2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part18【Neo Retro】

1 :774RR:2018/01/22(月) 12:57:27.28 ID:toeVZb++.net
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ

国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

開発ストーリー http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

前スレ
【YAMAHA】XSR900 part17【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1512559125/

553 :774RR:2018/02/20(火) 19:06:35.46 ID:OvccITGD.net
分かる

554 :774RR:2018/02/20(火) 19:07:26.01 ID:gj2pMp5w.net
>>550
低速域が楽しくなるように振ってあるからね。
街乗り〜峠には最高だわ。

555 :774RR:2018/02/20(火) 19:17:07.23 ID:2+OVU6FM.net
>>552
自分だけの一台!って悪くないけどドノーマルと並べたらなんかおかしいことに気づいてしまったりする

556 :774RR:2018/02/20(火) 19:20:07.62 ID:OvccITGD.net
冷静なってから見えてくる事もあるんやなって

557 :774RR:2018/02/20(火) 19:50:05.00 ID:OnRcasid.net
人って何かの犠牲なしには何も得ることができない生き物なのね

558 :774RR:2018/02/20(火) 19:57:17.74 ID:4oEvQfju.net
クランプバーまで取っ払ったらハンドル周りスッキリだわ

559 :774RR:2018/02/20(火) 20:58:17.41 ID:CsT+72Ea.net
>>554
峠かぁ。
もうじき暖かくなるから、コーナーを攻めに行くのもイイネ。
楽しみ〜

560 :774RR:2018/02/20(火) 21:04:46.98 ID:un8N02yc.net
>>559
サスが固いから接地感弱いし無茶はすんなよ。

逆に高速は車体の軽さとノンカウルのネイキッドによる風攻撃に晒されてつらい。
けどスクリーン着けたくないしなあ。

561 :774RR:2018/02/20(火) 21:34:57.63 ID:+UiAlXsh.net
冬の間にしっかり股関節のストレッチして新品タイヤを慣らしサスのセッティングして準備しておくのさ
股間はいつもマッサージしてるが関節はさぼると硬くなって膝入れにくくなる
スクリーンの類はつけないのが男の生き様だ

562 :774RR:2018/02/20(火) 21:37:37.68 ID:kV3x6TVK.net
体重は平均の1.5倍あるけど、簡易サグ出ししてみたらフロントは18mm、リアは2段目になったわ
60kgくらいの人なら最弱でも1/3沈まないんじゃないかな

563 :774RR:2018/02/20(火) 21:38:49.32 ID:+UiAlXsh.net
今年のタイヤはミシュラン一世代前の名作PP3
グリップ、ライフ、ウェット、温度依存性、どれもバランス良いタイヤ
しかもS21より安いモルゲッソヨ

564 :774RR:2018/02/20(火) 21:47:22.28 ID:un8N02yc.net
>>563
なんかうんこくさい。

565 :774RR:2018/02/20(火) 21:58:37.36 ID:+UiAlXsh.net
>>564
雄の臭いが充満しているのさ

566 :774RR:2018/02/20(火) 22:44:35.08 ID:CAYvdMJi.net
>>549
買った
>>551
ホース込み送料込みで42000円ちょっと
送料で69ユーロも取られてた

567 :774RR:2018/02/20(火) 23:18:36.25 ID:zPcK5IRQ.net
>>566
自分でつけると?
absの事あんま知らんけんどーしようかなと思ってるけど...


もしホース変えるならR1のセミラジ流用までやってしまいたいな

568 :774RR:2018/02/21(水) 16:30:02.53 ID:9dpwY6Aw.net
https://pbs.twimg.com/media/DWiiH7YXkAA4-lF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DWiiKULWAAA46wM.jpg
https://twitter.com/funnys_cs/status/966200456895660033

569 :774RR:2018/02/21(水) 16:53:32.98 ID:H7QZ2uAA.net
>>568
ここまでやるのにフロントカウルのインターカラーがズレてるのが気になる

570 :774RR:2018/02/21(水) 17:00:01.49 ID:ZMpBrr7L.net
>>569
たしかに

571 :774RR:2018/02/21(水) 18:02:20.03 ID:kHVU7O0F.net
>>568
ビキニカウルは 何処製ですか?

572 :774RR:2018/02/21(水) 18:26:15.16 ID:JA69RzBS.net
RZ風テール、シンプルにクソダサイな。
THE老害って感じ。

573 :774RR:2018/02/21(水) 19:07:50.58 ID:91H4Ndjs.net
なんでRZにしなきゃならんのか

574 :774RR:2018/02/21(水) 19:18:36.10 ID:UjdOXI5l.net
文句ばっかだな

575 :774RR:2018/02/21(水) 20:02:54.17 ID:u/3Pmy73.net
rzテールだったら白か黒がいいな

576 :774RR:2018/02/21(水) 20:15:32.40 ID:cniPvHp0.net
テールランプLEDじゃないんならジャンク品付けたみたいでやだ

577 :774RR:2018/02/21(水) 21:36:07.74 ID:4xmssrDC.net
>>571
http://funnys-cs.com/?page_id=1542

578 :774RR:2018/02/21(水) 21:41:38.80 ID:dgODSWjM.net
3月に発売するSHOEIのJ.O新カラーいいなぁ〜
去年マットブラウン買っちゃったよォー

579 :774RR:2018/02/22(木) 00:52:19.09 ID:acpCfd/9.net
アバルト入荷するらしいぞ
https://twitter.com/motocafefaster/status/966152046968676352

580 :774RR:2018/02/22(木) 00:53:50.66 ID:A2xOaPCj.net
おせーよバカ。
2年前に買っちまったよ

581 :774RR:2018/02/22(木) 01:57:49.02 ID:fMTEEN+6.net
¥200かと思ったじゃねえか

582 :774RR:2018/02/22(木) 09:02:42.20 ID:/gLiJTve.net
アアッー!!ハァハァ、イギスギィ、イクゥ、イクイクゥ…ンアッー!!

583 :774RR:2018/02/22(木) 15:16:09.45 ID:VxZtnACR.net
アバルトマフラーかっちょええなー

584 :774RR:2018/02/22(木) 20:06:09.58 ID:3r3WE4gq.net
でも俺達はアダルトのほうが好きなんだろ

585 :774RR:2018/02/22(木) 20:49:07.00 ID:hD0t5qmm.net
俺達?
一緒にするな
チンコがマフラー被ってるのはお前だけだ

586 :774RR:2018/02/22(木) 21:20:22.93 ID:pYGNGQY/.net
かぶってねーし

587 :774RR:2018/02/23(金) 08:30:37.09 ID:4GFLkrV2.net
男なら先端が妖しく黒光りしたかぶったプラグもいいもんだぜ

588 :774RR:2018/02/23(金) 09:49:46.71 ID:A4EvBcgJ.net
プラグがかぶるのは仕方ねーが、チンコがかぶってるのは甘え怠慢だゾ

589 :774RR:2018/02/23(金) 10:43:38.92 ID:4GFLkrV2.net
XSR900のアニキたるもの、少年への情愛と浪漫は常に持ち合わせていなければならない

590 :774RR:2018/02/23(金) 11:53:51.49 ID:3t+/y27b.net
エアライダーばっかりだな
次スレはちゃんとワッチョイ付けてくれよ

591 :774RR:2018/02/23(金) 12:04:34.10 ID:jdw8tL5G.net
ワッチョイついてた前スレも流れ変わんなかったぞ

592 :774RR:2018/02/23(金) 17:34:36.95 ID:b23XS4SQ.net
9割方おちんおちんの話ししてるよね

593 :774RR:2018/02/23(金) 20:32:40.25 ID:661VlSs9.net
いや、ケツの話だってちゃんとやってる

594 :774RR:2018/02/24(土) 00:15:51.93 ID:fS0Ke5rO.net
(i)の話がないだけ正常だと思うの
*

595 :774RR:2018/02/24(土) 10:54:32.38 ID:T1jQ2sdi.net
チンコやアナルには興味津々なのに、おまんまんには一切興味を示さない
それがXSR900に乗る男達だ

596 :774RR:2018/02/24(土) 12:44:19.85 ID:biTsoL+H.net
やめてください。
そんな人たちばかりじゃ無いですし、自分は違います。
だけどこのバイクは買ってから一年週2回以上は乗ってますし、日本中遊びに行ったり、彼女とタンデムしたりしてます。
カスタムも結構やって、結局ノーマルも良いなと思ってノーマルに戻したりしてるし、同じバイクに乗ってる人たち全てをそんな風に言われるのはとても不快感ですね。

597 :774RR:2018/02/24(土) 13:04:21.22 ID:+8cVgOZ9.net
>>596
お前ここは初めてか、力抜けよ

598 :774RR:2018/02/24(土) 13:07:30.90 ID:tupujA6d.net
>>597
> >>596
> お前ここは初めてか、力抜けよ

初めてじゃ無いから良い加減頭きた

599 :774RR:2018/02/24(土) 13:18:34.34 ID:+8cVgOZ9.net
>>598
春のフェミニンバイクきれいコーデふんわりサテンアイテムとか女子バイクになるよりはいいだろう

600 :774RR:2018/02/24(土) 13:29:46.52 ID:+8cVgOZ9.net
☆*:;;;;;:*(? ´??`?)?ま∪゛!ぁくらーーーー*サイコー.*・。゚ ☆才×〒"┝_〆(´∀`●)*:.。. .。.:☆・:*:゚

601 :774RR:2018/02/24(土) 13:37:35.58 ID:tupujA6d.net
同じバイク繋がりで実際会った奴が50過ぎてホモホモ言っててひいたのとそいつのバイクヘンテコカスタムし過ぎててカッコ悪かった。
絶対ここの住人だわ。

602 :774RR:2018/02/24(土) 14:06:14.49 ID:+8cVgOZ9.net
モルゲッソヨ

603 :774RR:2018/02/24(土) 14:08:50.68 ID:+eJM6X2N.net
xsrとすれ違うけど止まってるの見たことないから話す機会がない

604 :774RR:2018/02/24(土) 14:12:07.07 ID:+8cVgOZ9.net
09はよくあるんだがそもそも台数が違うからな

605 :774RR:2018/02/24(土) 15:25:47.83 ID:UqcRXJZm.net
>>601
カスタムはすればするほどださくなる
おっ五七五や

606 :774RR:2018/02/24(土) 18:31:15.04 ID:VjbEzBe6.net
S2セパハン受け取ってきた
見た目はXSR900用ので間違いないぽいので一安心
もう少しあったかくなったら取り付け作業するかな

607 :774RR:2018/02/24(土) 18:45:09.70 ID:+eJM6X2N.net
十分あったかいやろ
作業してたら暑くなる

608 :774RR:2018/02/24(土) 18:52:50.09 ID:FfeKuHKq.net
値引きすげえな。やっぱ例のカワサキの影響かね

609 :774RR:2018/02/24(土) 18:56:32.08 ID:U1OxhpBg.net
>>608
年度末セールみたいなもんだと思ってたけど、もしかしたらマイチェンあるのかな?
あるとしたら足回りと色程度だろうけど。

610 :774RR:2018/02/24(土) 18:56:47.99 ID:QlYK+Bi6.net
>>607
南半球かよ!

611 :774RR:2018/02/24(土) 19:02:13.62 ID:fS0Ke5rO.net
XSRがR1ベースの4亀頭で発売されてたらお前ら買ってたの?

612 :774RR:2018/02/24(土) 19:05:17.84 ID:QlYK+Bi6.net
多分買わないと思うけど…

613 :774RR:2018/02/24(土) 19:15:11.39 ID:1gfMJD6U.net
バイクの旬はチンコと違って短いな
09ほど発売の勢いは無かったが

>>611
R1Mの足回りならば考える

614 :774RR:2018/02/24(土) 19:18:30.21 ID:1gfMJD6U.net
初年度はGSや道の駅やSAで声かけられたもんだが、今は亀石のトイレでしか掛けられないもんな

615 :774RR:2018/02/24(土) 19:33:38.44 ID:mCxC54jR.net
4発ならいらん
今更普通なのは乗りたくない

616 :774RR:2018/02/24(土) 19:39:27.47 ID:9dv2cY+o.net
今のデザインのままなら買うかな

617 :774RR:2018/02/25(日) 12:46:18.07 ID:oIj95Krb.net
純正ステップってシフトとステップの幅狭くね?
足が入らなくて激おこプンプンなんだけど

618 :774RR:2018/02/25(日) 13:48:56.74 ID:Qv1JpPpi.net
確かにペダル調整してもシフトアップが少しやり難い様な感じはする
間隔が狭かったからなのかな?そこまで見てなかったw

619 :774RR:2018/02/25(日) 14:10:18.45 ID:ltkzksEk.net
爪先鉄入りブーツだと挿らなくて辛いわ
ステップのギザギザも超邪魔

620 :774RR:2018/02/25(日) 16:02:26.09 ID:hyJAtLHc.net
なんか違う
https://pbs.twimg.com/media/DW3MVPbUQAE0GCB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DW3MVPcUMAAeogr.jpg

621 :774RR:2018/02/25(日) 16:33:58.84 ID:Qowqn0xQ.net
テール下がってるのがイマイチ

622 :774RR:2018/02/25(日) 17:35:43.44 ID:GrB8Uc3V.net
プーチスクリーン?

623 :774RR:2018/02/25(日) 18:14:28.15 ID:RyM7V0jd.net
RIDEAのスクリーン?

624 :774RR:2018/02/25(日) 19:34:28.41 ID:RGLQ9MZQ.net
これで箱は無いわー

625 :774RR:2018/02/25(日) 19:50:09.28 ID:i/6Kurvq.net
箱は後ろのバイクだぞ

626 :774RR:2018/02/25(日) 19:57:21.88 ID:Zdr6YFL+.net
おじさん目腐ってんの?

627 :774RR:2018/02/25(日) 22:38:27.11 ID:SNvBpkL6.net
納車1カ月赤買ったけどめちゃ楽しい買って良かったです!

628 :774RR:2018/02/25(日) 22:52:14.19 ID:W9Sj9ZwX.net
おめ!いい色買ったな

629 :774RR:2018/02/26(月) 00:36:14.57 ID:sj/rr5Gu.net
赤いいねー

630 :774RR:2018/02/26(月) 00:48:42.91 ID:fp5gjf8q.net
そだね〜♪

631 :774RR:2018/02/26(月) 00:59:08.81 ID:keLY/RVY.net
せやねー

632 :774RR:2018/02/26(月) 06:04:35.60 ID:Bws5LLmU.net
>>620
純正のサイドカウルが黄色じゃない理由があらためてわかった。ここが黄色はすっごくダサいんだな。

633 :774RR:2018/02/26(月) 07:22:31.03 ID:hydbjqZa.net
純正のサイドカウルってあったっけ

634 :774RR:2018/02/26(月) 08:41:07.53 ID:ZwXPLxRF.net
赤いXSRは通常の3倍
なんていやらしいんだ

635 :774RR:2018/02/26(月) 10:29:36.81 ID:o+awfFz4.net
>>633
無いでしょ。

636 :774RR:2018/02/26(月) 10:33:56.83 ID:Nnts98NN.net
純正はサイドカウル無いのかすまんな。
わざわざ付けてダサいなんて最悪じゃねーかコイツ

637 :774RR:2018/02/26(月) 10:43:29.35 ID:ARiKYMN1.net
無いもんは無いし

638 :774RR:2018/02/26(月) 12:03:55.75 ID:3KT/Lc7+.net
これ多分店のカスタムやろ

639 :774RR:2018/02/26(月) 13:30:52.89 ID:ZwXPLxRF.net
サイドカウルに「百」と書いてやろう

640 :774RR:2018/02/26(月) 14:05:10.74 ID:DYGGGHtj.net
サイドカバーは純正扱いのオーセンティックのがあるやん
あれでフロントフェンダーが白だったら買ってた

641 :774RR:2018/02/26(月) 14:52:09.94 ID:ZwXPLxRF.net
アアッー!!ハァハァ、イギスギィ、イクゥ、イクイクゥ…ンアッー!!

642 :774RR:2018/02/26(月) 18:42:48.95 ID:OHPRjlv1.net
誰かリゾマかどっかのドラッグバー使ってる人おらん?
タンクに当たらん&ワイヤー類そのままなら変えちゃおうかと思ってる

643 :774RR:2018/02/27(火) 07:22:00.72 ID:sD2krAbN.net
>>642
当たらんしケーブルそのままでオケ

644 :774RR:2018/02/27(火) 19:29:31.65 ID:HdjdVKBv.net
mt09はオーリンズ付きのSP出るんだな

645 :774RR:2018/02/27(火) 19:31:23.26 ID:JZYEBJf/.net
もうすぐサイクルショーだし展示あるかね
NAIKENに跨ってみたいな

646 :774RR:2018/02/27(火) 19:49:44.63 ID:VX2nxG76.net
mt-09SP出たらオプションのカヤバ足なんて金属クズと化すやんけ…

647 :774RR:2018/02/27(火) 20:46:52.78 ID:ZI3YguBN.net
XSR900SPくれ

648 :774RR:2018/02/27(火) 21:50:42.17 ID:M7cm2hAN.net
XSR900のSPは出て欲しいが、出ないんじゃ無いかなあ。2017年の販売数的にはMT-09の7割ぐらいだから、テコ入れにワンチャンあるか。

649 :774RR:2018/02/27(火) 23:08:35.01 ID:Srt5AL4F.net
SP110万とか安くね?
ノーマル100万とか誰も買わんやろ

650 :774RR:2018/02/27(火) 23:12:17.95 ID:0hF1eozj.net
↑に値引き凄いってあったから、ネットで調べてみたら、安売店だと新車乗り出し96万円くらいだね。
その辺の普通のバイク屋なら、乗り出し100万円くらいか。
中古やめて、新車にするかな。

651 :774RR:2018/02/27(火) 23:20:24.16 ID:Srt5AL4F.net
中古は走行距離分と減ったタイヤ分ぐらいしか安くならない
新車にしとけ

652 :774RR:2018/02/27(火) 23:28:01.61 ID:VX2nxG76.net
xsr900SPはバーエンドミラー・スポークホイール・革張りシートとなります

653 :774RR:2018/02/28(水) 00:18:30.13 ID:3g6Fh7G9.net
09のノーマルの定価が100ぐらいで乗り出しも100万ぐらいが相場か
そんなに割引凄くはないと思う

スズキの乗り出し価格が定価の15万円引きとかの壊滅的値引きで
とうとう販社が怒り出しちゃったとかから比べれば(´・ω・`)

総レス数 1001
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200