2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XMAX part5

1 :774RR:2018/01/20(土) 15:06:34.53 ID:VMUGL57x.net
XMAX ABS (250cc) : 日本ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xmax/
XMAX 300 : ヨーロッパヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.eu/kv/products/scooters/sport/xmax300.aspx

PV (300cc)
https://www.youtube.com/watch?v=iWulPEhFdJA.

車両プロフィール

新エンジンを採用した軽量スクーター「XMAX ABS」(250cc) を2018年1月25日から国内で販売を開始する。
新設計の水冷・BLUE COREエンジンを搭載、179kgの軽量ボディで高い加速性能を誇る。
またモーターサイクル型フロントフォーク採用やトラクションコントールシステム装備と、スポーティかつ快適な運転をサポートしながらもシート下にヘルメットを2個収納できるなど高い積載性も兼ね備えている。
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Motor Manufacturing)。

発売日/2018年1月25日 (年間 2,000 台)

メーカー希望小売価格
642,600円 [消費税8%含む]

参考小売価格 (EU)
X-MAX300:5,499ユーロ

前スレ
【YAMAHA】X-MAX part 1 【250cc/300cc】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1489995433/
【YAMAHA】X-MAX part 2 【250cc/300cc】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1503957741/
【YAMAHA】XMAX part3 【250cc/300cc】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510048662/
【YAMAHA】XMAX part4 [無断転載禁止]©5ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1514209493/

364 :774RR:2018/01/25(木) 15:28:28.79 ID:X61a6YaM.net
>>362
ヒント:車体幅

365 :774RR:2018/01/25(木) 17:40:27.17 ID:xwTC/i83.net
11月上旬に都内某安売店で予約したけど 、まだ何の連絡もねぇ。。。本当ヤマハに発注してるんか?

366 :774RR:2018/01/25(木) 17:52:48.70 ID:lPv0FEff.net
>>365
納車の頃には。。。。。走っていても

誰も気にしない 見向きもしない

367 :774RR:2018/01/25(木) 18:33:35.27 ID:Rkze+7YG.net
日本人体型にあった、あるいはギア付きの、
バイクがでてたら、見向きもされないね。

368 :774RR:2018/01/25(木) 20:11:10.37 ID:MIKCuHAy.net
>>365
ウチの様に発表翌日に当時YSP現アドバンスディーラーで予約した時に発売日納車約束したのに連絡無いのも居るから安心する方向で…

てか、キャンセル出来るかなぁ…

369 :774RR:2018/01/25(木) 20:12:10.20 ID:MIKCuHAy.net
>>364
あ、一応トリシティも結構シート幅ありますよ

370 :774RR:2018/01/25(木) 20:12:13.90 ID:1c0l+pRb.net
何言ってんだか

371 :774RR:2018/01/25(木) 20:15:43.88 ID:lPv0FEff.net
>>368
本日、正式発売日だけど、まだ連絡ないんですか???
発売日納車守らなかったんだから、キャンセルしてBMW買って乗りつけてやったら?

372 :774RR:2018/01/25(木) 20:16:39.03 ID:1c0l+pRb.net
370は367へのレスです

373 :774RR:2018/01/25(木) 20:17:52.51 ID:lPv0FEff.net
>>369
シート幅だけでなくて車体幅(足つき幅)だろw

374 :774RR:2018/01/25(木) 21:11:55.42 ID:yPo3RQP7.net
自分が好きなバイクに乗るのだから見向きされなくていい。

375 :774RR:2018/01/25(木) 21:19:12.71 ID:Nb6zPdKg.net
そう思います
注目されたくてxmax選んでないので

376 :774RR:2018/01/25(木) 21:34:33.90 ID:MdCFgwJZ.net
NMAXみたいにパーツが少ないのも辛いぞ

377 :774RR:2018/01/25(木) 22:00:23.02 ID:PJjqgKSj.net
足届かんのってそんなに悔しいのかな

378 :774RR:2018/01/25(木) 22:07:13.78 ID:glRwzV+p.net
動画で見る限り、シートがかなり厚そう。
アンコ抜きで相当下がりそうに見えるぞ。

379 :774RR:2018/01/25(木) 22:43:38.71 ID:ioeCuT0T.net
>>368
ちょっと前からスレにいる人?
結局自分から店に問い合わせたの?
もし納車が遅れる理由わかったら教えてほしい
話が本当ならYSPなのになにやってんだかって感じだし

380 :774RR:2018/01/25(木) 22:45:16.51 ID:bjh0Imv5.net
シート下げたらステップとの距離が近付いて窮屈になりそうだが

381 :774RR:2018/01/25(木) 23:53:55.11 ID:dU8Lo9b8.net
仕事の都合とかで遅れたけど、明後日納車だ!

382 :774RR:2018/01/26(金) 05:48:49.13 ID:dd5AZM/O.net
>>378
>>380
ハンドル位置関係もおかしくなりそう
極端な話、顔の前でハンドル持ってる。。。みたいな
あのハンドルは下には下げられんからなぁ

383 :774RR:2018/01/26(金) 06:38:11.50 ID:02VSL6+d.net
>>382
チビ杉w

384 :774RR:2018/01/26(金) 07:03:23.29 ID:dd5AZM/O.net
>>383
チビ杉だからローダウン+ハンドル2センチ近く(またはハンドル交換)+サス最弱
そして、アンコ抜きまで必要なんでないの?

385 :774RR:2018/01/26(金) 07:24:22.41 ID:rGGws6e8.net
他のスクーターにしろよ
往生際の悪いw

386 :774RR:2018/01/26(金) 07:33:03.58 ID:1+RLhAJt.net
ローダウンするなら底面にLEDも付けてイカ釣り漁船にしないとなw

387 :774RR:2018/01/26(金) 07:52:04.52 ID:4VYm05le.net
ノーマルで乗れないほどのちびなら諦めた方がいいよな。
爪先着けば軽いスクーターなんだし問題ないだろうに。

388 :774RR:2018/01/26(金) 08:09:08.03 ID:xOJn5c89.net
年間販売目標2000台は低身長加味して設定されてるのかもな?

389 :774RR:2018/01/26(金) 11:19:35.63 ID:dd5AZM/O.net
フォルツァ250 Type-LD(標準ハイトと価格一緒)待つわ

390 :774RR:2018/01/26(金) 12:04:02.64 ID:/TURKvME.net
ご苦労様

391 :774RR:2018/01/26(金) 12:05:51.72 ID:dd5AZM/O.net
>>390
ありがとう

392 :774RR:2018/01/26(金) 13:54:20.49 ID:02VSL6+d.net
そしてフォルツァも足届かないというオチですねわかります。

393 :774RR:2018/01/26(金) 15:18:19.42 ID:VSQ/4LiX.net
ちっさい子は大変だなあ
好きなバイク乗れないからストレス溜まりまくって
こんなことやってんだろうな

394 :774RR:2018/01/26(金) 15:51:29.46 ID:H4Ky+dmu.net
ようやくマディソン3から乗り換えられる通勤スクーターの登場で俺歓喜
身長174cmの座高チャンピオンだが店で跨がって足付きの高さはマディソンと同等だし慣れてて無問題
シート高い方がコントローラブルに感じるのはメインがリッターSSだからだとも思う
ヤマハ、納車早くしてくれ

395 :774RR:2018/01/26(金) 17:37:19.74 ID:KFVc8zFv.net
あれあれ
マディソンって知らなかったけど、少しだけT-MAX(XMAX)とデザイン似てるねぇ
どちらが先に出てたものだったんだろか? ちょっとだけ興味

396 :774RR:2018/01/26(金) 19:00:38.76 ID:Q+sGmGMT.net
4D9だと座ったら地面に膝がもう少しでつく位なんすけど、このバイク乗れますか?

397 :774RR:2018/01/26(金) 20:10:31.01 ID:KFVc8zFv.net
個人ブログ?みないなのでリンクはしないけど、
個人なのかYSP関係者なのかわからんが、
試乗車107km走行して燃費28.5km/L
加速感は無いけどメーター見ると「あれれ、こんなに」みたいな
峠道のレポ含めて抽象的な表現の羅列で、ふjんわりとヤマハ車&XMAXべた褒め
読んでると吐きそうになる気持ち悪い試乗レポ見つけたなぁ 苦笑
どう見ても販売店関係者にしかみえんけど、こんなんに騙されるヤツいるんだろうなぁ

398 :774RR:2018/01/26(金) 20:18:47.94 ID:m/bfuZPL.net
こないだあったヤマハの燃費表示問題ってXMAXは関係ないんだよな?
てかカタログの燃費とか真に受けるやつはいないとおもうが

399 :774RR:2018/01/26(金) 20:19:06.51 ID:StwA4ZYw.net
かっこいいけど
シート高いから諦めた
シート高は730までだな

400 :774RR:2018/01/26(金) 20:23:38.82 ID:KFVc8zFv.net
>>398
直接の関係は無いが、そのような問題を出すメーカーの車両ということでは関係ないわけでもない

401 :774RR:2018/01/26(金) 20:58:35.63 ID:KFVc8zFv.net
「てかカタログの燃費とか真に受けるやつはいないとおもうが 」

数値自体は真に受けないよね
ただし同一条件の燃費データならば、他車との数値比較で
「こちらの方があれよりも燃費良いみたい」てな具合に
購入車種決定のひとつの条件になることはよくある話
バイク購入の場合、四輪ほどの燃費カタログ値のウェイトはないけどね
全く無いか?というとそうでもない・・というのが本当のところ

402 :774RR:2018/01/26(金) 21:04:06.09 ID:+zFd9Acr.net
オーバーする場合も多いしねぇ

403 :774RR:2018/01/26(金) 21:12:28.56 ID:83c8iBRw.net
足つき以外に話題が無いのか、この車種

404 :774RR:2018/01/26(金) 21:15:32.25 ID:Ftkcm4KJ.net
>>403
無い

405 :774RR:2018/01/26(金) 21:15:37.10 ID:UriOqeVK.net
それだけ足付き残念なバイクって事よ

ヤマハは日本人馬鹿にしてる姿勢も気に入らんし

406 :774RR:2018/01/26(金) 21:17:47.89 ID:q2nuSJgt.net
何を言ってるんだお前らWWWWW
これは次世代のオフ車なんだよ
オフロードガンガン攻めようぜお前らWWWWW

407 :774RR:2018/01/26(金) 21:19:17.61 ID:uQniuxdU.net
オフロードのジャンルに区分していれば皆納得笑

408 :774RR:2018/01/26(金) 21:27:26.82 ID:KFVc8zFv.net
これの車名が

BW's250  タイヤそれなりのもの?を装着

だったのなら・・・・皆納得していたのかも?

409 :774RR:2018/01/26(金) 21:28:03.73 ID:a9LGYXqo.net
こんな工作員だらけのスレじゃまともな奴は書き込まないわ

410 :774RR:2018/01/26(金) 21:30:37.71 ID:73d8sHYT.net
グレー予約してたYSPから連絡きてついに来た!と思ったら
イエローなら29日に入りますけどイエローはどうですか?と言われた
グレーはまだ未定らしい...

411 :774RR:2018/01/26(金) 21:35:16.62 ID:KFVc8zFv.net
>>410
イエローは結構余ってるってこと?
まあ目立って安全てのは良いけど、
通勤で職場に乗りつけるには少々気が引けるカラーだからね

指定したカラーが納期未定で他のカラーはどうか?って話が来た時点で
契約時の話内容次第だけど、キャンセルの理由にはなるわなぁ

412 :774RR:2018/01/26(金) 21:37:46.04 ID:kApJq28D.net
XMAXはSS目指してるんだよ!
これがヤマハの考えだろ
さて日本で売れるかどうか?

413 :774RR:2018/01/26(金) 21:38:34.54 ID:78qddnhH.net
SSも足付き悪いよなー

414 :774RR:2018/01/26(金) 21:39:46.88 ID:Js9KidZX.net
法案通すべき
バイクのシート高は750ミリまでと

415 :774RR:2018/01/26(金) 21:40:23.52 ID:jkX7VLeq.net
>>414
確かにそれは言えてる
危ないもんねなにせ

416 :774RR:2018/01/26(金) 21:47:48.91 ID:y9hyvvoF.net
Siも売れなかったからこのクラス難しいよね
試行錯誤してんだろ

417 :774RR:2018/01/26(金) 21:49:33.67 ID:KKreuuD6.net
>>416
まあ確かに
足付き良いXMAX発売したとしても
たかが知れた売れ行きなんだろうね

418 :774RR:2018/01/26(金) 22:03:38.37 ID:KFVc8zFv.net
ナンバープレートさえ見なきゃ250ccとか考えられないくらいデカい
だから駐輪、置き場所にも困る

150クラスくらいまでは、状況や事情によっては自転車駐輪場と共存できる可能性あるけど
250のこのくらすになると、マンション駐輪場とか、保管場所でも苦労する場合がでてくる
テール(ケツ)が通路にはみ出して邪魔w とかね

だから以前のように年間2万台とか売れないのは当然だし、
以前の状態がブームで異常であり、それが普通の販売に戻ったと見るべきだろう

419 :774RR:2018/01/26(金) 22:08:16.65 ID:83c8iBRw.net
国内メーカーであっても、小規模市場の日本のニーズは
スルーするようになった
レギュラー仕様にしただけで良しとせい、ってところか

420 :774RR:2018/01/26(金) 22:38:38.92 ID:8pfLhh9T.net
4D9から燃費とタンク容量が増えて地味にうれしい。
ツーリング結構行くので足つきより長時間ライディングが気になるなー。
あと、キャリアの選択肢がY'sとR-SPACEしかないのがなー。
どなたかどちらか取り付けた人います?

421 :774RR:2018/01/27(土) 07:18:56.29 ID:PyWGofNX.net
12月上旬に予約した者ですが、2月10日までには入って来ると連絡がありました。

422 :774RR:2018/01/27(土) 07:21:47.46 ID:C3BRUNUr.net
ステップボードの形状から足元がかなり窮屈そう
昔シグナスXはそれが理由で1000キロ弱で手放したからねぇ

423 :774RR:2018/01/27(土) 07:25:03.02 ID:ZLqOVjqQ.net
>>420
燃費が確実に改善してるレポは今のところは無いね
カタログ仕様でも計測基準が違うし単純に比較できない

タンク容量は1L増加といっても、俺には誤差範囲だなぁ
原二ツーでは予備燃料もってくし
インジェクション車で完全ガス欠は良くないから
危なくなったら早めに予備投入するけどね

424 :774RR:2018/01/27(土) 07:27:34.66 ID:ZLqOVjqQ.net
>>421
納期情報はカラーも一緒に頼むわ
結構余ってる(売れてない?)のかもな

425 :774RR:2018/01/27(土) 07:37:27.49 ID:ZLqOVjqQ.net
4D9は片道数キロの郵便局までの往復で4台(駐輪中含む)見たことあるからなぁ
それだけ絶大な人気だったんだろうけど、人と違うものに乗りたい場合はXMAXって感じだね

426 :774RR:2018/01/27(土) 07:46:23.71 ID:BYSJBBBM.net
価格に初レビューがあがったが、

ハイビーム暗い、メットイン照明暗い、ミツバはメットイン
しか積めないなどネガが多いな。あの位置だと前方に
メット収納できるのだろうか。

JRCをフロントポケットにお願いしているが、ミツバが
ダメならJRCも一緒だろうな。

427 :774RR:2018/01/27(土) 08:06:03.11 ID:6vORozSM.net
納期情報。11月末にysp (アドバンスディーラーではない)でイエロー予約。今月中に納品確約取れたので来週末には納車出来るとの事でした。

428 :774RR:2018/01/27(土) 08:39:47.78 ID:BIVO4NYU.net
ハイビーム暗いとか言ってる連中さぁ
絶対スモークシールドで走ってんだろ


暗いならクリアに付け替えて走れよ

429 :774RR:2018/01/27(土) 08:59:48.23 ID:Oce34FK4.net
ホンダはインターネットで工作をしています
2chだけではなく全てのインターネット上でです
これは確実事実です
やめろやホンダ
本当に腹立たしいわ
普通にやれや

430 :774RR:2018/01/27(土) 09:22:31.84 ID:fG8Z9ETI.net
>>429
「世界のホンダ」
「浜松(田舎)のヤマハ」
だからでないの?
別にメーカーが意図的に工作してるわけじゃないと思いますがね?

431 :774RR:2018/01/27(土) 09:23:46.90 ID:Oce34FK4.net
ホンダのインターネットでの工作は
自社上げ
他社下げ
卑怯な事するな
普通に活動すればいいんだよ

432 :774RR:2018/01/27(土) 09:34:00.26 ID:fG8Z9ETI.net
俺も価格見たわ
デザインの項目で

悪そうな目つき・・・私は大好きですがあまり女性うけはしていな様です。
彼女に微妙ね!と言われましたw

微妙って、本人に直接「趣味じゃないわ」とは言えんから微妙ということだろう
このレビューは的を射てますね
デザインはアニメ(ガキ)っぽいから、女性には好まれないタイプの造形でしょう

画像で、シート裏側が相当削られて深いから、シート厚がそれなりに薄そうですね
ここで出てる「アンコ抜き」はあまりできないんじゃないでしょうか?

433 :774RR:2018/01/27(土) 09:35:02.54 ID:Oce34FK4.net
>>430
下っ端かもしれないがメーカーが意図的に工作してるよ
メーカーの意志だよ

434 :774RR:2018/01/27(土) 09:38:40.98 ID:fG8Z9ETI.net
>>431
ヤマハは販売店関係っぽいのが個人装って
試乗レビューでヤマハ上げ、ホンダ下げして「ステマ」してるブログ見つけたわ

関係者でもないのにYSPの特定の店で、試乗車出る度に100キロ以上試乗して
しかも走行数十キロを高速道路や峠道までガンガン走って慣らしやタイヤ皮むきとか(笑)
一般客でないのはすぐにわかる

435 :774RR:2018/01/27(土) 09:43:27.04 ID:Oce34FK4.net
>>434
どこの会社でもある事かもしれないが
ホンダは目立つんだよな

436 :774RR:2018/01/27(土) 09:47:03.61 ID:fG8Z9ETI.net
価格のレビュー

100キロ慣らし(5000回転以下)での 燃費 23.5km/L の報告だな(冬だから?)

パワー上げている分、走行によっては4D9あたりとあんまり変わらん燃費かもしれんね
燃費に関しては、やはりホンダには負けるところだね

437 :774RR:2018/01/27(土) 09:52:42.68 ID:fG8Z9ETI.net
メータでは50キロ走行あたりの燃費かな(メーター23.5km/L)
本文では25km/Lくらいとなってる
慣らし終わって回したら、実は20近くとか?苦笑

438 :774RR:2018/01/27(土) 10:21:51.42 ID:4VoI9In9.net
俺のセカンド4D9は普通に乗ってて大体25位
スポーツ走行云々は4D9でもセンスタ外せばタイヤの端までどこも摺らず倒せるし
怖いと思うようなフレームのよじれも特に無く通勤途中の峠をかなり満足に攻められる
デブが乗った場合は知らん

439 :774RR:2018/01/27(土) 10:27:17.92 ID:X92QR4H/.net
攻める()

440 :774RR:2018/01/27(土) 10:33:26.32 ID:4VoI9In9.net
>>439
デブの方ですか?気に障ったのならごめんなさいね

441 :774RR:2018/01/27(土) 10:49:09.32 ID:cveTQnSZ.net
もう何か12月注文でも入荷日決まってるのに
10月注文なのに入荷日未定とか昨日言われたウチは何なのかと。今日文句言いにAD行ってくるわ

>438
その内容は4D9スレに書こうね?

442 :774RR:2018/01/27(土) 11:04:50.12 ID:fG8Z9ETI.net
価格.comのレビューだけど、
納車が始まったらこのような情報が出てくる(溢れる?)のを心配して
車両隅々見せないで早期に予約&販売を始めたのかも?
今まで気持ち悪い持ち上げ情報ばかりで「本当かよ?w」というのも多かったからね

443 :774RR:2018/01/27(土) 11:21:22.07 ID:gDQwlYbs.net
>>441
12月に注文して、もう納車されましたよ

444 :774RR:2018/01/27(土) 11:23:24.57 ID:CtljTtME.net
>>442
お前の下げ書き込みも大概だがな
世界のホンダ、田舎のヤマハとかバイアスかかりまくりなのがバレバレ
ホンダの発祥は浜松だしヤマハだって世界中で販売している

445 :774RR:2018/01/27(土) 11:35:46.95 ID:llsqJI97.net
工作員って言うけどさ、例えば自分がヤマハの営業だとして売れ行きに難があれば、そりゃ好意的な書き込みしたくなるわな。

でもそれは個人レベルの話であって「ヤマハ」として組織的にやってるわけではないよな?
仮に「組織的に工作」するとしたら、どういう部署がやるわけ?広報部門員が部門長の命の下に仕事として書き込むわけ?w

JK相手のノベルティ的な商品ならありえるけどさww

446 :774RR:2018/01/27(土) 11:42:48.02 ID:GCt8RQzF.net
>>442
お前の書き込みも十分気持ち悪いぞ

447 :774RR:2018/01/27(土) 12:04:31.06 ID:xeZuxFxh.net
個人の注文時期はあまり関係ないと思いますよ
発表時にお店が見込んで発注している事が多いので
自分がそのお店でどの色を何番めに注文したが大事みたいですよ
何色が先に来るかわからないらしいので自分より後に注文した人でも色が違えばその人が先になるみたい

448 :774RR:2018/01/27(土) 12:13:45.09 ID:Tj8VqAAD.net
ホンダ新型ゴールドウィング 発表後10日で年間販売台数500台をオーバーする受注達成
XMAX2000台受注アナウンス。。。まだ?

449 :774RR:2018/01/27(土) 12:16:17.12 ID:cveTQnSZ.net
>>443
なんか吐きそうになって来ましたのでADに逝って来ます…

450 :774RR:2018/01/27(土) 12:22:08.39 ID:UeZN/Dbo.net
これって250クラス最速のバーグマン200よりも速いの?

451 :774RR:2018/01/27(土) 12:24:50.79 ID:UeZN/Dbo.net
あ、最高速じゃなかて加速の話です

452 :774RR:2018/01/27(土) 12:28:34.89 ID:tMcNsraX.net
燃費もタイヤも条件や乗り方次第で全然違うからなぁ。
そんなことはさておき、納車された皆様おめでとうございます。
こちら11月予約で3月納車のものです。色々あるにせよ、皆さんもう乗れて羨ましい限りです。まだまだ積雪があり、暇つぶしにココを拝見させていただいおります。
一方で、R-SPACEのキャリアにヘプコのアルラック取付けたり、カウル用ミラーなど購入したり、この後はMOSのカーボンパーツを輸入しようと思っておりますが、あと2カ月がとても長い。

453 :774RR:2018/01/27(土) 12:39:13.20 ID:Tj8VqAAD.net
>>450
>>451
クラス※1最高レベルの加速性能を照準に新開発した249cm3の“BLUE COREエンジン”を搭載しました。
※1:当社製軽二輪スクータークラス

ですから、同じくらいなんじゃないの?

454 :441:2018/01/27(土) 13:12:06.64 ID:cveTQnSZ.net
取り敢えず今日行ってキャンセルを仄めかした時点で…
突然1月中(来週?)の入荷だったとか言われましたので…
来週中には何とかなりそうな事になった旨をご報告です…

>>452
確かR-SPACEといえばRZONだった所ですよね?
バイク側の入荷が未定だったので頼めてませんでしたが装着感レポとか期待しております。

455 :774RR:2018/01/27(土) 13:24:40.90 ID:4VoI9In9.net
>>441 ←デブがもう一匹釣れましたw

ここでチビチビ言ってる奴って他に捌け口が無いデブなんだろうな

456 :774RR:2018/01/27(土) 13:47:15.51 ID:bRcs7taf.net
同メーカー旧型との比較も許さないなんてどんだけ必死なんだよ

457 :774RR:2018/01/27(土) 14:06:24.75 ID:hZyaSjko.net
NMAX250なら売れるのに
足つきオッケー
計量で加速よし!
単純にXMAXのエンジンつけて補強して
45万。

トリシティ250は
55万

これでどうよ。

458 :774RR:2018/01/27(土) 14:24:20.88 ID:tMcNsraX.net
気持ちはわかりますが、NMAXに250エンジンって、燃料タンク5リットルですとかになりそうな気がしませんか?

459 :774RR:2018/01/27(土) 14:35:38.55 ID:9xZOiPr8.net
天神川ファクトリー グレーの在庫があるらしいですよ
グレーの入荷待ってるのに

460 :774RR:2018/01/27(土) 14:44:13.86 ID:tMcNsraX.net
>>454
そのとおり旧R-ZONEのです。
y'sのはタンデムグリップが撤去になるので、やめました。

461 :774RR:2018/01/27(土) 15:30:24.79 ID:hZyaSjko.net
>>458
もうメットインなしでもいいや(^_^;)  

リアにケースつけるとかでオッケー(^_^;)

130キロで23馬力
通勤新幹線だな!

462 :774RR:2018/01/27(土) 15:30:52.09 ID:SOuaWttZ.net
取り敢えず慣らし500km越え。
http://imepic.jp/20180127/555320

路地裏はまだ凍結してる所があるから
へたこいて外装慣らしにならない様に
気をつけないと。

463 :774RR:2018/01/27(土) 16:07:22.23 ID:zPlz8QSa.net
重量179(faze180)馬力23ps(23ps)
要するにフェイズと同じ走りの感じなのかな
以前faze無印に乗ってたので
同等レベルなら、考えようかなぁ
旧fazeオーナーさんいたら感想、聞かせて下さい

464 :774RR:2018/01/27(土) 16:39:46.87 ID:Yvi7RzSE.net
タイヤのサイズが違うんでしょうXMAXは?

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200