2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】SRオーナーよ集え STAGE164【単気筒】

939 :774RR:2018/08/13(月) 19:03:14.47 ID:o48u3heX.net
SRで砂利道や林道入ったりしてる人いる?
今日入ってみたかったけどやめといた
https://i.imgur.com/4w0q4Ug.jpg

小さいオフ車もほしいね

940 :774RR:2018/08/13(月) 20:00:47.20 ID:CQPVMeuf.net
カルストか?
これくらいなら余裕

941 :774RR:2018/08/13(月) 20:17:06.19 ID:IuiTVdwd.net
>>939
こんなのゼファーでも走ったことあるよ

942 :774RR:2018/08/13(月) 21:48:12.13 ID:YeWvVQVS.net
SRは足つき良いから下手なオフ車より安心

943 :774RR:2018/08/13(月) 22:37:49.38 ID:5GOclil7.net
最初期型のSRが出た頃は、
雑誌のロードテストでも、林道まではいかないが未舗装路のレビューなんかもわりとあたりまえのようにあったはず
走れないわけじゃないが、
実際走るとわかるが足つきよりも重さとかのほうが大事。それになによりキックはスタックしたときに辛いよ
WRなんかは俺でも脚がツンツンだけど

944 :774RR:2018/08/14(火) 06:57:44.91 ID:murdh388.net
走れるけどオフ車やトレールバイクに比べてサスが固すぎて楽しくなかった。

945 :774RR:2018/08/14(火) 08:49:30.31 ID:enP49jxx.net
元はXT500だ。その気になればトライアルもできる。

946 :774RR:2018/08/14(火) 09:12:26.73 ID:MT+ggnHW.net
NINJAとSRどっちがオススメ?

947 :774RR:2018/08/14(火) 09:49:20.26 ID:MhhL5+4I.net
ビビっと来た方

948 :774RR:2018/08/14(火) 12:10:38.44 ID:TmU/CKvO.net
今年発売40周年じゃなかったっけ?何もないのは寂しいな

949 :774RR:2018/08/14(火) 13:03:22.53 ID:3YO2BXZr.net
>>946
ニンジャにしとけ。もう来んなよ

950 :774RR:2018/08/14(火) 18:18:09.84 ID:OSceKG1v.net
ここの人は冷たいですね
ニンジャH2買います

951 :774RR:2018/08/14(火) 18:41:35.05 ID:iR09oovj.net
いいと思うよ
あれはいいバイクだ
欠点はSRじゃないってことくらいで

952 :774RR:2018/08/14(火) 21:32:11.39 ID:MT+ggnHW.net
SRのコンプリートカスタムのショップってどこがいいの?
関東で

953 :774RR:2018/08/15(水) 06:10:49.27 ID:AA4CCHHp.net
どういうスタイルがいいんだ?

954 :774RR:2018/08/15(水) 06:43:26.40 ID:5dV99VUI.net
>>953
こんな感じかな
https://i.imgur.com/2hTSnva.jpg

955 :774RR:2018/08/15(水) 11:10:24.97 ID:8wHX6QcT.net
見てるとかっこいいなぁと思うけど乗りたいなぁとならないのは俺が痔主だからだろう

956 :774RR:2018/08/16(木) 08:54:48.95 ID:PFNLSIjx.net
流行りに乗ってスクランブラー出せばいいのにな

957 :774RR:2018/08/16(木) 09:05:05.10 ID:A8dtEYEX.net
お盆に京都の実家から千葉の家まで1982年式を自走で持ってきて、約3年ぶりにSRオーナーになりました
前回はカフェっぽくカスタムしてたけど、今回はスクランブラーテイストにカスタムしたい

958 :774RR:2018/08/16(木) 11:25:58.05 ID:2udvut+e.net
SCRがいまいちだしセローがまるで変わらない状態ででたから代わり映えしないと思う

959 :774RR:2018/08/16(木) 11:58:00.98 ID:1jyl2b+t.net
>>954
こんなん買うんだったら、最初っからモデルのハーレー買えよ。スポスタでこういカスタムのは腐る程中古であるだろ。

960 :774RR:2018/08/16(木) 12:11:59.38 ID:kE4GV9/k.net
>>954
スイングアームがバンザイしちゃってるけどマトモに走るのか? これ

961 :774RR:2018/08/16(木) 12:23:16.79 ID:HcU0lv+0.net
リアショックがない

962 :774RR:2018/08/16(木) 13:38:38.08 ID:f3q2VZk0.net
罹痔っ奴サスペンション

963 :774RR:2018/08/16(木) 14:06:55.51 ID:+ralf3vJ.net
>>959
そういうもんなのか
SR NINJA スクランブラーで悩んでる

964 :774RR:2018/08/16(木) 17:28:46.96 ID:2udvut+e.net
スタート地点が「◯◯が欲しい」ではなく「俺のSRをこんな風にしたい」だから他車種にあるから買えって言われても困るんじゃねーかってのが前に出た答え

965 :774RR:2018/08/17(金) 09:49:52.81 ID:k0mFGR+e.net
ここで聞くのもおかしいけど
スクランブラー NINJA400 SRで悩んでるんだけどどれがおすすめ?

966 :774RR:2018/08/17(金) 10:02:42.51 ID:ZsFa37eA.net
ビビっと来た方

967 :774RR:2018/08/17(金) 11:03:05.47 ID:ii2kUB1a.net
>>965
うるせーな。カブでも乗ってろや。

968 :774RR:2018/08/17(金) 16:40:52.40 ID:Nm5GbNJ7.net
>>965
しつけーな、ninjaにしろ。もうくんなよ

969 :774RR:2018/08/17(金) 19:52:55.10 ID:X/Y+8iNo.net
スクランブラーだろ

970 :774RR:2018/08/18(土) 21:45:05.84 ID:a3/VmQeN.net
どのスクランブラーだよ

971 :774RR:2018/08/19(日) 00:59:46.01 ID:SmZayVFi.net
>>970
悪い
ドゥカティの

972 :774RR:2018/08/19(日) 16:26:37.60 ID:czdVIRVc.net
まさか400スクランブラー?
恥ずかしいだけじゃん

973 :774RR:2018/08/19(日) 20:53:09.49 ID:lLPAUpiW.net
排気量で見栄を張る素人さんw

974 :774RR:2018/08/20(月) 01:43:47.79 ID:Zb84WzNV.net
ブロンコだろ

975 :774RR:2018/08/20(月) 12:03:36.44 ID:PDYKrw4m.net
新型セローの改良を見て
新型SRの改良に期待を持ってる

976 :774RR:2018/08/20(月) 14:58:21.37 ID:QEAE+xRn.net
>>965
SRはやめたほうが良いよ。遅いから。

977 :774RR:2018/08/20(月) 17:28:56.60 ID:pX3NVoH0.net
全角か

978 :774RR:2018/08/20(月) 20:05:30.80 ID:ox55lZEQ.net
>>972
大型免許もつてない

979 :774RR:2018/08/21(火) 08:43:00.56 ID:PDJcCk3g.net
エンジンマウントに2mm厚くらいのゴム噛ましたら振動和らぐかなと妄想してる

980 :774RR:2018/08/21(火) 18:31:58.65 ID:elEbrtSI.net
振動は基本設計が古いから

981 :774RR:2018/08/22(水) 08:05:01.31 ID:OvnLkSNI.net
ゴム挟むだけ?
ブッシングで浮かせてマウントとかしないと
意味ないよ

982 :774RR:2018/08/24(金) 07:28:15.58 ID:Y9HQDV1v.net
内田前監督?

983 :774RR:2018/08/25(土) 20:59:09.11 ID:SjjVhNFw.net
SRって面白いかな?

984 :774RR:2018/08/26(日) 17:28:46.70 ID:PS2CH4p6.net
人によるとしか

985 :774RR:2018/08/26(日) 17:36:39.87 ID:I6phL6jM.net
遅いツマンネ化石大八車と馬鹿にする人もいるが
個人的にはカッコいいおもしれえ
制限速度以内でゆっくり走っても楽しい

986 :774RR:2018/08/26(日) 17:40:00.58 ID:Ev4pnnLV.net
SRスレで大八車はあまり適した表現じゃないな

987 :774RR:2018/08/26(日) 17:48:32.36 ID:uIxgSECg.net
シグナスより加速いい?なら大満足なんだけど

988 :774RR:2018/08/26(日) 17:56:20.09 ID:fSEnJtsJ.net
かっこいい気はする
うちのはノーマル
初期型SR500だけど
80kくらいまでは
なかなかいい加速する

989 :774RR:2018/08/26(日) 22:50:09.36 ID:SwXRem0K.net
>>986
キャストホイール車は大八車って呼ばれてたな
https://pds.exblog.jp/pds/1/201104/22/32/b0076232_13261090.jpg

990 :774RR:2018/08/27(月) 10:04:25.35 ID:5LxTNm4G.net
GN125にしか見えん

991 :774RR:2018/08/27(月) 11:35:03.38 ID:Pt/7KDI4.net
GNはもっと安っぽくて薄っぺらいよ。
乗ってるやつ職場にいるけどめちゃ貧乏臭い車体だ!

992 :774RR:2018/08/27(月) 11:52:18.51 ID:4s6xFbS8.net
貧乏くさい車体だ!w

993 :774RR:2018/08/27(月) 12:24:25.48 ID:MTsX282v.net
GNはいい車だぞ!!

994 :774RR:2018/08/27(月) 15:36:23.37 ID:MZTzizqq.net
GNって昔からあるよなあ
SUZUKIは結構古いバイクでも新品パーツ普通に出るから
下駄代わりに長く乗る相棒にはちょうどいいな

995 :774RR:2018/08/27(月) 16:45:49.24 ID:L5ueHF7H.net
SR900はまだかよ!

996 :774RR:2018/08/27(月) 20:56:03.44 ID:2wtAJvmY.net
埋めますマン見参

997 :774RR:2018/08/27(月) 20:56:21.79 ID:2wtAJvmY.net
埋めるぞ 

998 :774RR:2018/08/27(月) 20:56:37.48 ID:2wtAJvmY.net
埋めます

999 :774RR:2018/08/27(月) 20:56:56.03 ID:2wtAJvmY.net
埋めるよ

1000 :774RR:2018/08/27(月) 20:57:13.28 ID:2wtAJvmY.net
埋めちゃう

1001 :774RR:2018/08/27(月) 20:57:28.40 ID:2wtAJvmY.net
糸冬 予   

1002 :774RR:2018/08/27(月) 21:21:08.94 ID:fXyv4g9Q.net
次スレ
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE165【単気筒】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1535372419/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200