2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆130台目【旧/ヌ/FI】

1 :774RR:2018/01/14(日) 15:25:46.53 ID:GakHbrts.net
                ∧∧
           o、__ ,o(゚∀゚ ) <さぁ今日も林道へ!
             o○o≠ ====)
           _/ // ̄ヽ(⌒ )_
            γ - / ヽ耳α し'-ゝo
           | () | ι||O0./ () |
           ゝ _ ノ    ̄ ゝ __ ノ

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆129台目【旧/ヌ/FI】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1512229068/

【セローの呼び名】
FIセロー:250セロー FI車(現行型)
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

【電源取り出し】
ホーンの根元の平型端子に、+配線をエーモンのY型接続端子を使って割り込みさせる。
マイナス配線は適当なボルトに接続。

202 :774RR:2018/01/22(月) 21:29:32.73 ID:VuSJ3KtH.net
明日の朝に凍るようなら無理だろうな
大通りしか走らないなら可能性はあるけど路肩は雪の塊だらけだろう

203 :774RR:2018/01/22(月) 21:58:33.36 ID:beMb9kfL.net
明日どこまで溶けるかだよな

東西方向の路地は溶けにくい 最悪週末まで残る

204 :774RR:2018/01/22(月) 22:14:17.54 ID:ixK+Ul/2.net
明日晴れないでいいから雨降ってくれるといいんだけどな。

205 :774RR:2018/01/22(月) 22:15:22.47 ID:DG7Q3wUW.net
>>201
同じく都内だけど
現在帰宅難民中
タクシー通勤の許可が出てるけど捕まらないw

206 :774RR:2018/01/22(月) 22:21:31.06 ID:1D6GHnx+.net
俺北海道 寒いけど雪は全く降っていない
4月まで乗れないのがつらい

207 :774RR:2018/01/22(月) 22:29:43.18 ID:4WBr2MEK.net
都会で雪降ると後始末で車道に雪捨てるヤツ腹立たない?
バイクの事何も考えてない

208 :774RR:2018/01/22(月) 23:14:31.83 ID:HW/J2v4L.net
>>207
ある種、事故を誘発させようとしてるよな。本人は良いと思ってるんだろうけど他人の迷惑を考えられないクズだと思う。

209 :774RR:2018/01/22(月) 23:57:46.64 ID:jU7uNHJW.net
雪の日も乗ってんの?

210 :774RR:2018/01/23(火) 00:34:37.73 ID:XooQUPvt.net
今日あの雪の中ずっこけたわ
惹かれなかったのが幸い

211 :774RR:2018/01/23(火) 03:28:55.41 ID:Xo5iEdxc.net
いよいよ俺の「手作りスパイクタイヤ」の性能を試す時が来たようだな…
いつも尻をつついてくる125cc軍団め待ってろよ!!

212 :774RR:2018/01/23(火) 03:45:22.10 ID:QFicu0/O.net
250は違法だろ

213 :774RR:2018/01/23(火) 06:17:27.04 ID:BTkaJdnI.net
元々オフ車が欲しかったのもあるけど、この積雪で大型が完全に無力になったからセロー買うもん

214 :774RR:2018/01/23(火) 08:51:11.03 ID:TqsqIQyS.net
昨晩250スクーターで坂道上ってる奴がいた。

ケツが流れまくって真横向いてたけど、よくコケずに上ってたな。
感心したわ。

俺はコケたら嫌だから乗らなかったw

215 :774RR:2018/01/23(火) 09:32:04.80 ID:SomB1N+f.net
タイヤとかボディがピカピカになりそう

216 :774RR:2018/01/23(火) 17:43:37.68 ID:owC7wB/z.net
今日は乗って帰れそうだ

217 :774RR:2018/01/23(火) 18:38:08.98 ID:owC7wB/z.net
信号待ちで止まろうとしたら後輪滑ってコケそうになったわ
どうにか踏ん張って耐えられたけど、ほんのちょっとの雪でも簡単に滑るんだね

218 :774RR:2018/01/23(火) 18:44:52.44 ID:pTZqjA7o.net
俺なんか東京で雪降ったら一週間乗らないのに
朝は凍るしあぶねーわ

219 :774RR:2018/01/23(火) 19:53:27.86 ID:0U733CmL.net
明日から大寒波くるらしいぞ
昨日雪降る直前に乗っておいて良かった

220 :774RR:2018/01/23(火) 21:18:57.40 ID:Z+HRbMN2.net
セロー通勤で使ってるけど明日の朝どうしよう...
雪は溶けてたけど道めっちゃ濡れてたしなぁ

221 :774RR:2018/01/23(火) 21:23:59.55 ID:HFYOP5bI.net
儂は諦めて電車かな。四時半には家でないと…

222 :774RR:2018/01/23(火) 21:24:38.74 ID:lohGYcGu.net
寒波とか勘弁してくれよ。
溶けないじゃん。

223 :774RR:2018/01/23(火) 21:29:43.55 ID:D2NOOvIA.net
関東で木曜最低気温-3℃だってよ!w
最高気温も4℃

224 :774RR:2018/01/23(火) 22:02:55.57 ID:shm9nJed.net
道北辺りだと、最高気温−3度だと暖かいと思うようになる。

225 :774RR:2018/01/23(火) 22:39:18.45 ID:xYcFMNkJ.net
ブーツ、ウェアってどんなのがいいのかな。
ワークマンイージスかなw

226 :774RR:2018/01/24(水) 01:26:36.03 ID:nw9ii5TL.net
ワークマンの防水防寒ブーツ使ってるけど、ゴリゴリ林道マンじゃないし何不自由してないよ
むしろ履き心地いいから探検が捗る
イージスは手に入らなかったから諦めたけど、買えるなら欲しいなぁ

227 :774RR:2018/01/24(水) 06:32:43.99 ID:ShRkj4Tp.net
>>223
それは都心の話
八王子の予報は-10度だ

228 :774RR:2018/01/24(水) 06:43:55.25 ID:P83JuBvZ.net
3年前に買ったイージス
一回も外で使ってないわ
暖房つかないときの部屋着にしてる

229 :774RR:2018/01/24(水) 07:30:17.17 ID:clxX1ixq.net
キュセロ買ったぜ!納車が死ぬほど楽しみやで!
友達にはダサいって言われるから悲しいのぉ

230 :774RR:2018/01/24(水) 08:32:21.89 ID:S+mvAduL.net
人の目気にしてバイクに乗れるか

231 :774RR:2018/01/24(水) 09:12:12.27 ID:x/LCWqDV.net
軽自動車と迷って、ツーリングセロー買ってしまった。

232 :774RR:2018/01/24(水) 09:42:42.71 ID:Zlgk5iNw.net
>>230
確かにそやな

233 :774RR:2018/01/24(水) 10:08:45.46 ID:f/ShR44i.net
見栄や外聞を捨ててこそセロー

234 :774RR:2018/01/24(水) 12:16:55.74 ID:uNWDFg+C.net
この人もぞもぞしてるけど尻痛いのかな

235 :774RR:2018/01/24(水) 13:35:44.71 ID:sI1LnU8f.net
今年は異常に寒いな
神奈川だけどこれから毎日気温が下がって土曜日の予報だとマイナス8℃だってよ
半世紀近く神奈川に住んでるけどこんな数字は初めて見たよ

236 :774RR:2018/01/24(水) 16:02:26.44 ID:HbAAJUSS.net
プチ氷河期が来るのかな
今年の夏は涼しそうだ

237 :774RR:2018/01/24(水) 17:52:28.09 ID:MiIh7anh.net
>>235
マイナス8℃ってどこの田舎だよ。
神奈川県づらするなよ。
山北とか相模原だろ。

本来の神奈川県である横浜、湘南はそんなに寒くないぞ。
箱根は寒いが、位が高いので、神奈川県と認める。

238 :774RR:2018/01/24(水) 18:01:29.90 ID:Lm2nOS+K.net
>>237
カッペに限ってこいつみたいな事言うんだよな

239 :774RR:2018/01/24(水) 18:03:27.41 ID:2hNh+TLr.net
横浜市なんて海沿い以外田舎じゃねーか
目糞鼻くそ

240 :774RR:2018/01/24(水) 18:08:27.26 ID:TxBqHD+v.net
>>237
都会人気取りの田舎奈川人とか滑稽ですわw

241 :774RR:2018/01/24(水) 18:31:15.94 ID:MiIh7anh.net
>>238
>>239
>>240

ハハハハハハハ
お前ら出身地言ってみな
ド田舎もんが!

横浜は中区、西区だけのことだ。
にわかだから内陸も横浜だと思ってるんだろうな。
あんなの横浜じゃねえよ。
田舎もんがネットで調べた知識で語るんじゃねえよ。
臭えくせに。

242 :774RR:2018/01/24(水) 18:39:33.62 ID:GcrAcvpY.net
ID:MiIh7anh

上京してきた田舎者が息巻いてるなw
横浜市歌歌えないんだろうな

243 :774RR:2018/01/24(水) 18:40:51.06 ID:2hNh+TLr.net
>>241
東京だけど?
目糞鼻くそ仲良くやれよみっともないぞ

244 :774RR:2018/01/24(水) 18:53:10.36 ID:uT+IABHR.net
>>241
で何が言いたいの?
ぼくはシティーボーイなんだぞーって感じ?
チビのキモ中年のくせにw

245 :774RR:2018/01/24(水) 19:12:44.77 ID:lcOACw/+.net
横浜市民だけど横浜のこういうとこ嫌い

246 :774RR:2018/01/24(水) 19:42:57.09 ID:x4+x5BKi.net
>>237
川崎駅の近くに住んでるが
東京都民>>>>>超えられない壁>>>>>その他
これが真実だよ
震災の計画停電を忘れたのか?
いざとなったら多摩川の橋を落とすって話もあってな・・・

247 :774RR:2018/01/24(水) 20:36:15.11 ID:P83JuBvZ.net
東京凄い←まあわかる
都民凄い←??

十把一絡げすぎんよ

248 :774RR:2018/01/24(水) 20:36:15.20 ID:i2dGKUBs.net
横浜で伸びててワロタw
ちなみに震災の時も横浜の一部地域は停電しなかった

249 :774RR:2018/01/24(水) 20:37:02.75 ID:qupduBC0.net
ワイ東京23区在住、高見の見物

250 :774RR:2018/01/24(水) 20:45:11.44 ID:cUsJJd1L.net
どうせ足立とか荒川とかショボイとこやろ

251 :774RR:2018/01/24(水) 20:53:30.93 ID:fcUG2R3D.net
このスレコンプレックス抱えて生きてる人多そう

252 :774RR:2018/01/24(水) 21:04:10.40 ID:BbtElDoe.net
このスレ的にはバイクで走りにくい負け組じゃね

253 :774RR:2018/01/24(水) 21:36:24.67 ID:mjcYiMx6.net
天現寺付近だと走りにくいから北海道に移住したわ

東京の人、まぁ頑張って

254 :774RR:2018/01/24(水) 21:39:56.33 ID:d02cBdXE.net
北海道はしばらくいるとワインディング欠乏症になるから、たまに行くのがいい

255 :774RR:2018/01/24(水) 22:20:55.93 ID:GcrAcvpY.net
北海道が好きで毎年のように行ってて大抵の道民より道内の場所詳しいと思うけど色んな意味で住むのは嫌だな

256 :774RR:2018/01/24(水) 22:21:52.67 ID:qwLMizdY.net
福岡に住んでるとそういうコンプから解放されるよ

257 :774RR:2018/01/24(水) 22:52:31.94 ID:GcrAcvpY.net
>>256
福岡はすげーいいとこだな
メシ美味いし美人多いし都会なのに人情があるし日帰り圏でもツーリングスポットが多いし
福岡とか広島とかかなり都会なのに周りに走る所が沢山あるのは羨ましい

258 :774RR:2018/01/24(水) 23:09:17.02 ID:xqwfkKVS.net
>>257
だが福岡に住んでいると関門海峡渡るのがなにげに精神的ハードル高くて本州羨ましくなる

259 :774RR:2018/01/24(水) 23:11:49.44 ID:QyxHxuG9.net
別に引っ越せば何処でも住めるのに
ドヤしてておもろい。
他のことで胸張れんのかね?

張れたらそんなことしないか。

260 :774RR:2018/01/24(水) 23:30:38.03 ID:0hlkLMau.net
セローの話題が一切なくて笑える

261 :774RR:2018/01/24(水) 23:35:58.78 ID:ekwNAQrL.net
とりあえずさ
変なのにかまうな

262 :774RR:2018/01/25(木) 06:52:28.22 ID:JJEUi7/E.net
田舎に戻って思ったけど、東京って仕事するにはいいんだけど住む場所じゃ無いなって感じ
ガレージで車やバイク弄るの好きなんで土地の広い田舎最高w
田舎つっても地方都市だから5km圏内になんでもあるけど

263 :774RR:2018/01/25(木) 07:52:02.58 ID:FbPbdBmF.net
>>255
本当に住む場所じゃないぞ
朝の気温マイナス20度だとよ

264 :774RR:2018/01/25(木) 09:58:32.35 ID:2Rhl3TWN.net
ここセロースレだよな?

265 :774RR:2018/01/25(木) 10:01:51.54 ID:RkLZ4uMC.net
脱線は今に始まったことでは…

266 :774RR:2018/01/25(木) 10:14:33.19 ID:6QOp/cyd.net
穏やかな車種に対して乗り手は攻め攻めじゃないか

267 :774RR:2018/01/25(木) 10:18:07.65 ID:mtfXcn0Y.net
だって貧乏短足下手糞の三重苦を持ったセロー乗りってオートバイ界の最下層だからね、外界へのヘイトと同族嫌悪に溢れているのさ

268 :774RR:2018/01/25(木) 10:30:35.18 ID:3QkNPg7D.net
またお前か

269 :774RR:2018/01/25(木) 11:13:40.49 ID:5rYQ3v6Q.net
ずいぶん延びてるな。
俺の燃料投下に感謝しろよ。
もう読むのメンドクサ

270 :774RR:2018/01/25(木) 13:14:49.38 ID:Qtb91UAW.net
>>263
今朝は北海道喜茂別でマイナス31℃

271 :774RR:2018/01/25(木) 14:03:19.10 ID:S2AgWPbs.net
今週はもう林道無理なんだろうな

272 :774RR:2018/01/25(木) 14:07:19.25 ID:umyUDBui.net
今日の石垣島の最低気温は18度

273 :774RR:2018/01/25(木) 14:40:33.79 ID:LxEvy3IK.net
住めば都
さすがに離島とかは不便だとは思うけど、どこも一緒だろ

274 :774RR:2018/01/25(木) 17:32:02.18 ID:pXGhFfU8.net
北もクマと雪で難儀するが、
南もヘビと虫に悩まされそうだな

275 :774RR:2018/01/25(木) 21:49:18.15 ID:bNBFEpjf.net
セローで二人乗りって可能?

276 :774RR:2018/01/25(木) 21:49:46.34 ID:9Tf4ZbmI.net
寒いのはいいんだ。ストーブもダウンジャケットもよりどり緑
雪多いのがめんどくさいんだよ

277 :774RR:2018/01/25(木) 21:56:02.59 ID:P+7CjjX6.net
90キロのデブなんだけど、プリロードっていじったがいいのかな?
なんか沈み込み激しい気がするし、キツめの段差とかいったらタイヤついちゃいそうな気がするんだけど、気のせい?
先輩デブの方いらっしゃったら教えてください

278 :774RR:2018/01/25(木) 21:59:27.18 ID:CeW46Un4.net
その体重ならいじった方がいいぞ
サグ出しでググるんだ

279 :774RR:2018/01/25(木) 22:39:12.76 ID:EylesCOQ.net
>>275
乗車定員2名だから勿論可能
タンデムすると狭いがな

280 :774RR:2018/01/25(木) 22:43:36.41 ID:TpUwGAc9.net
セローとかトレールは一応二人乗りも見越したセッティングだからむしろ固い位だと思うぞ、特にリアは

281 :774RR:2018/01/25(木) 22:50:15.60 ID:wIP0tAYm.net
スプリングの硬さはあんまり気にならないんだけど、ダンパーが効きすぎてるきがするんだよなぁ。もう少し柔らかいのが好き。テクニクスはちょっとお高いかいけど誰かYSS入れた人いませんかね?

282 :774RR:2018/01/25(木) 23:08:44.42 ID:p8/4RO3w.net
東南アジアではスクーターに4人乗りとか平気でやってるから
セロー3人乗りも余裕か?

283 :774RR:2018/01/25(木) 23:56:19.15 ID:suUHGd/B.net
>>277
やセロー

284 :774RR:2018/01/26(金) 00:28:22.47 ID:CFJA5qYC.net
わろた

285 :774RR:2018/01/26(金) 03:00:28.92 ID:ULnxN6c7.net
>>283
やらせろ

286 :774RR:2018/01/26(金) 07:37:52.35 ID:7NoAnUpY.net
キャンプ道具を載セロー

287 :774RR:2018/01/26(金) 22:22:43.58 ID:+7sS5yVf.net
これ部品足りてないのか?
走行中カチャカチャとすげぇうるさい、取ったらどうなるんだ

てかここどんなんだったっけ笑
https://i.imgur.com/yLTYhFw.jpg

288 :774RR:2018/01/26(金) 23:10:07.45 ID:ocI7yK4c.net
多分ハザードとグリップの干渉を防ぐ為のもの
外すとハザードが使いにくくなるかも

289 :774RR:2018/01/26(金) 23:43:59.60 ID:HFrsKltC.net
>>287
それ、両面テープでスイッチ側と引っ付けるがよろし。
>>288の通りです。
俺はハンドル変えたら隙間が出来てカチャカチャウルサくなった。グリップだけ変えても鳴るかも。劣化してきても鳴るかもね。

290 :774RR:2018/01/26(金) 23:54:12.31 ID:5vSyZX40.net
俺もグリップ交換してからビビり音出るようになったわそこ
左手を内側に寄せれば止まるからそのままにしてるけど

291 :774RR:2018/01/27(土) 00:06:08.36 ID:azTWoG3G.net
>>287
指が子供

292 :774RR:2018/01/27(土) 00:13:28.55 ID:VvDDopGL.net
あれグリップ交換した時に付けるの忘れててそのまま

293 :774RR:2018/01/27(土) 00:22:06.05 ID:dFvEISSb.net
>>291
頭脳は大人

294 :774RR:2018/01/27(土) 00:24:18.60 ID:qjuE0k9n.net
ちんこは?

295 :774RR:2018/01/27(土) 03:42:45.26 ID:+sHL12pN.net
>>294
フルカウル

296 :774RR:2018/01/27(土) 08:25:32.63 ID:u7kh8vdw.net
ツーリングセローのライトの上の出っ張り、この上に荷物を載せないでくださいってあるけど
どうみてもフロントキャリアみたいなデザインしてる。
載せちゃだめならこんな形にしなくていいのに。

297 :774RR:2018/01/27(土) 09:28:28.12 ID:3dRQHnZw.net
いや、雰囲気は大事だろ

298 :774RR:2018/01/27(土) 10:59:04.59 ID:3mxHE78z.net
>>288,289
ありがとうございます!異常じゃなかったんですねよかった
>>291
でもちんこはズル剥け真っ黒だから…(´・_・`)

299 :774RR:2018/01/27(土) 13:22:28.19 ID:rpqA/S/+.net
>>296
カッパくくりつけてる

300 :774RR:2018/01/27(土) 14:20:58.00 ID:VvDDopGL.net
ぬいぐるみのせてる

301 :774RR:2018/01/27(土) 16:19:27.71 ID:NGSlcoz2.net
あれ乗せちゃいかんのか

302 :774RR:2018/01/27(土) 17:12:47.91 ID:QE6I30VS.net
まじかおれあそこにのってたわ

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200