2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part9

1 :774RR :2018/01/18(木) 18:58:53.35 ID:9fLsP2L20.net



公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part.8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1514962727/



次スレは1行目に↓を付けて>>970を踏んだ人が立ててください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

601 :774RR :2018/01/31(水) 20:58:44.81 ID:C3FZiRGTp.net
カフェのほうが生産台数はるかに少ないから
ボサッとしてたらすぐに難民化するぞ。

602 :774RR :2018/01/31(水) 21:08:48.85 ID:WW0UFVhN0.net
株で儲かったから即注文したので川重の株に貢献しようかな。決算良いみたいだし。

603 :774RR :2018/01/31(水) 23:57:09.25 ID:SOr+BUCi0.net
川重の株で更にひと儲けできそうだなw

604 :774RR :2018/02/01(木) 03:14:42.89 ID:EzXU07Hz0.net
新幹線の亀裂事件は解決したんか?
川崎は無実?

605 :774RR :2018/02/01(木) 05:29:34.47 ID:nTwikqdg0.net
火の玉が欲しいけど
カフェなら4月に買えるのか

606 :774RR :2018/02/01(木) 06:42:19.02 ID:LIt2nHmr0.net
カフェ買えてもあんなダサいカラーリングじゃあ後悔するぜ?火の玉欲しいやつがソリッド黄緑や水道管グレーは嫌だろ。

607 :774RR :2018/02/01(木) 07:17:59.38 ID:iLA1bKK60.net
3月ガチャピンZ発売か!

608 :774RR :2018/02/01(木) 07:42:13.37 ID:eLAz53WN0.net
絶対予約したほうがええ

609 :774RR :2018/02/01(木) 07:55:42.93 ID:c4JjHK1U0.net
>>598
今日爆上げの予感w

610 :774RR :2018/02/01(木) 08:30:07.38 ID:c4JjHK1U0.net
http://www.kawasaki1ban.com/news_topics/23698
[Z900RS CAFE]Z900RSベースのカフェレーサーモデルが2018年3月1日より国内販売をスタート

611 :774RR :2018/02/01(木) 10:44:32.79 ID:PRxmXnPs0.net
プラザ店の割り当て7台だって。
もう1月中に仮予約で完売ですって!

612 :774RR :2018/02/01(木) 11:12:31.70 ID:Kx2G0hkt0.net
終了

教習所行くモチベーションも無くなった

613 :774RR :2018/02/01(木) 11:34:55.61 ID:U5uA4Hosp.net
みんな非カフェのときに学んだから動きが速いよ。
俺の近所の販売店も納期未定での受注でよければ受けます、みたいな感じになってるわ。

614 :774RR :2018/02/01(木) 11:39:23.31 ID:syNjo2+U0.net
グレーのが好きだが
どっちが人気になるのか

615 :774RR :2018/02/01(木) 12:04:12.45 ID:U5uA4Hosp.net
>>614
グレーがまだマシなんだけどカワサキのことだから緑の生産台数のが多いんだろうな…

616 :774RR :2018/02/01(木) 12:06:00.17 ID:9QfnbiBQd.net
>>614
グリーンだと予想
カワサキ馬鹿はどんな時も緑が好き
カッコ悪いと思ってても緑を選ぶ

617 :774RR :2018/02/01(木) 12:13:43.71 ID:NHKeGI2Kd.net
これからはそれに「どんな時も火の玉カラーを選ぶ」も追加だな(笑)

618 :774RR :2018/02/01(木) 12:35:18.62 ID:eLAz53WN0.net
火の玉は完売生産終了で良いよ

619 :774RR :2018/02/01(木) 12:39:19.64 ID:U5uA4Hosp.net
火の玉の継続生産の要望が凄いんだってな。
さてカワサキがどう判断するか見ものだな。

620 :774RR :2018/02/01(木) 12:41:12.20 ID:c4JjHK1U0.net
次は黄玉、赤玉だろ。
で、打ち止め(〃ω〃)

621 :774RR :2018/02/01(木) 12:42:08.61 ID:qspbu6EdF.net
>>613
黒がだだ余りだったからz900rsではなく火の玉しか興味ねえんだろと思ってたわ

622 :774RR :2018/02/01(木) 12:42:29.40 ID:LGpf9yFfp.net
火の玉とか圧倒的な加齢臭がする。カワサキオヤジ的な

623 :774RR :2018/02/01(木) 12:48:52.26 ID:U5uA4Hosp.net
カフェの国内割り当て台数自体がノーマルz900rsの4分の1程度だからな。好事家だけが買うとしてまあ妥当な読みだろう。

624 :774RR :2018/02/01(木) 13:19:36.29 ID:9QfnbiBQd.net
俺はホイールで選んだけどな
理想はZ750F A5のダイヤモンドスカイブルー

625 :774RR :2018/02/01(木) 14:39:14.86 ID:FsNnbYjZ0.net
商売だからね〜売れるとわかったら次にやることは〜

ちゃんとやらんと株主に怒られるからねwww

626 :774RR :2018/02/01(木) 15:34:19.09 ID:PA4PW1sU0.net
ZEPHYRと比べ初年度に火の玉を持ってきたのが売れた原因かな
ZEPHYRで再燃した火の玉人気をうまく利用したのが成功の要因
ZEPHYRと比べデザインはいまいちだが、
ZEPHYRと比べ軽いのはいい
ZEPHYRと比べカフェはオリジナルカラーで、
ZEPHYRと比べ色の評価がどうなるか気になるところ
ZEPHYRと比べ、、、

627 :774RR :2018/02/01(木) 16:08:25.56 ID:eLAz53WN0.net
もしZ900RSと冠していなければ今時仕様でただ乗りやすい普通のバイクだからな。
更に火の玉と並べられると黒に価値を見出すのは難しい
Z1000やNinja1000買った方がマシだとか言われるのも納得

ようするにゼハー以上に進化した新世代のネイキッドバイクってこと

628 :774RR :2018/02/01(木) 16:27:10.76 ID:U5uA4Hosp.net
うんそうだね、で?

629 :774RR :2018/02/01(木) 17:07:29.27 ID:PA4PW1sU0.net
ZEPHYRと比べどうなんよ

630 :774RR :2018/02/01(木) 17:19:29.17 ID:k6UarS3f0.net
火の玉カッコいいと思った事一度も無いのに人気があるのがさっぱり分からない

631 :774RR :2018/02/01(木) 17:38:01.02 ID:Xxb2sxSHa.net
Z1カラーだからだろ

632 :774RR :2018/02/01(木) 18:00:39.96 ID:QOUTUVUR0.net
Z1カラーがー
火の玉ー、火の玉ーって年寄りほど叫ぶのです。
狙いからすると間違ってはない

633 :774RR :2018/02/01(木) 18:15:02.24 ID:PA4PW1sU0.net
ZEPHYRと比べデザインはいまいちだが
ZEPHYRで再燃した火の玉人気をうまく利用した

634 :774RR :2018/02/01(木) 19:22:59.83 ID:BHli3C6U0.net
Z2はマルーンが一番かっこええ

635 :774RR :2018/02/01(木) 20:01:13.40 ID:1iecftmj0.net
火の玉買ったバイク屋から電話掛かってきて、カフェのグリーンが1台割り当てあったけど、どうです?って言われちゃった

636 :774RR :2018/02/01(木) 20:08:14.66 ID:U5uA4Hosp.net
>>635
火の玉売ってカフェ買えよ。お店儲けさせてやれ。

637 :774RR :2018/02/01(木) 20:12:23.67 ID:PA4PW1sU0.net
いったい「Z1と比べ」どうなんよ
いったい「ZEPHYR1100と比べ」どうなんよ

638 :774RR :2018/02/01(木) 20:40:59.82 ID:k6UarS3f0.net
Z1でもZ2でも火の玉がカッコイイなんて一度も思った事が無い

639 :774RR :2018/02/01(木) 20:43:49.09 ID:PA4PW1sU0.net
いったい禁断の「ZEPHYR1100火の玉と比べ」どうなんよ

640 :774RR :2018/02/01(木) 23:15:33.99 ID:9Jg28P3Ld.net
もう、出来の悪い子ほど可愛いレベルだよなー

641 :774RR :2018/02/01(木) 23:41:16.10 ID:3u/DWG0O0.net
病人を出すくらいだから凄い人気だな(笑)。

642 :774RR :2018/02/01(木) 23:45:35.18 ID:1Onr08AB0.net
Z900RSが買えなかった勢が急いでcafe注文してるだろうから今週中にでも予約しないと無理そう?

643 :774RR :2018/02/01(木) 23:47:26.14 ID:6GAuWAfbd.net
注目度も高く人気だけどそれは買いたくても買えない状況だから
欲しけりゃいつでもすぐ買えるならそんなに羨望する人も多くない
Z900RS持ちを誇れるステータス感が乗り手の満足度を更に高めてる

644 :774RR :2018/02/01(木) 23:53:47.17 ID:ggMlaNak0.net
黒買って塗っちまった

645 :774RR :2018/02/01(木) 23:54:56.15 ID:Y+FMltSha.net
>>642
今週どころか先月で終戦

646 :774RR :2018/02/01(木) 23:55:33.19 ID:L2Gsa3QA0.net
>>643
そうゆう事も言えるかもしれない
しかし、とても良く出来たバイクであるのも事実

647 :774RR :2018/02/01(木) 23:59:55.89 ID:6GAuWAfbd.net
そんな素晴らしいバイクで立ちゴケしてしまいました(泣)

648 :774RR :2018/02/02(金) 00:02:42.62 ID:NZGg/VbG0.net
>>647
フレーム曲がってるかもね
計測に出した方がいいよ

649 :774RR :2018/02/02(金) 00:06:05.29 ID:NzciIUyp0.net
>>645
cafeも買えないのか俺は

なんでみんなそんなに金持ってんだよ

650 :774RR :2018/02/02(金) 00:09:47.56 ID:x9r//prx0.net
いったい「Z1と比べ」どう金持ちなんよ
いったい「ZEPHYR1100と比べ」どう金持ちなんよ
我慢できるか〜 「Z1」の単語だぞ〜「ZEPHYR1100」の単語だぞ〜

651 :774RR :2018/02/02(金) 06:20:50.78 ID:mtTLi0tj0.net
カフェ受注終わっとるぞ。さすがに早すぎるわ

652 :774RR :2018/02/02(金) 06:24:47.57 ID:nSbasWoJ0.net
Z900RSに似合うヘルメットを教えくれっちゃ。

653 :774RR :2018/02/02(金) 06:51:45.05 ID:MoReUJn90.net
>>652
SZ−RAM4 カワサキ ブラスト

654 :774RR :2018/02/02(金) 07:20:40.49 ID:nSbasWoJ0.net
>>653
さんきゅ〜
俺の黒なんだ。。。

655 :774RR :2018/02/02(金) 07:22:33.62 ID:MoReUJn90.net
>>654
ARAI MZ-F

656 :774RR :2018/02/02(金) 07:25:26.96 ID:RzVgjNcYp.net
黒ネイキッドなら何かぶっても似合わないなんてことにならんわ。好きなの買え。

657 :774RR :2018/02/02(金) 07:28:50.66 ID:nSbasWoJ0.net
>>655
ありがとー。

皆ジェット推し?

658 :774RR :2018/02/02(金) 07:29:30.41 ID:nSbasWoJ0.net
>>656
システムってどうですか?

659 :774RR :2018/02/02(金) 08:20:05.76 ID:jpLnTq2qd.net
>>657
今まで色々なメーカー、色々なヘルメットを使ったが、軽くて丈夫、長時間でも疲れない、アライのジェットが一番
メーカーによって被り心地が違うから使ってみないと分からないかけどね

660 :774RR :2018/02/02(金) 08:26:53.80 ID:nSbasWoJ0.net
>>659
なるほど。
この前インスタでバイク直進時に右折車に突っ込まれた人が「フルフェイスじゃなかったら、顎が削れてた」とガッツリ傷の入ったメットを上げてて、ジェットはちょっとビビってます。

661 :774RR :2018/02/02(金) 08:35:41.15 ID:4psyPT1n0.net
デブだからジェットしかかぶれないんだよ

662 :774RR :2018/02/02(金) 08:40:39.61 ID:DyzC7igv0.net
顔がデブいの?アンパンマンみたいな?
俺は中年になってから腹はデブいけど服でごまかせてるな
頭はかわってねーからメットは普通に入るぜ

663 :774RR :2018/02/02(金) 08:52:18.61 ID:x9r//prx0.net
MAX210PSの時代に
空冷の「Z1と比べ」最新の水冷なのになぜ111PSしかないんか
空冷の「ZEPHYRと比べ」最新の水冷なのになぜ111PSしかないんか
「Z1」の単語だぞ〜「ZEPHYR」の単語だぞ〜
我慢は体に毒だぞ〜

664 :774RR :2018/02/02(金) 09:00:30.39 ID:DyzC7igv0.net
Z900RSは300キロ↑出すとかMAXの馬力求めたバイクではないから
100馬力ちょっとでも十分
扱いやすくて速さもそこそこで安定感あってバランスとれてるよ
リミッター外せば200キロ以上は出るんだからw
殿様乗りネイキッドバイクにそこまで求めてもね?って感じ

665 :774RR :2018/02/02(金) 09:29:22.01 ID:jpLnTq2qd.net
>>660
運でしょ
フルフェイスでも運が悪けりゃ頭潰れるし
ネイキッドには解放感が高いジェットが一番
まぁ、フルフェイスが良ければそれでもいい
黒のヘルメットなら何でも似合うよ

666 :774RR :2018/02/02(金) 09:31:48.78 ID:9ssTeHANd.net
>>657軽いのだったらショウエイZ7
軽さは正義だよ。
肩凝り首凝り軽減した。

667 :774RR :2018/02/02(金) 09:53:40.43 ID:asxTR6110.net
cafeもやっぱり速度リミッターつきですか?前に確かここの書き込みでH2SXとかはなくなるって聞いたんですけど、同時期発売のcafeは違うのかなぁ?

668 :774RR :2018/02/02(金) 09:58:02.00 ID:nSbasWoJ0.net
>>665
運か、それもそうだな。
顎からガバッって開くフルフェイス型も興味ある。
>>666
サンクス。軽さは正義、俺オボエタ。

669 :774RR :2018/02/02(金) 10:18:23.70 ID:jpLnTq2qd.net
>>668
システムヘルメットはデカイし重い
見た目が頭でっかちになるから好きじゃないな

670 :774RR :2018/02/02(金) 10:27:37.89 ID:21EZIglY0.net
アライのジェットヘルのシールドは案外強い
フルフェイスに超したことはないけどジェットかぶるならアライだな

671 :774RR :2018/02/02(金) 11:37:55.71 ID:JMGC4ed40.net
アライかショウエイ買っとけば間違いない。
アライのジェットはメガネを外さないと被りにくいのと
ピンロックシートが着かないのでショウエイ J-CRUISEにしたよ。
サングラス内蔵でシールドも長めなので風の巻き込みが少ない。
風切音も少ないし、ピンロックシートを装着してるので曇らなくて快適。

672 :774RR :2018/02/02(金) 12:03:26.64 ID:jpLnTq2qd.net
>>671
機能は良いけどちょっと高いんだよなぁ…

673 :774RR :2018/02/02(金) 12:33:27.93 ID:1MvdjD3Cd.net
>>668
軽さは正義はほんまやな
フルフェイスだとジュース飲んだりタバコ吸うのが
いちいちメット外してがめんどうなのでSHOEIのサブに
KABUTOのKAZAMIかったけどシステムの割に軽いよ
ただまぁシールドはしょぼい

674 :774RR :2018/02/02(金) 14:44:32.25 ID:r0ylmp5y0.net
俺は火の玉乗るためにネオテックのワインレッド買ったよ。
まだ大型教習中だけど、やっぱ誰かが言ったように肩こるわ
なんか、右耳だけ微妙にすれてるのが違和感あって
うっとしいです。顔が歪んでるのかな?www
あと、上視線がなんか少なく感じる。
ガバッて空けられるのはいいけど、
視界の良さそうなZ-7 RUMPUSをワンサイズ↑で
買っちゃおうかな?って迷い中です。

675 :774RR :2018/02/02(金) 15:27:46.85 ID:a4TLAI24a.net
652です。
皆さんの意見を参考に2りんかんでメットを見て来ました。
SHOEIのZ7にしようかと思います。
あとはソリッドカラーにするかグラフィックにするか。とろいオッサンがマルケスとかじゃ煽られるよね?

676 :774RR :2018/02/02(金) 15:58:06.21 ID:OEbHViSHM.net
だから結婚できないんだよ

677 :774RR :2018/02/02(金) 15:58:37.53 ID:jpLnTq2qd.net
>>675
走ってるとき、他のライダーのヘルメットなんて誰も見てない

678 :774RR :2018/02/02(金) 16:04:26.81 ID:N8Byv3kj0.net
アライのRSとコラボのRAM4買って有るんだけど
勿体なくて使ってないwww

679 :774RR :2018/02/02(金) 16:11:47.40 ID:RzVgjNcYp.net
>>678
バイクとお揃いのヘルメットなんて浮かれポンチみたいで恥ずかしすぎるからしまっててOK。ビーマーじゃあるまいし。

680 :774RR :2018/02/02(金) 16:17:33.38 ID:N8Byv3kj0.net
>>679
だよねー
カッコ良いんだけど、浮かれポンチみたいでWWW

681 :774RR :2018/02/02(金) 16:51:47.56 ID:jpLnTq2qd.net
>>680
俺も欲しかったんだけど、実際に被ったら、バイク仲間に失笑されるのが目に見えてるので止めた
カッイイんだけどねー

682 :774RR :2018/02/02(金) 17:25:16.84 ID:4psyPT1n0.net
Z1を目指してる人って日章旗の半ヘルでいいんだと思ってたけど違うのね

683 :774RR :2018/02/02(金) 17:50:15.86 ID:SaX9ZAHsp.net
火の玉がどうだとか言われているけど、Z1が発売当時の手作業に近いラメ入りの塗装が群を抜いて素晴らしかった。(個体差でラインの幅とか違ってたけど)
そのイメージは大きいと思う。
デザインは好き嫌いがあるだろうけど塗装の質感はデカールと違って今見ても綺麗だよ。

684 :774RR :2018/02/02(金) 18:15:20.04 ID:rWCv/ozI0.net
確かにZEPHYR1100ファイナルの塗装もうっとりするよな
これはうらやましいところ

685 :774RR :2018/02/02(金) 18:27:48.35 ID:k+Tt+lnG0.net
しつこいな。

686 :774RR :2018/02/02(金) 18:32:25.60 ID:4Wg0VYt/a.net
ゼファーのファンがいるけど、Z1とは違うじゃん。Z1は世界戦略車、ゼファーはもどきだろよ。
しょうりょうばったもどきみたいなもんだ。あのかっこ良いデザインの足回りもエンジンもフレーム
もしっかり創ったのがZ900RSじゃん。Z1会でも評判良いんだろ。凄くむかつく。ゼファーはそもそも
Zじゃねーだろ。

687 :774RR :2018/02/02(金) 18:41:52.86 ID:MoReUJn90.net
ゼファー1100はアメリカン?のデチューンエンジンだからな
1100ccで、あの遅さは奇跡と言っていい

688 :774RR :2018/02/02(金) 18:47:37.21 ID:RzVgjNcYp.net
ボイジャーのエンジンを流用したゼファー1100はどう考えてもZの仲間ではなかろうて。

689 :774RR :2018/02/02(金) 19:04:04.04 ID:aYA0TwPSd.net
カフェ緑乗る為にベイツの緑色のカワサキモデル買ったよ
パンツは黒でメットは昔被っていたのを内装リペアに出したSHOEIのガンメタ

690 :774RR :2018/02/02(金) 19:08:28.24 ID:XMsGcy0J0.net
水冷四気筒のツアラーエンジンの腰上を無理コジに空冷化したネタエンジンだからなぁ〜

ザッパー直径のZEP750とは根本的に違うわ
ZEP400だってFX直系だし

ZEP1100だけ血の繋がらぬカタチだけのネタバイクなわけだよ

691 :774RR :2018/02/02(金) 19:29:29.51 ID:aYA0TwPSd.net
わけしり顔のオタクがなんか宣ってるが何乗ってんだ?

692 :774RR :2018/02/02(金) 19:30:25.69 ID:MoReUJn90.net
ゼファー750は軽くてエンジンも気持ち良く回るし、リッター25kmの低燃費
ゼファー1100は重いしエンジン吹けないし、実燃費12km

693 :774RR :2018/02/02(金) 19:40:16.52 ID:x9r//prx0.net
誰かの「ZEPHYR1100」に引っかかった〜
やはりZEP1100に特別のコンプレックスありーーーー
このMAX210PSの時代に
なぜ空冷の「ZEPHYRと比べ」水冷なのに111PSしかないんか ?
「ZEPHYR1100」の単語だぞ〜
我慢は体に毒だぞ〜

694 :774RR :2018/02/02(金) 19:41:23.99 ID:r0ylmp5y0.net
乗ろうと思って買った火の玉ですけど、
今はバイク屋さんに預かってもらってます。
もしかしてこのまま。新車状態で保管してたら
数年後、とんでもない価格になってそうな予感するのは
私だけでしょうか?
陸送納車後、保管も視野に入ってきたわw

695 :774RR :2018/02/02(金) 19:43:43.22 ID:aYA0TwPSd.net
100馬力も有れば十分に楽しめるのを知らないアホ

696 :774RR :2018/02/02(金) 19:44:33.51 ID:x9r//prx0.net
おまえらZEP1100に特別のコンプレックスがあるから面白い
また来るわ
アハハハハハー

697 :774RR :2018/02/02(金) 19:47:59.22 ID:k+Tt+lnG0.net
こんなのばっかだなここ。

698 :774RR :2018/02/02(金) 19:49:15.73 ID:x9r//prx0.net
誰かが言ってた
興味ありの反対は無関心だってなー
「ZEPHYR1100」だぞ〜
「ZEPHYR1100」
おらー

699 :774RR :2018/02/02(金) 19:57:32.31 ID:RzVgjNcYp.net
何故ゼファー対立煽りしてるんだかよくわからない
Z1ならまあわからんでも無いがゼファーと比べる意味すら無かろうと思うんだが

700 :774RR :2018/02/02(金) 19:58:41.00 ID:x9r//prx0.net
そりゃそうだよな〜Z1は古すぎて比較される対象じゃないからな〜

「ZEPHYR1100」さえこの世になければ…
汚いデザインなんて比べて言われないのに
「ZEPHYR1100」さえ。

701 :774RR :2018/02/02(金) 20:00:17.42 ID:uzON57pQa.net
スレチだからみんなディスってんのに引っかかったーZEPHYRにコンプレックスありーとか
害児だろ

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200