2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part11【ホンダ】

1 :774RR :2018/01/22(月) 22:42:02.48 ID:MF8u7a120.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

公式
Rebel 500
http://www.honda.co.jp/Rebel500/
Rebel 250
http://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part10【ホンダ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1512015727/l50

・次スレは>>950が立てる。
>>950が気づかない場合は>>980が立てましょう。
・立てられない場合や代理でスレ立てする時はちゃんと宣言する事。
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れる
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

129 :774RR :2018/02/04(日) 20:38:32.04 ID:g821YHTBd.net
バーエンドミラーにしたいけど、保安基準満たさないんだよね。
満たす商品をどこかが出してくれれば即購入なんどけどなぁ。

130 :774RR :2018/02/04(日) 21:00:37.41 ID:bID1Szpo0.net
バーエンドミラーなんぞ実用性ゼロのカッコだけ。
しかもソレもさほどカッコよくないというクソアイテムだぞ。

131 :774RR :2018/02/04(日) 21:14:29.33 ID:g821YHTBd.net
え、かっこよくないですか。。
前にもでてたけど、セパハンもいいなと思うんだけど。。

132 :774RR :2018/02/04(日) 22:33:39.75 ID:jqCoeOIur.net
>>130
え!そうなの!?
トライアンフとか標準じゃない?

交換してみようと思ったのに。。
実用性ないのね。。

133 :774RR :2018/02/04(日) 22:59:11.74 ID:INzyhPHDp.net
>>129
デイトナの奴が基準満たしていたと思う

134 :774RR :2018/02/04(日) 23:46:51.44 ID:g821YHTBd.net
>>133
鏡面サイズはOKだけど

歩行者等に接触した場合に衝撃を緩衝できる構造であり、歩行者に傷害を与える恐れのないもの。

ターナーもないしこれに引っかかると思うんだけど、どうなんでしょう?

ドリームでお世話になるので、保安基準満たさないとダメなんです。

135 :774RR :2018/02/05(月) 06:04:01.96 ID:DXTqBii00.net
ドリームならおとなしく吊るしのまま乗っとけ

136 :774RR :2018/02/05(月) 06:22:42.37 ID:agKfee+V0.net
フォークマウントとかどう?
ステーを長めにすればそれっぽく見えるかもよ?

137 :774RR :2018/02/05(月) 06:53:28.87 ID:J0YfcPmqd.net
>>135
い、弄りたいです。。
違反でなければ弄ってても大丈夫と言われてので^_^

そういえば、メーターをタンク横に移設キットで移設してからドリーム行ってないけど、これは大丈夫ですかね?

138 :774RR :2018/02/05(月) 11:04:07.77 ID:HwEXUo9lp.net
>>137
俺、ドリームで買ってる。
メーター移設を自分で施工したのちにディーラー訪問の際にいい顔はされなかったのも事実。まあ出禁とかにはならんが。

139 :774RR :2018/02/05(月) 11:04:41.44 ID:g98CqFxn0.net
既出だったらすまんが250専用設計でプロテックのシフトポジションインジケーター出てたのね
でも見た感じ要配線加工だねぇ…赤LEDだし微妙だなぁ…
そもそも結構な値段だもんな
いろいろ探すと最安値でも9800円だった

140 :774RR :2018/02/05(月) 11:14:30.23 ID:g98CqFxn0.net
139のやつ
https://ameblo.jp/protecarai/entry-12319215808.html
うーん、エレクトロタップはなぁ…

141 :774RR :2018/02/05(月) 12:20:35.69 ID:GE4Abm0la.net
>>139
IDEAのやつ7000円くらいであるよ

142 :774RR :2018/02/05(月) 14:08:00.12 ID:ZXtYTPX0M.net
ばくおん!ってアニメみてみるわ

143 :774RR :2018/02/05(月) 14:14:23.94 ID:R28/JkJ0a.net
アニメではまだレブル出てないし、二期目の放送も不透明

144 :774RR :2018/02/05(月) 14:46:11.16 ID:ZXtYTPX0M.net
そっか今アマゾンプライムビデオで見放題なので
1、2話だけ見て続きどうしょうか迷ってた

145 :774RR :2018/02/05(月) 15:05:28.54 ID:J0YfcPmqd.net
>>138
ありがと!
購入時に、自分で弄るつもりだったから
どこまでならOK?違反じゃなければOK!わからなければ聞いてね!
のやり取りをしてるから、違反じゃないのなら多分大丈夫!

146 :774RR :2018/02/06(火) 06:44:35.21 ID:/wFlefIaH.net
レブル250シルバー購入する勢いで実車見に行ったら案外黒がよくて悩む。シルバー買った皆さん、黒のほうがよかったとか思うことありますか?

147 :774RR :2018/02/06(火) 08:06:53.73 ID:BvUPyQB/M.net
>>146
ない

148 :774RR :2018/02/06(火) 10:01:49.12 ID:gN2QWlJJd.net
オレは黒一択

149 :774RR :2018/02/06(火) 10:17:42.05 ID:o4WGqBx3d.net
男なら黒に染まれ

150 :774RR :2018/02/06(火) 10:25:03.59 ID:P0Q14CZjp.net
レブルは他のバイクよりタンク以外の部分の黒比率が高いからブラックを選ぶとホント真っ黒感出て良いわ。

151 :774RR :2018/02/06(火) 10:29:04.92 ID:qyGfd5pO0.net
>>146
たまに思うことはある けど一周回ってシルバーかっこいいってなる
本当に他の色がいいな思えば塗装すればいいし ぐらいの気持ちでシルバー乗ってる

152 :774RR :2018/02/06(火) 11:02:29.74 ID:o4WGqBx3d.net
最強は赤だけどな

153 :774RR :2018/02/06(火) 12:04:26.64 ID:QT1QA0m/M.net
白が欲しかったけど無いから黒買った

154 :774RR :2018/02/06(火) 12:10:49.04 ID:c3sN3RAsa.net
ハリケーンからレブル用のセパハンが出たんだが

http://news.bikebros.co.jp/parts/news20180206-01/

155 :774RR :2018/02/06(火) 12:25:39.20 ID:/pYYwWpAa.net
ヤマハボルトのCスペックに激似だな。イマイチ

156 :146 :2018/02/06(火) 12:33:20.06 ID:/wFlefIaH.net
>>147
>>148
>>149
>>150
>>151
>>152
レスありがとう。実は一番欲しいのは赤ですw 気に入らなかったら塗装すればいいぐらいの気持ちで週末もう一度実車を見てから決めます。

157 :774RR :2018/02/06(火) 12:49:10.89 ID:53lei8Kxp.net
セパハンねぇ

シート高が低いのに前傾姿勢ってめちゃくちゃ乗りづらくないか?

158 :774RR :2018/02/06(火) 13:19:17.40 ID:FbfZKOLga.net
セパハン付けて前傾姿勢になっても膝の位置は変わらないから変な見た目になると思うんだよな

159 :774RR :2018/02/06(火) 14:50:25.45 ID:P0Q14CZjp.net
人が跨がってるセパハンバイクってバックステップ導入してないと凄くカッコ悪いです。

160 :774RR :2018/02/06(火) 15:13:06.07 ID:Gc+fJ59f0.net
レブルの場合はバックステップは絶対おかしくなるからいらないと思うわ
シート高だけ上げられればなんとかなりそう

161 :774RR :2018/02/06(火) 15:33:41.38 ID:NZdLz0paa.net
シルバーはマグネット式のタンクバックが使えないのが難点かな、黒だと問題なく使える

162 :146 :2018/02/06(火) 18:50:57.80 ID:/wFlefIaH.net
>>161
初耳です。参考になります。

163 :774RR :2018/02/06(火) 19:19:10.64 ID:fjcddqZa0.net
ハリケーンバックステップ出す気ないからダメ

164 :774RR :2018/02/06(火) 19:50:10.82 ID:sgwpjX+50.net
>>161
タンクに傷がつくから使えないという意味?それともマグネットがくっつかないという意味?

165 :774RR :2018/02/06(火) 20:19:34.73 ID:NPcoPs2O0.net
>>164
シルバーはざらっとした塗料の関係でくっつかない
イエローや赤はわからんけど黒はくっつく

166 :774RR :2018/02/06(火) 20:45:40.86 ID:c7ifFztE0.net
レブル買ったったー
あとは免許取るだけ。

167 :774RR :2018/02/06(火) 22:57:02.78 ID:w2Vo0sFXa.net
4月に購入&免許取得すれば4万くらいキャッシュバックされるから我慢してる

168 :774RR :2018/02/07(水) 08:18:22.75 ID:pVWmwIzXM.net
>>154
あんまカッコ良くないな
なんだろ、メーターのマウント位置か、メーターそのものを変えれば
ましになるかな
多分、角度がついたコンチハンのほうがしっくりくるな

169 :774RR :2018/02/07(水) 08:43:28.13 ID:KpPN3GFq0.net
ヘッドライトは純正の状態で見せてほしいわ

170 :774RR :2018/02/07(水) 10:52:36.08 ID:x9GVJImvp.net
このバイクでセパハンにする意味って何?
乗りにくくしてカッコ悪くしてさ。

171 :774RR :2018/02/07(水) 11:40:27.72 ID:KpPN3GFq0.net
どの車種でも言えることだけどその手の質問は無意味だからしない方がいいよ

172 :774RR :2018/02/07(水) 13:27:52.33 ID:MtDHoFxuM.net
セパハン気になるわ。

173 :774RR :2018/02/07(水) 13:54:08.62 ID:C5pYb58hr.net
>>170
それがボバー

174 :774RR :2018/02/07(水) 15:01:34.24 ID:4M1OL6ghd.net
セパハン装着車の実物みたいよね。
ポジション問題なさそうなら付けたい。

175 :774RR :2018/02/07(水) 15:08:50.29 ID:8VvvAhND0.net
ハンドルとかステップとかはパーツそのものより、乗ってどんな姿勢になるかが大事
メーカーも身長別のモデル写真とか出してくれないかな

176 :774RR :2018/02/07(水) 15:19:35.76 ID:j1R9TCswp.net
シート高が低いままセパハンの前傾姿勢を取るとステップの位置が窮屈になるのは明らか

177 :774RR :2018/02/07(水) 16:49:26.64 ID:94L3k3tcp.net
乗りやすさを求めてカフェやボバーにする人は居ないから

178 :774RR :2018/02/07(水) 19:12:10.07 ID:/W2nnoEca.net
わざわざこの車種をカフェにする必要もない

179 :774RR :2018/02/07(水) 19:24:42.20 ID:SQA9KQxBd.net
どの車種を何にしてもええやん

180 :774RR :2018/02/07(水) 19:41:17.78 ID:uauOWaNH0.net
いや、カフェの素材には鉄の香りがしないと。

181 :774RR :2018/02/07(水) 19:47:18.48 ID:AQa0bieF0.net
好きにしろやw

182 :774RR :2018/02/07(水) 21:12:50.34 ID:MtDHoFxuM.net
>>174
同じく見てみたい。
興味あるわ。
ただ、初バイクがレブルだからカスタム躊躇する。

183 :774RR :2018/02/07(水) 22:16:55.21 ID:sJwExnR/0.net
見た目オンリーのセパハンの対極にある実用性の塊みたいな箱だって嫌う人は多いし
まぁ人それぞれ好きにすれば良いと思う
自分が乗る訳でもないのにケチ付けるのは野暮

184 :774RR :2018/02/07(水) 22:27:50.62 ID:07opco+Va.net
セパハン風で

185 :774RR :2018/02/07(水) 22:33:44.68 ID:AQa0bieF0.net
ほんとそれなー
自分の勝手にカスタムされたら怒り狂うけど他人が何しようと勝手だわね

186 :774RR :2018/02/07(水) 23:02:14.87 ID:wMIHpvJ20.net
>>146

完成されている 眺めていられる 止めておくと人が話しかけてくる
逆にそのままで完成されているため人が乗るとマイナスにしかならない
どんな人間が乗っても乗らないときより必ずカッコ悪くなる
おじさん大好きアーマードシルバー

ツヤがあることで逆に安っぽくも見えないこともない
存在感ゼロ 止めておいて話しかけられることはめったにない
何故か人が乗った途端に存在感が異常に増してワイルドに見えるという不思議
赤、黄
黒×赤、黒×黄は悪くない組み合わせ 止めておいてもいい意味で目立つ
ただ、赤は昔のマンガの主人公に憧れてる感がどうしても滲み出てしまい
黄は「もしかしてスクランブラー好きでしょ?」と聞きたくなってしまう

一長一短やねw 無難なのは銀 

187 :774RR :2018/02/07(水) 23:18:23.13 ID:FLLBP9P6d.net
>>186
黒の人が乗ると何故かワイルドに見えるのめっちゃわかるわ

188 :774RR :2018/02/08(木) 00:23:19.96 ID:Iyj/TZam0.net
ホムセン箱付けてるけど、デザインのデの字もない状態
正直外したいけど実用性高すぎて

189 :774RR :2018/02/08(木) 11:16:42.18 ID:apPd2Q900.net
>>186
その特徴見ると黒一択だわ…
おっさんが好きなシルバーとか死んでも避けたい

190 :774RR :2018/02/08(木) 11:35:00.51 ID:OqWCZR6tp.net
レブルシルバー乗りだけど、おっさんホイホイなのは間違いないw

普通に走っていても道端のおっさんの視線が熱すぎる

191 :774RR :2018/02/08(木) 12:23:14.33 ID:xjMMYcyup.net
>>190
視線が気になる、皆んなが俺をみてる系の病気なんじゃない?

192 :774RR :2018/02/08(木) 12:43:46.86 ID:HcqODzA6p.net
まあバイク乗りって多かれ少なかれそういうトコあるし。そんなに言ってやるなよな。

193 :774RR :2018/02/08(木) 12:45:18.65 ID:Lft5iooz0.net
車乗っててバイクが近くにいるとガン見しがち(安全確認のため)

194 :774RR :2018/02/08(木) 12:53:58.71 ID:FxMzs8ijd.net
タンクをベージュに塗りたい

195 :774RR :2018/02/08(木) 13:17:28.62 ID:Yn/5vky2a.net
>>191
んなこたぁない

おっさん以外は目もくれないし

196 :774RR :2018/02/08(木) 13:27:45.66 ID:AgNpzOah0.net
赤はもうちょっと落ち着いた色味だったらなと思うことあるわw
カッコイイけど戦隊ヒーローで使われてそうな色だよね…

197 :774RR :2018/02/08(木) 14:15:23.18 ID:JHKc2/0td.net
むしろあのくらいビビットな方がいい

198 :774RR :2018/02/08(木) 15:08:12.29 ID:OZsaGZrJM.net
もうちょいワインレッド感あればな

199 :774RR :2018/02/08(木) 20:23:29.72 ID:7OdvgbB2d.net
マット塗装ってメンテナンス大変ですか?汚れ落としやコーティングなど

200 :774RR :2018/02/10(土) 21:19:31.31 ID:ch+gD3Z70.net
マットの方が楽なイメージあったけどなんか違うのか

201 :774RR :2018/02/10(土) 21:53:14.92 ID:j1OxWD6l0.net
>>200
ワックスやコンパウンドは光沢が出るので使えないと聞いたのですが、シルバーに乗っている方は小傷がついた時などどうしているのか知りたくて質問しました。

202 :774RR :2018/02/10(土) 23:00:53.08 ID:M/tdXpOWp.net
>>201
マット系は触らずに放置。マットはキズも味のうちと思えるやつが買う色だわ。

203 :774RR :2018/02/10(土) 23:46:15.72 ID:fM+DkTOQ0.net
>>165
いや、普通に使えてるけど?

204 :774RR :2018/02/10(土) 23:47:25.59 ID:DdHTpH9i0.net
エアクリボックスの位置がわからない
吸入口がシート下にあるのはわかるんだが、エアフィルターはどこに収まってるのだろうか?

205 :774RR :2018/02/11(日) 00:18:25.75 ID:dIhDQcSz0.net
ステップ広いやつにしたい
換えてる人いる?

206 :774RR :2018/02/11(日) 07:39:13.75 ID:gbZmunF1a.net
>>202
同意

ミリタリーな匂いのするバイクなので、ウェザリングしてもいいくらい

207 :774RR :2018/02/11(日) 08:46:06.27 ID:sgHUI1NY0.net
>>201
>>206
なるほど。そういう考えもありですか。車体を綺麗に維持したい私にとっては黒は洗車傷目立ちそうだし、シルバーと黒どっちにするか悩ましいなあ。

208 :774RR :2018/02/11(日) 08:48:09.91 ID:sgHUI1NY0.net
>>207
>>201じゃなくて>>202の間違い

209 :774RR :2018/02/11(日) 09:45:08.35 ID:0oxBngs20.net
>>205
呼んだ?H2Cのやつやろ?

210 :774RR :2018/02/11(日) 20:52:33.42 ID:z/2g9rsx0.net
ユーチューブでタイのレブルの動画を見たら
リアシートがフカフカのやつをつけていたんですが
茶色や黒など、あのフカフカリアシートは何かわかる人はいませんか?
吸盤で取り付けるタイプのやつでしょうか

211 :774RR :2018/02/11(日) 21:00:10.30 ID:qTqbkzGs0.net
とりあえずURLを貼ってみてはどうか

212 :774RR :2018/02/11(日) 21:00:54.49 ID:qTqbkzGs0.net
Youtubeのね

213 :774RR :2018/02/11(日) 21:33:28.89 ID:z/2g9rsx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=yYvskEb3tNY

URL貼るのがはじめてですがこれでいいのかな?

214 :774RR :2018/02/11(日) 21:36:12.36 ID:z/2g9rsx0.net
1分35秒過ぎあたりから出てくるレブルのタンデムシートです

215 :774RR :2018/02/12(月) 01:35:05.06 ID:QQVPkwADM.net
タイでもめちゃくちゃ売れてんだな

216 :774RR :2018/02/12(月) 01:57:31.44 ID:ECHY7Sld0.net
色違いっぽいのも見えるしタイ産のパーツか

217 :774RR :2018/02/12(月) 07:02:10.09 ID:eJvbHs4R0.net
あれがメチャ欲しいんですがタイ産なんでしょうねー

218 :774RR :2018/02/12(月) 07:05:03.85 ID:rFLjsrAn0.net
メイドインタイパーツのショボさはがっかりするレベルだぞ。なんつーか全体的に低品質。

219 :774RR :2018/02/12(月) 09:58:11.00 ID:ygNWo+mN0.net
>>213
ebayで見つけた
他にも沢山あるみたいやね♪
https://m.ebay.com/itm/Honda-Rebel-CMX-300-500-Replacement-Seat-Double-2pv2-Noi

220 :774RR :2018/02/12(月) 10:50:17.77 ID:ARohHzOHa.net
>>219
ありがとう!欲しかったのこれです!
これってクレカ登録したら買えるんですかね?
シートだから重さもそれほど無いし送料は1万あったら足りますかね?

221 :774RR :2018/02/12(月) 11:30:11.01 ID:ygNWo+mN0.net
>>220
PayPalに登録しておけば簡単に買えるし、クレカ情報も漏れないから安心ですよ♪住所の入力も英語表記でローマ字で登録しておけば楽チンです

222 :774RR :2018/02/12(月) 11:45:47.45 ID:ECHY7Sld0.net
向こうの方がパーツ開発盛んなのかね?

223 :774RR :2018/02/12(月) 17:18:10.89 ID:kdV1mLylM.net
レブルかVストロームで悩むわー
上のエベイのビキニカウル見たら少しレブルに傾いた
夢の店行ってみるか

224 :774RR :2018/02/12(月) 17:36:27.25 ID:Gg5C6XMd0.net
>>218
いうて純正オプションに設定されてるH2Cのパーツだってタイ製だしピンキリじゃないの
俺が付けてるのはエンジンガードくらいだけど正直デイトナのより堅牢に見える

225 :774RR :2018/02/12(月) 18:26:59.23 ID:eJvbHs4R0.net
>>221
教えていただいたURLの上から2番めのJPY16.301を購入しようと思ったのですが
色を指定する欄が出てこないのですが色は指定出来ないということでしょうか?
素人丸出しで申し訳ないのですが教えていただけないでしょうか。

226 :774RR :2018/02/12(月) 18:41:15.52 ID:wRouGdcW0.net
英語出来ないなら金払ってセカイモン経由で買いましょう。

227 :774RR :2018/02/12(月) 18:50:10.58 ID:eJvbHs4R0.net
セカイモンではタイの商品が出てこないのですが買えるのですか?

228 :774RR :2018/02/12(月) 18:51:15.57 ID:HvQAHIzrM.net
デイトナのクラブバーキャリア予約してきた。
楽しみだぜぃ

229 :774RR :2018/02/12(月) 20:24:36.23 ID:ygNWo+mN0.net
>>225
Please let us no the color on check out
Cream or brown with Black

となっているのでチェックアウト後に色を伝えたらいいと思います。多分、決済した時に色の選択かメールでどちらにするか連絡が来ると思いますよ♪
やり取りしやすい様にスマホにアプリを入れておくと楽です

総レス数 1009
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200