2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 68 【RIDE】

1 :774RR :2018/01/21(日) 02:12:31.61 ID:r/lfdYyKK.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)。

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 67 【RIDE】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510761036/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

209 :774RR :2018/02/08(木) 08:48:47.99 ID:TAfyuAaVr.net
>>204
トラ大阪中央からチャリンコで15分のところ
北以外の他の店も終わったてここに書いてたし、なんかキナ臭い

210 :774RR :2018/02/08(木) 08:50:30.94 ID:TAfyuAaVr.net
>>208
あ、アンカー自分にしてたわ

211 :774RR :2018/02/08(木) 09:16:17.08 ID:oJKPefemd.net
Speed triple発表になったけど全然話題にならないな。トライアンフピンチ。

212 :774RR :2018/02/08(木) 09:35:19.20 ID:poE+q3iJa.net
ぱっと見変わらんからなぁ

213 :774RR :2018/02/08(木) 10:49:23.16 ID:vCqjf5DbM.net
クルーズコントロールほんと魅力的
アクセル回し続けるの疲れるしなぁ

214 :774RR :2018/02/08(木) 11:33:54.78 ID:ycSFDE98M.net
今日、発表だったのか。
WEBで見たけどなんか地味なアップデートだなぁ。
triple系のアイデンティティだと思うがアップデートしました感が全く無い。

215 :774RR :2018/02/08(木) 11:37:48.32 ID:ycSFDE98M.net
あと某サイトには車両重量が189kgとあるがこれ乾燥重量だよな?

216 :774RR :2018/02/08(木) 11:58:46.82 ID:BeZ8JooFr.net
新しくなったりすることを最近じゃあアップデートって言うんだな。
オッサンだからピント来ねーわ。

217 :774RR :2018/02/08(木) 12:22:31.05 ID:ycSFDE98M.net
いや、なんと表現して良いか判らなかったので。
マイナーチェンジ?モデルチェンジ?

自分、メインバイクを買い換える際いつもストトリとスピトリが候補になるんだが、色々な理由で別のバイクになる。
今回で3回目だが、今回も違うバイクになっちまった。

あとトラのディーラーが統合されるって話だけど東葛地域はどうなんだろ?

218 :774RR :2018/02/08(木) 15:51:43.13 ID:XlUt0/Smr.net
>>217
そもそも千葉は統合するほどディーラーねーし!

219 :774RR :2018/02/08(木) 16:06:25.97 ID:2PR1MacUp.net
柏が無くなったらツライな。

220 :774RR :2018/02/09(金) 05:25:03.47 ID:+PEPQ8gB0.net
まぁブリビ使うことに変わりはないんだがな

221 :774RR :2018/02/09(金) 05:41:16.71 ID:o5uiKH3W0.net
スピトリは本当なんか色んな意味で煮え切らないバイクなんだよな。

222 :774RR :2018/02/09(金) 06:15:48.57 ID:5U6OA44Qd.net
>>220
それな。

223 :774RR :2018/02/09(金) 08:18:34.43 ID:T80YH8/Gd.net
東海地区だが一昨年看板下ろしたショップ以外の選択はないな

224 :774RR :2018/02/09(金) 10:17:21.18 ID:YOsqzZPT0.net
>>223

奇遇だな。

225 :774RR :2018/02/09(金) 10:29:59.21 ID:jCzx71b60.net
>>220,222

だよね

226 :774RR :2018/02/09(金) 12:55:21.98 ID:4E8FP8xg0.net
来月公開のトゥームレイダーにトライアンフ出るぽいな

227 :774RR :2018/02/09(金) 13:11:28.18 ID:W3Le3CI6M.net
>>219
辛いかも知れんがあの店のスタッフ、頼りなくない?
つい先日ストトリRSの試乗に行ったんだが走り出す前になんかフロントタイヤが重いなと思った。
スパコルSP履いてるからこんなもんかな?などと思って走り出したがやっぱり違和感があって試乗を終えてからスタッフにその事を告げるとエアゲージ持ってきて空気圧を計ると1.5kpaしかなかった。って事があった。

228 :774RR :2018/02/09(金) 14:53:56.18 ID:JMorO9nga.net
ちょっと影がある人?

229 :774RR :2018/02/09(金) 15:46:56.72 ID:kJ5USAmUK.net
>>228
影の無い人は幽…

230 :774RR :2018/02/09(金) 16:43:00.72 ID:hg7PP42Pp.net
>>227
スタッフ二人しかいなし、少なくとも店長はライコランドの社員だしね。
柏でタイガー買っちゃったから、お付き合いしていきます。

231 :774RR :2018/02/09(金) 18:34:22.24 ID:Rw24QP1O0.net
ゆるキャンってアニメにスラクストンR出たみたいやな
日本のアニメに登場するとは思わなかった

232 :774RR :2018/02/09(金) 20:42:06.49 ID:OkfgNns00.net
>>231
マジかw
興味なかったけどちょっと見てみようかな。スラR乗りとして興味出てきた

233 :774RR :2018/02/09(金) 20:42:39.78 ID:3X6AMD8iM.net
ゆるキャン△好きなんだが、キャンツー普段してる身からすると
違うんだ聞いてくれ、アニメ前からやってたんだと言いたくなるな
テントも椅子も寝袋も被ってるのがなんとも

234 :774RR :2018/02/09(金) 20:47:18.96 ID:LPiP/j7da.net
スラRで荷物積めるんやろか?と思うわいは空冷スラ乗り(すきあらば

235 :774RR :2018/02/09(金) 21:10:50.07 ID:LLmwNq6zF.net
ゆう△好きだった自分は冬のオペロングラスを口ずさみながら消えますね

236 :774RR :2018/02/09(金) 21:20:02.13 ID:TxEAKu1p0.net
なにいってんだかさっぱりわかんねーや。

237 :774RR :2018/02/09(金) 22:10:55.33 ID:OkfgNns00.net
>>234
ヘプコのキャリアつければいけるで。北海道に5泊6日で行ってこれたで

238 :774RR :2018/02/09(金) 22:16:41.67 ID:BoS3juIO0.net
>>231
ウェブ版スピンオフに元々出てたんすよ
https://i.imgur.com/U4r3ffE.jpg

239 :774RR :2018/02/09(金) 22:49:24.62 ID:aWgtxZiC0.net
【2018年トライアンフNEWモデル発表会〜明日15時30分からライブ配信!〜】

2018年年初より国内発売を開始する予定の刷新された《NEWタイガー800&1200》、
クラシックシリーズの新たなラインナップとして加わる《ボンネビル ボバーブラック&ボンネビル スピードマスター》の
4車種のNewモデル国内発表会を2月10日(土)トライアンフfacebookページにてライブ配信いたします!
トライアンフ・アンバサダーも登場予定ですので是非ご覧ください〜。

240 :774RR :2018/02/10(土) 00:05:36.17 ID:oSvOKXU10.net
ツイッターでもやればいいのに

241 :774RR :2018/02/10(土) 00:25:23.06 ID:Bi2rvp2n0.net
価格きてるぞ
http://www.triumph-tokyo.jp/2018/02/09/%e3%80%90%e9%80%9f%e5%a0%b1%ef%bc%81%e3%80%91speedmaster-%e3%80%81new-tiger800%ef%bc%861200%e3%82%b7%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%ba%e4%be%a1%e6%a0%bc%e7%99%ba%e8%a1%a8%ef%bc%81/

242 :774RR :2018/02/10(土) 00:29:34.57 ID:bL2ZCfzVa.net
タイガー1200が270万!?誤植じゃなくてマジか
スピードマスターも170万か
中古のハーレー買います(^q^)

243 :774RR :2018/02/10(土) 00:33:05.30 ID:3JNipS3/0.net
スピードマスターいくらになるんだろ

244 :774RR :2018/02/10(土) 00:34:56.13 ID:3JNipS3/0.net
失礼、ハイウェイインスピレーションキットの価格のことです

245 :774RR :2018/02/10(土) 00:47:21.70 ID:We3IoUth0.net
ありえねー。
なんでこの値段で買うものかよ。
自分の立ち位置分かってねえなあ。

246 :774RR :2018/02/10(土) 01:15:15.35 ID:LMHlXe2r0.net
価格を高くしてもブランドバリューは上がらんのになぁ

247 :774RR :2018/02/10(土) 01:16:55.10 ID:oSvOKXU10.net
ひょえー
タイガー800170万かぁ…
これで過激なオフ遊びはできないなw

248 :774RR :2018/02/10(土) 01:20:31.82 ID:LMHlXe2r0.net
売れないくせに値段だけ高いスピードマスターだのタイガーだのを押し付けられる販売店は悲惨だなぁ

249 :774RR :2018/02/10(土) 01:28:57.03 ID:6hQPlNX0r.net
売れないから高くなるんじゃね?
しばらく静観しよ(笑)
これ販売店が金出して買うのかいったん?

250 :774RR :2018/02/10(土) 01:38:57.86 ID:LMHlXe2r0.net
もちろん販売店が買うんだよ
契約があるから展示車両を買わなきゃいけない

251 :774RR :2018/02/10(土) 02:16:04.99 ID:DEA1D9ZH0.net
トラは正直リセールが悪いからな。
マツダ地獄ならぬトラ地獄になりそうだけどw
トラで冒険するのは辞めたほうがいいね。

252 :774RR :2018/02/10(土) 02:23:44.75 ID:4jQ3QMXc0.net
アメリカンもどきに170万払うならハーレー買うわなww

253 :774RR :2018/02/10(土) 02:30:03.81 ID:DEA1D9ZH0.net
もうなんていうか、貴族の遊びになったね。
普通の人買えないというか買わないでしょう。

254 :774RR :2018/02/10(土) 07:23:11.05 ID:y+rMPCQL0.net
>>252
それな

255 :774RR :2018/02/10(土) 07:35:51.69 ID:+w+wCMKxd.net
Triumphが調子に乗り出したな。次回はBMWかDUCATIにchangeだ。

256 :774RR :2018/02/10(土) 07:52:30.44 ID:We3IoUth0.net
それどこも調子に乗ってるとこじゃんよ。
次回また日本車に戻るかKTMかな。
面白いアドベン出れば良いけど。

257 :774RR :2018/02/10(土) 08:24:12.71 ID:ubzmmcnMa.net
外車会のスズキという立ち位置を忘れちゃいかんのだがな。

258 :774RR :2018/02/10(土) 08:25:21.55 ID:ubzmmcnMa.net
会→界だな。

259 :774RR :2018/02/10(土) 09:16:15.49 ID:YJHCYpDQF.net
スズキとかって、、外車でもそんな安い品質とは思えないけどな。

260 :774RR :2018/02/10(土) 09:48:47.00 ID:4y1rjAIha.net
Tiger1200XCA買おうと思ってたけど値段見てR1200GSでもいいやって思った

261 :774RR :2018/02/10(土) 10:30:36.04 ID:5j7yh3Bcp.net
つーか工業製品の価格上昇は極当たり前の現象なんだよ
日本人はここんとこずーっとデフレで可処分所得が上がってない(寧ろ減少してる)から高くなってるように感じるだけ
世界的にはここ30年で所得がほぼ倍増してるんだから製品価格の上昇は仕方ない
流通コストを本来見込まれる利益部分に削り込ませるような価格設定のほうが異常だったんだよ

262 :774RR :2018/02/10(土) 11:35:59.20 ID:u7qd+lGia.net
けいざいのお勉強したのは分かるけど、他の人が書いてることを理解した上でレス出来るように
こくごのお勉強をもっとがんばりましょう

263 :774RR :2018/02/10(土) 11:38:33.82 ID:bqEWEf3lF.net
そこそこの品質とそこそこのお値段で数売っときゃいいのにな…

264 :774RR :2018/02/10(土) 11:41:04.43 ID:eprxqhKy0.net
>>262

>>261ではないが

>他の人が書いてることを理解した上で

クワシク。

265 :774RR :2018/02/10(土) 12:05:30.49 ID:5j7yh3Bcp.net
>>263
品質ってのを各人がどこに求めてるかが掴みにくいからちょっとずれたレスにはなるんだろうけど
トラなんか二輪業界では単一設計の派生品種で商品数増やして商売してる典型的な例だと思うけどな
バイクなんてそういうやり方がそぐわない商品だと思うけどねえ
1つの車種に専用のエンジン(数世代使うにしてもね)、完全専用設計の車体なんて贅沢は難しい時代だよね
装備品の質感を落として価格を抑えると言うんならグッチのストーン系みたいなやり方もあるけど、鉄にメッキとエナメル塗装、アルミの質感といった機械らしさも魅力だった英国車でそんなの欲しがるかね?
そう考えると現行ノートンはあの価格でもバーゲンじゃないかな

266 :774RR :2018/02/10(土) 12:25:37.03 ID:NWShLzVer.net
>>265
ノートンは勘弁。
飾るだけならいいが、ぶっ壊れる話しか聞かんなー。

267 :774RR :2018/02/10(土) 12:53:52.26 ID:5j7yh3Bcp.net
>>266
おや? 故障ま英国車の性能の一つという伝統を忘れておいでのようだな…

実際勘弁同意

268 :774RR :2018/02/10(土) 14:41:12.53 ID:m2Ll69ae0.net
むしろ前モデルのタイガーってそんな安かったの?

269 :774RR :2018/02/10(土) 14:41:34.86 ID:0keANXlJ0.net
>>265
ノートンは見るだけにしておいた方が良い
Commando961は12000km前後で壊れる固体が多い
俺も買ったが壊れまくった挙句14000kmで直せない不具合発生し売却
350マンで買ったが買い取り120マンだぜ
売った金でトラ買ったけどスラR1台分すっ飛んだよ
ま、いいけどな

270 :774RR :2018/02/10(土) 14:51:37.94 ID:U+8ZW8Ro0.net
これはスピードトリプルも結構な値上げになるっぽいなあ

271 :774RR :2018/02/10(土) 14:58:57.92 ID:5j7yh3Bcp.net
>>269
いや目の毒だから見るのも遠慮しとくw
600マンになってもいいから壊れないように造れって言っても無理そうだよね

272 :774RR :2018/02/10(土) 15:15:03.77 ID:ON9P2BB3a.net
悪い意味でイギリス車らしい
今のトラは良い意味でイギリス車らしくない

273 :774RR :2018/02/10(土) 15:31:37.71 ID:73fHlnlNp.net
https://www.facebook.com/OfficialTriumphJapan/videos/10155609807902013/

274 :774RR :2018/02/10(土) 15:49:33.85 ID:0keANXlJ0.net
>>271
一生物のつもりぐらいで買ったんだけどね
二年持たなかったよ(笑)
メーカーの信頼性もそうだけど、国内輸入元&ディーラーが情報持って無さ過ぎ
ECUのアップデートにしても自分で海外のサイトで情報調べて
『不具合改善のアップデートあるらしいから調べてやってくれ』
ってディーラーに俺が頼んでた
まあ、ああいう奴を『手を出しちゃいけない物』というのかな

275 :774RR :2018/02/10(土) 17:44:30.92 ID:5j7yh3Bcp.net
>>274
考えてみりゃアップデートのプログラムやデータなんて特殊工具の極みだよねえ。
機械弄りも一筋縄ではいかない時代だねえw

276 :774RR :2018/02/10(土) 18:12:36.73 ID:srk3Waso0.net
>>251
ハーレー以外はみな悪いだろ

277 :774RR :2018/02/10(土) 18:19:37.54 ID:srk3Waso0.net
>>242
流石にハーレー魅力が薄いので安くても買わないが、この値段設定は…クルーズコントロールとかOP扱いにして安くすれば良いのに。RS出たときも高いと思ったが、デフレの中辛いね。

278 :774RR :2018/02/10(土) 18:53:28.49 ID:DEA1D9ZH0.net
マジでタイガーとか、多分バロンですぐ売ろうとしても、びっくりするぐらいな値つけられるよ。
中古市場はそのバイクがいくらで売られてたじゃなくて、需要で決まるからな。
そこんところ納得してトラのバイクに手を出すべき。

279 :774RR :2018/02/10(土) 20:36:25.15 ID:bROc+WDV0.net
本国の値付けに準ずるから仕方ない。ジャパンも動かないものはそれほど入れないだろうし、過剰在庫は東京セントラルに押し付ければ良いだけ

280 :774RR :2018/02/10(土) 20:48:20.55 ID:sRVqmlhu0.net
そもそもデュアルパーパスとかでわざわざトライアンフを選ぼうってやつが奇特なのに、何をそんな強気な価格設定で攻めてんの?ってゆー。
トラのイメージってまずはクラシックだと思うんだが。ブランドとしての価値をデュアルパーパスに求めてるのがズレてる気がする。BMWや国産でいーよ

281 :774RR :2018/02/10(土) 20:49:38.74 ID:LMHlXe2r0.net
本国にジャパンも押し付けられててそのしわ寄せが各販売店に行ってて
その結果が閉店だったり夜逃げだったりしてるわけで・・・・・

282 :774RR :2018/02/10(土) 20:52:44.42 ID:LMHlXe2r0.net
ぶっちゃけ日本はT100とT120とそれらのバリエーションモデルだけで良いんだよね

283 :774RR :2018/02/10(土) 20:57:15.94 ID:NC2xiKc2a.net
せめて受注販売にしてやれよ、とは思う
販売店に押し付けるのも考えもんよ
2017年は過去最大の販売登録台数!とか言って調子良さそうにしてるけど
影で泣いてる販売店がかわいそうだわ

284 :774RR :2018/02/10(土) 21:13:32.27 ID:+w+wCMKxd.net
>>282
Triumph Japanは間違いなく倒産するけどな。
販売店も廃業決定w

285 :774RR :2018/02/10(土) 21:20:02.45 ID:bROc+WDV0.net
>>281
押し付けられるのは販売額で車種じゃないと思う。
パリダカ1、2フィニッシュ、風間北極走破あれば分からん。

286 :774RR :2018/02/10(土) 21:37:15.16 ID:m2Ll69ae0.net
1番人気あるのはデイトナでしょ
中古の値段も高いし3気筒フルカウルって事で需要ある

287 :774RR :2018/02/11(日) 03:01:32.43 ID:85w97sxZ0.net
ベッカムが宣伝で乗ってたスラクストンRに装着されてた
シートを、純正のデュアルコンフォートシートをベースに
模倣したいのですが、神奈川、東京エリアでオススメの
シート加工のお店どなたかご存知ですか?

288 :774RR :2018/02/11(日) 03:05:46.35 ID:/beP/AgH0.net
元大田店はボンネビルとかは色々やってたよ。
聞いてみれば。

289 :774RR :2018/02/11(日) 07:04:27.37 ID:yxB3cV+Yr.net
>>250
詳しいな店の人?
それは悲惨だわ
売れたらマージン貰えると思ってた

290 :287 :2018/02/11(日) 11:40:00.55 ID:4kKKweCU0.net
>>288
ありがとうございます。問い合わせしてみます。

291 :774RR :2018/02/11(日) 14:13:23.00 ID:pN2NtMRcp.net
価格やらカタログやらちょこっと公式更新されてるね

292 :774RR :2018/02/11(日) 15:07:17.18 ID:7pBx9mrS0.net
ボンネビル系、ストトリ系(含むデイトナ)あたりは日本でも人気あるし価格も適正かなって思う
けど、タイガーやスピードトリプルは正直需要すら無いんじゃね。
タイガー800ですらアフリカツインより高いし、スピトリもストトリが日本の道路事情にマッチ
しすぎてて……。おまけにこのクラスだと国産にも良いのあるしね。

293 :774RR :2018/02/11(日) 15:11:51.99 ID:72a2B+L60.net
タイガー800Xcxは欲しいな。
他の人とかぶることはないしw
でも170万するバイクでイゴイゴできないよなぁ…

294 :774RR :2018/02/11(日) 15:38:01.66 ID:QkFmkbMF0.net
モダンな装備にアップデートしただけど今度のスピトリは自分は気になってる。他社に装備面の見劣りもしてない。但し、値段も見劣りしないのだろうなあ

295 :774RR :2018/02/11(日) 15:44:48.31 ID:/beP/AgH0.net
スピトリは乗ってて思うけど、このバイクはドイツのアウトバーンとかそういう所が最もマッチしてるバイクかなと思う。

296 :774RR :2018/02/11(日) 15:59:28.33 ID:35JGg+Cbp.net
知り合いのツーリングライダーがタイガー乗ってるけど希少車種だよな
バイクというよりツーリングが好きなタイプだから次々目移りするタイプじゃないし、キャンプツーリングの道具としてきっちり手入れはしてる
おまけにブッ壊すような無茶はしないから買い替え需要が見込めないという…

297 :774RR :2018/02/11(日) 16:43:12.65 ID:Ff4jWeSK0.net
その辺りの車種まったく興味なし

298 :774RR :2018/02/11(日) 18:19:12.73 ID:xVxpfdila.net
大阪北勘弁してくれよ。家が近いから決めたのに。

299 :774RR :2018/02/11(日) 19:34:17.18 ID:/beP/AgH0.net
>>296
トレーサーと比較されてたけど、あっちより完全にオフ向きなんだよな。
マフラーの位置といい。
ツーリングと割り切ればいいバイクかもしれない。
バッテリー容量もありそうだし。

300 :774RR :2018/02/11(日) 19:56:38.98 ID:X7kkhisJ0.net
>>298
またディーラーやめるのか

301 :774RR :2018/02/11(日) 20:16:59.53 ID:/beP/AgH0.net
トラジャとか、本当10年以内にも日本にあるのかと怪しくなってきたなw
そりゃ店行けば、大丈夫ですよwと言われるかもしれないけど、覚悟はしといた方がいい。

302 :774RR :2018/02/11(日) 20:37:39.37 ID:zojzCHG8M.net
大阪北なんか光岡がやってるし、モトラッドも併設だから信頼してたのにな。他所行きにくいわ。

303 :774RR :2018/02/11(日) 21:49:02.16 ID:35JGg+Cbp.net
年間1800台しか売れてないんじゃ大きな商売はできないよなあ。
あんな土偶みたいな顔のニューモデル投入してて大丈夫かなあ?

304 :774RR :2018/02/11(日) 22:03:03.22 ID:lsTxQhAI0.net
土偶じゃなくてもタイガーは売れないから投入前から戦力外だわな
スピードトリプルも好きな人は居るけど数は売れんしスピードマスターも戦力外

305 :774RR :2018/02/11(日) 22:29:23.66 ID:/beP/AgH0.net
何が売れるんだw

306 :774RR :2018/02/11(日) 22:41:46.54 ID:pJBySaDra.net
ストツイ
ボンネ
スラ
ストトリ

307 :774RR :2018/02/11(日) 22:50:45.33 ID:ypeFu3ef0.net
>>298
おっ!
ご近所さん。

308 :774RR :2018/02/11(日) 22:53:24.09 ID:/beP/AgH0.net
>>306
本当に売れてるのか怪しい。
ホンダでいったら一番売れてるのでどれぐらいの立ち位置のバイクなんだろ。

総レス数 1004
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200