2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part18【Neo Retro】

1 :774RR:2018/01/22(月) 12:57:27.28 ID:toeVZb++.net
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ

国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

開発ストーリー http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

前スレ
【YAMAHA】XSR900 part17【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1512559125/

710 :774RR:2018/03/03(土) 16:16:00.90 ID:tEgT4E9A.net
杉並ナンバーにはマッチしてるじゃんか

711 :774RR:2018/03/03(土) 17:55:44.29 ID:UbgtnPQO.net
試乗して気になったのですが、タンクのエグリ部分の角が足に当たって少し痛いです。ちゃんとニーグリップ出来るのか心配なのですが どうなんでしょうか?

712 :774RR:2018/03/03(土) 18:17:10.67 ID:udWbfMEV.net
痛いのは最初だけだ
じきに良くなる

713 :774RR:2018/03/03(土) 18:50:36.73 ID:1VWCzQTj.net
未だにどこに座ってもしっくりこない

714 :774RR:2018/03/03(土) 18:56:50.16 ID:wyWubZHK.net
なんなら、止めとけば❗

715 :774RR:2018/03/03(土) 18:59:52.33 ID:9k8uzXx2.net
見直したら\1,030,000円だった。\1,000,000に見えた

716 :774RR:2018/03/03(土) 19:20:16.89 ID:LEceH0K/.net
>>703
MTとXSRのフロントフォーク一つ一つのパーツの値段は一緒なんだけど、アッセンブリになるとなぜか価格が違う
アウターチューブ37584
インナーチューブ31968
ダンパーロッド28512
そもそもこの三つだけで98064円なのに、XSR900フォークのアセンブリー価格68472円は明らかにおかしい
なんかミスっぽいな

717 :774RR:2018/03/03(土) 19:52:34.90 ID:FMIrP24F.net
純正サスも結構高いのよな
spの部品流用による足回り強化もあまり期待できなさそうだ…

718 :774RR:2018/03/03(土) 19:55:21.77 ID:9k8uzXx2.net
KYBのSPサスはもういらんか

719 :774RR:2018/03/03(土) 21:33:47.07 ID:abmOw4Pk.net
>>707
オーリンズて自動車産業が壊滅したスウェーデンという国の会社なんだけど
そういうダメな国のブランドをありがたがるのはいいんだw

720 :774RR:2018/03/03(土) 21:41:06.20 ID:kXvzoLRf.net
>>719
4輪ではウンコ同様の扱いを受けてるカヤバというメーカーを2輪では崇拝する国もあるしな
色々あっていいんじゃないのw

721 :774RR:2018/03/03(土) 22:47:11.25 ID:GIP9hCni.net
>>719
いくらなんでもケチの付け方に無理があるw

722 :774RR:2018/03/03(土) 22:49:48.28 ID:9k8uzXx2.net
そんなこといったらナイトロンとか産業全体が壊滅してる国だわな
ビチューボとかアンドレアーニの国は自動車は復活しつつあるが二輪は壊滅状態だな
スウェーデンはVW傘下といえどスカニアは世界有数の商用車メーカーだったり
やっぱし世界に冠たる超一流工業国である韓国マンド社サスが憧れだよな

723 :774RR:2018/03/03(土) 22:50:06.04 ID:MBzem3Ky.net
>>709
静岡から上京してきたイキリボーズ

724 :774RR:2018/03/04(日) 00:40:48.87 ID:R5Qi0Paf.net
個人が特定できるような画像あげてあんま酷いこと書くなよ
本人があげたならまだしもさ。
やりすぎだわ

725 :774RR:2018/03/04(日) 01:40:13.51 ID:DkWRI7qA.net
https://youtu.be/xVH2Sbr8wto

>682のバイク?

726 :774RR:2018/03/04(日) 02:39:39.94 ID:f69yDylU.net
スピードメーターにモザイクかい

727 :774RR:2018/03/04(日) 07:57:46.20 ID:5YkJj+Xf.net
不自然極まりないポジションだな

728 :774RR:2018/03/04(日) 08:29:34.99 ID:S0cOPNXw.net
わざわざこんなクソポジションにしちゃう馬鹿

729 :774RR:2018/03/04(日) 08:31:24.61 ID:htiLtx4w.net
杉並ってプロ市民とか意識高い系のややこしい住民が多くて有名な地域なんだよな

730 :774RR:2018/03/04(日) 08:58:24.66 ID:LDVZ86CB.net
まるでここみたいだな

731 :774RR:2018/03/04(日) 09:04:00.43 ID:htiLtx4w.net
ここは体育会系ストロングスタイルな男らしい男だけが集うスレだから全然違う

732 :774RR:2018/03/04(日) 09:23:51.81 ID:tNF4o108.net
>>721
いやいや
ブランドをありがたがるというのはあくまでそういう国のイメージまで含めた物なんで
例えばの話、プラダやセリーヌやルイビトンが韓国のブランドだったら買うか?

アレはイタリアやフランスのブランドだから欧米系の人間もありがたがって買うのであって
オーリンズやブレンボも似たような扱いなんだよ

733 :774RR:2018/03/04(日) 09:58:20.56 ID:htiLtx4w.net
ブランド信仰をこじらせた変な人がいるな
もしやバブル時代に地方から上京してFランク大学生やってた50代?
ディスコでナウイヤングになり切れなくてトラウトマン和平工作なんだろう

734 :774RR:2018/03/04(日) 13:16:05.57 ID:KYa9CIwK.net
ワイはWPとかナイトロン でええわ

735 :774RR:2018/03/04(日) 13:23:43.87 ID:6W3s5Aj5.net
というか今はナイトロン が最高なんだぜ。

736 :774RR:2018/03/04(日) 13:30:38.35 ID:PGNChzS6.net
ナイチョー!

737 :774RR:2018/03/04(日) 14:32:39.76 ID:htiLtx4w.net
中華資本と提携で延命措置してるようなダメダメ国のブランドを有難がってる不届者がいますよー
http://webarchive.nationalarchives.gov.uk/20160105170812tf_/http://www.ons.gov.uk/ons/rel/uktrade/uk-trade/october-2015/stb-uk-trade--october-2015.html

>>732のブランドアニキ!そいつら激しくガン堀りして人工肛門にしちゃってください

738 :774RR:2018/03/04(日) 15:50:12.29 ID:VCe8hV4N.net
気持ち悪い

739 :774RR:2018/03/04(日) 16:43:26.33 ID:txZg7xI7.net
本日のNGID
ID:htiLtx4w

740 :774RR:2018/03/04(日) 17:48:42.21 ID:VXyW27lP.net
製品はどうだか知らんがナイトロン信者はいちいちオーリンズ腐すから嫌い

741 :774RR:2018/03/04(日) 18:49:15.56 ID:6W3s5Aj5.net
オーリンズ信者は一神教だから恐ろしい

742 :774RR:2018/03/04(日) 19:20:36.43 ID:JCh1mBni.net
カヤバスペシャルが安く手に入ったら替えてみたい
マトリスとかその辺でもいいぞ

743 :774RR:2018/03/04(日) 19:35:40.18 ID:htiLtx4w.net
韓国製サスこそ至上

744 :774RR:2018/03/04(日) 19:45:44.39 ID:aFbxmV3U.net
やっとリアサスをオーリンズに替えた、一番シンプルなやつ
ちょっとしか走ってないけど接地感が上がったのはすぐわかるな
はよ暖かくなんないかな

745 :774RR:2018/03/04(日) 20:00:58.58 ID:htiLtx4w.net
YA335か。男ならあれで充分と思うぜ
新品は100kmくらいは慣らさないと硬いから

746 :774RR:2018/03/04(日) 20:03:53.10 ID:CfW7muZ2.net
バーエンドミラーやめて元に戻したぜ
けどやっぱり視認性は悪くなるな

747 :774RR:2018/03/04(日) 20:58:57.49 ID:OKP2dr4s.net
>>746
俺はCRG付けてるけど、位置的に視野の外になるから、頭ごと目線を動かさないといけないのが混雑した街中では不便だね
暖かい時期は高速と郊外の下道がメインだから特に気にしてなかったけど、冬の間に都内の街乗りが増えて不便さを痛感した

748 :774RR:2018/03/04(日) 21:04:04.65 ID:Wf8KaYDG.net
60thのxsr900に一目ぼれしました
金色のフロンとサスがカッコイイ
ただタンクの色が好みじゃないのでタンクの外装交換て素人でも可能でしょうか?
新車はナイようなので中古で買ってタンクをブルーかシルバーに換えたい

749 :774RR:2018/03/04(日) 21:31:34.85 ID:dZSF1s8k.net
>>748
5分で出来るよ

750 :774RR:2018/03/04(日) 21:35:18.25 ID:htiLtx4w.net
ヤマハのパーツブック見てみな
P27フユエルタンクのとこだから
https://parts.yamaha-motor.co.jp/ypec_b2c/

これみてわからなかったら男らしく諦めて店に頼みなよ

751 :774RR:2018/03/04(日) 21:36:24.06 ID:htiLtx4w.net
>>749
俺はいつでも出せるぜ

752 :774RR:2018/03/04(日) 21:37:26.78 ID:RxOiBKIP.net
>>748
キャップスクリュー6本とクイックファスナー4本を外すだけだよ
http://uproda.2ch-library.com/9870479bu/lib987047.jpg

753 :774RR:2018/03/04(日) 21:38:04.13 ID:Wf8KaYDG.net
>>749
ありがとうございます

754 :774RR:2018/03/04(日) 21:46:42.81 ID:dZSF1s8k.net
ブルー外装一式余ってるから売ってもええぞ

755 :774RR:2018/03/04(日) 22:31:26.48 ID:K+rDRqbB.net
セカンドにセパハンバイク買ったら、
コイツのハンドルの高さが気になりはじめた

756 :774RR:2018/03/04(日) 22:53:28.95 ID:DkWRI7qA.net
セパハン化しようか

757 :774RR:2018/03/04(日) 23:06:51.21 ID:b4qUGXdF.net
>>748
神奈川なら新車で在庫あるとこ知ってるよ。

758 :774RR:2018/03/05(月) 00:15:35.81 ID:Q62UmYzp.net
>>748
好みの色買ってサスのほう変えればいいのに…
中古とか嫌だろ。

759 :774RR:2018/03/05(月) 01:55:43.18 ID:5HrX50tn.net
金サスはイエロー以外だと結構浮く

760 :774RR:2018/03/05(月) 03:49:12.94 ID:Br63xVfi.net
うん、金サスは黄色意外だとオーセンティックしか似合わないような

ブルーだと珍走ぽくなるぞ

761 :774RR:2018/03/05(月) 05:53:38.57 ID:5tVwec23.net
暴走族っぽいのが好きなんじゃないの?
ついでにステップもベビーフェイスの金色ステップにしよう

762 :774RR:2018/03/05(月) 05:56:47.67 ID:pGAd5wAe.net
そもそも60thの黄色がダサいからな

763 :774RR:2018/03/05(月) 08:20:04.05 ID:6iekiuWj.net
また湧いたのか(・∀・)ニヤニヤ

764 :774RR:2018/03/05(月) 09:44:05.38 ID:LuujKaqR.net
押忍!押忍!押忍!押忍!

765 :774RR:2018/03/05(月) 10:57:40.16 ID:Zn+iar3n.net
本日のNGID
ID:LuujKaqR

766 :774RR:2018/03/05(月) 12:52:57.53 ID:wwyEOSn+.net
>>760
オーセンティック(白赤)もだけどヘリテージ(黒金)にも似合いそう

767 :774RR:2018/03/05(月) 13:08:26.10 ID:LuujKaqR.net
金にしたい気持ちもわかるが、使い込まれて黒光りしたアウターも男らしくていいもんだぞ
インナーまで黒いKYBは男の中の男だな

768 :774RR:2018/03/05(月) 14:01:58.30 ID:jJgztoxx.net
https://www.hd-parts.jp/fs/hdgp/SEL-077729
このグリップつけたいんだけどハーレー用のグリップは規格が違うのかな?

769 :774RR:2018/03/05(月) 14:59:40.69 ID:wjJVOgtc.net
ハーレーってインチハンドルだから太さが違うだろ

770 :774RR:2018/03/05(月) 18:50:19.26 ID:MLtyQ8Mo.net
ゴールドサス参考画像だ
https://i.imgur.com/Nf8ro6e.jpg
https://i.imgur.com/YfmtqlS.jpg

771 :774RR:2018/03/05(月) 20:10:14.90 ID:Hmvw6DUn.net
案外と悪くないな
これも男のスタイルだ

772 :774RR:2018/03/05(月) 20:18:29.57 ID:Br63xVfi.net
いや、変やろ

明るいとこで見な分からんか?

773 :774RR:2018/03/05(月) 20:22:58.48 ID:jJR6wbtu.net
悪くない

774 :748:2018/03/05(月) 20:24:05.86 ID:YZyVQwFS.net
>>770
おおカッコええ
ありがとうございます
参考になるです

775 :774RR:2018/03/05(月) 20:32:35.73 ID:ap6KN9tu.net
青に金は配色的にはお約束なレベルで似合う色なんだが、勿論青にも金にも多様な色が
あるから全てとまでは言わんがな。
ベンツセルシオの金バッジレベルで金自体を嫌ってるヤツが日本には多すぎる。

776 :774RR:2018/03/05(月) 20:37:27.02 ID:Hmvw6DUn.net
モルゲッソヨ

777 :774RR:2018/03/05(月) 22:05:02.77 ID:D3nGp4iL.net
過去スレにあった金フォークの青
やっぱ全体で見ないと
https://i.imgur.com/9GWn7BP.jpg

778 :774RR:2018/03/05(月) 22:26:49.16 ID:CsRpJiV0.net
それ俺なんだけど

779 :774RR:2018/03/05(月) 22:34:24.54 ID:+KzWqj5w.net
XSR900が喋った!?

780 :774RR:2018/03/05(月) 22:36:14.12 ID:6iekiuWj.net
不覚にも

781 :774RR:2018/03/05(月) 23:25:08.16 ID:h2nt1ECi.net
XSR「たまにはエキパイも磨いてくれよ」

782 :774RR:2018/03/05(月) 23:33:05.75 ID:Br63xVfi.net
エキパイなにで磨くの?

783 :774RR:2018/03/06(火) 01:16:30.54 ID:c4e8mSW4.net
やっぱり金色はいやらしいな。フォークにステップまでだとキツイわ。写真であらためてわかった。

784 :774RR:2018/03/06(火) 06:16:53.23 ID:nlvxb1mQ.net
>>770だと黒系に見えるな
やっぱ明るいところで見るとXSRの青に金はきつい

785 :774RR:2018/03/06(火) 07:26:43.46 ID:KO+aFYI/.net
ステップが金だから変なんだろこれ

786 :774RR:2018/03/06(火) 07:35:21.22 ID:dH8A4NzT.net
注文の多い奴らやな

787 :774RR:2018/03/06(火) 07:51:25.97 ID:R5AeCsn2.net
取り敢えず何か言っとけば
こだわりを持ってるように見えてカッコいいんだろ

788 :774RR:2018/03/06(火) 07:52:56.80 ID:W5mr837N.net
タンク変えたりピポットシャフト抜いたり面倒なんだぞ

789 :774RR:2018/03/06(火) 08:42:54.59 ID:YbXhpFt6.net
金のバックステップがダメなんだろうな
金の玉はいいもんなんだろうが

790 :774RR:2018/03/06(火) 09:13:28.99 ID:W5mr837N.net
そう言うと思ってノーマルステップに戻してあんだろジジイ共

791 :774RR:2018/03/06(火) 09:14:30.27 ID:YbXhpFt6.net
>>790
ケツ舐められたことあんのか
誰かによ

792 :774RR:2018/03/06(火) 09:22:12.92 ID:YbXhpFt6.net
アアッー!!ハァハァ、イギスギィ、イクゥ、イクイクゥ…ンアッー!!

793 :774RR:2018/03/06(火) 10:33:38.26 ID:UfTUFq0E.net
このクソニートウザイからワッチョイありで次スレ建ててくれ

794 :774RR:2018/03/06(火) 10:48:47.10 ID:YbXhpFt6.net
了解した。

795 :774RR:2018/03/06(火) 12:19:39.10 ID:D3H3641E.net
z900rsスレがワッチョイ有り無しで分かれて立ってるけどワッチョイ有りは過疎ってるんだよなあ

796 :774RR:2018/03/06(火) 13:20:24.50 ID:YbXhpFt6.net
中年加齢臭ハゲデブ親父がそうだからと体育会系デカマラアニキも同じだとは言い切れまい

797 :774RR:2018/03/06(火) 13:26:29.87 ID:s05k7uLI.net
>>795
ワッチ無しの方も3人くらいが飛行機飛ばして大量に書き込んでるだけやで

798 :774RR:2018/03/06(火) 13:30:19.17 ID:ncLfoHPL.net
このスレだって前スレまでワッチョイありだったのにID:YbXhpFt6がワザワザワッチョイ無しにして立てたんだよ

799 :774RR:2018/03/06(火) 14:59:18.61 ID:C7hXiIoZ.net
本日のNGID
ID:YbXhpFt6

800 :774RR:2018/03/06(火) 18:42:49.00 ID:W3RSfb2f.net
あってもなくてもホモがいることに変わりないでしょ

801 :774RR:2018/03/06(火) 19:25:57.32 ID:wnHoqqAD.net
さてさて明後日あたりから関東は雨ですね。
これで路上の塩カルも流れるし今週末あたりからやっと稼働できそうだな。

802 :774RR:2018/03/06(火) 19:53:15.56 ID:nzngnpY/.net
融雪剤でチェーンの表面サビサビだよ

803 :774RR:2018/03/06(火) 23:43:25.14 ID:fB/FhvUi.net
2018年モデルのタイヤってS21なの?

804 :774RR:2018/03/07(水) 01:43:48.59 ID:5pC23zjt.net
mt-09は変わらずs20ぽいからxsrも同じじゃね?

805 :774RR:2018/03/07(水) 09:39:06.60 ID:ZBnUJBN6.net
OEMのS20だぜアニキ

806 :774RR:2018/03/08(木) 17:45:40.97 ID:n1RQTvF0.net
>>802
北陸の民だが、それが嫌で冬装備買ったはいいけど結局乗らないで終わりそう

807 :774RR:2018/03/08(木) 18:03:20.15 ID:ZvqG6jGa.net
802だけど表面だけだからワイヤーブラシで簡単に落ちたわ
多少の跡は残ったけど

808 :774RR:2018/03/08(木) 19:05:04.95 ID:GhVj1Zeh.net
棒YSPブログによるとZETAのセパハンが付くみたいだな

809 :774RR:2018/03/08(木) 21:02:22.45 ID:aLiRW/Ry.net
>>807
そんな地域に住んでるなら何故走行後にメンテしないのだ?

総レス数 1001
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200