2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX124台目 【HONDA】

1 :774RR:2018/01/17(水) 12:56:25.63 ID:L3dmz+8r.net
※前スレ
【ホンダ】 PCX123台目 【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1513577076/

597 :774RR:2018/02/03(土) 11:09:23.97 ID:MnSHJ7Gu.net
>>596
そうです。お久しぶり。
シートの部分とウエルカムライトだっけ?
時間があれば今夜にでもあげます。

598 :774RR:2018/02/03(土) 11:18:17.51 ID:zwRnB6sc.net
俺が欲しい情報

カスタムシートは現行のJF56のが流用できるのかどうか
社外リアショックも現行の流用ができるのか
リアケースを固定するキャリアは現行のと同じ穴の位置で流用できるのか

599 :774RR:2018/02/03(土) 11:19:08.41 ID:zwRnB6sc.net
追加)ホンダ純正のロングスクリーンのデザインがみたいのと、
    社外でGIVIとかで新型用のロングスクリーンはでてるのか

600 :774RR:2018/02/03(土) 11:30:34.34 ID:DTxPBRBJ.net
リード125と較べて、足付きってどっちが良いの?

601 :774RR:2018/02/03(土) 11:41:32.20 ID:MnSHJ7Gu.net
>>598
ごめん、現行を持ってないのでなんとも
その辺の流用可否を判断を画像でできるならそちらでしてください
まあ採寸してほしいところがあったら具体的に言ってくれれば応えますけど

602 :774RR:2018/02/03(土) 11:42:43.71 ID:HJi1o0mJ.net
>>591
それ8口径2サンチの豆鉄砲や

603 :774RR:2018/02/03(土) 11:58:29.55 ID:CcWUZ8ji.net
>>602
これでもフランス人の平均レベルなんだがな

604 :774RR:2018/02/03(土) 12:09:54.10 ID:1Nu6IlbW.net
>>570
スレチだが、布団は210cmのサイズを買うと
幸せになれるぞ。高いし、あんまり売って無いけど

605 :774RR:2018/02/03(土) 12:18:11.93 ID:bBUwslN9.net
勃起でマックス11センチの俺って
本気でヤバイのかな?…

606 :774RR:2018/02/03(土) 12:23:19.48 ID:ys45zZjH.net
韓国人ならOK

607 :774RR:2018/02/03(土) 12:49:56.61 ID:84Qs3cXK.net
チンポ小さくても乗ると心が大きくなるマシンそれがPCXまさにキング!

608 :774RR:2018/02/03(土) 12:57:23.61 ID:CcWUZ8ji.net
>>607
裸の王様

609 :774RR:2018/02/03(土) 13:16:28.93 ID:sHKBAdw7.net
他の者からのヤエーは受け付けないぜ!孤高の王様だからさ

610 :774RR:2018/02/03(土) 13:17:23.98 ID:ygi1sB4k.net
>>603
俺の知ってるフランス人でそんな豆鉄砲装備してるの見たことないな。(子ども以外)

611 :774RR:2018/02/03(土) 14:15:53.67 ID:O3mN60+u.net
https://i.imgur.com/R6szTwq.gif

612 :774RR:2018/02/03(土) 17:45:19.45 ID:F3IILt4E.net
>>593
バイク屋乙

613 :774RR:2018/02/03(土) 18:20:29.30 ID:1+1WyovT.net
また荒らしのガチホモ野郎と仲間のホモ達のせいでスレが汚れてる
pcx叩くのクズばっかだな

614 :774RR:2018/02/03(土) 18:45:47.35 ID:84Qs3cXK.net
普通免許で小型が持てるようになると
PCXがババア御用達のマシンになるよ!

615 :774RR:2018/02/03(土) 19:02:05.22 ID:hYJaNzQz.net
>>596
新型納車完了
https://imgur.com/a/yyI2e
店から約10kmほど乗ったが思ったより小さい。
シートの段差がハッキリしすぎててポジションの融通がきかないので180cmあると窮屈感がある。
足つきは自分にはちょうどいいが160しかない短足のカミさんにはキツイようだ。

616 :774RR:2018/02/03(土) 19:04:58.71 ID:Xtl/g8K+.net
>>613
いや、乗ってるヤツがクズばっかりなんだろ

617 :774RR:2018/02/03(土) 19:06:01.57 ID:hYJaNzQz.net
前輪ディスク、後輪はドラムのコンビブレーキ
ま、至って普通のスクーターだなw

618 :774RR:2018/02/03(土) 19:09:04.82 ID:bBUwslN9.net
燃費と最高速の報告よろしく!

619 :774RR:2018/02/03(土) 19:22:18.88 ID:hYJaNzQz.net
>>618
慣らし運転中なので最高速は暫く先かな
燃費はコンビニ往復がメインのちょい乗りマシンなので良くないと思うよ

620 :774RR:2018/02/03(土) 20:29:24.96 ID:tw7Tpb+e.net
>>615
ウェルカムライトよろしくw

621 :774RR:2018/02/03(土) 20:41:15.28 ID:OHfOL33S.net
>>615
おお!
シルバーかっこいいですね!

622 :774RR:2018/02/03(土) 21:36:13.50 ID:3EUZGDnv.net
>>615
おおーっ
ホントにキーレスだ
あとメットインに書類、工具等のポケットが無いのね

623 :774RR:2018/02/03(土) 21:43:15.58 ID:CcWUZ8ji.net
>>615
アライのフルフェイスは入りそう?

624 :774RR:2018/02/03(土) 21:48:09.59 ID:Y8w7w808.net
ベースがひっついてるのか。これは楽だね

625 :774RR:2018/02/03(土) 22:15:37.24 ID:xPvlvROu.net
>>611
ヤエーすんなやw

626 :774RR:2018/02/03(土) 22:18:16.81 ID:xPvlvROu.net
>>615
帰省中?

627 :774RR:2018/02/03(土) 22:20:14.29 ID:xPvlvROu.net
帰省中×
寄生虫○

628 :774RR:2018/02/03(土) 22:39:54.02 ID:MnSHJ7Gu.net
>>620
ちょっと粒子が粗くなっちゃったけどウエルカムライト
https://imgur.com/B1UuGCN
リモコンで所在地を知らせるボタンを押すと連動して点灯する

629 :774RR:2018/02/03(土) 22:44:02.93 ID:tw7Tpb+e.net
>>628
すげー、ちゃんとウェルカムしてるし案外実用的
思ったよりカッコいい!

630 :774RR:2018/02/03(土) 22:48:06.49 ID:MnSHJ7Gu.net
>>623
ごめん、アライのメット持ってない。
てか、こちらではアライとShoeiは超高級品あつかいでPCXなんかには使わないメットです
明日、メット入れてみるけど深さはそれほどない気がしたので微妙かも

631 :774RR:2018/02/03(土) 22:51:31.08 ID:MnSHJ7Gu.net
>>629
まあそこそこ明るいよ。
でも、何に使うんだ?って言われると?かもw

632 :774RR:2018/02/03(土) 22:56:57.87 ID:MnSHJ7Gu.net
>>621
ありがとう。確かにこのシルバーは綺麗だで、店で見たときに「これ!」ってすぐに決めれた
とにかくこちらの前の機種が自分たちには最悪の色あいしかなく
白オレンジとか黒オレンジとか誰が買うんだよ?みたいだったのでここまで待った

633 :774RR:2018/02/03(土) 23:38:19.97 ID:CcWUZ8ji.net
>>630
よろしく〜

634 :774RR:2018/02/04(日) 09:18:51.03 ID:inK2J/5E.net
>>628
これ絶対、ライトのとこに自作でPCXを裏文字にしたステッカー貼って
地面に「PCX」のロゴが浮き上がるようにするやつでるわ

635 :774RR:2018/02/04(日) 09:35:56.16 ID:J1l7t+5s.net
日本仕様もキーレスやウェルカムライト付なん?

636 :774RR:2018/02/04(日) 11:02:31.69 ID:slJMfkDw.net
貧乏日本向けにはウェルカムライト、キーレスはつきません
リアはドラムです

637 :774RR:2018/02/04(日) 11:16:05.10 ID:Uezi/k7h.net
>>635
ウェルカムライトは付きません。
後、盗難防止装置も。

638 :774RR:2018/02/04(日) 11:57:41.52 ID:i+TtCxLj.net
>>633
昨日の続きをアップしました
https://imgur.com/a/KSM4P
少なくとも自分が持ってる安物ジェットヘル(XL)は普通に入った
ただ、これもフルフェイス持ってないのでなんとも言えない
顎の部分がジェットでもバイザーを下げて入れると仕切りに当たるのでもしかしたらフルフェだと干渉するかも

でもなんで日本仕様はセキュ機能やウエルカムライトとか付いてないんだろ(次の日本仕様はキーレスついてるんじゃ?)
価格(345000円[換算])はほとんど同じだと思うんだけど・・・

639 :774RR:2018/02/04(日) 12:11:01.02 ID:i+TtCxLj.net
それとウエルカムライトの照射部周辺(左ステップ上方)もアップしておきます
ただ日本仕様にはないらしいのであまり意味が無いかも。すまん。
https://imgur.com/a/Jl0md

640 :774RR:2018/02/04(日) 12:34:36.95 ID:i+TtCxLj.net
あと、タイヤが純正でミシュランの CITY GRIP
フロント100/80-14、リア120/70-14
https://imgur.com/a/BNN5x

前モデルで細いとか頼りないとか言われてたのを改善してきた感じ
特にリアから見るとゴツく見える
(ただこっちの現地人はやたら細くしたがるけど笑)

641 :774RR:2018/02/04(日) 13:20:37.12 ID:0ER3/pYM.net
ウエルカムライトだけど、東南アジアではスクーターだらけで、市場に止めといたらどれが自分のか分からなくなるんだろうな

642 :774RR:2018/02/04(日) 13:33:01.03 ID:nretysCE.net
これくらいの外装パーツなら10万だしたら全塗装してくれるから
自分だけの色のを作ろう

643 :774RR:2018/02/04(日) 13:41:14.01 ID:mOYdaivs.net
今回のは国内仕様より並行品買うのが良さそうだな

644 :774RR:2018/02/04(日) 13:43:43.30 ID:ReQgyAj4.net
>>638
>>639
>>640
うpありがとう! 

ウェルカムライトは次のマイナーチェンジの時
値上げの言い訳としてつけるんじゃないかな

645 :774RR:2018/02/04(日) 13:49:37.40 ID:ReQgyAj4.net
タイヤ太くなったのは良いね

646 :774RR:2018/02/04(日) 13:51:18.62 ID:UgCGu6YJ.net
装備省いてる手間の方がかかってる気がするんだが
ホンダ的にはそうではないのかな

647 :774RR:2018/02/04(日) 14:59:27.55 ID:UgCGu6YJ.net
おおよそPCX各国の中で日本モデルが一番クソという状況が続くのをどうにかしてほしい
超円高の頃から装備が省かれてたから、嫌がらせとしか思えない

648 :774RR:2018/02/04(日) 16:14:00.42 ID:kD8wNCg8.net
>>638

アライでも小さいモデルならXL入るかな?写真だと56よりはやはり広くなってそうだし。

649 :774RR:2018/02/04(日) 16:34:15.14 ID:qlKUXrG4.net
ドリームには3月中旬に実写が入ってくるって

650 :774RR:2018/02/04(日) 16:35:56.76 ID:qlKUXrG4.net
>649
実車だ・・・

651 :774RR:2018/02/04(日) 17:34:13.66 ID:KZzqgbg0.net
原付の話なんてどうでもいいからついに発売されたミシュランのロード5の話しよーぜ
メインのMT-09につけるかどうか迷ってる

652 :774RR:2018/02/04(日) 17:42:15.99 ID:slJMfkDw.net
さてと、キチガイイエローでも注文しますか!

653 :774RR:2018/02/04(日) 17:43:35.75 ID:0ER3/pYM.net
>>651
このスレおすすめだよ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1513729635/

654 :774RR:2018/02/04(日) 20:10:55.25 ID:fvWC/k/8.net
スマートキーがもし盗難対策万全で、
窃盗団から見向きをもされないくらいの
仕上がりのセキュリティなら買う

655 :774RR:2018/02/04(日) 20:20:12.38 ID:zLUrqXcj.net
>>654
もっち上げられるのだから盗まれるだろ

656 :774RR:2018/02/04(日) 20:23:30.98 ID:ZkAtxtpb.net
>>654
たぶん簡単なセキュリティのスマートキーだからプロに目をつけられたらすぐに盗まれるでしょ。

657 :774RR:2018/02/04(日) 20:30:00.58 ID:JHLE+U+e.net
ロック解除は容易ではないけど車体ごと持ってくのはいくらでも可能性はある
フォルツァとかそんなにめちゃくちゃ盗まれたとか聞かないような気がする

658 :774RR:2018/02/04(日) 20:38:38.39 ID:7Ek4Na5u.net
今の泥はタイヤにコロつけてワンボックスに載せちゃうんじゃないの?

659 :774RR:2018/02/04(日) 21:11:26.91 ID:fvWC/k/8.net
物理的にトラックに乗せられたりしたら当然盗まれるわな
おれが言ってるのはその後の話
物理的に持ってかれたあとに
スマートキーなしで
エンジンをかけれるかどうかの
セキュリティの部分な

ここが販売店にしかできないレベルのセキュリティなら部品盗狙いでしかぬすまれなくなるので確率は減るのかなと
肝はここ

660 :774RR:2018/02/04(日) 21:18:17.15 ID:fvWC/k/8.net
スマートキーなしでは、
販売店やメーカーにしか解除できないレベル
でのセキュリティに、仕上げてくるかどうか

これにかかってる  買うかどうかはな

661 :774RR:2018/02/04(日) 21:22:17.10 ID:xGbZoE5O.net
新型の太いミシュラン、旧型に装着できるのだろうか、、、?

662 :774RR:2018/02/04(日) 21:44:51.22 ID:AhLPDgsW.net
スマートキーのフォルツァ、盗難のランキング上位に来てるのに何を期待してんだ

663 :774RR:2018/02/04(日) 21:50:41.77 ID:JHLE+U+e.net
>>662
そのランキングはどこにあるの?

664 :774RR:2018/02/04(日) 22:01:32.16 ID:fvWC/k/8.net
>>662
バカかお前
スマートキーのフォルが販売されてから今に至るまで何年経過してると思ってんだ?
技術は常に進歩してるというのに
お前の頭の中はいつまでも時が止まったままか?w

ホンダよ しっかり仕上げてこいよマジで

665 :774RR:2018/02/04(日) 22:30:36.11 ID:7Ek4Na5u.net
しっかり仕上げようが、人間の作るものは人間によって破られる。

仮想通貨みたいなもんよ

666 :774RR:2018/02/04(日) 22:53:31.06 ID:6xu+ynbj.net
>>640
グローブボックスはどの位はいるのかね?
あと、ヘッドライトのLEDは今までみたいな小さいのがいくつかついたる感じ?
加速感はどうだい?

667 :774RR:2018/02/04(日) 22:55:37.35 ID:R0T736dZ.net
セキュリティに自信満々のやつほど
レクサスとかプリウスを20ドルで買えるイモビカッターで盗まれてるやん

668 :774RR:2018/02/04(日) 23:09:04.23 ID:Bw/44P5L.net
イモビカッターの技術も凄い上がってるので
ホンダセキュリティといい勝負かもね!

669 :774RR:2018/02/04(日) 23:13:41.35 ID:rjxVePAd.net
バカかお前
インターネットの電子取引が始まって今に至るまで何年経過してると思ってんだ?
技術は常に進歩してるというのに
お前の頭の中はいつまでも時が止まったままか?w

コインチェックよ しっかりセキュリティ仕上げてこいよマジで

670 :774RR:2018/02/04(日) 23:20:38.90 ID:P8k8CtSl.net
でもセキュリティーって最低限あって当然のもので
付いてて更にどうするかって話であってどーせ破られるから必要ないってことにはならないし

671 :774RR:2018/02/04(日) 23:23:07.16 ID:OWYGFpKX.net
>>660
いや、マニュアルに解除の仕方キチンと書いてある
ただ一般人はそのマニュアルを読まないだけ

672 :774RR:2018/02/04(日) 23:37:08.01 ID:fvWC/k/8.net
それはスマートキーか
メカニカルキー持ってる前提での
ユーザー目線での解除方法だろw
ちゃんと読み直して話の内容理解しろ

673 :774RR:2018/02/04(日) 23:47:00.81 ID:Bw/44P5L.net
とりあえずフルモデルチェンジすると初期不良が怖いので来年pcx買います。

674 :774RR:2018/02/05(月) 09:24:29.70 ID:4HMh9Cii.net
どんだけ自意識過剰なんだよここの奴らは
他のバイクはPCXの倍以上すんだぞ?
君らのアタマの中は世界にはPCXしかないとでもしか考えてないのか?
まったく

675 :774RR:2018/02/05(月) 12:13:07.69 ID:HTBtUkFT.net
ホンダでも一番盗まれる機種だしなー

676 :774RR :2018/02/05(月) 12:51:24.44 ID:YeZES7XW0.net
>>674
>世界にはPCXしかないとでも・・・


最強ってことは他車に比べてってことだぞそんなこともわからないのか

677 :774RR:2018/02/05(月) 13:05:05.83 ID:2aqw6KTw.net
まぁ確かに”自転車”のくくりでは最強かもなw

678 :774RR:2018/02/05(月) 13:19:46.59 ID:u9RCUnaz.net
>>674
スクーターとしては比較的高価な方ではある
ただし、「たかがスクーター」ではあるが

679 :774RR:2018/02/05(月) 13:22:18.16 ID:u9RCUnaz.net
>>675
え?大型もいれてか???
こんな30万ソコソコのバイク盗んでリスク犯すならもっと高値で売れるもん仕入れるだろ

680 :774RR:2018/02/05(月) 15:15:52.21 ID:HTBtUkFT.net
>>679
大型の出荷台数調べてから出直せ

681 :774RR:2018/02/05(月) 15:58:13.65 ID:p2ySRC63.net
>>678
GP800やSRV850は?スクーターだがAT限定じゃ乗れないけどさw

682 :774RR:2018/02/05(月) 18:08:06.10 ID:HTBtUkFT.net
それらが世間的にどれだけレアな存在か考えてみよ

683 :774RR:2018/02/05(月) 18:46:04.18 ID:sQCoVAYz.net
>>680
盗難車の出荷数とか何処に出てるんだろうw
もしかしてどこぞの組の人?ww

684 :774RR:2018/02/05(月) 18:54:07.58 ID:xWl+lOUt.net
>>680
PCXは4000台売れてるとは言え価格僅か30万そこそこ
https://bike-lineage.org/etc/ranking/250under/2017_all.html

売値がPCのほぼ三倍の100万円するZ1000が2000台も出てるんだぜ?
なんで態々安物探して盗むんだよwww
https://bike-lineage.org/etc/ranking/250over/2017_all_401.html

685 :774RR:2018/02/05(月) 18:56:49.76 ID:xWl+lOUt.net
因みにホンダとカワサキの違いがある!とか言うならCB1100ですら1500台も売れてる
ま、言い訳できないからw

686 :774RR:2018/02/05(月) 21:29:46.42 ID:JfeOT61+.net
なんでpcx150だけのカウントなんだよw
たった年二千台だ?
どこのエロ同人誌だよw
くっそマイナー車じゃねーかボケ

687 :774RR:2018/02/05(月) 23:17:05.06 ID:kPMv+v1T.net
>>686
PCXの話をしてるのにスレの流れも見れないほど馬鹿なのか

688 :774RR:2018/02/05(月) 23:21:50.87 ID:/t4Q+FyJ.net
今のバイクはどの機種もエロ同人誌程度しか売れてない
だから日本市場なんて鼻くそ以下の扱いなんじゃねぇかよw

689 :774RR:2018/02/05(月) 23:23:21.06 ID:TKw5it15.net
>>686
逆になんで大型だけ一括りなんだよボケ

690 :774RR:2018/02/05(月) 23:43:19.49 ID:KOA4WoLF.net
>>684
高い車両ほど防犯対策するから
盗む側からすれば防犯対策してない30万を盗むと思うよ

691 :774RR:2018/02/06(火) 01:29:19.59 ID:cors5cFM.net
両方盗めるなら高い方持ってくよ
当たり前の事

692 :774RR:2018/02/06(火) 05:42:18.17 ID:NhkSobrD.net
>>687
意味不明
このスレはpcx150だけのスレじゃねーぞ

693 :774RR:2018/02/06(火) 06:25:12.43 ID:IEu39y6j.net
>>692
可哀想に…たった二種類、しかも大元はその150しか存在しないPCXのスレで、何について語られてるかすら把握できないほど脳味噌がないらしいw

694 :774RR:2018/02/06(火) 08:59:52.40 ID:4tTtcguz.net
クロスカブの110が新発売
PCXと同じ価格でクソワロタ
ホンダさんぼったくりすぎwwwwwwwwwwwwwwwww

ドラムブレーキ、メットイン無し、燃料タンク小、アクセサリー何もなし
風防もカット、馬力もない

よぅこれでPCXと同価格で売ろうとするわ
半額がいいとこだろ

焦りすぎて利益ぼったくりにきすぎマジで狂気の沙汰だわ

何もついてない旧世代のカブに、キングのPCXと同等の値段なんて
PCXへの侮辱

街でカブ見かけたら、全員覚悟しろ
カブへ宣戦布告だわ

695 :774RR:2018/02/06(火) 09:08:46.61 ID:kP/3isct.net
マジ卍!

696 :774RR:2018/02/06(火) 11:20:21.62 ID:dsXX8Mtu.net
pcx150の話ならこっち行け

HONDA PCX150 Part35 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1504929060/

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200