2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GL1800】ゴールドウイング13台目【SC79】

1 :774RR:2018/01/13(土) 09:13:24.27 ID:VBR4yR52.net
 
前スレ
  
【GL1800】ゴールドウイング12台目【F6B】【F6C】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1505806524/

2 :774RR:2018/01/13(土) 09:14:06.69 ID:VBR4yR52.net
■平成30年 1月12日 ゴールドウイング フルモデルチェンジ
  www.honda.co.jp/news/2018/2180112-goldwing.html?from=RSS

★Gold Wing
★Gold Wing Tour
★Gold Wing Tour
  Dual Clutch Transmission〈AIRBAG〉
  http://www.honda.co.jp/GOLDWING/

3 :774RR:2018/01/13(土) 09:14:58.73 ID:VBR4yR52.net
■ゴールドウイングの主な歩み

・1974年 初代モデルゴールドウイング(GL1000)の生産を埼玉製作所狭山工場にて開始
・1975年 初代ゴールドウイング(GL1000)をアメリカで発売
・1980年 2代目ゴールドウイング(GL1100)を発売。このモデルからアメリカにて生産を開始
・1984年 3代目ゴールドウイング(GL1200)を発売
・1988年 4代目ゴールドウイング(GL1500)を発売。Hondaは、このモデルから日本に輸入し販売をスタート。
      これまでの水平対向4気筒エンジンから、水平対向6気筒エンジンへと大幅な変更
・1995年 ゴールドウイング(GL1500)SEの20周年記念車を発売
・2001年 5代目ゴールドウイング(GL1800)を発売。排気量アップと、フレーム、外観デザインを一新
・2007年 二輪車用エアバッグを搭載したゴールドウイング(GL1800)<エアバッグ>を発売
・2011年 生産拠点をアメリカから熊本製作所に変更し、
      外観を中心に各部の熟成を図ったゴールドウイング(GL1800)を発売
・2015年 2016モデルよりエアバック・ナビ仕様を製造中止
・2017年 生産終了

4 :774RR:2018/01/13(土) 09:15:36.97 ID:VBR4yR52.net
■F6Bの主な歩み

・2013年 「ゴールドウイング F6B」を発売
・2014年 電動リバースシステムを搭載するとともに、新開発のエキゾーストシステムを採用し発売
・2016年 生産終了


■F6Cの主な歩み

・2014年 「ゴールドウイング F6C」を発売
・2016年 生産終了

5 :774RR:2018/01/13(土) 09:20:08.51 ID:VBR4yR52.net


6 :774RR:2018/01/13(土) 09:27:37.17 ID:VBR4yR52.net


7 :774RR:2018/01/13(土) 09:31:45.43 ID:VBR4yR52.net
  
■2018年 1月12日 ゴールドウイング フルモデルチェンジ
  http://www.honda.co.jp/news/2018/2180112-goldwing.html?from=RSS

★Gold Wing
★Gold Wing Tour
★Gold Wing Tour
  Dual Clutch Transmission〈AIRBAG〉
  http://www.honda.co.jp/GOLDWING/

8 :774RR:2018/01/13(土) 09:32:18.09 ID:VBR4yR52.net
  
■2018年 1月12日 ゴールドウイング フルモデルチェンジ
  http://www.honda.co.jp/news/2018/2180112-goldwing.html?from=RSS

★Gold Wing
★Gold Wing Tour
★Gold Wing Tour
  Dual Clutch Transmission〈AIRBAG〉
  http://www.honda.co.jp/GOLDWING/

9 :774RR:2018/01/13(土) 09:32:51.64 ID:VBR4yR52.net


10 :774RR:2018/01/13(土) 09:33:09.40 ID:VBR4yR52.net
10

11 :774RR:2018/01/13(土) 09:33:26.19 ID:VBR4yR52.net
  
■2018年 1月12日 ゴールドウイング フルモデルチェンジ
  http://www.honda.co.jp/news/2018/2180112-goldwing.html?from=RSS

★Gold Wing
★Gold Wing Tour
★Gold Wing Tour
  Dual Clutch Transmission〈AIRBAG〉
  http://www.honda.co.jp/GOLDWING/

12 :774RR:2018/01/13(土) 09:33:49.15 ID:VBR4yR52.net
  
■2018年 1月12日 ゴールドウイング フルモデルチェンジ
  http://www.honda.co.jp/news/2018/2180112-goldwing.html?from=RSS

★Gold Wing
★Gold Wing Tour
★Gold Wing Tour
  Dual Clutch Transmission〈AIRBAG〉
  http://www.honda.co.jp/GOLDWING/

13 :774RR:2018/01/13(土) 09:34:35.89 ID:VBR4yR52.net
13

14 :774RR:2018/01/13(土) 09:35:00.47 ID:VBR4yR52.net
14

15 :774RR:2018/01/13(土) 09:35:22.33 ID:VBR4yR52.net
15

16 :774RR:2018/01/13(土) 09:35:41.99 ID:VBR4yR52.net
16

17 :774RR:2018/01/13(土) 09:35:57.13 ID:VBR4yR52.net
17

18 :774RR:2018/01/13(土) 09:36:11.79 ID:VBR4yR52.net
18

19 :774RR:2018/01/13(土) 09:36:32.40 ID:VBR4yR52.net
19

20 :774RR:2018/01/13(土) 09:36:47.79 ID:VBR4yR52.net
20

21 :774RR:2018/01/13(土) 09:37:12.26 ID:VBR4yR52.net
  
■2018年 1月12日 ゴールドウイング フルモデルチェンジ
  http://www.honda.co.jp/news/2018/2180112-goldwing.html?from=RSS

★Gold Wing
★Gold Wing Tour
★Gold Wing Tour
  Dual Clutch Transmission〈AIRBAG〉
  http://www.honda.co.jp/GOLDWING/

22 :774RR:2018/01/13(土) 09:42:28.69 ID:WzQ0hiOL.net
お疲れさま〜

23 :774RR:2018/01/13(土) 09:45:20.66 ID:VBR4yR52.net
■ゴールドウイングの主な歩み

・1974年 初代モデルゴールドウイング(GL1000)の生産を埼玉製作所狭山工場にて開始
・1975年 初代ゴールドウイング(GL1000)をアメリカで発売
・1980年 2代目ゴールドウイング(GL1100)を発売。このモデルからアメリカにて生産を開始
・1984年 3代目ゴールドウイング(GL1200)を発売
・1988年 4代目ゴールドウイング(GL1500)を発売。Hondaは、このモデルから日本に輸入し販売をスタート。
      これまでの水平対向4気筒エンジンから、水平対向6気筒エンジンへと大幅な変更
・1995年 ゴールドウイング(GL1500)SEの20周年記念車を発売
・2001年 5代目ゴールドウイング(GL1800)を発売。排気量アップと、フレーム、外観デザインを一新
・2007年 二輪車用エアバッグを搭載したゴールドウイング(GL1800)<エアバッグ>を発売
・2011年 生産拠点をアメリカから熊本製作所に変更し、
      外観を中心に各部の熟成を図ったゴールドウイング(GL1800)を発売
・2015年 2016モデルよりエアバック・ナビ仕様を製造中止
・2017年 生産終了 【SC68】

・2018年 フルモデルチェンジ 【SC79】

24 :774RR:2018/01/13(土) 09:46:02.50 ID:VBR4yR52.net
■F6Bの主な歩み

・2013年 「ゴールドウイング F6B」を発売
・2014年 電動リバースシステムを搭載するとともに、新開発のエキゾーストシステムを採用し発売
・2016年 生産終了


■F6Cの主な歩み

・2014年 「ゴールドウイング F6C」を発売
・2016年 生産終了

25 :774RR:2018/01/13(土) 14:05:13.84 ID:9BWp1Zg2.net
メーターが萎える。。
マジでクソ。
なんでBMと完全一致させるまでにパクパクしてんのか。。

26 :774RR:2018/01/13(土) 14:06:23.46 ID:sB0SA24l.net
The 10 Best Touring Motorcycles
http://www.goliath.com/auto/the-10-best-touring-motorcycles/

27 :774RR:2018/01/13(土) 14:38:13.69 ID:zdWWZMDq.net
【バイク】ホンダ 旗艦バイク「ゴールドウイング」を17年ぶりに改良 6気筒1800ccエンジン搭載 軽量化で裾野拡大狙う
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515736124/

28 :774RR:2018/01/13(土) 18:32:50.63 ID:QY8AL7pc.net
そんなに軽くなったんだっけ?

29 :774RR:2018/01/13(土) 18:43:57.88 ID:0mrB2xML.net
>>28
11歳のJS1人分軽くなったよ

30 :774RR:2018/01/13(土) 20:35:35.36 ID:DbiuHqto.net
本日、田舎の某夢で正式契約。

DCT車 オプション、バックレスト 値引き約10万円
乗り出し330万円。10万円値引きは早期に予約したから。

31 :774RR:2018/01/13(土) 20:58:59.31 ID:WzQ0hiOL.net
田舎はドリームがあるだけでも感謝しなくちゃな

32 :774RR:2018/01/13(土) 21:05:32.70 ID:EvcfkBP3.net
>>30
社販3割引で買えるワイ高みの見物

33 :774RR:2018/01/13(土) 21:17:31.53 ID:jQz75AJa.net
あのメーターデザインはなんなのか

34 :774RR:2018/01/13(土) 22:20:28.67 ID:1xC5frTM.net
現行より遥かにマシになったと俺は大絶賛だが何が問題なんだ?

35 :774RR:2018/01/13(土) 22:58:11.86 ID:4JK/Uhtb.net
おじいちゃんにはキラキラ眩しすぎるの

36 :774RR:2018/01/14(日) 00:31:18.48 ID:+iq8uzNE.net
ID:9BWp1Zg2
あれで完全一致?笑わせる、お前の目玉が糞だろ二度と来るなゴミ

37 :774RR:2018/01/14(日) 08:48:10.43 ID:wk4flG3F.net
>>30
おめ!

いつ位に納車予定?

38 :774RR:2018/01/14(日) 08:49:23.64 ID:wk4flG3F.net
>>32
3割引でも買えない低収入の社員さん....

39 :774RR:2018/01/14(日) 11:52:18.65 ID:buxHs1Bc.net
>>38
47-68-79と乗り換えですが?
夢精一杯の値引きで1割
夢社販で15%が限界らしい
夢オナクラ加入出来ないのがデメリット

40 :774RR:2018/01/14(日) 14:42:22.25 ID:TKwjAUYv.net
>>39
じゃ、社割3割引って言ってる人は....

41 :774RR:2018/01/14(日) 15:03:36.35 ID:K7/mqv65.net
>>40
青山和光朝霞さくらのどこかしらに勤務だろうな

42 :774RR:2018/01/14(日) 16:50:07.14 ID:7cXq60pE.net
>>41
工場勤務かもしれないじゃない?
今日オイル交換に夢行ったらカタログくれた。すぐに買い換えるつもりはないんだけどなあ。

43 :774RR:2018/01/14(日) 18:53:36.27 ID:r96v06bK.net
カタログ欲しいけど嫁に見つかると色々と面倒なので自重してる俺w

44 :774RR:2018/01/14(日) 19:08:33.53 ID:u+oTbeUf.net
カタログは欲しいが買うのは早くても来年だから言いづらいw

45 :774RR:2018/01/14(日) 20:11:42.41 ID:hpuv8UFn.net
つかHPでpdf配布してくれりゃいいのに

46 :774RR:2018/01/14(日) 20:56:26.97 ID:mz/gP09j.net
>>43
まず嫁を交換すればOK

47 :774RR:2018/01/14(日) 21:12:57.84 ID:niY7nF++.net
>>46
バイクと嫁を天秤にかけるとは

48 :774RR:2018/01/14(日) 21:30:50.17 ID:smTyko1K.net
>>46
ありやな

49 :774RR:2018/01/14(日) 21:34:43.64 ID:mz/gP09j.net
>>47
不都合がある物は変えた方が人生楽しい
代わりはいくらでもある

50 :774RR:2018/01/14(日) 21:43:12.30 ID:iVEEHScz.net
一番最初のオーダーでも、納車日は未定です。
ラインでトラブルがあれば、その分遅れます。
ま、GWまでには納車されると思っています。

カタログは多めに夢にあったので、貰えるでしょう。

51 :774RR:2018/01/14(日) 22:38:07.82 ID:HUnzLLF0.net
昨日ドリームで赤×黒をオーダーしました
関西圏だけど用品値引き込みで10万しか引いて貰えなかったです
関西は値引き強いって思っていたんだけどね

このタイミングで1割引き30万オーバー値引きってあり得るの?

52 :774RR:2018/01/14(日) 22:46:05.14 ID:smTyko1K.net
10がMax

53 :774RR:2018/01/14(日) 23:02:55.11 ID:7cXq60pE.net
>>51
値引きは新型だししょうがないんじゃない?
SC68の時もそんなに値引きして販売してる車種でもないけどどうしても安く買いたかったら数年待って買った方がもう少し値引きしてくれる所もあるでしょ
値引きは変わらないかもしれないけど用品とかオプションサービスはあるだろうから

54 :774RR:2018/01/14(日) 23:16:30.07 ID:hpuv8UFn.net
4/1からは大型はドリーム専売に
4/2発売のGLはその第1号
なのでどこも強気なんです

総レス数 1004
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200