方法が無いワケでもないし

189 :ShakeII :2018/04/10(火) 23:02:50.38 ID:ykpf1zcra.net
ステップホルダーを下げるように工夫するか
ステップだけを下げるだけでも良いし
いずれにしてもそっちの方が早い

ちなみに尻痛改善をしたくて盛り付けやゲルザブとかを検討してるのは間違い
アンコを柔くしたり衝撃吸収などをしても尻痛は改善されない

何故なら、アンコの柔軟性が関係あるのではなく
アンコの変更によりたまたまポジションが変わったことによる痛みの軽減だからだ
つまり尻痛はアンコをイヂる必要はなくポジションを変更することに効果がある

シートを盛り付けて柔くしましたー →痛みが消えたー!ヒャッホー
シートを盛り付けて柔くしましたー →余計、痛くなったやんけ!
シートを盛り付けて柔くしましたー → アレ、変わんねー意味ねー

とまぁ、人の体系によるので
他の意見はまったく当てにならない

190 :ShakeII :2018/04/10(火) 23:11:18.22 ID:ykpf1zcra.net
尻が痛くなる人の殆どはケツの大きさが座面より大きいのが理由
数百人からのアンケートで分かったことなので正しいと思う

そして医師にも詳しい話を聞いて確認した

自分の尻の形に合う、駅とかのバケットタイプのシートは
ガチガチの硬い椅子なので尻が痛くならない

ところが
子供が座るような小さい椅子に座ると短時間で痛みが発生する

血液の流れが阻害され
痺れ、痛みに繋がるそうだ

なのでやっぱり柔軟性は関係ないのだ
全てはシートの形状が自分のケツに合ってないのが理由

俺ならアンコはイヂらず座面の横幅を2〜3センチ程度増やす
たったそれだけで平均的にケツがデカイと言われる人達の多くは
ケツ痛から解放された

ちなみに、旧無印の場合は後方の方が座面が大きいので
後ろ寄りに座ると痛みが無くなる可能性が高い
さらに、前傾姿勢も痛みが消えることがある
前かがみになり、ケツ面積が減るのが理由さ
腕は疲れやすくなるかもだが、セパハンもケツ痛には効果的。

191 :774RR :2018/04/11(水) 07:47:26.83 ID:X8V394Oz0.net
なるほどなぁ。
膝の曲がりを緩やかにしたいから、シート盛ろうかなと思っていたんですが、ステップを下げるのもありなのか。
でもステップを上げるプレートは見るが、下げる物ってあるんでしょうか?

192 :ShakeII :2018/04/11(水) 12:15:28.44 ID:+MWoc0Rsa.net
一応ある、ただし少ししか下げれないので
大幅に下げるなら工夫が必要ニダ

193 :ShakeII :2018/04/11(水) 12:16:44.78 ID:goalbrzza.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j482611904
ペタリ

194 :ShakeII :2018/04/11(水) 14:14:17.24 ID:goalbrzza.net
靴に工夫をする方法もあるニダ
たんに薄いの履くだけだが(;´Д`)

195 :ShakeII :2018/04/11(水) 14:22:08.45 ID:goalbrzza.net
そして大幅に変更する方法がコチラ
https://blog-imgs-114.fc2.com/g/r/o/grommsx/DSC_002856413.jpg

金色のパーツはバックステップみたいにする社外品のバックプレートという物なのだが
これを車体の左右と入れ替えて上下反対に付ければ
3ポジション上下調整が出来る

確かポッシュ製品で
シフトロッドも付属しているからチェンジしにくいとかも無いだろう。

196 :ShakeII :2018/04/11(水) 14:25:52.66 ID:goalbrzza.net
本来はステップをホルダーごと ←↑に移動する物なのだが
左右反対、上下反対に付け替えれば

↓にだけ下げれるようになるという
固定ボルトの位置は同じで、反転付け替えに関して干渉もない

ハァ・・・・やっぱりボク天才・・・・・・・・・・(;´Д`)=3

197 :ShakeII :2018/04/11(水) 14:30:33.24 ID:goalbrzza.net
シート盛り付け= 数万円
バックプレート= 6千円

それでいてバックプレートの方がシートより位置を下げれるっていう
シートもダサくならず、乗りにくくなったりもしないので2度安心。

198 :ShakeII :2018/04/11(水) 14:37:14.60 ID:goalbrzza.net
シートの位置を変更してしまうと
ニーグリップ感も変わってしまうので
やはり、バックプレート利用の方が正しい答えのようだ。

199 :774RR :2018/04/11(水) 14:50:10.73 ID:4docM/fSM.net
なるほど、すごいなぁ。
ぜひプレートを探してみます!
ありがとうございます!

200 :ShakeII :2018/04/11(水) 15:00:46.33 ID:goalbrzza.net
https://blog-imgs-117.fc2.com/g/r/o/grommsx/DSC_00287456123.jpg
↑の青丸の位置が↓の青丸の位置に変更出来る
しかも3ポジションで調整可能だよね


シートだと調整出来ない

総レス数 1003
401 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200