2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 68 【RIDE】

1 :774RR :2018/01/21(日) 02:12:31.61 ID:r/lfdYyKK.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)。

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 67 【RIDE】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510761036/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

532 :774RR :2018/02/22(木) 12:41:35.60 ID:/EPQFG22M.net
飽きるまで乗る

533 :774RR :2018/02/22(木) 17:44:54.26 ID:8dhCv4SBr.net
>>530
笑いながら走れ
信号待ちでも大声でな

534 :774RR :2018/02/22(木) 20:21:25.99 ID:TYI9DTp8K.net
>>530
ストリートトリプルなら楽しさも1.5倍!

535 :774RR :2018/02/23(金) 09:47:15.86 ID:pO9cU0VEM.net
ストリートツイン小回り効くし、スタートから速いから楽しいよね
コンビニから出るときにキュッて出れるのが楽しい

536 :774RR :2018/02/23(金) 10:14:28.25 ID:+CZck13u0.net
やめなさいw

537 :774RR :2018/02/23(金) 10:34:52.08 ID:yzBAuOKNa.net
(ロケット3を両手につけて)765ccパワー+765ccパワー+765ccで2300ccパワー!!
ストトリの2倍の車重が加わり、2300cc×2の4600ccパワー!!
そして、いつもの2倍の車両価格を加えれば、4600cc×2のスピードトリプル!
お前をうわまわる9200ccパワーだーっ!!

538 :774RR :2018/02/23(金) 10:37:51.93 ID:C3J+6uXA0.net
>>534
ストトリは楽しいというか、楽チンってバイクだな。

539 :774RR :2018/02/23(金) 13:09:39.83 ID:N51uayM0p.net
初バイクがストツイなんだがそんな速いバイクとは思わない
スクーターにも負けるレベルなんだけど

540 :774RR :2018/02/23(金) 13:24:16.56 ID:C3J+6uXA0.net
それはない、アクセルあけれてないだけ。

541 :774RR :2018/02/23(金) 13:29:29.58 ID:jK3rQmdna.net
前にも同じ事を書いていた荒らしだから相手にしない方がいいよ

542 :774RR :2018/02/23(金) 13:43:18.84 ID:yePPnvUf0.net
逆に、スクーターって意外と速いしな
停車時からのヨーイドンはなかなかのモンやね

543 :774RR :2018/02/23(金) 15:24:59.72 ID:P3QrhOUwr.net
>>539
下手くそ

544 :774RR :2018/02/23(金) 17:01:40.81 ID:XwPe8/hXa.net
もっとメリハリつけて回しなさいよ

545 :774RR :2018/02/23(金) 18:30:21.06 ID:UdrwNhwza.net
空冷スクランブラー、乗り味クソすぎ、遅すぎ、ポジション悪すぎと思いながらもう11年も乗ってる。

546 :774RR :2018/02/24(土) 00:27:31.97 ID:P/AHRtGx0.net
火曜あたりに契約してこようと思うんだがなんかオプションサービスとかあるかな?

547 :774RR :2018/02/24(土) 06:48:18.80 ID:muVoTccB0.net
>>546
俺はT120だけど8万円引き&ETC無料になったよ
まあ店による

548 :774RR :2018/02/24(土) 07:38:15.80 ID:FMkvhht5r.net
>>546
車種かけ

549 :774RR :2018/02/24(土) 18:56:59.44 ID:cjhuVtDyp.net
>>547
おっ割引いてくれるんだね、参考にします!
>>548
T100ジェットブラック!オプションはかえって風圧がエグくなりそうなサマースクリーンを考えてる

これは付けとくといいぞってのありますか?

550 :774RR :2018/02/24(土) 18:57:27.17 ID:y47c9JMl0.net
センタースタンド

551 :774RR :2018/02/24(土) 19:16:54.04 ID:3FeGTbwg0.net
>>549
個人的にグラブレール取付キットかな、荷物積みやすくなる。

値引きはディーラーによるよ。単独ディーラーだと余り期待出来ない…

552 :774RR :2018/02/24(土) 19:40:28.17 ID:cjhuVtDyp.net
>>550
それだ!ありがとうありがとう!
>>551
吉祥寺で考えてたんだけど以前からある取扱店のほうがいいのか、情報サンクス!

553 :774RR :2018/02/24(土) 20:26:45.43 ID:XEMbu/O+0.net
ブースタープラグ付けてる人いる?
効果あるかな?

554 :774RR :2018/02/24(土) 20:44:56.47 ID:EE+nktCT0.net
付けてたけど、o2センサーをキャンセルしないと効果は解りにくいかも

555 :774RR :2018/02/24(土) 20:56:06.04 ID:F6O40bMA0.net
正規ディーラー無い県ではどうやって買えばいいのか
赤い馬?

556 :774RR :2018/02/24(土) 21:01:46.22 ID:uRsOe/ZT0.net
業販してもらえ

557 :774RR :2018/02/24(土) 21:19:06.09 ID:XEMbu/O+0.net
>>554
ありがとう参考になったわ。

558 :774RR :2018/02/25(日) 08:25:21.34 ID:xgaqihSY0.net
>>554
空冷に付けてる。
結構変わった印象。3000回転付近の息ツキが気にならなくなった。

559 :774RR :2018/02/25(日) 08:26:07.20 ID:xgaqihSY0.net
>>553でした
すまん。

560 :774RR :2018/02/25(日) 10:57:39.78 ID:4d5Eo+nO0.net
すまん、赤い馬ってなんなんだ?

561 :774RR :2018/02/25(日) 11:43:03.34 ID:gJ6ZWdro0.net
呂布が出たぞーッ

562 :774RR :2018/02/25(日) 13:02:03.81 ID:jOnzOVAz0.net
げえっ!関羽!

563 :774RR :2018/02/25(日) 13:27:22.22 ID:f8FE+/gc0.net
現行のT120にハモニカエンブレム付けたいんだけど絶対無理なのかなー
オールペン予定なのでネジ穴は付けるとしても
空冷とタンクのRが違うから難しいんですかね?
ゴム等でベースを工夫したり旧エンブレムならばいけそう等の
情報がありましたら教えてください!

564 :774RR :2018/02/25(日) 13:51:33.08 ID:OsnzbIG/0.net
板金屋に頼めば何でも付くよ。
値段気にしなければ。

565 :774RR :2018/02/25(日) 14:03:35.98 ID:pxVvueCI0.net
>>560
赤男爵

566 :774RR :2018/02/25(日) 15:50:11.71 ID:AZV9eo8Qa.net
>>563
ブリビのブログにその話題があるな、一番新しいやつに。
空冷用だけど一緒やろ、パテ盛ってるなら。

567 :774RR :2018/02/25(日) 16:20:29.22 ID:vIlHjGWH0.net
>>563

http://blog.livedoor.jp/buell_momo/

http://blog.livedoor.jp/buell_momo/archives/2017-12-09.html

ブリビは大体のことはやってくれるよ

568 :774RR :2018/02/25(日) 16:50:00.58 ID:gflDh3K9a.net
現行のに付けても違和感あるわ

569 :774RR :2018/02/25(日) 17:00:52.67 ID:4d5Eo+nO0.net
>>565
そうなんだ、赤男爵(レッドバロン)なら知ってるけど、呂布の赤兎馬の事だったのか。
世の中いろんなバイク屋が有るもんだな。

570 :774RR :2018/02/25(日) 17:09:04.24 ID:AZV9eo8Qa.net
http://sekitoba0819.com/CUSTOMBIKE.html
高岡のバイク屋やろ。

571 :774RR :2018/02/25(日) 18:19:52.04 ID:wpHjsD4F0.net
t120欲しいお

572 :774RR :2018/02/25(日) 19:21:58.79 ID:f8FE+/gc0.net
>>564
板金屋さんってそんなに万能なのですか?
2,3万なら頼んじゃいそうだけどそれ以上だとちょっとなー

>>566
>>567
情報ありがとうございます!
元々ブリビでオールペン予定で、T120にハモニカ付けられるか聞いてみたのですが、
取り付けのための加工はできるがタンクのRが違うから
ジャストフィットしなそうとのことでした。
どの程度違和感が出るかはやってみないとわからなそうなのが悩み所で、
もっと良い方法が無いか情報収集しているところです。

573 :774RR :2018/02/25(日) 20:20:21.63 ID:pxVvueCI0.net
>>570
そこで虎買えるのかよ?

574 :774RR :2018/02/25(日) 22:55:23.33 ID:YRj9cDdOr.net
最近値下げよく聞くな
ようやく他のメーカーと合わせる気になったかよしよし(笑)
意地張ってトラジャに契約切られるとかどっちが大事なんだよwww

575 :774RR :2018/02/26(月) 15:32:50.07 ID:flEkDQMJ0.net
若者向けな癖に高いんだよ。
こんなん厨ニ病なおっさん、おばさんしか乗らないバイクになっちまうだろ。

576 :774RR :2018/02/26(月) 15:37:57.62 ID:PtBp5KBI0.net
若者向け??

577 :774RR :2018/02/26(月) 15:45:16.80 ID:xOcreeK0a.net
ストリートツイン、カップは若者向けと言えるのでは
若者の定義が歪んでる日本じゃ何才までが若者か言葉に詰まるけど

578 :774RR :2018/02/26(月) 16:05:53.88 ID:flEkDQMJ0.net
40代まで。
なお虎は60以上の人も結構乗ってる。

579 :774RR :2018/02/26(月) 16:09:07.96 ID:7a1WE8S60.net
>>577
何故ストスクを除外したァァァッ!

580 :774RR :2018/02/26(月) 16:54:41.84 ID:sd/CKSZOM.net
>>579
ストスクはおっさんのハートキャッチしとるやんけー

581 :774RR :2018/02/26(月) 17:23:58.10 ID:dT8C5/sKM.net
そうなのか…いや、俺も35のおっさんだな
でも止まってると若い兄ちゃんから格好いいバイクっすね!何てヤツです?ってよく声掛けられるなー

582 :774RR :2018/02/26(月) 17:24:53.12 ID:N5Owy10Da.net
田舎だと50歳超でも青年扱いだからね、仕方ないね

583 :774RR :2018/02/26(月) 17:27:15.09 ID:N5Owy10Da.net
>>581
俺は34でT120です
コンビニで見かけたら「これハーレー?何cc?」って声かけますね


最近はR1200GSが欲しくなってきている
もうオッサン化はじまってんな

584 :774RR :2018/02/26(月) 21:05:51.66 ID:zgiXXnQR0.net
水冷T100を今日契約してきた!
色を最後までT100ブラックかノーマルのブラックと悩みに悩んだ

サドルバッグをNB-1かヘンリービギンズの12gで悩み続けることになりそう

585 :774RR :2018/02/26(月) 21:27:16.20 ID:PpOKVlIB0.net
おめ色。で、どっち買ったの?

586 :774RR :2018/02/26(月) 22:15:34.91 ID:8xeTf/b+r.net
サドルバックてなんぞ?

587 :774RR :2018/02/26(月) 22:21:15.16 ID:OILVQko5d.net
>>583
GSよりexplorerの方がいい。
自分は1150GSから乗り換えたよ。

588 :774RR :2018/02/26(月) 22:42:13.74 ID:qKYQo9Kra.net
>>586
両サイドか片サイドに括り付ける鞄
ワックスコットンだかオイルコットンの純正品が一番やね
なんといっても黒T100との相性がいい

589 :774RR :2018/02/26(月) 23:00:57.22 ID:dz/8T4pw0.net
>>584
おめ!おいくらだった?

590 :774RR :2018/02/27(火) 00:16:44.57 ID:GBDO2ln0p.net
こんばんは、ストリートツイン系用のV&Hのオプションマフラーなんてすが、スラクストンRと互換性ないのかご存知の方見えませんか?
スラRにV&Hオプションマフラーを付けたいのですが、スラR用の少しスラッシュカットになっている見た目が気に入らないので、ポン付け出来ればありがたいなと思っています。

591 :774RR :2018/02/27(火) 00:36:37.57 ID:pz/UyBsi0.net
>>587
Expが第一候補だったんだけど低重心とテレレバーに惹かれてね
Expのパワーと充実装備もいいんだが・・・

592 :774RR :2018/02/27(火) 03:07:33.98 ID:wef1cVsh0.net
今日信号待ちしてたら歩行者のおじいちゃんにええバイクやねって話しかけられた
俺も昔はメグロでブイブイいわしてた言われてなんかホッコリした

593 :774RR :2018/02/27(火) 10:28:32.49 ID:ilI+IU8xr.net
>>592
そのうち嫌になるぞ。
俺はもう、ジジイ恐怖症だわ。

594 :774RR :2018/02/27(火) 12:21:20.46 ID:BFJTgnyvd.net
ベビーカー押してるママ捕まえて可愛いですね自分も昔は赤ん坊だったんですよって言うのと同じくらい鬱陶しい

595 :774RR :2018/02/27(火) 12:29:01.02 ID:PDEuHmuZa.net
すごい例えだなw
それはうざすぎるw

596 :774RR :2018/02/27(火) 12:43:07.87 ID:NWeBBWPTa.net
俺には小並感としか思えないわ

597 :774RR :2018/02/27(火) 16:41:10.71 ID:yenqg6/Rp.net
亀だったらすまん
湘南も正規販売やめたっぽい・・・?

598 :774RR :2018/02/27(火) 16:42:25.10 ID:IZTxHdIs0.net
SPEED TRIPLEの価格発表になったけど
みんな興味ないのかな?

599 :774RR :2018/02/27(火) 16:56:17.35 ID:Wlkoq4yJ0.net
俺は無い

600 :774RR :2018/02/27(火) 17:07:27.65 ID:dxaNJeHZM.net
国産乗りだけど、先週試乗会でT120乗ったんだがめちゃめちゃ乗りやすいなコレ。

601 :774RR :2018/02/27(火) 17:26:01.09 ID:oAsJ9YlF0.net
W800どうなの?

602 :774RR :2018/02/27(火) 17:30:29.92 ID:Wlkoq4yJ0.net
俺は好き

603 :774RR :2018/02/27(火) 17:30:42.95 ID:4gdmkRKgM.net
>>601
見た目は好きだけど鼓動感が無いのが残念なの

604 :774RR :2018/02/27(火) 17:31:18.19 ID:ilI+IU8xr.net
カワサキか

605 :774RR :2018/02/27(火) 17:39:11.26 ID:uG9jbnzL0.net
>>597

トラジャのHPからは消えてるね

606 :774RR :2018/02/27(火) 20:25:52.35 ID:x+bn6kWf0.net
潰れるとか撤退は避けて欲しい

607 :774RR :2018/02/27(火) 20:40:29.78 ID:iRUPIL5i0.net
老舗からどんどん看板取り上げて連れてきた新規組も採算取れなくて撤退したらどうすんだろ

608 :774RR :2018/02/27(火) 20:54:31.03 ID:ruIqsmAza.net
金廻りの悪い老舗に無理な店舗投資持ち掛けて、無理だったら販売権取り上げて、
金持ってるバイク素人の車屋なんかにディーラー作るように持ち掛けるような、そう
いった販売戦略らしい。ブランドのイメージ作るほうが優先みたいだ。
竹馬の上にのって曲芸するような経営でこの先もつのかね?顧客も限られてるし、
これからも減る一方なのに。

609 :774RR :2018/02/27(火) 21:12:40.13 ID:xLcrvmGwr.net
>>588
サイドバックの事かサンクス

610 :774RR :2018/02/27(火) 21:19:32.60 ID:b4zANl2W0.net
ハーレーの販売台数と利幅でも店はカツカツなのに無理がある販売戦略だな

611 :774RR :2018/02/27(火) 21:25:38.93 ID:xLcrvmGwr.net
先生!( ・ω・)∩シツモーン
バイク用品店関西で有名なの、
にりんかん
南海部品
レーシングワールド
以外になんかある?
なんでかというとシンプソンやBUCOのヘルメット、サイズ置いてない所あるから
これ片付いたらいよいよ出陣やー(笑)
な、長かった…

612 :774RR :2018/02/27(火) 21:35:33.67 ID:xLcrvmGwr.net
大阪北も店新しく立ててピカピカやったのに、契約切られて凄い損失やろうな可哀想に…
店員もクビか
あそこはお姉キャラでおもろかったのにな
大阪中央は家庭的で居心地いいけど1人ゴジラみたいな人がいる
決戦の時は近い

613 :774RR :2018/02/27(火) 21:53:42.09 ID:A6vSvP4C0.net
>>598
フルモデルチェンジでも無いし、アップマフラーのままなのも個人的にはちょっと残念

614 :774RR :2018/02/27(火) 22:27:19.55 ID:2UL00jAm0.net
練馬、大田、ブリビは早々に抜け出て正解だったな。

615 :774RR :2018/02/27(火) 22:27:27.85 ID:cgnaUagr0.net
>>612
強迫こじらせろw

616 :774RR :2018/02/27(火) 23:26:05.83 ID:2Yc/Aur8a.net
>>608
水戸とかね。なんというか...

617 :774RR :2018/02/28(水) 00:33:25.95 ID:wuAMe4QK0.net
トラジャ本当に終わりだな。
トラのバイクはとりあえずよっぽどじゃないと勧めんわ。
そのよっぽどがあるとは思えないけど。

618 :774RR :2018/02/28(水) 01:35:46.40 ID:8rI/247U0.net
トラジャが糞なだけでトライアンフ自体は別に悪くない
だから看板外されようがお店続けられるんじゃない

619 :774RR :2018/02/28(水) 06:43:32.75 ID:cX9khjFN0.net
>>613
アップマフラーなのがいいんじゃないですか。
ハンドルをもっと下向きにしたいんですが、社外でもいいんでそういったハンドありますかね?

620 :774RR :2018/02/28(水) 14:06:46.36 ID:fIXB3t530.net
だってなあBMWのF800GSが150万ぐらいなのに
同じようなスペックのタイガー800が170万だよ
外車好にアピールするならせめて同価格にしないとネームバリューに負ける
だいたいこの価格帯にはアフリカツインが立ちはだかってるわけだし

それにもっと高価格で人気のR1200GSが243万
ドカティのムルティストラーダ1200が231万
なのにタイガー1200が265万
どれだけ自信があるんだよトライアンフ・・・

621 :774RR :2018/02/28(水) 14:27:40.07 ID:0j6B7Q5Za.net
よそから客を呼ぶのは諦めてトラファンから搾り取る方針にした

622 :774RR :2018/02/28(水) 14:32:07.43 ID:olfqAQmpF.net
RnineT Racerだってカウル付きで200万だ
新車3年保証も付帯

スラRでカウルつけたら230万コースでしょ?
新車は2年保証だし

地元のBMWもなにやら販売網の統廃合あるそうで
きな臭くなってるけどさ

623 :774RR :2018/02/28(水) 14:33:53.98 ID:0j6B7Q5Za.net
あとBMはETC標準

624 :774RR :2018/02/28(水) 14:40:28.38 ID:H4OQvtUta.net
トラのファンって言っても大半がクラシックシリーズかトリプル系で
タイガーやトロフィーのファンなんてそこまで数いるのかな?

性能が多少よかったとしても大半はR1200GSかムルティに流れそうな気がする
1200XCAを候補にあげるのは俺とかの変わり者位だと思う

625 :774RR :2018/02/28(水) 14:42:08.40 ID:RRmP3yDla.net
タイガーならではというとシートヒーター、コーナリングライト、3気筒といったところか

626 :774RR :2018/02/28(水) 15:09:25.62 ID:QwGNaVFha.net
でもバイクって人と違う方がよくない?
BMやドカなんてそこら中で見かけるからタイガーを選ぶってのはありだとおもう。

627 :774RR :2018/02/28(水) 15:23:06.18 ID:6eCF2tylr.net
>>620
F800
あれは設計も中身もBMWじゃねーぞ。
あんなのと比べるのは意味ねーわ。
あれは「BM乗ってます!」って言いたいだけの人が買うバイクな。

628 :774RR :2018/02/28(水) 15:55:38.59 ID:V0fXKqyG0.net
人と違うバイクが欲しいからと言ってタイガーと言う選択にはたどり着かないなぁw

629 :774RR :2018/02/28(水) 17:36:44.20 ID:L8/HXqWuM.net
ブランド知名度、販売網いずれも劣ってるのにBMドカと同等の値付けじゃ売れんわな。
+1気筒分のアドバンテージあるにしても。

630 :774RR :2018/02/28(水) 17:49:56.99 ID:fcYaclamp.net
トラはT100、T120、ストツイ系の旧車路線は手放せないよね
SRみたいな旧車風カスタムベースでストバイ読者向けみたいな

イラネ

631 :774RR :2018/02/28(水) 17:50:47.33 ID:rAYV9JkTd.net
トリプルのRとかだと無印とのオプションの差でお得感が多少あったけど、RSみたいに高くなると他社が選択肢に出てくる。

632 :774RR :2018/02/28(水) 17:51:35.84 ID:V0fXKqyG0.net
そもそも都市部以外では売ってるバイク屋が無いと言うw

総レス数 1004
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200