2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】新型 Dio110 3台目【JF58独立スレ】

1 :774RR:2018/01/30(火) 22:09:34.70 ID:z6igpBo5.net
2015年発売のホンダDio110(JF58型)専用の単独スレです。
JF31は既成のスレがあるので、そちらで。
煽り、荒らし、ケンカ、誹謗中傷はスルーで。


1.【ホンダ】新型 Dio110 1台目 【JF58独立スレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1480807430/

2.【ホンダ】新型 Dio110 2台目【JF58独立スレ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1507982051/

988 :774RR:2019/05/27(月) 04:02:15.59 .net
そろそろ梅なのか?

989 :774RR:2019/05/27(月) 22:56:56.11 ID:UcWGT2uM.net
>>987
乙!

横だが遡って経緯を見てみたが>>985は正論
>>979に対する>>981のレスが頓珍漢

990 :774RR:2019/05/30(木) 13:42:02.05 ID:8dvFgahB.net
ホワイト&レッドキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!

991 :774RR:2019/05/30(木) 18:42:00.74 ID:jbd0RGJI.net
https://www.honda.co.jp/content/site/www/news/pc/2019/2190530-dio110/_jcr_content/par_news-body/newscolumn/par_news-col-1/newsimage.img.jpg/1558426567376.jpg

サイクロン号やなw

992 :774RR:2019/05/30(木) 19:00:18.53 ID:/k11JSsl.net
意味が分からない

993 :774RR:2019/05/30(木) 19:08:30.25 ID:EQ7DEcEA.net
ホワイト&レッドかっけぇ
今乗ってるの下取り出してこれ買おうかなw

994 :774RR:2019/05/30(木) 20:39:51.18 ID:jbd0RGJI.net
> 受注期間は2019年5月30日(木)から2019年8月31日(土)まで

> 販売計画台数(国内・年間)
> 車体色:パールジャスミンホワイト 500台


レア物ですよ!

995 :774RR:2019/05/30(木) 20:54:27.01 ID:BRue1g4Z.net
これだったら白買って赤く塗れば良くね?

996 :774RR:2019/05/30(木) 23:46:22.65 ID:jyuQydLo.net
>>991 >>995
これなら白を持ってる人なら黒赤用のリアのエンブレムとグラブバー、フロントのホンダロゴとストライプを買ってくれば雰囲気は近付けられるな
あとは金が掛るのはキャリパーとリアのスプリングくらいか(スプリングは単品でパーツが出るか分からないけど…)
白は白でも色味が違うんだろうけど、あんまり特別感はないな

黒赤の場合は、もともとのカラバリにマットブラックがないんで、
黒に赤パーツを着けただけじゃ似たような雰囲気にはならないんで特別感あったんだけどね

997 :774RR:2019/05/31(金) 19:22:54.85 ID:OWT8nhHI.net
荷台に色つけるの止めてほしいなあ、箱付けるからどうせ見えないんだよなあ
どうせならホイールを赤にするとかしろよ、それなら目立つ

998 :774RR:2019/05/31(金) 19:27:39.57 ID:OWT8nhHI.net
色味はだいぶ違うな、今の白は青をちょびっと混ぜたような寒い感じの白

999 :774RR:2019/06/06(木) 01:16:24.52 ID:gCqUukay.net
>>996
ひょっとして>>991は艶消しホワイトって事はないか?
それなら黒赤と同じくらい意味がある

まぁ、仮に白赤のベースがが艶消しホワイトだったとして、
黒赤と白赤の好きな方を選べと言われたら迷わず黒赤を選ぶけど

1000 :774RR:2019/06/06(木) 01:33:52.38 ID:FJUGnoob.net
黒赤の方がかっこいいとは思うが実車を1度見てみたい
黒赤も目立つからね

1001 :774RR:2019/06/06(木) 03:10:02.04 ID:htdZ+9DE.net
今日dioが信号待ちでアイストしてるの見た、当たり前だが無音、凄いなー静かだなーと関心してたら
そこにカブ登場、うるせーーーーー、カブは原付の中でも特にうるせーーーーーー死ねとまじで思った
再始動も無音でエンジンかかる、あの技術は凄いわ
ちなみに黒赤だったがなんか汚かった

1002 :774RR:2019/06/06(木) 09:23:49.38 ID:xk12y6XE.net
>>999
色名に「マット」って入ってないから…

1003 :774RR:2019/06/07(金) 15:12:27.50 ID:tZH5Oi9c.net
黒赤のマットて、手入れどうすりゃいいの?

1004 :774RR:2019/06/07(金) 20:30:08.50 ID:Wp1OmUYf.net
シュアラスターとかマット色対応のケミカルがあるみたいだけど
自分はワックスの入ってないウエットシートで拭くだけ
赤のパーツだけワックス入りシートを併用

1005 :774RR:2019/06/08(土) 09:29:20.41 ID:hWp3mYNA.net
>>1003
俺は四輪で使ってるコレを流用してる
http://www.smartmist.jp/smart_mist/detail4.html

普通に洗車した後スプレーして拭き上げるだけ

1006 :774RR:2019/06/12(水) 10:57:06.25 ID:bTDio3Cc.net
伸びないから落とすね

1007 :774RR:2019/06/12(水) 10:57:50.99 ID:bTDio3Cc.net
そろそろ落とします                   

1008 :774RR:2019/06/12(水) 10:58:34.05 ID:bTDio3Cc.net
とにかく落とします  

1009 :774RR:2019/06/12(水) 10:59:09.42 ID:bTDio3Cc.net
もう埋めます             

1010 :774RR:2019/06/12(水) 10:59:46.28 ID:bTDio3Cc.net
では閉めます 

1011 :774RR:2019/06/12(水) 11:00:20.54 ID:bTDio3Cc.net
片付けます 

1012 :774RR:2019/06/12(水) 11:00:43.20 ID:bTDio3Cc.net
閉鎖

1013 :774RR:2019/06/12(水) 11:01:15.38 ID:bTDio3Cc.net
〆       

1014 :774RR:2019/06/12(水) 11:01:37.41 ID:bTDio3Cc.net
糸冬予                

1015 :774RR:2019/06/12(水) 16:21:24.58 ID:W55mc5cc.net
1000!

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200