2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆130台目【旧/ヌ/FI】

1 :774RR:2018/01/14(日) 15:25:46.53 ID:GakHbrts.net
                ∧∧
           o、__ ,o(゚∀゚ ) <さぁ今日も林道へ!
             o○o≠ ====)
           _/ // ̄ヽ(⌒ )_
            γ - / ヽ耳α し'-ゝo
           | () | ι||O0./ () |
           ゝ _ ノ    ̄ ゝ __ ノ

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆129台目【旧/ヌ/FI】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1512229068/

【セローの呼び名】
FIセロー:250セロー FI車(現行型)
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

【電源取り出し】
ホーンの根元の平型端子に、+配線をエーモンのY型接続端子を使って割り込みさせる。
マイナス配線は適当なボルトに接続。

701 :774RR:2018/02/17(土) 10:03:50.35 ID:SqU1a20p.net
>>698
他は大丈夫なのになぜセルだけ回らないかよく考えてなかった
セルは抵抗が小さいからバッテリーの内部抵抗が上がると内部抵抗に分圧される分が他の抵抗が高いものより多くて電流量が減るんだな

702 :774RR:2018/02/17(土) 10:08:59.04 ID:MHZXAUZX.net
経年による抵抗増のため血流量が減りエレクトしません

ということか

703 :774RR:2018/02/17(土) 11:14:56.54 ID:kMokSOnW.net
>>702
w

704 :774RR:2018/02/17(土) 13:39:22.15 ID:SpygTj/0.net
このヘルメットのライトどこに売ってんだろ
https://youtu.be/iCE94pnFwX4

705 :774RR:2018/02/18(日) 19:25:18.62 ID:06ABuYRV.net
画像ちっちゃくて見えねーよ

706 :774RR:2018/02/18(日) 19:29:27.72 ID:uKvCGZv8.net
虫眼鏡でどうじゃろうか

707 :774RR:2018/02/18(日) 19:40:17.38 ID:BDFO1eI2.net
これのことかな?なんかホムセンで売ってそうだけど
https://youtu.be/iCE94pnFwX4?t=15

708 :774RR:2018/02/18(日) 19:41:24.60 ID:rwblnp1f.net
画像ちっちゃいとか言ってないで、つべ開いて見てやれよ

大勢が色んなライト付けてるしはっきり見えないしで結局よう分からんけどw

709 :774RR:2018/02/18(日) 20:50:38.59 ID:o17gs1QH.net
http://cgcenduro.jp/info/2733.html

こういうのじゃね?

710 :774RR:2018/02/19(月) 12:53:32.56 ID:FelU669V.net
>>709
フル発光で1時間w最長4時間
やっぱりレース用なんだ。でも4時間モードなら夜4時間走るってあんまないから使えるかも

711 :774RR:2018/02/19(月) 19:57:38.28 ID:GA2xLGeg.net
今日ふぃせろに適当な車用のホーン買って付けてみたのよ
二つ入っていたので両方試してみたけど鳴らなかった
3Aって書いてあったけど電流足りないのかな

712 :774RR:2018/02/19(月) 20:39:34.62 ID:fcfK/527.net
セローでゴットファーザー鳴らしたらウケるかな

713 :774RR:2018/02/19(月) 20:40:21.08 ID:GA2xLGeg.net
そらもうバカウケよ
みんなホーン換えてないの?

714 :774RR:2018/02/20(火) 00:52:24.21 ID:ublD1mnb.net
セロー botの時報ズレまくってんだけどなんなの

715 :774RR:2018/02/20(火) 03:13:12.02 ID:dO8suprF.net
そろそろオイル交換や。
季節的にはぎゃくだが、粘度下げてW5-30使ってみようと思うんだが、使ってる人いる?

716 :774RR:2018/02/20(火) 05:14:59.12 ID:xGW5grwr.net
5w-30を書き間違えるような人が粘度にこだわっても仕方ないと思う。

717 :774RR:2018/02/20(火) 06:53:26.72 ID:T9GEE3PZ.net
手厳しいな

718 :774RR:2018/02/20(火) 06:58:01.29 ID:2HvWcyFF.net
ネチネチ野朗っすね!

719 :774RR:2018/02/20(火) 09:26:53.40 ID:aophS32z.net
このねちっこさは20w-50くらいありそう

720 :774RR:2018/02/20(火) 10:08:24.02 ID:2b11RQdk.net
うまい!

721 :774RR:2018/02/20(火) 14:09:47.81 ID:98ov0FRO.net
クソワロタ

722 :774RR:2018/02/20(火) 18:12:33.07 ID:CY/uL8wt.net
>>7115
霜が降りる様なところで通勤に使うなら意味あるように感じる
実際には7.5w-35にして使ってた
ただ持ちは悪かったとおもう。
どちらも気の所為程度の差しかない

723 :774RR:2018/02/20(火) 18:23:17.62 ID:w6zA+TQ6.net
7115はプレッシャーw

724 :774RR:2018/02/20(火) 20:31:46.04 ID:D7qLQMm5.net
カモシカもいいけど虎もいいな
https://youtu.be/kbaeRNofgI4

725 :774RR:2018/02/20(火) 20:43:25.85 ID:pE/Mmti3.net
>>724
ライトめっちゃダサw

726 :774RR:2018/02/20(火) 20:44:40.15 ID:tIIZs2+0.net
怒った土偶にしか見えん

727 :774RR:2018/02/20(火) 21:22:34.97 ID:0QgoC+U2.net
225WE最終形のメインハーネスの取り回しを教えて下さい。
ハンドルを目一杯右に切ると、ハーネスを圧迫してアイドリングが不調になります。
メインハーネスはこのアクセルワイヤー等が通る穴?に通ってて良いのでしょうか?
写真等アップしていただけると非常に助かります。

https://i.imgur.com/2P6uCyN.jpg

728 :774RR:2018/02/21(水) 09:38:27.23 ID:Vr4ztNwz.net
>>727
チョークワイヤーが引っ張られてるだけだろうに。
チョークワイヤーの取り回しをストレス無く動く様にすればよろし。

729 :774RR:2018/02/21(水) 09:46:16.68 ID:1wLD8Xjc.net
>>715
カストロールの4Tとかいう5W使ってます。2輪館で5Wの値段が一番安かったので採用しましたが、特に何てことありませんよ。極低速からスロットルをガバっと開けた時にエンストする事があったんで、ソレが改善されるかなと思ったけど別に改善も改悪もありませんでした

730 :774RR:2018/02/21(水) 09:47:32.19 ID:1wLD8Xjc.net
ちなみにFI初期型です。HIROKOの10Wと比較しての話しです

731 :774RR:2018/02/21(水) 09:54:09.94 ID:9CB7XBIU.net
17ツーリングセローを買ったのですが
チューブレスのまま林道を気持ちよく走るには
ツーリストしかないのですか

732 :774RR:2018/02/21(水) 09:59:44.50 ID:9xjQtycU.net
まず気持ち良く走るの定義から
話を始めないといけないな

733 :774RR:2018/02/21(水) 10:18:00.48 ID:9CB7XBIU.net
ガレ場やケモ道を気持ちよくではなくて
フラット林道を40km/h位で走れる
コーナーで滑りにくいタイヤがいいのです

734 :774RR:2018/02/21(水) 10:24:10.77 ID:77IOp7ln.net
うっかりやばいとこに入り込んでも帰ってこれるのがツーリスト

735 :774RR:2018/02/21(水) 10:42:10.60 ID:soG5z9sC.net
オ◯ニーしながら走ると気持ちいい!

736 :774RR:2018/02/21(水) 11:13:24.15 ID:R9gzWX0w.net
うっかり二丁目に迷い込んでもツーリスト履いてたら無事に帰ってこれるんでしょうか・・・

737 :774RR:2018/02/21(水) 11:36:45.68 ID:KHV0IAtp.net
ツーリストは新しい世界を見せてくれる

738 :774RR:2018/02/21(水) 12:10:26.85 ID:9xjQtycU.net
凄いな近畿日本ツーリスト

739 :774RR:2018/02/21(水) 12:53:15.98 ID:FKHV4mUP.net
>>728
ありがとうございます
悪い方に悪い方にと考え過ぎていました
チョーク確認してみます!

740 :774RR:2018/02/21(水) 13:52:53.45 ID:0kXjeLKI.net
>>733
その走り方なら純正のTWでいいのでは。

741 :774RR:2018/02/21(水) 14:12:37.86 ID:AjGEzizx.net
>>733
空気圧下げるといいらしいね
俺は舗装路の方が長いからノーマル状態で行くけど

742 :774RR:2018/02/21(水) 14:59:42.81 ID:+nuF6uuz.net
>>733
うん、純正ママでいいな。
 

743 :774RR:2018/02/21(水) 15:04:33.21 ID:mFqxpErm.net
>>733
純正のままで平気だと思います。自分は純正タイヤ(TW)のままで空気圧も150Kpaのまま大抵は走ってます。

744 :774RR:2018/02/21(水) 16:16:02.96 ID:cUuY2GkW.net
セロー買おうとしたら先輩にボロクソ否定されて草も生えない
股が痛くなるだか乗りにくいだか
デメリットを超えるだけのメリットがあるんだよなぁ

745 :774RR:2018/02/21(水) 16:59:09.73 ID:xwkx0940.net
先輩に支配されてるのかい?

746 :774RR:2018/02/21(水) 17:05:12.06 ID:vMksZkfP.net
セローって馬鹿にされやすいバイクだけど
食べず嫌いのやつが
ブーブー言ってるだけだから無視しとけばOK

747 :774RR:2018/02/21(水) 17:08:38.53 ID:qZwQ8+Eo.net
そのセンパイの股が弱いんだよ
鍛えてやれw

748 :774RR:2018/02/21(水) 17:32:19.31 ID:Muw/9tat.net
昔オフ車に玉をつぶされたんだろうなぁ

749 :774RR:2018/02/21(水) 18:01:09.47 ID:7APbPgmK.net
セローのポテンシャル高い
そりゃWRには敵わないけどあれは凄い
ってかバイクはほんと乗り手しだいだよ

でもまあ純正タイヤじゃ性能的に登れない坂とかあるから
ツーリスト履いて走ってみろって話よ

750 :774RR:2018/02/21(水) 18:21:32.84 ID:77IOp7ln.net
お試しでリアだけツーリスト履いてみれば?
フロントは純正のままでいいからさ

751 :774RR:2018/02/21(水) 18:26:05.30 ID:zo2VcP+9.net
おれもアドレス乗ってるやつにセローバカにされたことあるわw

752 :774RR:2018/02/21(水) 18:41:15.16 ID:CcHtWqtD.net
セローなんて女子どもの乗るバイクだ!漢は2st! とバカにしてた時期があったなぁ

娘用に30th買ったが こんないいバイク子供にゃ勿体無いと俺が乗ってる

753 :774RR:2018/02/21(水) 18:47:23.71 ID:vHlIaCQn.net
>>752
こういう老害が居なくなるまでバイク業界は低迷したままだろうな

754 :774RR:2018/02/21(水) 19:14:39.27 ID:TEB4d+yz.net
バイク人口が一番多い老害が居なくなったとき日本市場がどうなるやら
買う人間がいなけりゃ店も存続出来ないよな

755 :774RR:2018/02/21(水) 19:18:33.52 ID:DpJcwEdD.net
金持ってるジジイどもが金落としてくんないとやってけないよな

756 :774RR:2018/02/21(水) 19:21:00.17 ID:QnDWnEAh.net
老害に感謝しないとね

757 :774RR:2018/02/21(水) 19:26:57.76 ID:+BaYJNwO.net
定年過ぎたらセロー手放した、もう危ない真似は出来ん

758 :774RR:2018/02/21(水) 19:26:59.73 ID:l6ZVQbte.net
それを見越しての販売網再編でしょ、どんな店でも我が儘放題なのは老人。
この手の老害はそもそも金も落とさない。

759 :774RR:2018/02/21(水) 19:27:29.91 ID:vMksZkfP.net
>>752
なんか同じ書き込みを
以前にも見たようなきがするぞ
デジャヴか?

760 :774RR:2018/02/21(水) 19:39:31.69 ID:xwkx0940.net
セローは警察や消防レスキューが使ってるくらいだから信頼性も走破性も抜群だと思う。
現行車は日本製だし、在庫がある今のうちに俺も買いたいんだが・・。SRを手放すのが
忍びなくて悩んでる。

761 :774RR:2018/02/21(水) 19:41:40.05 ID:IiPU08LC.net
>>760
乗ってから言えや

762 :774RR:2018/02/21(水) 20:47:37.08 ID:4BKF4FnI.net
当然SRとセロー2台体制だろ

763 :774RR:2018/02/21(水) 21:36:19.01 ID:xwkx0940.net
>>761
突っかかるなよ、間抜け。

764 :774RR:2018/02/21(水) 21:39:47.37 ID:Muw/9tat.net
セロー海苔は意地が悪いってわかったろ
さあ、SRに死ぬまで乗ろう

765 :774RR:2018/02/21(水) 21:40:05.28 ID:Hqq0azoP.net
このスレの住人はどうして沸点の低い奴ばかり集まるんだ

766 :774RR:2018/02/21(水) 21:42:06.27 ID:KHV0IAtp.net
水蒸気でもくもくスレ?

767 :774RR:2018/02/21(水) 21:54:49.85 ID:LgyONGat.net
加齢臭ジジイが自分語り説教長文を書くのはスレ名物だし仕方無い

768 :774RR:2018/02/21(水) 22:12:10.75 ID:GMKbip+9.net
車検ないんだからセロー手放す必要なくね?

769 :774RR:2018/02/21(水) 22:20:01.40 ID:QFi3GmRj.net
>>768
置き場所の問題。

770 :774RR:2018/02/21(水) 22:24:29.19 ID:GMKbip+9.net
セローバラバラにしとおいとけ

771 :774RR:2018/02/21(水) 22:59:16.42 ID:R9gzWX0w.net
セローばらばら事件発生

772 :774RR:2018/02/21(水) 23:06:28.70 ID:M/hcXOmS.net
セローが置けないんでなく、いらなくなったバイクが置けないんだろうね

773 :774RR:2018/02/21(水) 23:37:59.27 ID:9CB7XBIU.net
733です。
純正のTWで様子を見てみます

774 :774RR:2018/02/21(水) 23:43:52.66 ID:hXkFIz82.net
セローの置き場を気にする割りに、己の置き場には無頓着なのが多いよな。

775 :774RR:2018/02/21(水) 23:51:31.49 ID:N5zn5+q5.net
もしかして上手いこと言ったつもりなのかな?

776 :774RR:2018/02/22(木) 01:04:41.06 ID:F5p8y3WZ.net
賃貸だと駐輪場とか気を使うよね

777 :774RR:2018/02/22(木) 03:03:46.56 ID:k+d6vxkS.net
>>773
空気圧を1〜2割落とすだけで走りやすくなるよ。

778 :774RR:2018/02/22(木) 03:13:33.16 ID:STPbmvrW.net
>730
ありがとう。
AZのmeg018 入れてみるわ。

779 :774RR:2018/02/22(木) 08:20:55.20 ID:STPbmvrW.net
meg017の間違いでした。

780 :774RR:2018/02/22(木) 09:03:17.25 ID:NXEnYlH9.net
>>777
空気圧を下げて試してみます

781 :774RR:2018/02/22(木) 10:09:12.25 ID:F5p8y3WZ.net
>>780
携帯ポンプと空気圧計を忘れずに〜

782 :774RR:2018/02/22(木) 10:29:48.96 ID:uKdJUtpd.net
ノーマルタイヤで林道行くなんて勇気あるな
初心者こそツーリストを履けばいいのに

783 :774RR:2018/02/22(木) 10:36:57.29 ID:kqDvAfP8.net
林道って言っても色々だしな
ノーマルで十分なところも多々ある

784 :774RR:2018/02/22(木) 10:54:56.83 ID:k+d6vxkS.net
一般的には林道までのオンロードの方が圧倒的に距離が長いし高速使う人も居ると思う。
林道も割とフラットでのんびりペースならTWはいいタイヤだと思うよ。

ツーリスト履いてる人に質問なんだけど、そのままだとリアのクリアランスギリギリ過ぎない?
Fスプロケ一丁落としとかチェーンを一コマ追加とかで対応してるのかな?

785 :774RR:2018/02/22(木) 11:03:15.82 ID:/1fVl5aX.net
>>782
林道走る為に付いてるのがノーマルタイヤだぜ?w
 
 

786 :774RR:2018/02/22(木) 11:56:49.09 ID:sq9O+1gy.net
未舗装路をゆったり走るタイヤだて
ガレ場で飛ばすとグリップが追いつかない

787 :774RR:2018/02/22(木) 11:58:57.25 ID:j42YjRTc.net
純正はグリスが足りないから一回バラさないとダメ
純正タイヤでは林道いけやい
純正のステップ位置じゃスタンディングできない
純正のハンドル位置は低すぎ
純正のシートは低すぎてハイシートにしなければいけない
純正のスプロケじゃ、、
もういっそセロー買うな

788 :774RR:2018/02/22(木) 12:09:03.55 ID:NXEnYlH9.net
>>781
アマゾンで発注しました

789 :774RR:2018/02/22(木) 12:16:54.45 ID:uKdJUtpd.net
>>788
エアゲージまさかエーモン(笑)のじゃないよね?
セロー乗りならこれ

エトスデザイン(ETHOS Design) 究極 エアゲージ (100kPa) トライアル車専用 YAG-100 YAG-100 https://www.amazon.co.jp/dp/B008CV9LU4/ref=cm_sw_r_cp_api_rwJJAb7F0MNN4

790 :774RR:2018/02/22(木) 12:17:47.11 ID:/WCLw/5F.net
フラット林道飛ばすなら純正タイヤの方が安心して走れるな
何でもかんでもツーリストみたいに言う人いるけど不思議だわ

791 :774RR:2018/02/22(木) 12:21:25.35 ID:lSDmLEtK.net
【福島トップ】  心筋梗塞ワースト  ≪大杉漣(66)急性心不全≫  安全デマの犠牲者  【未必の故意】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519215487/l50

792 :774RR:2018/02/22(木) 12:21:39.85 ID:Wmgd3Tf5.net
俺は電動ポンプを常備してるよ。
割と電流喰うから、それ用の電源配線もしてある。

793 :774RR:2018/02/22(木) 12:41:27.09 ID:1RTJvdrB.net
ワシは、エアホークプロやな
充電しとけば当分使える

794 :774RR:2018/02/22(木) 13:44:32.87 ID:falrl8zk.net
最初からツーリスト履くと自分が目茶苦茶上手くなったと勘違いしてしまうぞ

795 :774RR:2018/02/22(木) 14:25:13.38 ID:k+d6vxkS.net
>>787
まあまあ(笑)
でも実際ハイシート、ワイドステップ、ハンドルアップして随分乗りやすくはなったよ。
あと林道のためならFスプロケを一丁落としたいけどツーリング仕様なら一丁上げたいくらい。
悩ましい。

796 :774RR:2018/02/22(木) 14:25:18.09 ID:NXEnYlH9.net
>>789
100kPaまでだと計れなくないですか?

797 :774RR:2018/02/22(木) 14:26:55.21 ID:dn4zqbJg.net
そだねー

798 :774RR:2018/02/22(木) 14:30:39.50 ID:72+k4q5k.net
>>795
F16にしたら
1.2.3速の伸びでちょっといいかもしれないけど
4.5速が伸びなくてストレスたまるかもよ

799 :774RR:2018/02/22(木) 14:35:52.70 ID:ELduP5ZH.net
100を超えてから加速は全く鈍くなる

800 :774RR:2018/02/22(木) 15:21:27.60 ID:uKdJUtpd.net
>>796
これもあるよ
エトスデザイン(ETHOS Design) 究極 エアゲージ (200kPa) (品番) YAG200 https://www.amazon.co.jp/dp/B00UAB8LVY/ref=cm_sw_r_cp_api_8eMJAbQYSTB3B

801 :774RR:2018/02/22(木) 15:24:17.29 ID:uKdJUtpd.net
>>796
これもおススメ

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200