2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型丸目】スーパーカブ110 Part 4【JA44】

1 :774RR:2018/01/12(金) 18:42:34.54 ID:66wYc8Ln.net
公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/personal/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/business/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

前スレ
【新型丸目】スーパーカブ110 Part 3【JA44】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1512784674/

次スレは>>970が建ててください。
出来ない場合は依頼してください。

72 :774RR:2018/01/16(火) 11:57:20.13 ID:uyd3uoBQ.net
な?
単発IDの小細工不細工野郎だったろ?
バカは書き込みからも滲み出る訳よw

73 :774RR:2018/01/16(火) 14:00:13.87 ID:0Obx6LEz.net
>>71
ブンブンw
おっしゃる通りバカが滲み出でますねwww

74 :774RR:2018/01/16(火) 15:12:47.71 ID:zReTw2gQ.net
オマイら(というかオマエ?)荒らすのやめろよ。
貴重なJA44スレなんだから、

75 :774RR:2018/01/16(火) 15:21:23.14 ID:XPJoiyWe.net
中古の400とカブの接点が分からないww

76 :774RR:2018/01/16(火) 21:12:33.71 ID:zDlP4hKC.net
>>75
同感
新型丸目カブの情報を知らず中古400買うなんて
アホなの?

77 :774RR:2018/01/17(水) 00:32:54.26 ID:R3Q+vaTL.net
カブ110を購入するので、今乗っている50を四輪の普通免許しかない嫁に譲ろうと思い、試乗させてみた
独特のギアチェンジが慣れないだろうな、と予想していたら、なんと50でケッチンを食らってしまった(2001年型でセルがなくキック始動のみ)
嫁は普段からカブのことを、オッさんくさい、ダサい、カッコ悪い、とディスっていて、俺の譲渡の申し出にも、もらってやるか、という姿勢だった
そしたら見事にカブからケッチンを食らい、結局エンジン始動ができずにカブから拒絶された
結局、カブ50は下取りに出すことに…

バイクにも、カブにも人の好き嫌いがあり自分をディスっている人間がわかるのか?
とアホなことを妄想した

78 :774RR:2018/01/17(水) 01:03:42.49 ID:IC61ZFje.net
君のカブは女だったんだよ

79 :774RR:2018/01/17(水) 07:09:18.58 ID:2eQMKT7V.net
お伊勢さんは女の神様

80 :774RR:2018/01/17(水) 07:32:29.93 ID:7Os007ok.net
上に乗ってる回数だけ関係が深いのかな

81 :774RR:2018/01/17(水) 08:39:01.41 ID:2eQMKT7V.net
伊勢神宮へカップルで行くと別れる、というジンクスあるよな

82 :774RR:2018/01/17(水) 11:40:08.81 ID:zZOVJEz+.net
スーパーカブ110 60周年記念モデル
https://i.imgur.com/Ogzgsjy.jpg

レプソルカブ
https://i.imgur.com/9ZQUVmh.jpg

83 :774RR:2018/01/17(水) 12:12:44.16 ID:Mb7ix9IQ.net
>>82
なんか一気にタイ感が増すな。

84 :774RR:2018/01/17(水) 14:17:08.33 ID:HIFdgDjE.net
年末に奇跡的にお店で発見、即購入出来まして今週一ヶ月点検です。現在約500kで最初のオイル交換、2回目からどれくらいでオイル交換していけば良いですかね?

85 :774RR:2018/01/17(水) 14:27:02.24 ID:v4QWu9DE.net
>>82
なんだこのスケベイス
昔ヤンチャしてた頃思い出す

86 :774RR:2018/01/17(水) 14:28:58.91 ID:P9NJ2x6A.net
>>84
え〜、マジ
俺なんか三月納期って言われて待ってるのに
前のロットの余りが回ってきた?
どういう基準で店舗間の優先順位が決まってるんだろう?

87 :774RR:2018/01/17(水) 14:38:22.47 ID:URgYR9kM.net
丸目新型カブの実燃費そろそろデータ揃わないのかな?

88 :774RR:2018/01/17(水) 15:08:03.91 ID:HIFdgDjE.net
>>86
2軒で3月以降納期って言われて3軒目でたまたま発見出来たのでラッキーでした!
昔の90からの乗り換えで4速のありがたみ実感してます

89 :774RR:2018/01/17(水) 15:15:54.86 ID:W1QFBnL7.net
110黄色無い代わりにゴールド来たのね

90 :774RR:2018/01/17(水) 15:19:08.07 ID:URgYR9kM.net
ツリ目な先鋭デザインのカブはやはり黒歴史だったみたいだな。
バーディーみたいやもんな。

91 :774RR:2018/01/17(水) 16:44:20.84 ID:FJCX+E6R.net
新型も2万k乗ったやつが増えたころに黒歴史かどうか分かるよ()

92 :774RR:2018/01/17(水) 17:50:04.57 ID:vROtZ/4H.net
>>87
4000km走ってリッター52kmだよ

93 :774RR:2018/01/17(水) 18:45:08.91 ID:9U44Ve8l.net
めっちゃ悪いやん…

94 :774RR:2018/01/17(水) 19:05:05.35 ID:vROtZ/4H.net
通勤で使っている道が幹線道路でぶん回してるからね。

95 :774RR:2018/01/17(水) 19:11:21.18 ID:p46AtlDa.net
うちのは800km走って59.7km/Lだな。
通勤にも休日のちょい遠出にも。

96 :774RR:2018/01/17(水) 20:01:37.79 ID:R3Q+vaTL.net
>>90
バイク屋によれば、個人オーナーに関してはJA10もさほど評判は悪くない
郵便配達や新聞配達など業務ユーザーからの評判が悪かったそうな

97 :774RR:2018/01/17(水) 21:50:04.67 ID:mbi8SRw2.net
おれのは54キロ
知り合いのは52キロだって

98 :774RR:2018/01/17(水) 22:23:41.05 ID:lOvu32OM.net
うちのは135km走ってガソリン2.3L入ったから
リッター58km/lくらい
納車一ヶ月経ったけどまだ慣らし中

99 :774RR:2018/01/17(水) 22:46:35.67 ID:m4mx714L.net
9月に出るスーパーカブC125の方がいいんじゃないか・・と、迷っています

100 :774RR:2018/01/17(水) 23:46:12.11 ID:k1oNJ90u.net
>>99
値段と装備の兼ね合いだよね
あっちは40万くらいらしいけどABS付いてたりチューブレスだったりするし
6月発表9月発売だからじっくり検討すりゃいい

101 :774RR:2018/01/17(水) 23:51:11.01 ID:gbqthask.net
今のカブのサイズで50c2は辛いカニ?

102 :774RR:2018/01/17(水) 23:53:47.03 ID:nRu4/AzD.net
http://ts-sendai.co.jp/wp/wp-content/uploads/2018/01/D3474018-9B2C-43C1-9B29-3AAED83E5464.jpg

103 :774RR:2018/01/18(木) 00:19:23.17 ID:+dJtjL03.net
カブでパリダカ優勝

104 :774RR:2018/01/18(木) 02:12:56.55 ID:bMV+XN1t.net
カブ125 クロスカブ PCX モンキーなど
ミーティングにて発売時期 価格発表
http://ts-sendai.co.jp/diary/2018/01/17/4652

105 :774RR:2018/01/18(木) 03:57:34.89 ID:+Xgz8GH8.net
あぁやっぱり今の型のエンジン在庫処分やな

106 :774RR:2018/01/18(木) 04:22:19.82 ID:T5phTSjv.net
50ccは白もあるのか。
外装は5万くらいで手に入るのかな?

107 :774RR:2018/01/18(木) 04:24:48.16 ID:T5phTSjv.net
スレチでした。すいません。

108 :774RR:2018/01/18(木) 06:09:50.30 ID:fxsHzv72.net
>>104
何?
クロスカブのグリーンはアーミーグリーンか!!

買う!!
こっちにする!

109 :774RR:2018/01/18(木) 07:08:54.55 ID:pfxQSw72.net
>>104
アーミーグリーン渋いよね
オレンジも出して欲しい

110 :774RR:2018/01/18(木) 11:57:31.74 ID:JH8YyWao.net
発売当日?にリコールあったらしいね。うちも、三月下旬納車予定。たのしみ!

111 :774RR:2018/01/18(木) 12:25:45.50 ID:8YPdL+Rb.net
C125はマジで40万前後なのかぁ・・・
クロス50は14インチか?!

112 :774RR:2018/01/18(木) 13:16:10.11 ID:AO6uDVaT.net
前の株は65km/hくらいだたと思うけど、かなり下がってるんだな…

113 :774RR:2018/01/18(木) 16:53:40.55 ID:Z+d4eSQX.net
気温だよ、夏まで待て

114 :774RR:2018/01/18(木) 17:17:05.29 ID:+Xgz8GH8.net
>>111
本当に125のカブが40万になったら乗り潰し次第250のGSR.GSXやCBR系のエンジン車に移るわ、
新型セローも候補になるかもしれんな

115 :774RR:2018/01/18(木) 17:23:32.99 ID:wOHadTBI.net
>>114
普通のカブにキャスト履かせてくチューブレス化してボアアップ・ディスクブレーキに改造したと思えば安い
普通のカブで十分な人はノーマルカブ買えばいいだけ
メーカー純正ボアアップキットをメーカーで出してくれたと思えば大歓迎w

116 :774RR:2018/01/18(木) 17:55:54.70 ID:tCEp2hJ6.net
ボアアップ量が足らない
軽二輪はよ

117 :774RR:2018/01/18(木) 18:56:03.33 ID:unPsm3da.net
c125超かっこいいけど綺麗すぎて乗るのが勿体なくなりそう、いい意味で雑に扱えなくなるというか

118 :774RR:2018/01/18(木) 18:57:29.38 ID:8YPdL+Rb.net
C125かモンキーかCB125R買いたいけど、高い・・・高すぎるよホンダ
対してGSX-S125がABS付き水冷15馬力のフルサイズが35万てバーゲンプライスだな

119 :774RR:2018/01/18(木) 19:09:30.07 ID:BIu/Ld4T.net
>>118
ほんと
どれも魅力的で迷うよね
新型クロスカブも良さげだし

120 :774RR:2018/01/18(木) 20:09:16.77 ID:oa3ZoSnv.net
そらGSXは使いまわしのカウル外しただけやからな
ガワの専用設計してるホンダに失礼やろ

121 :774RR:2018/01/18(木) 20:55:17.88 ID:+Xgz8GH8.net
クロスカブは相変わらずフロントフェンダーとタイヤの間狭すぎなんだよw

122 :774RR:2018/01/18(木) 21:29:42.99 ID:2hYRJXkZ.net
SL230がスポークホイールでもチューブレスだったらしいけど、なんでカブでは採用されないんだろう?

123 :774RR:2018/01/18(木) 21:53:01.69 ID:V9FbK6/E.net
カブだからだろ

124 :774RR:2018/01/18(木) 21:55:16.04 ID:Se8d58zg.net
タイヤも安いしランニングコストが安いからだろ
チューブの穴塞げば何度でも使えるわけだから海外とかだとその方が喜ばれる

125 :774RR:2018/01/18(木) 22:09:04.47 ID:BRSrVY8i.net
>>109
チャーミーグリーンだと!

126 :774RR:2018/01/18(木) 22:22:12.08 ID:KrsPjy3J.net
>>23
12月頭でも納期3月だって言ってたぞ

127 :774RR:2018/01/19(金) 03:57:51.24 ID:FGdKCZPv.net
>>122
SL230はセローと同じでトライアルごっこ用にチューブレスタイヤを使うために設定された.
その後継機種のXR230Rでは狙いが変わったので普通のスポークホイールになった.
アドベンチャー系のVFR1200Xのホイールだと前後ともスポークでチューブレス.

カブで使われないのは金かけるのが嫌だから.

128 :774RR:2018/01/19(金) 18:01:59.55 ID:Q1fZCC5b.net
>>82
金色のはソープに飾れば映えるな

110明るいほうのメタリックブルー10月末に予約してやっと今日納車快適過ぎて笑った
90カスタム(HA02)とは今日でお別れ16年間8万キロお世話になりました

129 :774RR:2018/01/19(金) 18:14:15.69 ID:AkdSUqcA.net
具体的どんなとこが快適?

130 :774RR:2018/01/19(金) 18:44:09.15 ID:rCx+RmtB.net
Honda Thailandは先月、K-Speedの乗組員に新しいスーパーカブを渡し、
特別なものを作るのに30日を与えました。
http://www.bikeexif.com/2018-honda-super-cub-k-speed-custom

131 :774RR:2018/01/19(金) 18:57:57.77 ID:Q1fZCC5b.net
>>129
前のカスタムがもうガタガタだったから全部としか言いようがないね

132 :774RR:2018/01/19(金) 20:11:18.10 ID:kGO6/m0H.net
>>130
マルチマジかんべん

133 :774RR:2018/01/20(土) 11:50:32.18 ID:jy/n4Cq0.net
>>130
かっけーな

134 :774RR:2018/01/20(土) 16:03:10.54 ID:tes52LT3.net
>>130
110ccだと、たぶん走りはモッサリ、
細目のタイヤの方がアクセル軽く感じると思う。

135 :774RR:2018/01/20(土) 20:51:32.85
今日バイク屋から入荷の連絡来た!
発売日当日注文だから、約70日待ち。
今朝入って来たって言ってたから、回り始めてるのかも。

136 :774RR:2018/01/20(土) 21:47:03.54 ID:YZqMyUtc.net
c125がどんなカラーで出してくるかで110か125にするか決める
110もストーンシルバーあれば即決してるのになぁ

137 :774RR:2018/01/20(土) 21:51:18.61 ID:dAszWxFd.net
俺はクロスカブ待ち。発表されたらスペック見て決める。125は値段が高すぎる。

138 :774RR:2018/01/20(土) 21:59:15.61 ID:/IXs2TFD.net
>>137
リセールはC125かモンキー125かな?

139 :774RR:2018/01/20(土) 23:14:50.49 ID:I1EBlmmK.net
>>137
去年の年末辺りからショップは情報持ってたよ。
勧められたけどレッグシールドないから買うのをやめた。

140 :774RR:2018/01/21(日) 00:57:35.25 ID:0yDG7AWV.net
125は普通に盗難されそう

141 :774RR:2018/01/21(日) 01:54:14.88 ID:pAoxZEtW.net
カブかりーからな荷台掴んだら片手で持ち上がるとかびびったわ

142 :774RR:2018/01/21(日) 01:59:36.26 ID:uvfdUU6+.net
クロスカブ黄色と緑がかっこよすよす
カブの緑とはまた違う感じで魅力的だわ。モンキーと合わせて悩むなぁ
女だけどカブのデザインめっちゃ好き

143 :774RR:2018/01/21(日) 08:03:37.52 ID:g2ofdJPm.net
>>142
ウチのカミさんはカブをバカにしてます
オッさんくさいだの、ダサいだのと
なんとか言ってやって下さい

144 :774RR:2018/01/21(日) 08:39:11.12 ID:0yDG7AWV.net
>>143
とりあえず押し倒してだな(ry

145 :774RR:2018/01/21(日) 09:41:43.01 ID:gp6U8nun.net
クロスカブの緑は良いねー
この色の人気でて
スーパーカブやモンキーとかでも出てほしい

146 :774RR:2018/01/21(日) 09:57:47.77 ID:+a8fFmqG.net
何ヶ月待ちなんて全くなく、既に即納おkなのかよ
思いのほか 不人気車なんだな

147 :774RR:2018/01/21(日) 10:10:35.43 ID:inqkYbZ+.net
>>146
即納OK?マジですか?年明けに予約入れたけど、俺んとこにはバイク屋から何の連絡もないぞ?

148 :774RR:2018/01/21(日) 10:50:36.83 ID:uC+Js9MP.net
145は社会を知らないんだろうから仕方ないが、不人気じゃないよ。
発売にあたり代理店へ発注依頼がくるので、販売店は事前に注文希望数を決めて注文。
ホンダは代理店の販売能力や生産数、他店の要望数を鑑みて配ざんし、各店舗へ納入する。
つまり実際は全販売店平等配ざんじゃないし、店の販売能力も違うし、色による販売のばらつきとかもあるので、供給が安定するまでこんな事になる。
ちなみに人気色で年末注文は、2月〜3月の納車じゃないかな。

149 :774RR:2018/01/21(日) 11:31:33.35 ID:oxX8ZLIn.net
>>145
あの色は渋いよね
相当人気出そう
スーパーカブC125
モンキー125
新型クロスカブ
新型丸目110一択だった人も迷うでしょうね
他社も魅力的な原二を続々と発表ひてもらいたい

150 :774RR:2018/01/21(日) 11:53:14.34 ID:a5s+Nrsq.net
さっきバイク屋行ったらC125の予約がとんでもない数入ってるみたいだわ。

151 :774RR:2018/01/21(日) 12:03:25.65 ID:oxX8ZLIn.net
>>150
マジっすか

152 :774RR:2018/01/21(日) 12:20:13.86 ID:r6gQ0mxH.net
>>127
でも、C125の写真だと、仕事用に買う人は少なそうだけどなあ。

153 :774RR:2018/01/21(日) 12:36:12.28 ID:oxX8ZLIn.net
オシャレに乗りたいカブだ

154 :774RR:2018/01/21(日) 12:47:13.64 ID:oNevwoLf.net
そそ。オシャレなテレコ

155 :774RR:2018/01/21(日) 13:18:56.27 ID:PHo9lxra.net
C125はスポーツカブの名を復活し名乗るべき

156 :774RR:2018/01/21(日) 14:46:23.79 ID:QdIRfxAB.net
大型サイドスタンドは標準装備して欲しい

157 :774RR:2018/01/21(日) 14:57:07.27 ID:FOlVxQB7.net
>>151
煽りに決まってるやろw

158 :774RR:2018/01/21(日) 15:16:13.49 ID:3PTQ290/.net
>>150
入荷予定三台で予約六台なら倍だからなw

159 :774RR:2018/01/21(日) 16:15:48.27 ID:B8NuOXI1.net
>150
世の中でC125知っている奴が何人いるんだwww

160 :774RR:2018/01/21(日) 16:59:32.81 ID:r4dzPWD8.net
>>157
せやろか

161 :774RR:2018/01/21(日) 17:06:40.51 ID:kNM3uq5Q.net
>>152
だからC125はキャストホイールでチューブレスだろ.
老害が好むチューブタイヤとは違うのさ.

162 :774RR:2018/01/21(日) 17:27:52.07 ID:ccTTMPg9.net
>>161
wave125のまんまならキャストホイールのくせにチューブタイヤなんやで?
さすがにチューブレスにするとは思うけど

163 :774RR:2018/01/21(日) 17:47:41.36 ID:pAoxZEtW.net
>>148
何言ってるかわかんねーけどホンダの発注は店毎のネットやぞ、、
車体も純正パーツ類もおなじ個数入力発信で即在庫の有無やら納期やら表示される

164 :774RR:2018/01/22(月) 01:18:15.21 ID:qz21SfOA.net
C125出る事に決まったん?

165 :774RR:2018/01/22(月) 01:21:33.02 ID:Fw3OdmYh.net
郵便局で八千円くらいの記念切手とピンバッチのセット販売やってたが買うやついんのかあれ

166 :774RR:2018/01/22(月) 02:24:41.59 ID:d1pNFgCq.net
>>165
フレーム切手(62円切手×10枚)×1シート
Cub2017ミニチュアモデル×1台 クリアケース入り
ホンダ スーパーカブ ピンバッジ×1個
特製BOX×1箱
このセットやろ?
注文したよ
記念になるし、ミニチュアモデルだけでも価値があると思うから!

167 :774RR:2018/01/22(月) 06:03:02.87 ID:CoDWcPzJ.net
>>161
趣味で乗るからこそ、スポークでチューブレスだと思うんですが。
雰囲気もでるし。

168 :774RR:2018/01/22(月) 07:08:16.73 ID:Zb6hNq0L.net
>>166
もういっこのピンバッチいっぱいの方は?

169 :774RR:2018/01/22(月) 07:59:39.62 ID:nKO86Ho9.net
タイのも丸目で売ってるんですね
ポジションインジケータ、Fキャリア付いて、サイドカバー左にシートロックの鍵穴とか
110でも黄色有るからソッチも有りだなー
ヘッドはツルツルだからエンジンは前のみたいだけど…

170 :774RR:2018/01/22(月) 08:38:44.53 ID:cBbm0Cn5.net
>>164
決まったで
9月発売

珍しくヤングマシンが当たった
こりゃ東京に雪でも降るで

171 :774RR:2018/01/22(月) 09:14:23.93 ID:SxAguLA7.net
JA10乗りだけど、買う気満々だったけどここ読んでたら萎えてきた
ココは良くなった!っての無いの?

総レス数 1022
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200