2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part18【Neo Retro】

1 :774RR:2018/01/22(月) 12:57:27.28 ID:toeVZb++.net
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ

国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

開発ストーリー http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

前スレ
【YAMAHA】XSR900 part17【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1512559125/

952 :774RR:2018/03/14(水) 22:40:53.17 ID:d5tRzoGQ.net
いまどきヤマリンズとかの差別用語を平気で使う神経がホモなんだなw

953 :774RR:2018/03/14(水) 22:45:06.42 ID:kbcBL29P.net
>>948
シートは別に固くない
前乗ってたスズキの二気筒に比べりゃソファみたいなもん

954 :774RR:2018/03/14(水) 22:48:26.26 ID:oFocNRgj.net
>>948
50キロ毎に休憩すりゃ大丈夫だ。
サスはプリロード調整すりゃ程良くなる。

955 :774RR:2018/03/14(水) 23:24:38.77 ID:iqAoMrbr.net
【YAMAHA】XSR900 part19【Neo Retro】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1521037423/

次スレ立てました

956 :774RR:2018/03/15(木) 02:44:37.72 ID:rqc54Exn.net
>>948
根性あるなら900
色々過激でおっさんにはきついぞ!
とおっさんが言ってみるぞ!
まぁ普通に乗ろうと思えば乗れるんだけどさ…

957 :774RR:2018/03/15(木) 06:25:58.73 ID:ssyKMsKt.net
初回限定モデルのイエローを一番多く見かけるという矛盾。なにが限定やねん。

958 :774RR:2018/03/15(木) 07:11:27.54 ID:qqcxkUJG.net
>>957
最もよく売れる初年度限定の受注生産だからな。
売ってるときからそこそこ注目度高くて価値出そうって分かってるから
後々高く売りたい奴や単に好きな奴合わせて選択率が高まる。

959 :774RR:2018/03/15(木) 09:09:46.44 ID:Hc2eqDhl.net
つまり限定とかスペシャルみたいなクソ女性誌のキャッチじみたもんに踊らされて購入するのがいちばん聡だ
男ならばいちばんスタンダードなモデルを購入し、己の色にカスタムしていくのだ
あとで何が出ようが、そんなものはナチュ盛りゆるふわエレガンスでしかない

960 :774RR:2018/03/15(木) 09:47:07.24 ID:tVE7u2uf.net
残念だけどそのブドウは甘いんだよねえ

961 :774RR:2018/03/15(木) 10:02:12.48 ID:Hc2eqDhl.net
車でも限定モデルはださい
フィットみたいな量販車ですら10周年エディションなんてエンブレムあったな
女性誌のキャッチに踊らされてる妄想ポエム女はXSR700にでも乗ってろ

962 :774RR:2018/03/15(木) 14:05:18.84 ID:q8ytv5NA.net
マイチェンでフレームにある四角いオベント箱なくして下さい

963 :774RR:2018/03/15(木) 15:28:01.59 ID:GgpL4bNc.net
>>962
無理

964 :774RR:2018/03/15(木) 15:40:05.64 ID:IMO5RF2l.net
なんであんなちっちぇえもんが気になるん?
無くしたからって今より格好良くなるとは思えんな。

965 :774RR:2018/03/15(木) 15:47:58.23 ID:bP7H1GOA.net
フレームデザインやフューズボックスのレイアウトを考えると派生商法はMT-09の設計が
上がった後から考えたのかなとは思う

966 :774RR:2018/03/15(木) 16:11:49.04 ID:q8ytv5NA.net
あれが気にならないとかいいセンスしてるね

967 :774RR:2018/03/15(木) 16:35:30.41 ID:Hc2eqDhl.net
>>966
オレが気になるとかいいセンズリしてるね

968 :774RR:2018/03/15(木) 16:35:33.31 ID:sV/Zcpem.net
本日のNGID
ID:Hc2eqDhl

969 :774RR:2018/03/15(木) 18:17:24.14 ID:O1sIk6lZ.net
>>966
うるせえぞダサダサ革ジャン野郎

970 :774RR:2018/03/15(木) 19:55:47.57 ID:weid+aYZ.net
皮チン野郎ばかりで嫌になる

971 :774RR:2018/03/15(木) 20:16:04.46 ID:Hcug4Og4.net
>>962
お前の弁当箱はOLサイズか
そんなに気になるならチンポと一緒に取ればいいだろ、のっぺりして変だろうけど

972 :774RR:2018/03/15(木) 20:55:09.07 ID:2KwhuEnL.net
本日のNGID
ID:Hcug4Og4

973 :774RR:2018/03/15(木) 22:14:41.17 ID:xCA1wYLQ.net
>>844ですが、ユニットのヒートシンクにマウントすることで力業ながらプロジェクターヘッドライト取り付け出来ました!

ヘッドライトリムとユニットを素人丸出しの手抜きマウント
https://i.imgur.com/1kJQM7R.jpg

元のユニットより薄いので、取り付けは問題なし
https://i.imgur.com/gpJdb5C.jpg

明るい!完璧じゃん!と思ったら...
https://i.imgur.com/5wKOcsk.jpg

なんじゃこりゃ〜
https://i.imgur.com/QXdIUOo.jpg

真ん中のプロジェクターはシェードの無いただの懐中電灯だった
中国人にはまだプロジェクターヘッドライトは作れないみたいです
https://i.imgur.com/OqxmT1f.jpg

974 :774RR:2018/03/15(木) 22:34:11.79 ID:Zr/noPxv.net
レポと人柱乙でしたw

こういう実のある書き込みは嬉しいね

975 :774RR:2018/03/15(木) 22:43:42.59 ID:MJjXARGc.net
>>973

次は車検だ…

976 :774RR:2018/03/16(金) 00:39:50.93 ID:WXYONfPN.net
>>973
よう頑張りなさった
カッコええやん

977 :774RR:2018/03/16(金) 00:59:50.79 ID:flh8Gw18.net
>>973
大変参考になりました
貴方の散財に感謝します

978 :774RR:2018/03/16(金) 08:39:00.97 ID:4v0DpE/e.net
>973
ここで諦めるのが無難なのに
さらに突き進んで散財する兵たちのなんと多いことか

979 :774RR:2018/03/16(金) 09:01:55.81 ID:aqG9swOe.net
いいじゃないか
朝から完全勃起が収まらないぜ

980 :774RR:2018/03/16(金) 09:39:09.35 ID:iFpbC5AA.net
ホモは死ねばいいのに

981 :774RR:2018/03/16(金) 11:41:13.60 ID:DNU+aukg.net
>>973
amazonには色んな類似品が売ってるからどこの買えば固いのか分からんよね

982 :774RR:2018/03/16(金) 14:11:46.23 ID:DelLGPtw.net
V魔1700でもダミーのエアダクトそのまんまにしたり
なんかこうセンスが中途半端なんだよな。高い金出させて
受注生産でこだわってます風だが馬力も海外より低いです^^で国内はダクトも見せかけですだからなあ
ああいうところをオッケーとGO出してる人は切るべきだと思う。

983 :774RR:2018/03/16(金) 14:13:12.69 ID:DelLGPtw.net
君たち本気であの四角気にならんの?
乗ればそんなことどうでもいいって感じだろうけどやっぱ気になっちゃうなあ
全体の中であそこだけ四角いからなおさら

984 :774RR:2018/03/16(金) 14:27:35.97 ID:aqG9swOe.net
ばくおんアニキがアクラのマフラーに換えてる

985 :774RR:2018/03/16(金) 15:04:29.30 ID:CT+NumHB.net
>>983
z900rsにでも乗れば?革ジャンでドヤ顔しながら

986 :774RR:2018/03/16(金) 15:06:38.86 ID:VI/tDSs+.net
アクラも公道不可なのにTwitterで叩かれんな。

987 :774RR:2018/03/16(金) 15:10:27.43 ID:DelLGPtw.net
>>985
お前の妄想する革ジャンってダサそう・・・
かわさきもちだして革ジャン言ってくるあたりちょっとね・・・

988 :774RR:2018/03/16(金) 15:17:38.74 ID:HlpVswOC.net
>>987
気に入らないならカスタムしてくれ

989 :774RR:2018/03/16(金) 15:30:15.43 ID:CT+NumHB.net
>>987
ほんとに革ジャン着てんの?
革ジャンでバイク乗るのがカッコイイと思ってる時点でセンス悪いって気づきましょうや
そのズレた感覚を前提に語られても普通の人は困惑する

990 :774RR:2018/03/16(金) 15:37:01.19 ID:DelLGPtw.net
普通にどこでも売ってるよ
いろんな革ジャンあるけどあんま服に興味なさそうだね。
というかバイクの話なんだから君のファッションセンスの話はどうだって良いの

991 :774RR:2018/03/16(金) 15:44:08.69 ID:/wz/SGIn.net
ヒューズボックス気になるか?
全く気にならない

992 :774RR:2018/03/16(金) 15:45:52.96 ID:DelLGPtw.net
全体的にこだわってるのに突然あそこでけやっつけなのが一度気になりだしたらヤメラレナイトマラナイになってしまったのだよ

993 :774RR:2018/03/16(金) 15:51:21.56 ID:CT+NumHB.net
じゃあ自慢のオサレセンスで見事に取り除けば?
グダグダ文句垂れてないでさ
革で覆うのとかいいんじゃない

994 :774RR:2018/03/16(金) 15:53:18.85 ID:/wz/SGIn.net
取ったら取ったであの部分が間延びして見えそうだけど

995 :774RR:2018/03/16(金) 15:57:30.01 ID:fZ8TtwNK.net
>>986
車検対応出てるぞ

996 :774RR:2018/03/16(金) 15:59:32.14 ID:DelLGPtw.net
革で覆うてw

>>994
あの四角でバランス取っているといえばたしかにそうだが
09は確かないでしょ、なんかね〜

997 :774RR:2018/03/16(金) 16:02:59.77 ID:TzxrQWFz.net
https://i.imgur.com/g81l8TJ.jpg
https://i.imgur.com/RadVyk2.jpg

998 :774RR:2018/03/16(金) 16:06:34.87 ID:CT+NumHB.net
>>996
09はそこにお前が馬鹿にしたダミーインテークが着いてんだが…

999 :774RR:2018/03/16(金) 16:08:12.47 ID:5gUbbu01.net
あの四角は片側だけなら逆にアリだったかな

1000 :774RR:2018/03/16(金) 16:42:16.87 ID:mBqZDzmn.net
次スレ

【YAMAHA】XSR900 part19【Neo Retro】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1521037423/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200