2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part18【Neo Retro】

1 :774RR:2018/01/22(月) 12:57:27.28 ID:toeVZb++.net
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ

国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

開発ストーリー http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

前スレ
【YAMAHA】XSR900 part17【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1512559125/

506 :774RR:2018/02/17(土) 22:03:55.42 ID:IdsyOYW8.net
作業用カラーがなんだ!
大丈夫大丈夫。エイリアン2でリプリーがクイーンを倒すために乗った作業用マシンもインターカラーだったんだゾ!

507 :774RR:2018/02/18(日) 01:54:20.83 ID:I0W2BscD.net
>>501
いや、むしろググれよ
その上で見たことないかって言ったのに
どっちが主観でものいってんだ

508 :774RR:2018/02/18(日) 03:14:16.96 ID:+tYeaVEb.net
インターカラーはカッコイイと思うぞ
ただ自分が乗るにはちょっと…と遠慮したけどな
バイク興味ない人からしたらただの黄色いバイクだしな

509 :774RR:2018/02/18(日) 03:40:56.14 ID:9D97znQY.net
次はメタリックとかパールみたいなホワイトカラー出ないかなー

510 :774RR:2018/02/18(日) 07:19:24.31 ID:agFsZIgH.net
マットグレー最強伝説

511 :774RR:2018/02/18(日) 09:14:44.42 ID:nYXgv97s.net
発売当時から唯一残ってるのがマットグレー
これが何を意味するかはモルゲッソヨである

512 :774RR:2018/02/18(日) 09:15:32.20 ID:0/fC6tU7.net
結果的にはブルーのほうが限定カラーだったと思うの

513 :774RR:2018/02/18(日) 09:21:09.42 ID:4bkxPqG8.net
>>508
まだ真っ黄色の方がマシ。なんやあのシマシマ模様は

514 :774RR:2018/02/18(日) 09:23:54.45 ID:nYXgv97s.net
期間限定ものに弱い日本人の購買心理をつきました

515 :774RR:2018/02/18(日) 09:51:36.83 ID:oQKZFg9c.net
あのラインがタンク下部のデブってるのを紛らわしてるんやで

516 :774RR:2018/02/18(日) 10:37:53.09 ID:zDF2/EKJ.net
>>507
今の50代と20代で足の長さが違うのかググった時に上の方に書いてあった差がないって統計データ俺も見たよ
意外だと思ったけどそれ以降気にして見てたらなるほどと思った

517 :774RR:2018/02/18(日) 12:33:52.54 ID:UL00EmTE.net
>>513
オメー最近赤買ったヤツだろ

518 :774RR:2018/02/18(日) 13:13:26.02 ID:4bkxPqG8.net
赤最高じゃね?

519 :774RR:2018/02/18(日) 13:18:37.82 ID:nYXgv97s.net
赤はモルゲッソヨ韓国カラー

520 :774RR:2018/02/18(日) 15:33:29.15 ID:v2TC5b8c.net
何ヶ月分かの小遣い貯めればタンクカバー買えるんだから好きな色買えま

521 :774RR:2018/02/18(日) 17:22:27.81 ID:0bCzigyv.net
>>519
共産圏カラーだろアホ

522 :774RR:2018/02/18(日) 22:04:17.63 ID:3vzaCbd4.net
つまりペプシコーラは韓国カラー

523 :774RR:2018/02/18(日) 22:38:20.12 ID:4ZjE7zyk.net
>>518
お前が赤最高と思うように黄色が良いって思ってる人もいるんだよ

524 :774RR:2018/02/18(日) 23:23:12.52 ID:GJmXDOWp.net
コーティング仕上げしてたらぬるぬるして滑って車体転かしたわ

525 :774RR:2018/02/18(日) 23:57:05.27 ID:ZVnSpnoe.net
>>523
ないないw黄色サイコーとかおかしいだろw

526 :774RR:2018/02/19(月) 00:23:11.12 ID:a9hpqkpO.net
>>525
おかしいのはお前の頭だよ

527 :774RR:2018/02/19(月) 01:40:26.98 ID:TVQPZegR.net
>>512
確かにそうかも
こないだ男爵行ったら16年式青が俺が買った時よりちょっと値上がりしてたわ

528 :774RR:2018/02/19(月) 10:18:20.11 ID:YV4wGkXI.net
走ってるのは黄色がいちばん多い
男尺でも黄色がいちばん多い

529 :774RR:2018/02/19(月) 10:20:17.99 ID:VtN/dcu2.net
冷静に見てみると60thカラーはダサかったことに気づいたわ

530 :774RR:2018/02/19(月) 11:07:08.02 ID:Sps1Gsbt.net
必死こいてディスってる奴なんだろうな?

531 :774RR:2018/02/19(月) 11:08:22.73 ID:YV4wGkXI.net
いちばん太宰なのは赤のような気がする

532 :774RR:2018/02/19(月) 12:37:16.47 ID:/Y+i41Ze.net
期間限定じゃなく数量限定にすれば良かったのに

533 :774RR:2018/02/19(月) 12:39:43.65 ID:Fg3Y6LUC.net
>>530
新車で買えなかったから僻んでるんじゃね

534 :774RR:2018/02/19(月) 12:48:14.75 ID:K96mZvnU.net
残念ながら暖色が似合わない車体だと感じてる
それでも黄色がデザイン的に優れてるのはストロボカラーだからだと思う
そう考えて全色列べて見てみると赤だけ浮いてる

535 :774RR:2018/02/19(月) 13:34:12.54 ID:zRIY8rzu.net
>>531
赤は激怒した。必ず、かの邪智暴虐の531を除かなければならぬと決意した。

536 :774RR:2018/02/19(月) 14:31:16.19 ID:YV4wGkXI.net
けれどもケツ穴に対しては、人一倍に敏感であった

537 :774RR:2018/02/19(月) 20:15:04.62 ID:hY9Ejbc4.net
フランスからs2のセパハンの不在票届いてた😉
2日に頼んだから2週間ちょい。発送してから1週間ぐらいで日本には届くみたい。
s2ハンドルにした人はブレーキホースも変えた?一緒に買ったんだが...

538 :774RR:2018/02/19(月) 20:23:03.86 ID:u8lAoroC.net
赤は80年代のXS850のカラーだぬ

539 :774RR:2018/02/19(月) 20:27:35.56 ID:PSjT1ov3.net
>>535,536
お前ら塾講かよ
中2のテスト範囲だよな

540 :774RR:2018/02/19(月) 20:37:15.34 ID:mkR970B7.net
リアル中2だとしても驚かないな

541 :774RR:2018/02/19(月) 20:59:18.02 ID:Gm4Y9WIM.net
>>540
恥の多い生涯を送って来ました。

542 :774RR:2018/02/19(月) 22:29:24.36 ID:zYxCNsKg.net
穴があったら挿れたい

543 :774RR:2018/02/20(火) 08:45:17.32 ID:vu2gj+5s.net
クラムボンはかぷかぷ笑ったよ

544 :774RR:2018/02/20(火) 09:03:44.87 ID:jeoGV8ke.net
宮澤乙

545 :774RR:2018/02/20(火) 09:06:05.75 ID:vu2gj+5s.net
東大出てない人とは話にならないね

546 :774RR:2018/02/20(火) 10:58:17.39 ID:lB+q9rbu.net
あしたイサドへ連れて行かんぞ

547 :774RR:2018/02/20(火) 12:31:44.76 ID:eCY+ZdwH.net
7日にポチったS2セパハンの現状・・・
週末までお預けだ
あと、1700円の関税取られる
Votre colis n'a pas pu être livré, il sera mis à disposition dans le bureau de Poste du destinataire

548 :774RR:2018/02/20(火) 13:28:20.65 ID:vu2gj+5s.net
オーセンティックアニキ押忍!

549 :774RR:2018/02/20(火) 14:55:48.18 ID:vi5pZSQf.net
>>547
ブレーキホースも買った?

550 :774RR:2018/02/20(火) 15:30:40.26 ID:CsT+72Ea.net
このバイクを買って約1か月。
加速が特に良くて最高だね。 長い付き合いになりそうだ。

551 :774RR:2018/02/20(火) 17:31:25.90 ID:G0gcGCw/.net
>>547
消費税では?
購入金額は29000円くらい?

552 :774RR:2018/02/20(火) 19:01:24.52 ID:4oEvQfju.net
カスタムしていった結果純正に戻って来ている

553 :774RR:2018/02/20(火) 19:06:35.46 ID:OvccITGD.net
分かる

554 :774RR:2018/02/20(火) 19:07:26.01 ID:gj2pMp5w.net
>>550
低速域が楽しくなるように振ってあるからね。
街乗り〜峠には最高だわ。

555 :774RR:2018/02/20(火) 19:17:07.23 ID:2+OVU6FM.net
>>552
自分だけの一台!って悪くないけどドノーマルと並べたらなんかおかしいことに気づいてしまったりする

556 :774RR:2018/02/20(火) 19:20:07.62 ID:OvccITGD.net
冷静なってから見えてくる事もあるんやなって

557 :774RR:2018/02/20(火) 19:50:05.00 ID:OnRcasid.net
人って何かの犠牲なしには何も得ることができない生き物なのね

558 :774RR:2018/02/20(火) 19:57:17.74 ID:4oEvQfju.net
クランプバーまで取っ払ったらハンドル周りスッキリだわ

559 :774RR:2018/02/20(火) 20:58:17.41 ID:CsT+72Ea.net
>>554
峠かぁ。
もうじき暖かくなるから、コーナーを攻めに行くのもイイネ。
楽しみ〜

560 :774RR:2018/02/20(火) 21:04:46.98 ID:un8N02yc.net
>>559
サスが固いから接地感弱いし無茶はすんなよ。

逆に高速は車体の軽さとノンカウルのネイキッドによる風攻撃に晒されてつらい。
けどスクリーン着けたくないしなあ。

561 :774RR:2018/02/20(火) 21:34:57.63 ID:+UiAlXsh.net
冬の間にしっかり股関節のストレッチして新品タイヤを慣らしサスのセッティングして準備しておくのさ
股間はいつもマッサージしてるが関節はさぼると硬くなって膝入れにくくなる
スクリーンの類はつけないのが男の生き様だ

562 :774RR:2018/02/20(火) 21:37:37.68 ID:kV3x6TVK.net
体重は平均の1.5倍あるけど、簡易サグ出ししてみたらフロントは18mm、リアは2段目になったわ
60kgくらいの人なら最弱でも1/3沈まないんじゃないかな

563 :774RR:2018/02/20(火) 21:38:49.32 ID:+UiAlXsh.net
今年のタイヤはミシュラン一世代前の名作PP3
グリップ、ライフ、ウェット、温度依存性、どれもバランス良いタイヤ
しかもS21より安いモルゲッソヨ

564 :774RR:2018/02/20(火) 21:47:22.28 ID:un8N02yc.net
>>563
なんかうんこくさい。

565 :774RR:2018/02/20(火) 21:58:37.36 ID:+UiAlXsh.net
>>564
雄の臭いが充満しているのさ

566 :774RR:2018/02/20(火) 22:44:35.08 ID:CAYvdMJi.net
>>549
買った
>>551
ホース込み送料込みで42000円ちょっと
送料で69ユーロも取られてた

567 :774RR:2018/02/20(火) 23:18:36.25 ID:zPcK5IRQ.net
>>566
自分でつけると?
absの事あんま知らんけんどーしようかなと思ってるけど...


もしホース変えるならR1のセミラジ流用までやってしまいたいな

568 :774RR:2018/02/21(水) 16:30:02.53 ID:9dpwY6Aw.net
https://pbs.twimg.com/media/DWiiH7YXkAA4-lF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DWiiKULWAAA46wM.jpg
https://twitter.com/funnys_cs/status/966200456895660033

569 :774RR:2018/02/21(水) 16:53:32.98 ID:H7QZ2uAA.net
>>568
ここまでやるのにフロントカウルのインターカラーがズレてるのが気になる

570 :774RR:2018/02/21(水) 17:00:01.49 ID:ZMpBrr7L.net
>>569
たしかに

571 :774RR:2018/02/21(水) 18:02:20.03 ID:kHVU7O0F.net
>>568
ビキニカウルは 何処製ですか?

572 :774RR:2018/02/21(水) 18:26:15.16 ID:JA69RzBS.net
RZ風テール、シンプルにクソダサイな。
THE老害って感じ。

573 :774RR:2018/02/21(水) 19:07:50.58 ID:91H4Ndjs.net
なんでRZにしなきゃならんのか

574 :774RR:2018/02/21(水) 19:18:36.10 ID:UjdOXI5l.net
文句ばっかだな

575 :774RR:2018/02/21(水) 20:02:54.17 ID:u/3Pmy73.net
rzテールだったら白か黒がいいな

576 :774RR:2018/02/21(水) 20:15:32.40 ID:cniPvHp0.net
テールランプLEDじゃないんならジャンク品付けたみたいでやだ

577 :774RR:2018/02/21(水) 21:36:07.74 ID:4xmssrDC.net
>>571
http://funnys-cs.com/?page_id=1542

578 :774RR:2018/02/21(水) 21:41:38.80 ID:dgODSWjM.net
3月に発売するSHOEIのJ.O新カラーいいなぁ〜
去年マットブラウン買っちゃったよォー

579 :774RR:2018/02/22(木) 00:52:19.09 ID:acpCfd/9.net
アバルト入荷するらしいぞ
https://twitter.com/motocafefaster/status/966152046968676352

580 :774RR:2018/02/22(木) 00:53:50.66 ID:A2xOaPCj.net
おせーよバカ。
2年前に買っちまったよ

581 :774RR:2018/02/22(木) 01:57:49.02 ID:fMTEEN+6.net
¥200かと思ったじゃねえか

582 :774RR:2018/02/22(木) 09:02:42.20 ID:/gLiJTve.net
アアッー!!ハァハァ、イギスギィ、イクゥ、イクイクゥ…ンアッー!!

583 :774RR:2018/02/22(木) 15:16:09.45 ID:VxZtnACR.net
アバルトマフラーかっちょええなー

584 :774RR:2018/02/22(木) 20:06:09.58 ID:3r3WE4gq.net
でも俺達はアダルトのほうが好きなんだろ

585 :774RR:2018/02/22(木) 20:49:07.00 ID:hD0t5qmm.net
俺達?
一緒にするな
チンコがマフラー被ってるのはお前だけだ

586 :774RR:2018/02/22(木) 21:20:22.93 ID:pYGNGQY/.net
かぶってねーし

587 :774RR:2018/02/23(金) 08:30:37.09 ID:4GFLkrV2.net
男なら先端が妖しく黒光りしたかぶったプラグもいいもんだぜ

588 :774RR:2018/02/23(金) 09:49:46.71 ID:A4EvBcgJ.net
プラグがかぶるのは仕方ねーが、チンコがかぶってるのは甘え怠慢だゾ

589 :774RR:2018/02/23(金) 10:43:38.92 ID:4GFLkrV2.net
XSR900のアニキたるもの、少年への情愛と浪漫は常に持ち合わせていなければならない

590 :774RR:2018/02/23(金) 11:53:51.49 ID:3t+/y27b.net
エアライダーばっかりだな
次スレはちゃんとワッチョイ付けてくれよ

591 :774RR:2018/02/23(金) 12:04:34.10 ID:jdw8tL5G.net
ワッチョイついてた前スレも流れ変わんなかったぞ

592 :774RR:2018/02/23(金) 17:34:36.95 ID:b23XS4SQ.net
9割方おちんおちんの話ししてるよね

593 :774RR:2018/02/23(金) 20:32:40.25 ID:661VlSs9.net
いや、ケツの話だってちゃんとやってる

594 :774RR:2018/02/24(土) 00:15:51.93 ID:fS0Ke5rO.net
(i)の話がないだけ正常だと思うの
*

595 :774RR:2018/02/24(土) 10:54:32.38 ID:T1jQ2sdi.net
チンコやアナルには興味津々なのに、おまんまんには一切興味を示さない
それがXSR900に乗る男達だ

596 :774RR:2018/02/24(土) 12:44:19.85 ID:biTsoL+H.net
やめてください。
そんな人たちばかりじゃ無いですし、自分は違います。
だけどこのバイクは買ってから一年週2回以上は乗ってますし、日本中遊びに行ったり、彼女とタンデムしたりしてます。
カスタムも結構やって、結局ノーマルも良いなと思ってノーマルに戻したりしてるし、同じバイクに乗ってる人たち全てをそんな風に言われるのはとても不快感ですね。

597 :774RR:2018/02/24(土) 13:04:21.22 ID:+8cVgOZ9.net
>>596
お前ここは初めてか、力抜けよ

598 :774RR:2018/02/24(土) 13:07:30.90 ID:tupujA6d.net
>>597
> >>596
> お前ここは初めてか、力抜けよ

初めてじゃ無いから良い加減頭きた

599 :774RR:2018/02/24(土) 13:18:34.34 ID:+8cVgOZ9.net
>>598
春のフェミニンバイクきれいコーデふんわりサテンアイテムとか女子バイクになるよりはいいだろう

600 :774RR:2018/02/24(土) 13:29:46.52 ID:+8cVgOZ9.net
☆*:;;;;;:*(? ´??`?)?ま∪゛!ぁくらーーーー*サイコー.*・。゚ ☆才×〒"┝_〆(´∀`●)*:.。. .。.:☆・:*:゚

601 :774RR:2018/02/24(土) 13:37:35.58 ID:tupujA6d.net
同じバイク繋がりで実際会った奴が50過ぎてホモホモ言っててひいたのとそいつのバイクヘンテコカスタムし過ぎててカッコ悪かった。
絶対ここの住人だわ。

602 :774RR:2018/02/24(土) 14:06:14.49 ID:+8cVgOZ9.net
モルゲッソヨ

603 :774RR:2018/02/24(土) 14:08:50.68 ID:+eJM6X2N.net
xsrとすれ違うけど止まってるの見たことないから話す機会がない

604 :774RR:2018/02/24(土) 14:12:07.07 ID:+8cVgOZ9.net
09はよくあるんだがそもそも台数が違うからな

605 :774RR:2018/02/24(土) 15:25:47.83 ID:UqcRXJZm.net
>>601
カスタムはすればするほどださくなる
おっ五七五や

606 :774RR:2018/02/24(土) 18:31:15.04 ID:VjbEzBe6.net
S2セパハン受け取ってきた
見た目はXSR900用ので間違いないぽいので一安心
もう少しあったかくなったら取り付け作業するかな

総レス数 1001
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200