2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX124台目 【HONDA】

893 :774RR:2018/02/11(日) 20:59:37.33 ID:+H+T0INz.net
免許が小型でも150までOKなら150買うのにな〜

894 :774RR:2018/02/11(日) 21:23:43.29 ID:p1nV8Bux.net
まぁeSPエンジンのマックスパワーは
30ps位でるらしいからな

895 :774RR:2018/02/11(日) 21:48:18.24 ID:5kDq66Cu.net
もはや荒らしが的外れすぎて煽りにもなってなくて笑った

896 :774RR:2018/02/11(日) 22:30:31.31 ID:uP43DpAA.net
>>893
150は半端なので大型免許持ってても買うメリットが無いでしょ

897 :774RR:2018/02/11(日) 23:01:02.56 ID:+BsODAD8.net
ワイにはプリウス乗りとPCX乗りは同じ臭いがする。

898 :774RR:2018/02/11(日) 23:04:44.33 ID:uP43DpAA.net
俺もこいつに乗ったらプリウス乗りの気持ちが理解出来たよ

899 :774RR:2018/02/11(日) 23:40:47.54 ID:mBsO/QwL.net
>>896
いや、気軽に乗れる上に有料道だろうが高速だろうが気兼ねなく乗れるのは凄まじいメリット
125ではやれば違法行為だからな

900 :774RR:2018/02/11(日) 23:47:04.82 ID:8ShGRTH6.net
>>896
もう大型乗るのは飽きた
誰かと競る気も更々無いしどうでもイイ
そういうスタンスで何処かに出かけるとしてもやっぱり高速道使って遠出はしたい
それを叶えてくれるのは150であって125じゃないのよ
逆に125なんてあっても困るだけ

901 :774RR:2018/02/12(月) 00:18:42.18 ID:hpAUHP+g.net
俺は大型バイクにのったらPCX乗りのクソさ加減がよくわかったよ
最近じゃPCXに乗るのが恥ずかしくなってきた

車間距離完全無視に車の間ギリッギリにかすめるようなすり抜けなんて日常茶飯事
信号もまだ進行方向赤なのに交差信号が赤に変わった瞬間スタート
右左折のときにも歩行者やチャリンコが渡ってるのにギリギリで突っ込んでいって歩行者よりも先に通過したり
本当にPCXとNMAXのりのクソっぷりには驚かされる

バイクも車も常時録画してるからそのうち切り抜いてナンバー開示したままYoutubeに特集うpするわ

902 :774RR:2018/02/12(月) 00:40:11.73 ID:sZU2X/GW.net
>>901
原ニ乗りって自分たちは車のよこぎりっぎりにすり抜けするのに車が自分たちの横をギリギリで通り抜けたら激怒するよな
自分たちも同じことをやってるって実感が何故ないのかマジ不思議だわ

903 :774RR:2018/02/12(月) 02:02:11.83 ID:wWN/7yIU.net
割り切ってゆったり乗れる大人もいるけど、必死に僅かな馬力を上げて信号ダッシュしたり、すり抜けしたりしてる情けない小僧みたいなのもかなりいる
いい大人が情けないわ

904 :774RR:2018/02/12(月) 08:02:21.66 ID:pM35ixe6.net
すり抜けしなきゃ意味ないからね。
朝の246とか走ってみ?すり抜けしてないバイクなんてほぼ皆無だから。
それも「してない」ではなく「出来ない」ケースばかり。
具体的にいうとBMWのGSとか大型アドベンチャー系とかね。

125クラスはむしろ「すり抜けして通勤を速くする」為に乗ってるのが大半。
すり抜けとか信号先頭からのダッシュを否定してるようなオタクなんかネット上だけだわwキモw

905 :774RR:2018/02/12(月) 08:44:15.34 ID:liYSuyul.net
>>904
だから、125wwwって言われちゃうのよ

906 :774RR:2018/02/12(月) 09:30:58.53 ID:C5yGsyvl.net
正しくは、「すり抜けする」じゃなくて「しないといけないからやってる」
なぜか
小さな貧相な50と変わらないモデルはズバリ
「居場所がない」
通常車線走るにはパワー不足で自信がないから、50ccの連中とおなじラインで
待機するしかないから

でもPCXは違う
その精悍な意匠は通常車線で待機するにふさわしいバイクとしての貫禄を備えてる
側道でクソボロいカブやトゥディのド貧民50ccクソトロ便所虫どもが
品のないクソアイドリング音を撒き散らして近隣に騒音公害を発生して
住民から今にも撲殺されて殺されそうになってるその横で

アイドリングストップで地域にも環境にも完全に溶け込むように清々しく厳かに佇むPCX
それは喧騒とした早朝の賑わいの中に一陣の風の元に舞い降りた天使のようである

周りのすべての者までも幸せにする
それがPCX。

KINGといわれた時代は終わりを告げた
そして今、新たな称号をここに・・・

PCX IS ANGEL

907 :774RR:2018/02/12(月) 09:32:20.28 ID:f1A5V7W5.net
>>906
コテつけて

908 :774RR:2018/02/12(月) 10:48:45.19 ID:UANkOnsY.net
>>905
誰にも言われないけど?コソコソネットだけで陰口叩いてるような糞虫にどう思われようが、なんとも思わないからね。

とりあえず直接言ってみな?
ネットでの評判なんか実社会でなんの影響もないことに気づかないオタク気質とか重症だぞw

それが証拠にお前みたいなのが何を書き込もうが何も変わらずに、みんな通勤ですり抜けしまくりだろ?
悔しいのうw

909 :774RR:2018/02/12(月) 11:28:11.07 ID:TafqH80K.net
>>904
確かに朝の246走ると展示場かと思うほど信号待ちで原二が集まるから、車種ごとの速さが分かったり、あいつミラー変えてるな〜とか小改造が分かって面白い
しかし電車の椅子取りゲームのように殺伐とはしてないな

910 :774RR:2018/02/12(月) 11:39:39.05 ID:ZVNQIUhk.net
>>908
見かけだけで高速にすら乗れない排気量に何そんなにプライド持っちゃってんの

911 :774RR:2018/02/12(月) 11:40:16.46 ID:d/JPjgSR.net
リード125と較べて、足付きはどっちが良いですか?

912 :774RR:2018/02/12(月) 11:44:01.42 ID:7xv5L8UV.net
まあ無理なすり抜けで事故って死のうが 
自己責任だしいいんでない?
好きにしろや  俺に被害なければそれでいい

913 :774RR:2018/02/12(月) 11:45:09.35 ID:kaIkOv9G.net
>>908
偉そうに言うならコソコソID変えずにコテ付けて言いなよw

914 :774RR:2018/02/12(月) 11:48:39.79 ID:Ns0ywxxQ.net
>>908
すり抜けしなきゃ始業に間に合わない
皆がやってんのにすり抜けしない奴はオタクだ
おまえの主張はまとめるとこんな感じか

…いい大人が言ってて恥ずかしくなんねーの?
すり抜けしなきゃまともに通勤できないなら出社スタイル変えろ
それができないならバイクなんて止めろ、カス

915 :774RR:2018/02/12(月) 11:53:51.69 ID:Rh2FbGZf.net
だから赤の他人が無理なすり抜けで
事故って死のうがどうでもいいし、
自分に逆らってきた上でなら、
ザマァなわけだし放置しとけよw
いつか脳みそぶちまける日が来るんだからよw

916 :774RR:2018/02/12(月) 11:54:42.55 ID:qAQMEgKB.net
>>908
なんでさっきから文体変えずにIDだけ変えてんの?
あんたみたいなの底辺て思考形態も凄い浅はかなのよ
自己正当化するのも下手、嘘つくのも下手
何やらせてたダメ
赤ら顔で必死に原ニですり抜け通勤とかお似合い(笑)

917 :774RR:2018/02/12(月) 11:56:46.08 ID:UANkOnsY.net
ネット弁慶の糞虫が必死w

何がIDだwどうでもいいわ雑魚w

918 :774RR:2018/02/12(月) 12:01:40.93 ID:1uyLTbaU.net
>>917
ブーメランみっともねえw

919 :774RR:2018/02/12(月) 12:08:53.52 ID:hpAUHP+g.net
いちいちガイジの相手すんなよ

920 :774RR:2018/02/12(月) 12:31:27.84 ID:Xl9238re.net
>>901
すり抜けなんてマジェやスカブみたいなビクスク連中もやってるし

921 :774RR:2018/02/12(月) 12:37:47.25 ID:l5cO43el.net
ツーリングを考えたら高速乗れない125は買いづらいし、バイクは基本的には余暇を楽しむ為に使ってるからすり抜けなんて率先してしたくない
バイクを生活の足にしか考えてない底辺が選ぶのが125なんだと思うよ
だからこういう違法行為であるすり抜けを肯定する意見が当然のように125ユーザーからは出てくる

922 :774RR:2018/02/12(月) 12:40:54.93 ID:S9WUYS+V.net
>>917
うあ!開き直ったよw
自分が必死になってID変えてるくせにアホなのかとww

923 :774RR:2018/02/12(月) 12:41:22.27 ID:/JOR8EPD.net
俺は車体脇にハーレー用のデカイ本革のサイドバック付けてるからスリヌケは自重してるな

924 :774RR:2018/02/12(月) 12:45:16.63 ID:Xl9238re.net
バイクで長距離はリスク高いし高速乗るなら車でACC使った方が快適

バイクは下道用と割り切ってる

925 :774RR:2018/02/12(月) 12:49:15.22 ID:Xl9238re.net
50ccでもすり抜けしない奴はしない
リッターでもすり抜けする奴はする
高校生でも中年でも老人でもそんなの年齢や乗ってるバイクは関係ない
ここですり抜けを批判してるリッター乗りって高速道路の渋滞に出くわしたら路肩走行とかやってそうだよね

926 :774RR:2018/02/12(月) 12:55:50.01 ID:K3BVtaI/.net
デカイの乗るときに渋滞したら車と一緒に止まるよ
自分が味噌糞一緒にしてるからってあんたと一緒にしないで

927 :774RR:2018/02/12(月) 13:01:20.18 ID:rMgrZ+7/.net
スリヌケって言っても車が完全停止してるのなら取り敢えずギリギリ合法なんだよね
ただ路側帯踏んだり左側から行ったりするとアウト
ここ見てもわかる通り、原ニしか乗れない人って意識低いからその辺凄い適当で酷いから嫌われんのよ

928 :774RR:2018/02/12(月) 13:04:50.63 ID:UANkOnsY.net
だから何だって話だな。メインの大型車乗ってる時もすり抜けはするよ。
125は通勤で使う為に使ってるだけ。

929 :774RR:2018/02/12(月) 13:04:53.12 ID:N/m4xVuE.net
すり抜けだけが人生さ

930 :774RR:2018/02/12(月) 13:07:19.69 ID:gQ3PharM.net
事故さえ起こさなきゃいいんだよ
それさえも出来ない奴が運転なんかするなよ
自動二輪の免許持ってる奴の方が事故が多いって警察何やってんだよ

931 :774RR:2018/02/12(月) 13:10:47.77 ID:gQ3PharM.net
http://npo-rsn.or.jp/img/page/img_accident04.gif
http://npo-rsn.or.jp/img/page/img_accident03.gif

http://npo-rsn.or.jp/accident/

932 :774RR:2018/02/12(月) 13:24:09.77 ID:tMfDj+l3.net
>>927
白バイでも左抜けしてたぜ

933 :774RR:2018/02/12(月) 13:34:06.63 ID:N/m4xVuE.net
すり抜けだけは俺を裏切らなかった

934 :774RR:2018/02/12(月) 13:37:07.31 ID:4U9hM4Cw.net
何このスレ!キングと天使しかいない?

935 :774RR:2018/02/12(月) 14:26:22.90 ID:Xl9238re.net
>>932
交番カブなんか左すり抜け日常茶飯事だし
基本的にイエローカットしなきゃ捕まえないし

936 :774RR:2018/02/12(月) 14:44:10.08 ID:FpKoOy0Z.net
>>927
歩道が有る場合は左端のあの線は飾りだよ。

937 :774RR:2018/02/12(月) 14:51:38.30 ID:LCGN4PBK.net
>>901
最近もう普通自動車免許で原付二種まで乗れるようにしたらいいんじゃね論に対して原二をチャリンコ感覚で乗られたら危なくてたまったもんじゃねえ論があるが現時点でもクソみたいな運転の原二乗りは多い(まあアホ運転する奴は排気量関係なくいるけどねW)

938 :774RR:2018/02/12(月) 14:56:48.35 ID:rMgrZ+7/.net
底辺125の魑魅魍魎どもが騒ぎ出したわw

939 :774RR:2018/02/12(月) 14:58:25.87 ID:LCGN4PBK.net
車間距離は絶対大事すり抜けは極力しない方がよいが絶対しない自分ルールはそれに縛られストレスになるから安全さえ確保できてれば状況次第じゃね

940 :774RR:2018/02/12(月) 14:59:17.51 ID:C5yGsyvl.net
http://livedoor.blogimg.jp/norinews/imgs/b/b/bbc739c7.jpg

941 :774RR:2018/02/12(月) 15:01:40.54 ID:Xl9238re.net
>>937
> (まあアホ運転する奴は排気量関係なくいるけどねW)

リッターツーリング軍団の高速道路渋滞路肩走行を何度も見てますわ

942 :774RR:2018/02/12(月) 15:04:34.82 ID:Xl9238re.net
>>927
> ここ見てもわかる通り、原ニしか乗れない人って意識低いからその辺凄い適当で酷いから嫌われんのよ

んで君は大型免許くらいもってるんだよね?
まさか中免と普通車だけってことはないよね?

943 :774RR:2018/02/12(月) 15:12:32.19 ID:tMfDj+l3.net
>>937
そんな論議はされてない
勝手にネットで盛り上がっただけだよ

944 :774RR:2018/02/12(月) 15:50:21.37 ID:C5yGsyvl.net
https://www.youtube.com/watch?v=oOSx7JfQl1U&t=5m18s

本日の知障大型マンカスライダー

ツーリングがいつも複数で走ってる理由

独りで起こせませんwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大型乗りは全員チキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つるんで走らんと一人では何もできないヘタレばかりwwwwwwwwww

走ってるの見たら笑いがとまらんよなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

945 :774RR:2018/02/12(月) 17:51:01.96 ID:DvvkW4o4.net
PCX125海苔ってクズしかいないのな

946 :774RR:2018/02/12(月) 17:54:30.28 ID:ezpIB2ip.net
>>942
また例の老害小僧の人?w

947 :774RR:2018/02/12(月) 17:58:39.37 ID:BTpq2U4P.net
あー、あのバスの運ちゃんね爆
大型持ってる自分だけの特殊な地位にいるみたいに思ってるイタイやつ
ここのスレのおっさんは結構持ってるってのに
そういう自分もPCXはマッタリ乗るためで大型は別に持ってるもんねぇ

948 :774RR:2018/02/12(月) 17:59:44.48 ID:Rh2FbGZf.net
あーここの人間全員
死んでくれないかなホントに…
ものの見事にゴミばっかり

949 :774RR:2018/02/12(月) 18:17:02.55 ID:+UR09g4j.net
キングと言えば?PCX!。
PCXと言えば?キング!

アフリカなら、「ライオン=PCX」

950 :774RR:2018/02/12(月) 18:19:17.04 ID:+UR09g4j.net
地球規模なら

PCX=アメリカ

世界一!(*´∀`)♪

951 : :2018/02/12(月) 19:07:52.14 ID:C5yGsyvl.net
俺がPCXだ

952 :774RR:2018/02/12(月) 19:36:23.15 ID:Xl9238re.net
大型のメインバイクと原二の2台持ちとか年収1000万でもあるのか?でなきゃ金銭感覚がおかしい
喫煙者でパチンカスなイメージしかないわ。
多分酒もガブガブ飲んでそうだな。雪の日にサマータイヤで車出すのもその手の輩。

953 :774RR:2018/02/12(月) 19:43:16.54 ID:Xl9238re.net
>>947
PCXはまったりでも大型は渋滞した高速道路で路肩走行ですねわかります
高速道路で渋滞するとリッターツーリング軍団の路肩走行は凄いよね

954 :774RR:2018/02/12(月) 19:43:26.95 ID:6JhzF9au.net
アルコールは国民に毒を盛って税金をかしめとる大切な手段
タバコはあきらかに体に悪いと言うイメージついたから、酒に関しては一切負のイメージ付け
をしていないし、CM規制もユルユルだからな

955 :774RR:2018/02/12(月) 19:50:42.85 ID:Xl9238re.net
パチンコもどうにかしろよ
酒とパチンコとタバコに超高額な重税を課して車の税金を軽くしろと言いたい
高速道路もバイクと軽が料金同じとか不公平だわ
だから原二でいいやってなるんだよ
バイクなんか150ですら趣味の乗り物。保険は125超えたら全部同じとかさ。
これだと実用車と呼べるのは125まで。
バイクメーカーは本気で売る気あるなら原二を150にしてファミバイ使える用にするとか、
250超えても中免で乗れる範囲なら車検免除とか
行政を動かさないとバイク自体無くなるぞ。
メーカーに危機感が無いよ。

956 :774RR:2018/02/12(月) 19:54:16.72 ID:Xl9238re.net
先ずは昔みたくバイクは路駐してもスルーされる様にしろよな
PCXは刻印がメットインにあるからナンバーさえ外せば逃げられるけどさ

957 :774RR:2018/02/12(月) 20:00:46.74 ID:4U9hM4Cw.net
PCXのシートが猫のしょんべん臭いです
拭いても臭いです、シートの買い換えは高いですか?

958 :774RR:2018/02/12(月) 20:12:18.54 ID:UY/lhYVA.net
まだ2年ちょいしか乗ってないのに
新型が欲しくてしょうがないwwwwww
赤か銀で迷うな

959 :774RR:2018/02/12(月) 20:12:56.54 ID:k/fPk5NR.net
>>951
ミスターPCX!
(*´∀`)♪
キング!

960 :774RR:2018/02/12(月) 20:17:40.35 ID:4U9hM4Cw.net
>>957
嘘です
ぼくのしょんべん臭いです
猫ちゃんごめんなさい

961 :774RR:2018/02/12(月) 20:57:00.41 ID:Z7bnqGZS.net
246ですり抜けすんじゃねえよカス

962 :774RR:2018/02/12(月) 21:36:27.85 ID:t/Ao351E.net
254ですり抜けしてる俺はカスじゃないんですね
ありがとうございます

963 :774RR:2018/02/12(月) 21:53:23.65 ID:pVV02h91.net
何でPCXユーザー=底辺、と決めつけたいんかね
こっちは趣味で色々バイク乗り継いだ末、原二に行き着いたんだが。
本気の底辺は50乗りだろ。

964 :774RR:2018/02/12(月) 21:59:13.71 ID:+m4AXMkF.net
>>963
> 本気の底辺は50乗りだろ。
それはそれで問題発言だろw

965 :774RR:2018/02/12(月) 22:00:09.87 ID:Xl9238re.net
PCXユーザー=小型AT限定って決め付けもなかなかかと

966 :774RR:2018/02/12(月) 22:24:56.62 ID:ru1aABbe.net
>>945
>943さんはクズじゃない

967 :774RR:2018/02/12(月) 22:25:21.52 ID:Rh2FbGZf.net
50海苔は底辺というかバイクになんの興味もない一般人
50海苔が一番人口多いしな

968 :774RR:2018/02/12(月) 22:27:31.20 ID:ru1aABbe.net
>>948
>943さんはゴミじゃない

969 :774RR:2018/02/12(月) 22:29:03.15 ID:ru1aABbe.net
>>963
>943さんは底辺じゃない

970 :774RR:2018/02/12(月) 22:31:05.44 ID:ru1aABbe.net
>>960
>943さんはしょんべん臭いけど猫ちゃんじゃない

971 :774RR:2018/02/12(月) 22:39:11.00 ID:Xl9238re.net
>>967
それを言ったら原二乗りもバイクに興味無いでしょ
下駄として便利だから原二に乗ってるだけ

972 :774RR:2018/02/12(月) 22:45:27.16 ID:Rh2FbGZf.net
原2は一応、二輪免許をわざわざ意識してとってる
50は車のおまけでついてくる
この差は大きいよ
50海苔が一番多い理由はこれ
バイクのバの、字の興味もないやつが大半

973 :774RR:2018/02/12(月) 23:10:07.66 ID:zsFKePbz.net
まあ人それぞれだから自己責任でお願いします
あと歩行者が横断歩道にいたら
なるべく止まろうね

974 : :2018/02/12(月) 23:10:38.36 ID:C5yGsyvl.net
わかってるのはPCXがキングという事だけ

975 :774RR:2018/02/12(月) 23:14:45.46 ID:zsFKePbz.net
>>972
わざわざとった人が50海苔感覚で乗ってるから問題なんだよW

976 :774RR:2018/02/12(月) 23:17:49.26 ID:zsFKePbz.net
自分で自分のことキングとか言ってた人
今みんな塀の中だよ

977 :774RR:2018/02/13(火) 00:03:23.83 ID:wj7TXlDX.net
ウザ

978 :774RR:2018/02/13(火) 03:23:09.82 ID:v5Z8RBoH.net
原二を趣味の対象としている人は居ない。
だがコスト的にある意味究極の移動手段。替えは無い。

979 :774RR:2018/02/13(火) 08:17:51.60 ID:TAzelUS9.net
何その決めつけw
シグナスなんて改造する為に買ってるのがいくらでもいるわ

980 : :2018/02/13(火) 09:37:26.29 ID:Cj7KEzn4.net
今日も雪がすごい
アイドリング5分は基本だぞ

981 :774RR:2018/02/13(火) 09:44:39.37 ID:iuGVQIz0.net
電動の奴気になって見に来たんだけど
なんでこんなに荒れてんのこのスレ?

982 : :2018/02/13(火) 09:51:43.73 ID:Cj7KEzn4.net
>>981
なんか変なやつが数人湧いてるんだよ

983 :774RR:2018/02/13(火) 10:30:20.76 ID:AXp1Q+dw.net
ガチホモの自作自演だよ

984 :774RR:2018/02/13(火) 10:48:29.69 ID:Z/RHjX+h.net
PCX乗りって素敵やん!

985 :774RR:2018/02/13(火) 11:48:30.02 ID:bt8opLh6.net
>>979
こうだろ
PCX→燃費が良くてタンクがデカイ足の長い通勤下駄
リード→積載に優れた買い物用下駄
シグナス→ドレスアップ率の高いDQN御用達
アドレス→コンパクトボディで原1感覚で乗れる通学仕様の下駄

すり抜け率は通学アドレスと通勤PCXがダントツ

986 :774RR:2018/02/13(火) 11:53:14.25 ID:BZaPRqQo.net
>>982
取り敢えず「キング」って単語をNGにするとかなりマシになる。
あとは、やたら自分だけが大型持ってる様にひけらかす小僧みたいなジジイがコテつけてくれたらいーんだけどな
まあ125しか乗れないのに粋がってる奴が多いみたいだし荒れるのも仕方ないのかな

987 :774RR:2018/02/13(火) 11:55:04.38 ID:bt8opLh6.net
>>986
「小僧」もNGにした方がすっきりするぞ

988 :774RR:2018/02/13(火) 11:58:23.00 ID:bt8opLh6.net
> まあ125しか乗れないのに粋がってる奴が多いみたいだし荒れるのも仕方ないのかな


↑こうやって挑発するから荒れるんだけどね
このスレには小型AT限定免許しか居ないと本気で思ってそうだな

989 :774RR:2018/02/13(火) 12:05:32.26 ID:BZaPRqQo.net
>>988
本人たちが粋がってると思ってんならそーだろうよw
てか、言おうが言わないが結局そういう小僧がいる限り同じだよw

990 :774RR:2018/02/13(火) 12:09:58.60 ID:fA+2C7CC.net
次スレはこっちね

【ホンダ】 PCX 141台目 【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1516452348/

991 :774RR:2018/02/13(火) 12:10:25.04 ID:fA+2C7CC.net


992 :774RR:2018/02/13(火) 12:10:44.83 ID:fA+2C7CC.net


993 :774RR:2018/02/13(火) 12:11:04.47 ID:fA+2C7CC.net


994 :774RR:2018/02/13(火) 12:11:25.12 ID:fA+2C7CC.net


995 :774RR:2018/02/13(火) 12:11:44.74 ID:fA+2C7CC.net


996 :774RR:2018/02/13(火) 12:12:04.39 ID:fA+2C7CC.net


997 :774RR:2018/02/13(火) 12:12:16.97 ID:E768yZew.net
どいつもこいつも、もっと
相手のことを思って低姿勢になれよ?
ならすぐ荒れなくなるよ

998 :774RR:2018/02/13(火) 12:12:25.05 ID:fA+2C7CC.net


999 :774RR:2018/02/13(火) 12:13:16.70 ID:7Yp1RJUH.net
次スレはこっちね

【ホンダ】 PCX 141台目 【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1516452348/

1000 :774RR:2018/02/13(火) 12:14:09.48 ID:fA+2C7CC.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200