2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

祝【9月発売予定】ホンダ スーパーカブC125 3台目【予約受付中】

1 :774RR:2018/01/25(木) 21:40:08.63 ID:iDZgs7el.net
復活!【熱烈希望】ホンダ スーパーカブC125【2周目】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1512435188/



オートバイ誌 http://www.autoby.jp/_ct/17127335
ヤングマシン誌 https://young-machine.com/2017/10/25/2941/
Youtube https://m.youtube.com/watch?v=Q-Ra88devXc
https://m.youtube.com/watch?v=XM5XFTyJt1c
https://m.youtube.com/watch?v=ymmfTlRcvBE

281 :774RR:2018/02/02(金) 15:44:21.00 ID:KpsEvubb.net
そもそもカブ程度のディスクブレーキでロックするとは思えん

282 :774RR:2018/02/02(金) 15:46:28.74 ID:Gr+8PnBS.net
ロックはタイヤのグリップ力に反比例するから
ウンコタイヤなら簡単にロックできるやろ

283 :774RR:2018/02/02(金) 15:54:18.62 ID:3zBcaBmd.net
>>281
雨の日のマンホールとかグレーチング、砂浮き等の状況で役に立つのがABSですよ

284 :774RR:2018/02/02(金) 16:01:52.63 ID:WfqSPVm6.net
>>283
ABSがあっても車体が傾いていたら滑って転ぶけどな

285 :774RR:2018/02/02(金) 16:47:33.93 ID:La26/UDp.net
働くバイクじゃなくて
オサレバイクじゃね。
耐久性は期待できないのかな

286 :774RR:2018/02/02(金) 17:24:02.85 ID:2srrkKWU.net
>>281
ディスクブレーキの構造知ってる?

287 :774RR:2018/02/02(金) 17:33:47.60 ID:Gr+8PnBS.net
でも2stスクーター全盛の時代に10インチにディスクブレーキって
ある意味オーバースペックだよな
簡単にフロントロックして遊んでた思い出

288 :774RR:2018/02/02(金) 17:50:08.16 ID:xMOZEdKK.net
これ気軽に駐輪出来ないね
置いて出かけても気になってさ

289 :774RR:2018/02/02(金) 17:56:20.56 ID:84fxCq2F.net
このバイクってどんなヘルメットが合うかなあ〜

290 :774RR:2018/02/02(金) 18:09:09.77 ID:2fJRc/MJ.net
オレこれ買ったら、後ろにトップレスの女乗せるんだ!

291 :774RR:2018/02/02(金) 20:34:17.48 ID:tc07H7au.net
このバイクより、このバイクに乗るライダーの方がどんな奴なのか非常に楽しみだ。

292 :774RR:2018/02/02(金) 20:48:18.91 ID:CLC99B4/.net
意識低い系

293 :774RR:2018/02/02(金) 21:12:07.47 ID:tc07H7au.net
オシャレ系の間違いだろ?

294 :774RR:2018/02/02(金) 21:22:35.14 ID:0ZqKkqit.net
現実はカブ友の会みたいな名前の気持ち悪いジジイ集団のマウントの取り合い

295 :774RR:2018/02/02(金) 21:33:54.52 ID:/o4vxELg.net
カブがオシャレとかセンス微妙

296 :774RR:2018/02/02(金) 21:49:34.12 ID:ojUIsFPv.net
>>294
カブは好きだけどカブミーティングとかは嫌い
一緒に行った嫁をカブ撮るふりして盗撮されたわ

297 :774RR:2018/02/02(金) 21:54:58.20 ID:aR8s/b8N.net
行っとるやんけ

298 :774RR:2018/02/02(金) 22:14:25.41 ID:42idC3lT.net
カブ乗りのマナーの悪さは有名だからね
人数が多いのと年寄りが多いから仕方ないけど

299 :774RR:2018/02/02(金) 22:44:40.55 ID:CLC99B4/.net
>>296
あのブスをか!?

けしからんな!

300 :774RR:2018/02/02(金) 23:08:33.59 ID:i/g4U6sk.net
バイクは馬鹿専用の乗り物だぞ
みんなどこかしら頭のネジ抜けてる

301 :774RR:2018/02/03(土) 00:10:26.26 ID:t0R5iDnL.net
ホンダは1兆円も儲けたんならユーザーに還元してほしいな

302 :774RR:2018/02/03(土) 00:41:10.59 ID:pappvrey.net
>>299
カブとブスって似てるね󾬑

303 :774RR:2018/02/03(土) 05:13:34.06 ID:GD2/W9wZ.net
>>301
このカブのプレミアム価格みたいなもんで、高過ぎる値付けのお陰だわな。

304 :774RR:2018/02/03(土) 06:12:17.78 ID:JKdJViBh.net
40万するのにABS付かないのかよ…
HPで情報公開してるバイク屋のほとんどがABS付きみたいに書いてるのに。
これ、クレーム入れたらABS付きにならないかな?
既に注文してる人が可哀想だ(俺もだけどw

305 :774RR:2018/02/03(土) 07:22:42.43 ID:dduqTfq/.net
クロス乗りでこれにはまったく興味がなかったけど世田谷ベースで所さんが触っているのを見て欲しくなってしまった。
カブだと思うとデカいんだけどね。悪くないな〜と。

306 :774RR:2018/02/03(土) 07:29:56.65 ID:eU//drj3.net
嘘を嘘と見抜ける人で無いと難しい

307 :774RR:2018/02/03(土) 08:52:45.22 ID:tLbFR0+t.net
世田谷ベースを見てならホンモノのC100買うか自分なりのカスタムした方が満足するんじゃない?
C125は隣にC100並ばれても気にならない人向けだよ

308 :774RR:2018/02/03(土) 09:30:53.43 ID:1WmfhnK9.net
C125のエンジンはタイカブと同じなの?
タイカブって結構速いって聞いてるけど、一緒ならこれも速いのかね?

309 :774RR:2018/02/03(土) 10:18:40.09 ID:ocnYbZ2Q.net
あぁ 速いさ

310 :774RR:2018/02/03(土) 10:28:00.76 ID:B7vG76hE.net
>>301
開発費に回すんだよ
エンジンの時代は終わるんだよ

311 :774RR:2018/02/03(土) 10:50:51.75 ID:FoE817We.net
>>304
今年の10月からの新型車にはABS装備が義務化されるから
再来年あたりにMCされたときに装着されると思う

312 :774RR:2018/02/03(土) 11:16:50.83 ID:06aPj3U4.net
デバイス無い方がいいと思うけどね、人間がコントロールすればいいだけなんだから

313 :774RR:2018/02/03(土) 12:11:07.97 ID:JKdJViBh.net
>>311
記念モデルなのに再来年まで発売されるんだろうか…

314 :774RR:2018/02/03(土) 12:59:30.88 ID:JG75mkFb.net
ABSモデルは43万円になります

315 :774RR:2018/02/03(土) 13:16:36.88 ID:ocnYbZ2Q.net
(。ŏ﹏ŏ)

316 :774RR:2018/02/03(土) 14:21:33.39 ID:JKdJViBh.net
フルLEDってのも怪しいな
資料にはヘッドライトはLEDとしか記載ないし

317 :774RR:2018/02/03(土) 15:00:07.66 ID:WuRbow00.net
>>308
速くはない
タイカブの速いやつは水冷DOHC可変バルブ入ってるやつのほう

318 :774RR:2018/02/03(土) 16:46:12.31 ID:9bW+YzVx.net
燃費60には抑えてほしいな。

319 :774RR:2018/02/03(土) 17:26:02.42 ID:GD2/W9wZ.net
>>276
興味あるから見てるに決まってるだろ。
価格や構造に何言おうが勝手だろうに。
何言ってんだか。

320 :774RR:2018/02/03(土) 18:16:05.04 ID:zRShlT75.net
>>304
375000円だから誤解なきよう

321 :774RR:2018/02/03(土) 18:47:14.51 ID:d6mfXD6v.net
色はマルエムっぽいやつだけなの?

322 :774RR:2018/02/03(土) 18:55:17.36 ID:JKdJViBh.net
色は1色だけだよ

323 :774RR:2018/02/03(土) 20:48:55.03 ID:roMLyxmQ.net
税込405000

324 :774RR:2018/02/03(土) 21:52:18.59 ID:X+AcHFPt.net
シートオープナーは付いてんのか?

325 :774RR:2018/02/03(土) 22:26:31.57 ID:ocnYbZ2Q.net
よく考えたら、新丸目買って色塗ればよくね?

326 :774RR:2018/02/03(土) 22:38:23.70 ID:Ph7Ip3NJ.net
よく考えてその答えが出たの?
あなたは幸せ物です

327 :774RR:2018/02/03(土) 23:08:30.55 ID:1WLOoKW8.net
ん、青と白って聞いてるけど?

328 :774RR:2018/02/03(土) 23:10:55.58 ID:yf/Y3W48.net
黒もあればいいと思うんだけどな。
シートは赤で。
クラシックでいい雰囲気が出ると思う。

329 :774RR:2018/02/03(土) 23:41:45.08 ID:trmbxhi/.net
>>236
失礼過ぎるだろ。
ニートはまずバイト探しから始めてろや。
面接でキョドって採用されないだろうがな。

>>225
70と90、それぞれ走行距離はどれ位走りました?

330 :774RR:2018/02/04(日) 03:52:03.63 ID:2if4rzUn.net
横からだけど90は新車で買って47000キロぐらい乗って盗まれた

331 :774RR:2018/02/04(日) 04:37:02.02 ID:BwZM9noA.net
>>330
どんな状況?
毎回欠かさずハンドルロックはかけてた?

332 :774RR:2018/02/04(日) 06:09:07.63 ID:aj/u7/bk.net
カブリスク

333 :sage:2018/02/04(日) 06:22:53.08 ID:NY7uKWFa.net
>>324

シートオープナーは付いてる
ABSは付いてない
LEDはヘッドライトは確定。他は違うかも
色は青一色設定
タンデムステップあり

334 :774RR:2018/02/04(日) 07:09:55.50 ID:/5Ob4eXC.net
>>329
加齢臭ジジイまた顔真っ赤

335 :774RR:2018/02/04(日) 07:24:30.12 ID:oMP95eFy.net
コンセプトモデルから、前かご付けれるのとキック始動出来るようになってて欲しい

336 :774RR:2018/02/04(日) 09:59:28.46 ID:qL3nP/4X.net
この流れ、9月まで続くのか
好き者同士仲良くやれよ

337 :774RR:2018/02/04(日) 10:01:55.54 ID:qL3nP/4X.net
「金持ちケンカせず」だろ
ケンカは買えない貧乏人だけで結構

338 :774RR:2018/02/04(日) 10:21:11.90 ID:IdrWyjon.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

339 :774RR:2018/02/04(日) 11:01:00.45 ID:dA3swDuq.net
半信半疑だったけどホントに予約できた

340 :774RR:2018/02/04(日) 11:03:39.28 ID:arbyJVtE.net
誰か販促資料うpしてよ

341 :774RR:2018/02/04(日) 13:48:06.00 ID:qN0c05mW.net
バイク屋行って自分で見てこいハゲ

342 :774RR:2018/02/04(日) 14:39:48.76 ID:ZDf9C9dO.net
予約って寺以外でも出来るのかな

343 :774RR:2018/02/04(日) 14:49:28.69 ID:kSTKg3h6.net
abs付けないならこの際カブ110と同じ足回りにしてほしい
スポークホイールのC125見てみたいな

344 :774RR:2018/02/04(日) 15:10:27.80 ID:nZMBjrXn.net
却下。

345 :774RR:2018/02/04(日) 16:05:52.01 ID:uVvNSNbs.net
キャッキャッ

346 :774RR:2018/02/04(日) 16:57:02.25 ID:mX1SPLGs.net
さすがにABSもつけないで40万はないだろ
販売店資料にないだけで実際には装備してるに一票

347 :774RR:2018/02/04(日) 17:01:47.56 ID:rAmxndtP.net
でもモンキー125は40やで
ABS付きで43

348 :774RR:2018/02/04(日) 17:19:06.75 ID:qN0c05mW.net
>>346
40万じゃなくて375000って何回言えば分かるんだ?
アホなの?

349 :774RR:2018/02/04(日) 18:13:09.12 ID:VP3RlS8K.net
CB125RもASB付きモデルのみで特に明記していない
それと同じだろう

350 :774RR:2018/02/04(日) 18:16:29.27 ID:fA7NRSQc.net
>>334
クソニート確定。

351 :774RR:2018/02/04(日) 18:23:15.25 ID:dCcvSYna.net
年寄りと若者のレスバトルとか悲しいからやめなよ
自分の父親ぐらいの人がムキになってぽちぽちしてるとか考えたら辛かろう
年寄りには優しくしてやんないと

352 :774RR:2018/02/04(日) 18:34:41.31 ID:ew+1zjwx.net
>>348
なんども375000って言ってるえど、今の時代消費税込みの価格を言うけど大丈夫?
消費税込みで375000円?

353 :774RR:2018/02/04(日) 18:42:00.84 ID:zLUrqXcj.net
>>352
今年は消費税10%になるからね

354 :774RR:2018/02/04(日) 19:55:25.49 ID:cEgEhuU+.net
仮に税込み40万として、GooBikeの車両価格最安値はどんなもんになるなねぇ・・・

355 :774RR:2018/02/04(日) 20:25:58.63 ID:mghSE+gu.net
さっきWINGで予約してきた、この時点でもう3台予約が入っていた。これが自分にとって初めての新車だ。

356 :774RR:2018/02/04(日) 21:30:54.94 ID:qN0c05mW.net
>>352
税込み表示の義務化なんぞ今は無ぇんだよバーカ
40万40万って、あたかもホンダが40万の物売ってるかの様に話すお前みたいなバカがいるから、俺がホンダの肩もってやってんじゃねえか、よく考えろバカ

357 :774RR:2018/02/04(日) 21:36:50.32 ID:azZueCCv.net
今年は4輪の車検2台、内1台はエンジン修理で50万くらい掛かりそう
更に新車40万はキツイなぁ

358 :774RR:2018/02/04(日) 21:53:42.49 ID:zLUrqXcj.net
>>357
買う必要なし

359 :774RR:2018/02/04(日) 22:46:18.78 ID:azZueCCv.net
うん、まったく「必要」ではないよ
趣味としてほしいだけ
みんなそうでしょ

360 :774RR:2018/02/04(日) 23:14:37.22 ID:uVvNSNbs.net
いつでも買えるモデルだからね

361 :774RR:2018/02/04(日) 23:35:31.16 ID:ew+1zjwx.net
>>356
義務化がどうのホンダがどうの関係なく、ホンダHPでも価格やメーカー希望小売価格は消費税込だしこっちの価格で話すもんだよー
義務化なんて言うなら消費税込で言っちゃダメな義務なんてないよー
これからも40万って見る度、一人顔真っ赤にして頑張ってね♪

362 :774RR:2018/02/04(日) 23:46:53.92 ID:qN0c05mW.net
>>361
お前が真のバカなのはよく分かった
そこまで消費税込での与太話がしたいならその他の諸費用も含めて言えってのバーカ
中途半端な税込み金額だけで話してバカだと自分で分からんのか?
実際税込の405000円だけで乗れるのかよハゲ
お前のバカな頭で考えてる事がスタンダードだなんて思ってんじゃねーぞボゲェ
あとな、勝手に5000円値引きして40万とか言ってる時点でお前の意見はゴミ以下

363 :774RR:2018/02/04(日) 23:51:54.15 ID:BwZM9noA.net
>>362
こいつなんでこんな必死なの?

364 :774RR:2018/02/04(日) 23:52:19.40 ID:arbyJVtE.net
基地害を相手にしちゃいかんぞ
消費者で税抜き価格で話すやつなんてどこにいるんだっつーのw

365 :774RR:2018/02/04(日) 23:55:12.92 ID:ZkZCUKuP.net
これチューブレスに間違いないんだよね?
タイカブでチューブタイプのキャストホイールあったもんだから

366 :774RR:2018/02/04(日) 23:58:26.85 ID:kqsJ7Wxw.net
クロスカブも125ccにして欲しかったなー

367 :774RR:2018/02/05(月) 00:08:50.12 ID:uYGI6lUv.net
>>361
>>363
頼むからもう基地外相手にしないでくれ

368 :774RR:2018/02/05(月) 08:46:04.12 ID:RTALvTXL.net
チューブレスは間違いない。現状ではだけど。

369 :774RR:2018/02/05(月) 10:44:29.08 ID:M2YAj0Cc.net
どうせならパンクレスタイヤも価格据え置きでよろ

370 :774RR:2018/02/05(月) 11:51:19.71 ID:Erzzn6J4.net
高耐久タイヤがいいから買ったらすぐにチェンジしようっと

371 :774RR:2018/02/05(月) 11:53:26.77 ID:mJcIuQ6q.net
カブプロが壊れたらこれにしたいから息の長い商品にしてくれよ。あと10年は壊れんぞ

372 :774RR:2018/02/05(月) 12:29:02.17 ID:kFOmsKZm.net
>>331
>>330 ではないんだが…ABUSのワイヤーロックもつけてカバーかけて駐輪場に置いてあったけどカバー残して忽然と消えたw

一時期のカブ窃盗団は偵察してトラックで乗り付けてたようだから屋内保管以外は無意味じゃないかな?
(グラウンドロックも外車なんかだとやられたらしい)

ベトナムで走ってるのかなー…orz

373 :774RR:2018/02/05(月) 12:29:46.92 ID:BeBaVql9.net
結局、ABS無しで確定?
ABS付きと併売でなくて

374 :774RR:2018/02/05(月) 12:43:00.55 ID:nBKysMUn.net
ABSなしはその可能性もある
ABS付きと併売はないのは確定

375 :774RR:2018/02/05(月) 14:17:10.14 ID:eacACrsI.net
クロスカブ新型本日発表済

376 :774RR:2018/02/05(月) 15:20:22.89 ID:HTBtUkFT.net
>>353
消費税は来年の秋
誰かつっこめよ

377 :774RR:2018/02/05(月) 15:29:47.00 ID:iNlHZqt3.net
>>376
もう面倒くさくて

378 :774RR:2018/02/05(月) 16:44:30.51 ID:TdK2fCc7.net
110と125のエンジン、違いは腰上だけ?

379 :774RR:2018/02/05(月) 17:02:41.41 ID:3mTnr8C8.net
初期型はいろんな不具合がありそうだし、ホンダのことだからマイチェンで装備充実させそうだから、俺は2型狙いでいくかな。

380 :774RR:2018/02/05(月) 17:29:26.38 ID:RTALvTXL.net
でもエンジンは実績のタイカブでそ?

381 :774RR:2018/02/05(月) 17:32:00.50 ID:06kN583a.net
足回りは普通のカブと一緒なのか?乗り心地一緒だと残念だな

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200