2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】Dunk(ダンク) part8【HONDA】

1 :774RR:2018/02/06(火) 15:56:37.18 ID:80/LlZqX.net
ホンダDunkについて語るスレ

・公式
ttp://www.honda.co.jp/Dunk/

・前スレ
【ホンダ】Dunk(ダンク) part7【HONDA】 [無断転載禁止]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1496674990/

278 :774RR:2018/04/14(土) 20:45:53.65 ID:48KZ0+KS.net
うちのカアチャンが15年乗ってたスクーター廃車して
ダンク買ったよ
皆よろしくな、色はクロだ

279 :774RR:2018/04/15(日) 09:43:09.85 ID:xLA05t3p.net
ネットショッピングで(例えばヤフーとか)、買うのどうだろ?
二万円分くらいのポイント付くよね

280 :774RR:2018/04/15(日) 09:48:20.41 ID:lQm6xbDt.net
ホンダ(HONDA)【新車】 ダンク 2018年 国内生産モデル https://store.shopping.yahoo.co.jp/befree-bike/h-dank50

実質いくらかな?

281 :774RR:2018/04/15(日) 10:28:18.55 ID:+qtbbSeA.net
配送料で台無し

282 :774RR:2018/04/15(日) 11:36:12.36 ID:7DdpRFw/.net
ネットで車両価格安くても送料&納整費用とか含めたら近所のバイク屋と変わらないとかあるからなぁ。

283 :774RR:2018/04/15(日) 12:08:34.79 ID:xLA05t3p.net
電車で取りに行って、乗って帰ってくれば良くない?
交渉できんのかな

284 :774RR:2018/04/15(日) 12:27:32.26 ID:+qtbbSeA.net
店舗で受け取ることは可能だよ。ていうか、乗って帰れる距離なら誰も問題にしないw
後は2年保証条件の、1ヶ月点検とか近所のバイク屋に頼むのか?その場合、お金を取られるぞ。

285 :774RR:2018/04/15(日) 14:39:14.88 ID:A7gcRqBi.net
いくら安くてもネットで買うのはちょっと抵抗ある
その後のメンテとか修理など考えたら近くのバイク屋で買った
込み込みで232000円、サイドスタンドはサービスしてくれた

286 :774RR:2018/04/16(月) 09:37:18.67 ID:Uj5daD+k.net
ビーフリーってわりと有名なバイク屋チェーンだけどね

287 :774RR:2018/04/16(月) 10:55:06.04 ID:s/n4l4ax.net
ビーフリーとアライモータースは値段だけは安い。 大抵、チェーン店は評判は悪い物だが、
特にこの2店の評判は悪いなw。

288 :774RR:2018/04/16(月) 11:50:38.67 ID:Uj5daD+k.net
俺はバイクセンターで買ったよー
国道14号沿いに多いバイク屋チェーン店

289 :774RR:2018/04/16(月) 15:29:13.46 ID:LYx8y4XG.net
走行中(30〜60km/h)に後方からキィキィ鳴るんだけど原因わかる人いませんか?

290 :774RR:2018/04/16(月) 20:10:23.85 ID:aVc81uns.net
キーキー鳴くような音だったら、リアサスのスプリングとスプリング内側にあるプラスチックが当たってる。
クレームでリアサス丸ごと交換して貰った。

291 :774RR:2018/04/16(月) 20:17:21.96 ID:vVz/soyI.net
カアチャンがdunk買ったが、
近所のホンダで今のリード15年モノ引き取りと
書類関係、サイドスタンド付けて227000だったわ
なんかトラブルの際にすぐ押して行けるとこで選んだよ

292 :774RR:2018/04/16(月) 20:36:24.33 ID:Ks9Zj/pr.net
>>291
おめ!いい色買ったな!

293 :774RR:2018/04/16(月) 21:44:48.19 ID:6g6IhpNO.net
>>292
何故、色が分かるんだ?

294 :774RR:2018/04/16(月) 21:53:01.52 ID:1hcYdrdT.net
野暮なこと聞くんじゃねぇよ

295 :774RR:2018/04/16(月) 23:13:35.22 ID:qgPXnZDt.net
>>カアチャンがdunk買った
ダンク選ぶなんてお前の母ちゃんいいセンスしてるな

296 :774RR:2018/04/16(月) 23:17:18.82 ID:LYx8y4XG.net
>>290
有益な情報ありがとう
それって走行中だけ鳴ってました?

自分は走行中でも鳴るときと鳴らないときがあってバイク屋で説明しにくくて困ってる

297 :774RR:2018/04/16(月) 23:53:55.42 ID:2LXJToYL.net
>>295
かあちゃんと言っても45歳くらいだろ。
若い頃は恋愛だって遊びだってたくさんしているよ。
20歳そこそこの青年だってあっという間におじさんになるんだよ。

298 :774RR:2018/04/17(火) 01:02:53.57 ID:jYhQWZuq.net
>>296
停止中でも走行中でもサスが上下するようなケースでは鳴ってましたね。
いつも起こるわけではないのでバイク屋に説明するのが大変でしたが。

299 :774RR:2018/04/17(火) 05:21:17.24 ID:Zf60V2fV.net
>>295
今のホンダの原付ラインナップて
カブやジャイロ、ビジネス系以外は
ダンク、タクト、ジョルノしかないんだよ
一番ボックス容量でかいのはダンクだった
>>297
カアチャン69才

300 :774RR:2018/04/17(火) 06:26:35.92 ID:b4VKcDXU.net
>>299
ウチのカアちゃんは値段の安さと前かごでタクトベーシック買った
これはこれで乗りやすいのが良い(静音で60qのメーターかるく振り切ってる)

俺はヤマハのBWS50にして欲しかった(高いけどね)
その後生産中止になってもうた・・・

301 :774RR:2018/04/17(火) 18:59:07.40 ID:JBMdSgrl.net
YouTubeの源助TVみたく、母ちゃんには是非スーパーカブに乗って欲しかったなあw

302 :774RR:2018/04/19(木) 00:42:52.88 ID:SVvZkyUE.net
スピードどんくらい出ます?
VOXとタクトとダンクの三択で迷ってます

303 :774RR:2018/04/19(木) 01:12:17.86 ID:puMkbqE2.net
VOXとダンクが選択肢に入る予算あって、スピード気にするなら小型を狙えよ

304 :774RR:2018/04/19(木) 01:37:21.77 ID:SVvZkyUE.net
すごいどっちも好きなんですよね
VOXはあの変な感じがオッサンの自分にはたまらないし、デカイといっても原付にしてはという感じなので
ダンクは逆にシュッとしてるしデジタルパネルや電源ソケットなんかもあって便利そうでなんといってもホンダなのが惹かれる
20年近く前にゼッペケ乗ってたのでホンダのバイクの素晴らしさは分かってます。
エンジンオイル継ぎ足す以外のメンテ一切しなかったのに三年間なんのトラブルもなく乗れました。
今は反省していますが当時はメンテナンスをするという考えが無くて
ただデザインだけならVOXが好みかなぁ。すごい迷う

305 :774RR:2018/04/19(木) 03:27:23.74 ID:FAm7DmDC.net
あーでもズーマーのカモフラ柄もかっこいいんだよなー迷うな―
でも装備面の充実を考えると一番はやっぱダンクなんだよなー迷うな―

306 :774RR:2018/04/19(木) 06:47:28.39 ID:zkTK0lf5.net
>>304
俺はダンク買ったけど今なら生産中止になったVOX選ぶわ
当時はヘルメットが入らないとかステップがフラットじゃないとか思ってたけど
そんなの関係ないね、好きなの買った方が後悔しないよw
ただホンダのeSPは性能が良い、これがダンク買った決め手になった

307 :774RR:2018/04/19(木) 06:55:50.00 ID:/l+QsRT3.net
BOXは丸目が気に入らない
車体が大きいのはボリューム感あって良いと思う
あとダンクのエンジンより若干性能が劣ると思う

308 :774RR:2018/04/19(木) 10:30:12.64 ID:/IK2Ymfd.net
>>307
ダンクの方が加速は速いけど実はVOXの方が最高速は上だよ。
最高速と積載力とボディの大きさによるユッタリ感ではVOX、加速と燃費と静かさと振動とブレーキ性能と取り回しならダンクが良い。

309 :774RR:2018/04/19(木) 11:59:25.05 ID:WrV4PrM1.net
ダンクは上り坂では60km/hが維持できない

310 :774RR:2018/04/19(木) 12:23:31.64 ID:cdx2hMhj.net
維持する必要はない

311 :774RR:2018/04/19(木) 12:32:28.90 ID:a/S8pzyU.net
月曜日納車だ、オラワクワクしてきたぞ

312 :774RR:2018/04/19(木) 12:43:18.93 ID:zMJFOfS0.net
逆に市販50ccで60維持できる奴あんのかと
3YKでも変速終了時点で55キロぐらいだぞ

313 :774RR:2018/04/19(木) 13:32:50.24 ID:ElBAqmnx.net
>>302
ダンクの前にvoxに乗っていました。乗り味とポジションはvoxの方が良かったです。車軸がダンクより長いので気を使わなくてもちょこんと乗っているだけで良い感じです。またハンドルがダンクより近いので上半身が楽です。

314 :774RR:2018/04/19(木) 13:35:03.82 ID:ElBAqmnx.net
>>302
反面小回り、取り回しやすさはダンクですね。ただ乗った感じがvoxより窮屈でハンドルがvoxより低く遠いです。ポジションの楽さを求めず、キビキビ走りたいならダンク。

乗っている楽さならvoxという感想です。あとリアボックスつけたいならダンクかな。ファンヒーターの石油タンクをシート下に入れて灯油入れに行けるのもダンクはいけます。

315 :774RR:2018/04/19(木) 13:56:43.28 ID:puMkbqE2.net
灯油はダンクならポリタンクそのまま行けるやろ?

316 :774RR:2018/04/19(木) 15:03:46.94 ID:/EIsisrX.net
速さ求めるならバイク乗らんと

317 :774RR:2018/04/19(木) 16:38:22.26 ID:mczTt8/3.net
>>298
あれから検証したら
後ろじゃなくてフロントのディスクブレーキからキィキィ鳴ってることが解かりました
動画で音も録音できたからバイク屋持って行きます。ありがとう

318 :774RR:2018/04/19(木) 17:08:55.25 ID:k3Qja6F4.net
異音気にする人いるんだね
50だよ?サスやブレーキぐらい
キィキィいうでしょ
バイクやも大変だな

319 :774RR:2018/04/19(木) 18:07:14.90 ID:mczTt8/3.net
>>318
いや、ブレーキした時にキィキィなるならまだわかるよ?
走行中タイヤの回る音に合わせてキィキィ鳴り続けてたらおかしいでしょ
新車で買ってまだ走行距離700kmだよ

320 :774RR:2018/04/19(木) 18:38:59.76 ID:opn4IwEd.net
中古で買ったからノーマルかわかんないけど70近く出る

321 :774RR:2018/04/19(木) 18:51:46.35 ID:mczTt8/3.net
平坦だと余裕持って60振り切るよね
登りは若干弱い気がするけど

322 :774RR:2018/04/19(木) 21:13:59.15 ID:LmpvTFKr.net
実際には60も行かんけどな

323 :774RR:2018/04/19(木) 21:33:16.84 ID:pmic1F/9.net
キタコのハイスピードプーリー入れてみようか考え中

324 :774RR:2018/04/19(木) 22:31:48.43 ID:puMkbqE2.net
>>323 ズーマーのときにキタコの使ったことあるけど、効果が実感できなくて、
試しにカバーしないで回してみたらベルトがブワンブワンたわみながら回るの見て、ノーマルに戻したw
あと、キタコのHPに「ダンク等のFI車にも装着出来ますが、効果は僅少です。」って書いてあるなw
人柱になって試してくれ。

325 :774RR:2018/04/20(金) 01:11:29.46 ID:g+YB3gU3.net
>>319
そりゃバイク屋行くか
俺ジェットヘルメットだから
もし鳴ってても聞こえんわ

326 :774RR:2018/04/20(金) 02:01:04.48 ID:ozPw/Ibh.net
PCXだが、前輪の開店に合わせてキイキイいうのでディスクパッド交換したら直った

327 :774RR:2018/04/20(金) 07:48:25.07 ID:h8sX7snH.net
ダンクは普通に60qのメーター振り切るよね
タクトも乗ったけど60q振り切ってる
推定だけど65qくらい?、70qは出ないよwww

328 :774RR:2018/04/20(金) 09:45:54.44 ID:g2+uBGkq.net
ハッピーメーターだから実際には53〜54km/hくらい

329 :774RR:2018/04/20(金) 10:31:32.85 ID:eW6t8RJO.net
>>327
雑誌のGPSロガーでの実測では約62km/hが最高速だったよ。
タクトも同じくらいだった。

330 :774RR:2018/04/20(金) 15:32:46.83 ID:qpT32rUs.net
ダンクは小型軽量化されてるのもデカイと思う
体重も影響する

331 :774RR:2018/04/20(金) 22:03:50.55 ID:g+YB3gU3.net
道路って凸凹凄くあるのな
車だと気にならない道がバイクだと
デスロードに感じるわ

332 :774RR:2018/04/21(土) 15:42:19.31 ID:qNaYVHhH.net
皆はエンジンオイルって何入れてる?
今はE1入れてるんだけどS9に変えたらなんかいい事とかある?

333 :774RR:2018/04/22(日) 00:17:50.93 ID:gzrpI4u1.net
>>332
E-1でいい。デメリットしかない

334 :774RR:2018/04/22(日) 00:56:14.55 ID:xpHuqXVZ.net
Scooter Power LE。
旧商品であるScooter Power 4TがJASO:MAを取得していたのに対して、JASO MBを取得しています。JASO MBは、二輪用エンジンオイルでも低摩擦特性を持ったオイルに認められる規格で、高回転型エンジンのレスポンスを向上させるほか、省燃費性能にも優れます。
商品名の 『LE』 は、“Low Emission(省燃費)”を意味し、低摩擦オイルを象徴します。
清浄分散性・耐酸化性・耐腐食性・耐泡性に優れます。
つ、motulしか使ってない。

335 :774RR:2018/04/22(日) 01:31:00.63 ID:otueUsOi.net
ズーマーとvoxとダンクの三択で決意グルグル状態

336 :774RR:2018/04/22(日) 05:15:11.32 ID:oQuabhhw.net
今時ズーマーなんて買うメリットある?
見た目だけで、性能は何世代も劣るバイクだよ

337 :774RR:2018/04/22(日) 14:49:45.43 ID:95wUbyEr.net
ズーマーはかっこいいんだよなーカスタムも最高
若者向けなんとかプロジェクトで唯一成功した機種だけある

338 :774RR:2018/04/22(日) 20:20:34.81 ID:RFxck57m.net
Nプロジェクトの事ならズーマーよりもエイプの方が成功しているだろ?

339 :774RR:2018/04/22(日) 22:17:15.89 ID:g0JeM1fn.net
何年前の話だよ

340 :774RR:2018/04/22(日) 22:22:41.32 ID:g0JeM1fn.net
https://minkara.carview.co.jp/car/honda/dunk/photo/

341 :774RR:2018/04/23(月) 16:14:47.53 ID:fXboHkGN.net
ダンクって前から見たらカッコイイけど後ろから見たらただの原付感が出てダサいよな
なんかドレスアップ用のタンデムバーみたいなのないのかなぁ

342 :774RR:2018/04/23(月) 16:41:10.72 ID:jNVze3Ux.net
かっこいいリュックかショルダーバッグ買いなよ

343 :774RR:2018/04/23(月) 19:03:46.01 ID:IIF+ZQsE.net
http://www.ttandco.com/blog/2014/12/23/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0%E5%86%8D%E5%85%A5%E8%8D%B7/

344 :774RR:2018/04/23(月) 19:30:09.89 ID:jNVze3Ux.net
あとは、ニューエラとかノースフェイスの迷彩リュックとかどうよ?

345 :774RR:2018/04/23(月) 19:32:18.14 ID:Kref3USm.net
ナウなヤングにバカ受けな
アディダスリュックに決まってんだろ

346 :774RR:2018/04/23(月) 20:55:07.64 ID:DbrrK0A0.net
ケツは原付ん中ではセンス良いと思うけどなぁ
逆に正面は貧弱に見える

347 :774RR:2018/04/23(月) 22:31:36.34 ID:cxPOp6zP.net
正面はヘッドライト周りがタクトのテールランプ似てるしな

348 :774RR:2018/04/24(火) 06:57:13.74 ID:fcsFPMoG.net
俺もダンクのデザインは前から見たアングルが欠点だと思う
個人的にバーハンドルはいろんな物が付くので便利なんだけど
カウルを付ければ迫力が出てデザイン的にもバランスが良くなったと思う

349 :774RR:2018/04/24(火) 07:53:23.26 ID:JPf+d4SB.net
俺もケツが好きで買ったな

350 :774RR:2018/04/24(火) 12:25:39.64 ID:RUgRhzxC.net
>>340

何枚か自分の写真あるわ
俺もケツがすきだなー。見た目用にマフラー変えたい

351 :774RR:2018/04/24(火) 14:31:30.82 ID:W/pa9RgL.net
>>348
ガンダムに出てくる
ドムに似てるね

352 :774RR:2018/04/24(火) 16:19:41.89 ID:xKGJFJZj.net
ダンク納車したわ、クロだよ
雨の中走って帰ってきたわ
とりあえずカバー買いにいかんと

353 :774RR:2018/04/24(火) 16:38:14.13 ID:LBG1d9Tf.net
バイク屋乙

354 :774RR:2018/04/24(火) 20:12:48.82 ID:UFV/HcpD.net
停車時から強めに加速しようとするとベルトが鳴いて加速しない事象が出て、バイク屋経由でメーカーに問い合わせて貰ったら、対策品が出ているようで、部品いろいろ交換となりました。

355 :774RR:2018/04/25(水) 16:16:49.36 ID:Uk2jXCuF.net
みんなメット内側の汚れ臭い対策どうしてる?

356 :774RR:2018/04/25(水) 16:28:20.31 ID:oH7ro4GI.net
インナーキャップ使ってるから臭くない

357 :774RR:2018/04/25(水) 17:27:47.87 ID:RRBKlrQI.net
>>354
その症状俺もなったけど放置してたら治ったわ
後からバイク屋に聞いたけどベルトが馴染んだら治るらしい

358 :774RR:2018/04/25(水) 18:24:35.35 ID:i18U+q67.net
今日信号待ちで停まったらエンストして驚いた
エンジンがだんだん回転落ちて止まったから焦ってかけ直すけどかかんないの
5回くらいセル回したらなんとかかかってその後は普通に走れた
アイドリングストップは使ってなかったし故障ですか?
同じような症状の出た人いますか?

359 :774RR:2018/04/25(水) 19:10:53.25 ID:35jNEIs8.net
>>355
SHOEIのZ-7だが週一で手洗いお洗濯

360 :774RR:2018/04/26(木) 04:40:46.29 ID:qRPldAeH.net
>>358
信号待ちじゃないけど乗り出しの時にセル回してもエンジン掛からなかった事がある
その時は3回ぐらいセル回したらかかった

361 :774RR:2018/04/26(木) 04:46:02.60 ID:qRPldAeH.net
>>358
ちなみにその時のガソリンメーターは残り1か2だった
ガソリン少ないのが関係してる可能性あるかも

362 :774RR:2018/04/26(木) 07:24:30.03 ID:LhcIgmRZ.net
>>361
ガソリンは満タンでした
ググったら原付では偶にあるみたいですが
3000Kmちょっとしか乗ってないのにショック…
バイク屋で聞いてみますわ(-_-;)

363 :774RR:2018/04/26(木) 15:55:38.98 ID:lk/6Wqqx.net
>>362
プラグ替えたら
大丈夫かもよ

364 :774RR:2018/04/26(木) 16:43:05.24 ID:zkas+TF0.net
初原付きダンクにしよっかな
最低5年は使いたい

365 :774RR:2018/04/26(木) 18:54:19.10 ID:/g1oBsbN.net
>>364
と思っていたが1年後PCX に乗っているのであった

366 :774RR:2018/04/26(木) 19:36:41.95 ID:LhcIgmRZ.net
>>363
レスありがとう
プラグの交換ですね
もうすぐ12ヶ月点検なのでそのあたりも含めて診てもらいます

367 :774RR:2018/04/26(木) 21:45:11.47 ID:Rj9xkqQ1.net
Dunkの良い点、
キックでもエンジン始動できるんだぜ。

368 :774RR:2018/04/26(木) 22:07:49.47 ID:F+QgZArT.net
ESPエンジンにもカーボン噛みって発生するんだ?

369 :774RR:2018/04/27(金) 20:14:46.36 ID:xHB2Xs+d.net
ダンクの良い点=キャンプ行った時ご飯が炊ける

370 :774RR:2018/04/29(日) 12:17:19.52 ID:rxYZOEnZ.net
ラーツー

371 :774RR:2018/04/30(月) 22:02:52.45 ID:z8qKoEBS.net
近所のバイク屋に艶消し黒に赤ラインの
ダンクが置いてあったカッコイイなあれ

372 :774RR:2018/05/01(火) 05:54:13.47 ID:QVxsVQCm.net
>>371
まだバイク屋以外で見たことないわ
ばえるよな

373 :774RR:2018/05/01(火) 15:25:34.21 ID:ArKQ2dLk.net
うしろに箱付けてる人いるかな?

374 :774RR:2018/05/01(火) 16:18:01.70 ID:Y33FsgJ4.net
箱は付けてないけど、
ナイキのダンクSB履いて乗ってるぜ

375 :774RR:2018/05/03(木) 02:59:06.99 ID:/uiIoy4Y.net
>>374
俺も俺も。ダンクSBの履き心地いいよな。

376 :774RR:2018/05/03(木) 08:34:46.33 ID:5/W3e/UC.net
田舎で街灯が無いせいかダンクのロービームは見ずらい
(照射距離短すぎ)
でも信号もなくカーブが多いのは先が見えないので乗ってて楽しい

377 :774RR:2018/05/03(木) 18:47:08.81 ID:RY3VBeaY.net
今日は、シート下に鍵入れてロックしちゃて死にかけた…

脇から手を突っ込んで何とか引っこ抜けたよw

378 :774RR:2018/05/03(木) 19:00:02.22 ID:gko0btQr.net
脇から手を入れて
モノがひっこ抜けちゃうボックスてヤバくね?

総レス数 1007
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200