2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GL1800】ゴールドウイング13台目【SC79】

1 :774RR:2018/01/13(土) 09:13:24.27 ID:VBR4yR52.net
 
前スレ
  
【GL1800】ゴールドウイング12台目【F6B】【F6C】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1505806524/

801 :774RR:2018/03/14(水) 20:10:00.38 ID:zRkbhHaZ.net
俺は買取リースにしたよ

802 :774RR:2018/03/14(水) 20:18:08.12 ID:El8/LF2s.net
>>800
増税分としての6万円は気に食わないだけよ

803 :774RR:2018/03/14(水) 20:48:09.10 ID:zRkbhHaZ.net
>>802
佐川は退職金欲しいから辞職しゃがったが

804 :774RR:2018/03/14(水) 22:30:29.92 ID:yt/OvX9Q.net
しゃがる

805 :774RR:2018/03/15(木) 08:19:05.63 ID:YHsLutku.net
色のラインナップだけ見ても日本無視がよくわかるな
http://powersports.honda.com/

806 :774RR:2018/03/15(木) 09:32:16.90 ID:Lz6YmkYV.net
>>794
現金一括

807 :774RR:2018/03/15(木) 10:57:22.34 ID:d2MPMVNp.net
>>806
下取り有り?

808 :774RR:2018/03/15(木) 11:05:25.05 ID:Lz6YmkYV.net
>>807
無し

809 :774RR:2018/03/15(木) 11:45:26.06 ID:A8Ib7VQO.net
>>805
DCTエアバッグが1色しかないのは変わらんべ

810 :774RR:2018/03/15(木) 13:33:27.42 ID:d2MPMVNp.net
高額バイク現金一括の人ホント凄いよね!
俺は低所得者だから月々リース払いでしか買えないです。

811 :774RR:2018/03/15(木) 13:53:16.49 ID:sssULPR9.net
たぶん、現金一括って言いたいんじゃ無いかな。
本当のところ、確認しようがないしね

812 :774RR:2018/03/15(木) 14:19:42.68 ID:d2MPMVNp.net
現金一括で買える人がホント羨ましいです
まぁ全額リース経費で落とすんだけどね

813 :774RR:2018/03/15(木) 15:26:57.20 ID:VsN9KJpm.net
主年齢層からしてローンはあり得んわな

814 :774RR:2018/03/15(木) 15:38:06.77 ID:d2MPMVNp.net
>>813
そんな事ないだろ?
残価設定ローンで3年で50パーセント設定なら
車検まで3年月額5万でゴールドウイングオーナーになれるのはかなりお得かと思ってる。
いい時代になったな

815 :774RR:2018/03/15(木) 15:38:08.30 ID:Lz6YmkYV.net
自営のGL乗りは信用出来ん

816 :774RR:2018/03/15(木) 15:39:01.47 ID:d2MPMVNp.net
>>815
佐川を信じてやってくれ

817 :774RR:2018/03/15(木) 15:58:24.56 ID:gIoRbAue.net
俺は120万頭金入れてのこりを残価3万の48回払い
月5万円のボーナスブーストなし
余裕があれば前倒し返済の予定

818 :774RR:2018/03/15(木) 16:28:36.37 ID:lVjsEKnY.net
マイバイクを持てない人はかわいそうだな…

819 :774RR:2018/03/15(木) 17:06:40.71 ID:d2MPMVNp.net
>>818
意味不明

820 :774RR:2018/03/15(木) 19:07:08.04 ID:tO4UPujj.net
ローン支払い終えるまでそのバイクは信販会社の物
それを借りて乗っているんだよ

821 :774RR:2018/03/15(木) 20:05:19.49 ID:eOG0mq5g.net
>>820
へ〜
ヤマハは残価設定ローンも初めから本人名義にしてくれるのに

天下のホンダさんちょっと残念

822 :774RR:2018/03/15(木) 20:10:07.17 ID:MJXDo9JR.net
>>820
ははっ浅はかな
所有権留保はリース会社ファイナンス会社によっては無しでも契約出来るんだよ。
いかに信用があるかが大切。
ただ税法上ファイナンスリース会社名義にしておいた方が無難
法人ファイナンスリースの場合銀行ローンと同等でおまけに全額損金扱い出来るんだよ。

823 :774RR:2018/03/15(木) 20:19:59.86 ID:VsN9KJpm.net
みんな借金の事に詳しいな
車とバイクは現金一括でしか買った事無いから知らないや

824 :774RR:2018/03/15(木) 20:28:52.17 ID:xBJ1uazo.net
おれもローンとか付き合いで小額のやつしか組んだこと無いな
まぁ一番高額の買い物でも3000万くらいだけど

825 :774RR:2018/03/15(木) 20:39:23.51 ID:eOG0mq5g.net
>>824
バカ自慢

826 :774RR:2018/03/15(木) 20:40:49.48 ID:MJXDo9JR.net
よ〜く考えよ〜ぉお金は大事だょ〜

3000万 吹くね〜何買ったって?

827 :774RR:2018/03/15(木) 20:43:12.07 ID:VsN9KJpm.net
ヤマハの高いバイクって240万くらいだっけ?
それでも借金しなきゃ買えないってのも大変そうだね

828 :774RR:2018/03/15(木) 20:55:51.22 ID:MJXDo9JR.net
>>827
1000万弱のがあるが無知過ぎる

829 :774RR:2018/03/15(木) 20:57:31.57 ID:MJXDo9JR.net
今時2500万の市販バイクもあるんだが

830 :774RR:2018/03/15(木) 20:58:54.91 ID:ptRDcvYy.net
お金が無い人たちにもモノを売りつけるスキームが残価設定なんだよな
ほんと販売店にとっていい時代になったな

831 :774RR:2018/03/15(木) 21:06:58.16 ID:MJXDo9JR.net
>>824
吹いた割には答えられないのか?
3000万なら911タルガ4GTSパッケージぐらいだな
まさか住宅ローンとか言うなよ!

832 :774RR:2018/03/15(木) 21:13:31.36 ID:A8Ib7VQO.net
おれも家ぐらいしかローン組んだことねぇや地方都市のはずれの100坪古家付き2000万
車4台分のイナバ物置に車3台バイク一台生活
ローン引き落とし口座に満額分突っ込んであるからほっといても大丈夫だし

833 :774RR:2018/03/15(木) 21:16:31.59 ID:igPGVpYw.net
なぜ貴方は必死なのか?
ゴールドウイングを走らせるときのように
おおらかな気持ちで行こうぜ

834 :774RR:2018/03/15(木) 21:18:43.76 ID:MJXDo9JR.net
GLは経費化の買取リース
【3年後簿価30万くらいで買取予定】
自宅はいつも現金だ
不動産は現金で買うものだ

835 :774RR:2018/03/15(木) 21:19:15.08 ID:VsN9KJpm.net
>>833
必死な姿が生活の余裕の無さによく表れている
土地さえあればGL専用イナバ置きたい…

836 :774RR:2018/03/15(木) 21:22:01.54 ID:MJXDo9JR.net
>>832
それ2000万土地代だし 坪20万かぁ
駅からまずまずありそうだな〜

いいじゃない環境良さそうじゃない

837 :774RR:2018/03/15(木) 21:30:45.09 ID:xBJ1uazo.net
ID:MJXDo9JRが必死すぎてw
3000万は家の金額だよ、現金一括だけど

838 :774RR:2018/03/15(木) 21:34:15.87 ID:MJXDo9JR.net
>>837
すまんな
今まで運転しながらだったからな
今911ガレージに入れたところだ

839 :774RR:2018/03/15(木) 21:41:28.01 ID:igPGVpYw.net
911のキーってどんなの?
写真アップしてくれないか
ID:MJXDo9JRって書いた紙を添えてw

840 :774RR:2018/03/15(木) 21:43:25.67 ID:xBJ1uazo.net
>>839
ID:MJXDo9JRはぶーぶーが楽しいんだからそっとしとこうぜw

841 :774RR:2018/03/15(木) 21:44:39.54 ID:pUGFwaJQ.net
ビンボー人をイヂメるなよw

842 :774RR:2018/03/15(木) 21:46:23.33 ID:d2MPMVNp.net
馬鹿ですか?画像検索しろよ
カレラの形のキーだ
画像アップなんかしないが左右のパーツが交換出来て自分の車体色と一緒にカスタマイズ出来る
クレストってググってみな

843 :774RR:2018/03/15(木) 21:48:43.06 ID:igPGVpYw.net
エア911オーナーなんですね、判りますwwwww

844 :774RR:2018/03/15(木) 21:49:48.89 ID:MJXDo9JR.net
>>843
おいPCの意味解るか?

845 :774RR:2018/03/15(木) 21:49:55.63 ID:xBJ1uazo.net
>>842
wwwww
おいID見てみろよ、自演ばれてるぞ

846 :774RR:2018/03/15(木) 21:54:24.20 ID:gX7laRGt.net
うわぁw

847 :774RR:2018/03/15(木) 21:55:04.31 ID:igPGVpYw.net
911のキーじゃなくても良いよ
911が入ったガレージの写真でもokだよ
ID:MJXDo9JRって手書きした紙で
ナンバーを隠してねwwwww

848 :774RR:2018/03/15(木) 21:56:30.09 ID:igPGVpYw.net
これくらいで勘弁してやろう
ゴールドウイングの話題に戻ろうではないか

849 :774RR:2018/03/15(木) 21:57:04.73 ID:MJXDo9JR.net
アホか?

850 :774RR:2018/03/15(木) 22:03:45.17 ID:A8Ib7VQO.net
まあまあお前ら俺の安物ポルシェのカギでも見て落ち着け

https://i.imgur.com/S2Yzd8S.jpg

851 :774RR:2018/03/15(木) 22:04:35.04 ID:MJXDo9JR.net
まぁ良いや
PCはGLで言うドリームの事な
エアーでもどうでもいい

ところで具体的にはいつくらいにドリームに現車入ってくるんだろうちのドリーム担当は月末ですとしか答えないもんで

852 :774RR:2018/03/15(木) 22:05:55.81 ID:MJXDo9JR.net
>>850
悪いが型が古すぎてわからん

853 :774RR:2018/03/15(木) 22:07:32.30 ID:gX7laRGt.net
ID:d2MPMVNp=ID:MJXDo9JRの愉快な書き込みでGLスレが和んでいるな

854 :774RR:2018/03/15(木) 22:13:55.68 ID:BEJTEc/j.net
>>850
996のかな?

855 :774RR:2018/03/15(木) 22:20:20.77 ID:xBJ1uazo.net
ID:MJXDo9JRがIDで自演がばれてることの意味がわかってなくてwww

856 :774RR:2018/03/15(木) 22:23:33.84 ID:BEJTEc/j.net
>>855
自演?何処が自演なんだ?

857 :774RR:2018/03/15(木) 23:02:48.19 ID:BEJTEc/j.net
>>855
バカバカしい
ガレージに車入れた後事務所のwifi拾っただけのことだ

858 :774RR:2018/03/16(金) 02:31:32.35 ID:9jrK4iOE.net
痛々しすぎやなw

859 :774RR:2018/03/16(金) 06:14:31.51 ID:mBF84ZNa.net
エアGL乗り認定されてる奴が>>850みたいな
本物だったりするからこのスレは楽しい
見る人が見れば本物だとわかるヒント残しながら
最近はエアGL乗りのフリして書き込んでる
釣られてマジレスしてる人達お疲れ様

860 :774RR:2018/03/16(金) 07:27:46.40 ID:uHm+Twry.net
>>859
いつエア認定されたの?

861 :774RR:2018/03/16(金) 12:58:56.72 ID:r4aL+DDO.net
いや俺は次の新型を買おうと思って予習の為にここにいるんだからエアどころか完全に非GL乗りですだよ

862 :774RR:2018/03/16(金) 18:16:15.95 ID:vPCkE0YC.net
>>861
何が言いたいの?

863 :774RR:2018/03/16(金) 19:23:29.02 ID:vrOanb1i.net
最近の書き込みってみんな元金翼党の奴らか?

864 :774RR:2018/03/16(金) 20:01:15.19 ID:cz29gK+H.net
金翼党懐い!
踏切横の本部も閉店したしHPも無くなったしどこ行ったんだろうね
1500のアンプ改造でお世話になったなあ

865 :774RR:2018/03/16(金) 20:10:01.55 ID:d+b5muuR.net
みんなって事ないでしょ
エア911なんてのを含めて

866 :774RR:2018/03/17(土) 01:15:45.90 ID:vgnSCny6.net
モーターサイクルショーでゴールドウィング試乗できるんかな
行った人いる?

867 :774RR:2018/03/17(土) 10:10:23.74 ID:xW/EswPo.net
>>866
ホンダが車両提供しないから出来ない
公式には来月1500円の有料試乗のみ
あとは自腹で試乗車用意する夢が出て来るか
レンタルバイクに賭けるしかない

868 :774RR:2018/03/17(土) 11:53:06.52 ID:34xKFkCc.net
>>867
どこで有料試乗できるの?
全ドリームだと嬉しい

869 :774RR:2018/03/17(土) 11:55:22.42 ID:34xKFkCc.net
レンタバイクで自社購入
有力顧客への試乗提供が現実じゃね?

870 :774RR:2018/03/17(土) 12:39:14.88 ID:apk2zji8.net
>>868
ドリームフェスタってのが全国各地で開催されるのよ。

871 :774RR:2018/03/17(土) 13:06:38.28 ID:wKTYTX/j.net
>>868
遅い、遅すぎる
先月に今年はGLだけの有料試乗会しか開催しないってアナウンスされ
今月ホームページにスケジュール公開され
先週受付開始って夢から電話来たぞ

120人の枠は受付開始数日で埋まって土日に夢行った人は受付出来なかったそうな
電話もらってその日に行った俺が受付80番台

872 :774RR:2018/03/17(土) 14:31:08.88 ID:8Spaed7/.net
大丈夫
「アンコール試乗会」ってのがあるから。
知らんけど。

873 :774RR:2018/03/17(土) 14:42:35.24 ID:wKTYTX/j.net
>>872
この試乗会で使われた車両が
各ドリーム本部に払下げられるから
夢持ち回りで試乗会やる可能性は高い

874 :774RR:2018/03/17(土) 14:51:31.84 ID:34xKFkCc.net
>>871
仕方ない4月納車組なんだか試乗会とやらGLで
冷やかしてやろうと思ったんだが残念

875 :774RR:2018/03/17(土) 14:59:08.21 ID:wKTYTX/j.net
>>874
日本語でおk
俺も2日納車だけど試乗会も行くよ
自分のと乗り比べとおまけのCB1000乗るよ

876 :774RR:2018/03/17(土) 15:38:25.49 ID:vgnSCny6.net
GLの試乗会なんてあったのかー
そら120人枠なんて速攻埋まるよなぁ
買う前にDCTがどんな感じなのか試したかったんだが…

877 :774RR:2018/03/17(土) 15:40:57.95 ID:vgnSCny6.net
モーターサイクルショーに期待してたんだけど無いのかぁ
そんなんせんでも売れると見込んでるんかねホンダさんは

878 :774RR:2018/03/17(土) 16:38:57.70 ID:3CgZFNLv.net
>>877
バイクメーカーにとって日本市場はオマケだからな

879 :774RR:2018/03/17(土) 16:39:32.37 ID:8Spaed7/.net
モーターサイクルショーのコースと試乗時間では
GLの良さは判らんだろうな

880 :774RR:2018/03/17(土) 17:11:40.81 ID:inbP9iMz.net
皆さんバイクカバーはどうする予定ですか?
旧GLのカバーを使うしかないのでしょうか?

881 :774RR:2018/03/17(土) 17:23:12.24 ID:34xKFkCc.net
ガレージ保管なので良い品出て来るまでの
しばらくは毛布掛けて保管だろな
私は少しづつ買い揃えていくタイプです。

882 :774RR:2018/03/17(土) 18:34:52.26 ID:3CgZFNLv.net
平山産業製の純正オプションカバーが出るだろう

883 :774RR:2018/03/17(土) 19:33:49.85 ID:2v6oqr8n.net
平山って確か完全に包み込むドーム型カバー作ってたとこだよな
持ち込み採寸でセンスタ保管できる奴作ってもらおうかな

884 :774RR:2018/03/17(土) 20:12:53.45 ID:qSL3Mdo2.net
バイク専用ガレージを建てるのがよろし

885 :774RR:2018/03/17(土) 20:22:22.47 ID:5HPlwpIe.net
本日茨城の某夢で購入予約しました。
DCT4月2日納車できました。

886 :774RR:2018/03/17(土) 21:07:17.23
さすがに本日契約で発売日納車は無理でしょ
現物見に行ったとき聞いた話では
DCTは9月以降濃厚って話だったよ

某夢店ではDCTの試乗車入れるつもりだけど
納車待ちの客にできるだけ早く納車してあげたいから
試乗車は当分先に導入する予定って言ってた。

887 :774RR:2018/03/17(土) 23:26:52.53 ID:i14H31YM.net
FJR1300ASの解説動画で車庫内などの微速前進の仕方は少しイメージできた。DCTの方が優れているのは当然だけどエンストはしないからブレーキかけながらアクセルちょい開けなんですかね。

888 :774RR:2018/03/18(日) 13:03:21.50 ID:PB69B1wE.net
>>885
3月17日の段階でまだ展示車枠余っていたって意味ですよね?

889 :774RR:2018/03/18(日) 13:15:09.75 ID:6rH6l7TY.net
>>888
店が予約以外に見込んで余分に発注してあったんだろ
そのくらい考えたらわかるだろうが

890 :774RR:2018/03/18(日) 14:37:39.05 ID:PB69B1wE.net
>>889
はぁ?
なんだか偉そだな 憶測で物事言うなよカス

891 :774RR:2018/03/18(日) 17:22:50.60 ID:giRHJVku.net
常に基地外が湧くGLスレw

892 :774RR:2018/03/18(日) 18:20:18.78 ID:lAqgpJXM.net
>>889
考えて合っているのかオマエにはわかるのか?

いきなりケンカ売るなら書き込むなよ

893 :774RR:2018/03/18(日) 19:06:35.32 ID:TkQjLruP.net
丁寧に質問しただけだしねー。
まあ、売りことばに買いことばだからそこはいただけないけど、喧嘩売った方が悪いわな。

894 :774RR:2018/03/18(日) 20:08:15.71 ID:UUUpVeG/.net
自分以外バカと思ってる奴っているよな
そう思うならSNSやらマスツーやらに首突っ込んでわざわざ嫌われなくてもいいのに
>>121みたいな奴の行動原理はさっぱりわからん
寂しがり屋さんか?

895 :884:2018/03/18(日) 20:23:30.03 ID:KRpnZYzU.net
>>890 >>892
生憎>>889の通りです。

896 :774RR:2018/03/18(日) 20:50:48.94
>>888
初期生産予約のオーナーさんの厚意で
納車までの整備期間は展示してていいよってことで置いてるらしいです。
なので、跨がることはおろか触るのも禁止でした。

897 :774RR:2018/03/18(日) 22:00:06.44 ID:6rH6l7TY.net
>>888さん>>892さん生きてますかー?w

898 :774RR:2018/03/18(日) 23:16:06.12 ID:4QhG/719.net
なんだかレベルが低い人達が乗るバイクなのかな

899 :774RR:2018/03/18(日) 23:42:50.81 ID:GnChKZF5.net
>>897
カス認定したるわ

900 :774RR:2018/03/18(日) 23:45:43.50 ID:IzCo82m0.net
>>898
他のバイク乗りからビクスク()と蔑まされているバイクですもの

901 :774RR:2018/03/19(月) 04:16:07.83 ID:bIhlA6GR.net
>>900
どうぞ羨ましながらご自慢のバイクにお乗りください。

総レス数 1004
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200