2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 43

459 :774RR:2018/03/28(水) 13:35:01.73 ID:WNQcnOMv.net
最高出力の表示を1.5倍すれば日本式測定方法に基づく数値になるのですか?

460 :774RR:2018/03/28(水) 13:52:18.05 ID:g8NW0QaF.net
>>459
1KW=1.36PS=1.341HP

461 :774RR:2018/03/28(水) 15:43:51.52 ID:zcgPnsjd.net
S4R乗ってるけど道によってはKSRに置いてかれて泣けるw

462 :774RR:2018/03/28(水) 16:47:18.46 ID:kuqo2mcA.net
俺もKSR2に乗ってたがあれ速いもんな

463 :774RR:2018/03/28(水) 19:49:37.32 ID:+lreM1qF.net
ムルチって空冷より水冷の方がシート低いのか。
形は空冷の方が好みなんだが悩むなぁ。

464 :774RR:2018/03/28(水) 21:07:01.98 ID:0g0JaVTq.net
>>463
俺もだ

465 :774RR:2018/03/28(水) 23:12:33.95 ID:AkQIJpw/.net
>>459
日本式って言うのはクランク軸から測った水増し馬力のことか?
それなら1.5はかけ過ぎかもな。
けどイタリアの後輪出力も信用できんぞ。
パニの200超えとアグスタの210はあり得ん。

466 :774RR:2018/03/29(木) 00:04:09.28 ID:B9PDu45+.net
昔はイタリア馬力はドイツ馬力やイギリス馬力に比べて甘かった。
ドカの実力見るとそんなに甘くはないと思うけど。

467 :774RR:2018/03/29(木) 00:36:13.70 ID:TGF+G5ZF.net
S1000RRなんか後軸出力でカタログ馬力越えるぞ

468 :774RR:2018/03/29(木) 09:57:21.72 ID:hhcccWV6.net
俺もバイクショーでV4 S見てきたけど328万だった(笑)

469 :774RR:2018/03/29(木) 12:55:10.71 ID:cOScQrRo.net
>>468
ホンダのよりぜんぜん安いじゃん

470 :774RR:2018/03/30(金) 16:47:51.96 ID:kfIP1O5R.net
>>430
998乗ってるやでー
てか、そもそもそんな壊れないしパーツもとくに不安ないよ
はよ買っておしまいなさい

471 :774RR:2018/03/30(金) 17:21:46.84 ID:kZQITYkM.net
851sp乗ってる。
まず99%ないだろうけどw
851系でもエンジン関係はある程度916系が流用できるから安心しろ。
バックステップはフレームがほぼ一緒だからM900の中古探せばいいし、外装はデグナーがまだクッチョロブランドで販売してる…はず。
タンクはお高いがビーターで作ってくれるし。
維持はできるぞ。
だがSPは諦めろ。特にSP2〜SP3までのオーリンズの通称GPフォークはオイルシールさえもない。
純正どころか社外の汎用すらない。

ま、851系欲しがる変態はおらんだろうがなw

472 :774RR:2018/03/30(金) 20:44:17.04 ID:XMlJoNdb.net
>>471
888のShowaは安心

473 :774RR:2018/03/30(金) 21:10:53.36 ID:ROILsfGG.net
>>470
996買ったお!
タンブリーニデザインは至宝!

474 :774RR:2018/03/30(金) 22:04:33.65 ID:PPlw2+dV.net
すみません素人なんですがポマイラ的にはスーパースポーツSってどんな感じなんですか?モーターサイクルショーで跨ってしっくりきたので興味があります。

475 :774RR:2018/03/30(金) 22:22:54.40 ID:rcYFXJym.net
自分が気に入ったってのに他人の意見聞く意味あるの?

476 :774RR:2018/03/30(金) 22:32:45.15 ID:waQfkrpp.net
アレは無いわ

477 :774RR:2018/03/30(金) 23:11:45.19 ID:TlrQrMLa.net
パニア付けて高速使ってツーリング行くのに向いてる

478 :774RR:2018/03/30(金) 23:25:55.66 ID:hBPbF/Ly.net
初めてドカティ買う奴が興奮してSSが
欲しいっていってきたけど
ただ単に買える値段ででドカティを乗りたいだけど思った

479 :774RR:2018/03/30(金) 23:29:42.29 ID:/Q6wcOxv.net
>>478
あかんのか?

480 :774RR:2018/03/30(金) 23:29:55.19 ID:TlrQrMLa.net
Panigale V4 Speciale買って盆栽にしてるより中古でも買って走ってる方が価値あるわ

481 :774RR:2018/03/30(金) 23:31:57.84 ID:TOAONQpD.net
カウルがあってパニア付けられるってのはいいよなぁ。
ムルチほどは必要ないっていうオレみたいなやつにはぴったりだ。

482 :774RR:2018/03/30(金) 23:33:22.33 ID:9CybdDu6.net
オレの初ドカは999Sだったぜ
ドカであるかどうかは問題ではなくてとにかく999が欲しかった

483 :774RR:2018/03/31(土) 00:16:57.98 ID:INxsMEOX.net
スーパースポーツに150万出すくらいなら、中古のVTR1000Fを50万で買うわ

484 :774RR:2018/03/31(土) 00:20:01.29 ID:BbUuDlXd.net
中古のVTR1000Fに50万出すくらいならいくらか足して中古のハーレー買うわ

485 :774RR:2018/03/31(土) 00:27:57.14 ID:INxsMEOX.net
それはない

486 :774RR:2018/03/31(土) 00:33:35.56 ID:BbUuDlXd.net
ホンダもねぇわw

487 :774RR:2018/03/31(土) 00:35:19.86 ID:Xcuw9Jnw.net
>>474
SBほど尖ってなくでもスポーティーにキメたいしーみたいな

488 :774RR:2018/03/31(土) 00:46:05.76 ID:hK4p1Vb+.net
>>474
STシリーズの後継

489 :774RR:2018/03/31(土) 00:46:41.71 ID:jyDy0LpU.net
>>483
VTR1000F、ダサッ…
同価格帯で996か998買うよ

490 :774RR:2018/03/31(土) 02:20:06.50 ID:0jRtDUJb.net
スーパスポーツかうならってことならVTR1000Fのほうがマシってのは間違ってなくね?
996とか998とかハーレーとかいってる奴はそもそもの論点がずれてる

491 :774RR:2018/03/31(土) 02:23:31.38 ID:0jRtDUJb.net
誤解される前にいっとくとどっちも買わないけどな

492 :774RR:2018/03/31(土) 02:48:44.45 ID:fNZRiQl7.net
て…TRX...

493 :774RR:2018/03/31(土) 03:38:55.03 ID:tbUSsFHH.net
今更VTRは無いなあ
ラジエーターの持病も辛いし

494 :774RR:2018/03/31(土) 04:44:17.26 ID:2ytcrEG6.net
SSじゃなかったらSVかな

495 :774RR:2018/03/31(土) 06:48:38.85 ID:IJ75VUF8.net
忍者1000が欲しいかZX-10Rが欲しいかでは全然違うんだが
前者が欲しいって言ってるヤツに出目金R1の方が良いよとか
トンチンカン過ぎるだろw
SSに関しては前者が当てはまる

496 :774RR:2018/03/31(土) 06:52:45.40 ID:mWeBOcvM.net
目的が微妙に違うんだな
ツーリングするのにツアラー同士で比べるか、ガラッとフィーリングを変えるか
ツーリングするのには変わらない

497 :774RR:2018/03/31(土) 06:53:46.00 ID:mWeBOcvM.net
目的じゃねーな手段か

498 :774RR:2018/03/31(土) 07:01:24.41 ID:EJyknUme.net
ハーレーも乗ってみたら楽しかった
883はショボいかも知れんがデッカイのは新感覚を味わえる
高速・峠ツーリングじゃないゆったりツーリング用に持っといても良いかと思える

499 :774RR:2018/03/31(土) 07:34:31.82 ID:DAHEk49u.net
>>492
おれ前乗ってたぞ

500 :774RR:2018/03/31(土) 07:36:09.94 ID:DAHEk49u.net
>>478
おれそんな感じでST2買ったわ中古激安w

501 :774RR:2018/03/31(土) 07:49:55.71 ID:JAmSe92R.net
10数年前にVTR1000F降りて以来バイク乗ってなかった

最近また乗ろうと思い立ち、スポーツツアラー寄りのビッグツインを探してたらドカのスーパースポーツが出たことを知った
展示実車にまたがってみたらポジションはしっくりきて好印象だったけど、ここじゃフルカウルモンスターだの言われて評判がよろしくないね
値段が高すぎるのか、SBK風の外見に反した中身がドカ好きにウケないのかわからんけど
とりあえず一回試乗してみたいな

502 :774RR:2018/03/31(土) 10:11:14.26 ID:1wKz3Emq.net
TLに乗り続けてる人だけは一目置かざるを得ない。

503 :774RR:2018/03/31(土) 10:13:05.21 ID:/XUl1tWa.net
ロータリーダンパー

504 :774RR:2018/03/31(土) 10:22:11.51 ID:jYkJJzQk.net
>>471
SP5乗りのオイラ勝ち組。
つっても、イベやらオクで予備パーツを物色の旅は続く。

505 :774RR:2018/03/31(土) 11:13:20.27 ID:QPIajyLD.net
ドゥカティストですら一目置く変態のスズキ

506 :774RR:2018/03/31(土) 11:51:45.41 ID:WjeazQ7Q.net
欧州のホンダ→BMW
欧州のヤマハ→トライアンフ
欧州のスズキ→ドゥカティ
欧州のカワサキ→カワサキ

507 :774RR:2018/03/31(土) 12:07:28.05 ID:K/Q2c5Q+.net
カワサキか...

508 :774RR:2018/03/31(土) 12:08:30.36 ID:4nnW6e9l.net
パンタF3、400SS、db4cと乗り継いできたが最近のビモータはなんか違う感じ
かと言ってパニガーレもなんだかと思っていたら999RのFilaカラー中古が100万ほどで有った
このモデルって自分の印象は1098より尖った個性だと思ってるんだけど、どうなんだろうか

509 :774RR:2018/03/31(土) 12:45:33.08 ID:DAHEk49u.net
TL欲しかったなぁ

510 :774RR:2018/03/31(土) 13:22:16.23 ID:pffK+EUd.net
アマゾンのサービスで月額定額が一部本が読み放題のサービスがあってそれでライダースクラブが過去40年分が読み放題
それで過去のモデルのインプレとか読むと今の評価と違ってて面白い

511 :774RR:2018/03/31(土) 14:03:47.86 ID:7RhICVu8.net
>>508
まさにオレの現愛車
2万キロでエンジンオーバーホール推奨だぜw

512 :774RR:2018/03/31(土) 14:57:37.98 ID:S+DKAbgN.net
>>508
>>511もレスしてるけどRはエンジン自体が消耗品って言われてあきらめたわ
916R(955cc)あたりの話だけど999Rもそうは違わないと思う

513 :774RR:2018/03/31(土) 16:02:36.65 ID:4nnW6e9l.net
SSエンジンのDBは5万キロオーバーホール無しでエンジンスクラップになったんだけど、2万キロでオーバーホールは順当なのかなあ
膝の曲がりは歴代で1番キツそうだけど、あのアクの強い面構えが癖になる

514 :774RR:2018/03/31(土) 18:42:01.45 ID:rmjdDnBL.net
>>513
2万キロでオーバーホールはやっておいた方が無難かと。

515 :774RR:2018/03/31(土) 18:50:54.43 ID:0wzAXaks.net
>>508
元HB3sの俺に言わすと最近のビモータはマトモだな…とw
最初期のHB3で極少数フルカウルモデルがあったんだわ。一体成型のフルカウルがなw
脱着するのに上から吊るしてタイヤ外して下から抜くか、ハンドルと補機類はずして上から抜くかっていう非常識な作りだったのよw

516 :774RR:2018/03/31(土) 18:51:49.44 ID:0wzAXaks.net
元HB3乗りの俺、の間違いだ。

517 :774RR:2018/03/31(土) 20:13:48.66 ID:4nnW6e9l.net
>>515
いっぺん倒産してからマトモになったと思う
カウル下に落とさないとオイル交換出来ないのが当たり前だったよね

518 :774RR:2018/03/31(土) 20:20:19.61 ID:/XUl1tWa.net
そう言えばV4パニってフレームもリアサスもエンジン直付けでエンジン下ろすのどうやんのよ?

519 :774RR:2018/03/31(土) 20:43:58.93 ID:eQeNEowX.net
と言うかDUCATI全般的にエンジンを下ろすじゃなくエンジンから他の物を下ろすんじゃね?

520 :774RR:2018/03/31(土) 20:51:50.75 ID:vBBzd6dn.net
>>518
工賃設定どうなるんだろね

521 :BT:2018/03/31(土) 21:39:44.84 ID:tH9zlozQ.net
>>502
呼んだ?
使い方や感覚ははST系同然だけど。

VTR-Fはちょっとだけ乗った事があるけど
印象は「ドカSSの良い所と悪い所を全部取ったバイク」かな。

522 :774RR:2018/03/31(土) 21:59:29.82 ID:J4CCWrc6.net
パニV4ってマフラーなんでMotoGPスタイルにしないんだろう
来年出るかもなSBKホモロゲモデルでダウン+アップの2本出し
MotoGPスタイルで出してくるのかなー?

523 :774RR:2018/03/31(土) 23:04:49.70 ID:wkgTVBfH.net
>>521
VTR-FはSSより大柄で国産らしく車からの情報を適度にマスクした感じだけど、ある程度以上速く走らせるのは難しかった
フレームのしなり方がSSと違う

524 :774RR:2018/04/01(日) 06:55:54.57 ID:qINM1Tte.net
>>522
一応欧州にも規制があるからねw
次のユーロ5はかなり厳しいみたいだし。
そこらへんはユーザーでやってくれってことじゃない?

525 :774RR:2018/04/01(日) 10:20:30.69 ID:WpzVZ+b8.net
ユーザーでやってくれスタイルだとGSXの割り切りはすごいな
今後規制が厳しくなればノーマルクソデカマフラーになるのが当たり前になるのだろうか

526 :774RR:2018/04/01(日) 13:10:38.72 ID:2SADmG8H.net
>>501
フルカウルモンスターでいいんじゃないかと俺は思うけどね
扱いやすくてドカの楽しみがあるのがいいでしょ

527 :774RR:2018/04/01(日) 13:59:14.98 ID:oSePdtVp.net
>>521
サーキットでは15馬力のパワー差はいかんともし難く、直線、加速区間で逃げられたが、テルミと燃調してから互角になって楽しかった。

528 :774RR:2018/04/01(日) 14:37:57.99 ID:m23LlWTC.net
パニガーレV4の発売日は何日なんでしょうか?
サイクルショウでは4月中旬と聞いたのですが、まだ海の上??
乗り出しGWになりそうで、ちょっと早くしてほしいです。

529 :774RR:2018/04/01(日) 14:53:40.12 ID:NjkIE3l+.net
え?

530 :774RR:2018/04/01(日) 15:46:08.08 ID:s3hmtb45.net
>>474
私は見た目で買ったよ

531 :774RR:2018/04/01(日) 16:30:54.41 ID:02Tcn9ie.net
>>528
バカなの?

532 :774RR:2018/04/02(月) 23:30:13.34 ID:ijb/Scpt.net
>>474 ツーリング目的ならお勧めする。モンスター、ハイパーストラーダと乗っている俺が進める。
荷物が乗らない、風当たりが強いというモンスターのネガを消している。価格設定高めだけどそれはここ2年くらいのドカ全般そう。

533 :774RR:2018/04/03(火) 01:45:50.72 ID://xGJ8U+.net
今からスポクラ(ポールスマート)乗り始めたらパーツ供給安心できるかな?
知り合いから12000kmのポルスマ譲ってもらえるんだけど
あと8年は乗りたいなと思って

534 :774RR:2018/04/03(火) 01:49:14.00 ID:v3tjTFvj.net
価格は高いが、過去のSSという名前にこだわらなければ、最高の選択肢でしょ。
テルブランチSS乗りの俺は否定的な目で見ていたが、最近は新型も良いと思うようになった。
便利な装備が多いから、STより乗りやすいんじゃない?

535 :774RR:2018/04/03(火) 04:17:17.14 ID:xjPmKKbB.net
中古のM800、スロットルボディの清掃をしたいんだけど、モリブデンコーティングが見当たらない
ヤフオクに出品されてる写真を見ても、モリブデン塗布されているようには見えない
もしかしてドカは国産と違ってモリコートされてないのかな?
汚れを落としてしまって大丈夫か不安、、、

536 :774RR:2018/04/03(火) 10:09:04.53 ID:imitHJ0y.net
SS、スタイリングが気に入ったなら唯一無二の最高のバイクだと思うよ
937エンジンはハイモタで恐ろしく安定してるし扱いやすい上にちゃんと鼓動感もある
サーキットでも遊べるほどに速い、ロングツーリングも得意、何もネガが見当たらない

唯一あるとしたら偏屈な野郎が中途半端なバイクだって煽ってくるぐらいだが、峠程度なら全然カモれるよ

537 :774RR:2018/04/03(火) 10:13:47.48 ID:JsWcPpB3.net
ninja1000 からSSに乗り換えたい
やっぱり鼓動感のあるエンジンが好き

538 :774RR:2018/04/03(火) 11:25:27.80 ID:ygyn6oCE.net
STだからな…現行SSは

539 :774RR:2018/04/03(火) 17:12:03.24 ID:6lOVZG9G.net
その内増量パニア標準装備の黄色と青色出たりして

540 :774RR:2018/04/03(火) 17:55:08.31 ID:j+XanT5o.net
ぽまいらスーパースポーツSについて意見くれてありがとう>>474です。
皆さんのドゥカティ愛や民度の高さが感じられました。ドゥカティ乗ってる人ってリアルで余裕のある方々なんだろうなって思いました。
スーパースポーツSは話題が少なかったからどうかなーって思ったんですが好意的な反応が多く安心しました。

541 :774RR:2018/04/03(火) 17:56:55.78 ID:j+XanT5o.net
今は03’スポ883に乗ってるんだけどツーリングメインで増車を検討中です。883は街乗りは最高なんだけどツーリングではもうちょい楽したいなーって思ってます。
一度レンタルしてみようと考えてるんだけど俄然楽しみになってきたぞ!

542 :774RR:2018/04/03(火) 17:58:30.04 ID:j+XanT5o.net
ごめん補足
楽したいのは風や加速、高速域の余裕です。

543 :774RR:2018/04/03(火) 19:12:00.32 ID:rOTQva6x.net
新型SSオーナーだけど今のとこ何の不満もないよ
ninja1000は候補だったけど楽しさでは圧倒的にSSだった

544 :774RR:2018/04/03(火) 19:23:30.90 ID:k3EVxOtP.net
>>533
余裕

545 :774RR:2018/04/03(火) 19:23:46.45 ID:X6NNKtgY.net
>>543
箱つけてる?

546 :774RR:2018/04/03(火) 19:31:25.13 ID:rOTQva6x.net
>>545
今のとこシートバッグだけ
純正パニアは高すぎるんで合いそうなサイドバッグ探してます

547 :774RR:2018/04/03(火) 20:25:22.98 ID:/H5F1vh3.net
>>533
20年乗れ

548 :774RR:2018/04/03(火) 20:55:55.42 ID:PXKnmx4P.net
>>546
そこ興味あります。
純正箱おいくら万円っすか?

549 :774RR:2018/04/03(火) 21:13:27.17 ID:w+sfmguz.net
>>533
2006年だぜ出たの余裕余裕
俺も乗ってるけどね

因みに12000qのやつをいくらで譲ってもらえるの?
スポクラまだ高騰してるから安く譲ってもらえることを祈るw

550 :774RR:2018/04/03(火) 21:28:31.66 ID:Sunv1NTP.net
PSは純正パーツはまだまだ大丈夫
ただ社外パーツが無いのが多くてなあ

551 :774RR:2018/04/03(火) 21:31:31.91 ID:w+sfmguz.net
金があればモトコルセで揃えてしまえばいいw

552 :774RR:2018/04/03(火) 21:31:45.03 ID:rOTQva6x.net
>>548
今のサイトだと確認できないっぽいね
確か税込みだったか分からないけど17万w
取り付け頼めば工賃も掛かる

553 :774RR:2018/04/03(火) 21:36:34.46 ID:PXKnmx4P.net
>>552
ありがとう!
いやー高いなー

ドカのHPはクソだわ。
欲しい情報ほとんど載ってないし
何より見にくい事この上ない。

554 :774RR:2018/04/03(火) 22:27:08.19 ID:pWCh4Riy.net
>>553
昔からそやなw

555 :774RR:2018/04/04(水) 00:22:29.65 ID:8047OZIQ.net
>>544>>547 サンクス!踏ん切りつきました!
>>549
当方家具の修理職人でして、その知り合いの家具数点を無料リメイクするのを条件に
50万で譲ってくれるんです。

556 :774RR:2018/04/04(水) 01:40:09.22 ID:2P8/ntLr.net
>>552
17万出すくらいなら、パニアケースとツーリングスクリーンとグリップヒーターをセットで20万のツーリングパックがいいよ

557 :774RR:2018/04/04(水) 04:28:44.90 ID:fU4PCz6U.net
新型SS、左右2本出しアクラポビッチのサイレンサーとかクールだぜ
パニアはつけれるかどうか知らないけど!

558 :774RR:2018/04/04(水) 06:32:17.56 ID:Xs6GwI8W.net
>>557
あれ公道走行不可じゃなかったか

559 :774RR:2018/04/04(水) 07:46:54.83 ID:1MHwi5b9.net
>>558
現物持ってるディーラーならいける

560 :774RR:2018/04/04(水) 08:17:10.94 ID:T5Jv39Se.net
ストファイS乗り換えでSS試乗して好印象だったが、なぜかパイクスピークを買ってしまった

DVTスゴい
振動少なくてドカじゃないみたい
あとは足を長くすればカンペキだ

561 :774RR:2018/04/04(水) 08:27:35.89 ID:EN4bEU2X.net
>>557
残念ながら両方は付けられない。
アクラかっこいいんだけどね。

562 :774RR:2018/04/04(水) 09:29:37.85 ID:KpKap+/I.net
>>555
おお!それは破格のお値段
そしてようこそキツイポジションの世界へw

563 :774RR:2018/04/04(水) 16:16:13.14 ID:fU4PCz6U.net
>>560
DVTは乗りやすいみたいだね
最近のドカ(水冷)は低速ギクシャクが改善されたと聞いたけど、DVTと大分違うのかな

564 :774RR:2018/04/04(水) 16:29:38.08 ID:+BTi01/y.net
>>557
左右2本出しって1299スーパーレッジェーラみたいなアップタイプのやつ?

565 :774RR:2018/04/04(水) 19:31:51.63 ID:KpKap+/I.net
>>564
パニのファイナル?

566 :774RR:2018/04/05(木) 00:39:40.09 ID:T+o1cLY8.net
>>564
>>565
マリオカートみたいなヤツだよね?
SSもああなるんだ?

567 :774RR:2018/04/05(木) 18:14:50.18 ID:v3BnS7jY.net
V4パニにSBKホモロゲモデルはスイングアームがモノアームじゃなく
両持ちスイングアームになるとか噂だけどどうなんだろうね
モノアームってチェーン張りの調整だけでジオメトリーの変化量多いから
セッティングが物凄く面倒なんだよなぁ

568 :774RR:2018/04/05(木) 20:31:41.20 ID:/v988xto.net
テルミのマフラーかっこいいね

569 :774RR:2018/04/06(金) 07:10:09.50 ID:sb/NtqGn.net
まあ実用的には両持ちがいいわな

570 :774RR:2018/04/06(金) 08:33:54.86 ID:OmGcCBfC.net
方持ちサス嫌いなんで749と999推し
顔は変態縦二灯ライトだけど…

571 :774RR:2018/04/06(金) 10:42:48.66 ID:I06rD0+z.net
そういや昔D16RRが発売されたとき、リア16インチを嫌って999のリア一式と換装するオーナーが結構いたな

572 :774RR:2018/04/07(土) 00:16:10.33 ID:RuYBQujm.net
ツーリングパック高いんだね。車体と合わせると180万か。
パニア付きのハイパーストラーダが148万で買えて、その時代は良かった。
トラコン、ABSもついているし。

573 :774RR:2018/04/07(土) 08:39:24.94 ID:TewOVCzW.net
レッドバロンへ急げ

574 :774RR:2018/04/07(土) 09:22:13.86 ID:mnL9Nwlx.net
>>573

https://twitter.com/373vista/status/981905516778549248

575 :774RR:2018/04/07(土) 17:32:39.99 ID:2Cm852s5.net
>>555
買ったらオーナークラブに入るといいよ
俺はもう降りちゃったから抜けたけど面白い人だらけだから

576 :774RR:2018/04/07(土) 22:39:46.23 ID:TewOVCzW.net
はやく売り切れても知らんぞ

577 :774RR:2018/04/07(土) 23:28:31.89 ID:QhoUPtMv.net
>>575
FB見る限りDQNばかりだか、、

578 :774RR:2018/04/07(土) 23:42:54.46 ID:KOfDbPuK.net
黒歴史と化したまま放置されてるFBって多そう

579 :774RR:2018/04/08(日) 00:09:26.07 ID:1Acz7n9Z.net
DOC? あれが面白いの?ただの変態エロオヤジ達だろ 下ネタばっかでキモいわ すぐやめた

580 :774RR:2018/04/08(日) 00:18:06.79 ID:pIfpoWfz.net
>>577
ポールのは非公開

581 :774RR:2018/04/08(日) 07:32:41.84 ID:pqRNyjdy.net
>>579
岐阜のDOCの会長はまだ焼き肉屋の親父がやってるかな?
なかなか楽しかったけどイマイチ肌に合わんかった。

582 :774RR:2018/04/08(日) 19:35:36.04 ID:JAgMuRgj.net
先輩達にちょっと質問
DQSなんだけどアップは問題ないんだけどダウンがいまいち使いづらいの
例えば4速3000回転からシフトダウンして加速したい時にはアクセルはオン?オフ?
色々試したけど結構な割合でギア抜けちゃって…
特に偶然ギアから奇数ギアへのダウンが入り難くて

583 :774RR:2018/04/08(日) 22:08:37.46 ID:nhupbSOz.net
>>582
回転合わせのブリッピングは必須!

584 :774RR:2018/04/08(日) 22:40:18.35 ID:O0O39Di4.net
>>583
ということはアクセル開けてシフトダウンすれば良いのね

585 :774RR:2018/04/08(日) 22:53:37.34 ID:8sQFcoLB.net
ブリッピングするならオートシフターついてなくても変わらんな

586 :774RR:2018/04/09(月) 02:32:51.12 ID:PkPAcjGv.net
>>582
DQSもアップのみとアップダウン両方対応のがあるけど君のはどっちだ?
シフトダウンした時に勝手にブリッピング入るならダウン対応のDQSだけど
入らないならアップのみのだからブリッピング必須よ

587 :774RR:2018/04/09(月) 02:35:49.54 ID:LuB8x34v.net
ギア抜けは昔からの持病だから
シフトしてアクセル開けるまで
踏み続けてる(または上げ続ける)ように
心掛けた方がいいよ

588 :774RR:2018/04/09(月) 05:06:03.90 ID:PHPKJr7g.net
>>586
アップダウン両対応です

589 :774RR:2018/04/09(月) 05:08:45.41 ID:PHPKJr7g.net
>>587
ギア抜けてガリガリってなって臆病に…
思いきって強く踏み込んでみます

590 :774RR:2018/04/09(月) 07:41:17.02 ID:YUd2CPWa.net
ドゥカティさんはオートシフターでもギア抜けするからなぁ

591 :774RR:2018/04/09(月) 08:09:18.44 ID:uxSn5lwy.net
シフターでギア抜けで致命的じゃん

592 :774RR:2018/04/09(月) 08:13:26.82 ID:L0x4chBf.net
848だけど1-2と5-6は信用してない
上まで回してからのシフトチェンジもクラッチ使わないと怖いわ

593 :774RR:2018/04/09(月) 09:42:44.08 ID:PHPKJr7g.net
やっぱりそういう仕様なのね

594 :774RR:2018/04/09(月) 12:18:58.68 ID:nRo3C230.net
848だけど、DQSでギア抜けしたこと無いなぁ。1−2は確かにショック大きいからクラッチに切ってるけど。
走行距離伸びたら出てくるのかな?

595 :774RR:2018/04/09(月) 15:07:14.32 ID:jZpOVmeX.net
それが5000キロ前後なんだなぁ
ニュートラルも入りにくい

596 :774RR:2018/04/09(月) 16:31:24.12 ID:zPcxt535.net
慣らしミスったか、ハズレ掴んだか…

597 :774RR:2018/04/09(月) 16:41:50.17 ID:gQ0UDEEn.net
オートシフターでもギア抜けするといっても、ペダルをちゃんとしっかり操作すれば抜けない
チョイ操作しかしないから抜ける、チョイ操作し続けるとこれがクセになるから中古は怖い
国産はチョイ操作だけでちゃんとチェンジできるけどな
繊細なだけなんだよ

598 :774RR:2018/04/09(月) 18:39:40.24 ID:PHPKJr7g.net
私もまだならし段階
でも言われた通り勇気だして強く踏み込むようにしたらギア抜けしなくなった
気がする

599 :774RR:2018/04/09(月) 19:15:59.69 ID:H8Wahnnd.net
納車されたその日にギア抜けしてブォーンとなった思い出
しっかりシフトするように心がけてます

600 :774RR:2018/04/09(月) 19:31:42.33 ID:kiVE6vOs.net
イタ車はチェンジ後にギアが噛むまでシフトペダルを押しておく方がいい

そこまでしても、個体によってはたまに抜ける

601 :774RR:2018/04/09(月) 19:56:22.31 ID:QttjPjOw.net
慣らしのときにていねいにシフトしないと抜けぐせが付くんだよね

602 :774RR:2018/04/09(月) 20:33:38.54 ID:UJlntpYZ.net
そもそもオートシフターってサーキットとかで余裕こく装備なので
アップなら全開、ダウンなら全閉で入ればいいんじゃないの?
ストレートエンドでギヤ抜けするのならともかく
3000回転で再加速するのにシフトする想定は違う気がする

603 :774RR:2018/04/09(月) 22:15:47.51 ID:zDq7czGR.net
日本車のオートシフター→日常のライディングがより快適に!
ドカのオートシフター→サーキットでご使用下さい

604 :774RR:2018/04/09(月) 22:24:24.08 ID:zPcxt535.net
サーキットで抜けたらたまらんな

605 :774RR:2018/04/10(火) 06:52:42.71 ID:jfDs3jYZ.net
http://livedoor.blogimg.jp/cpiblog00738/imgs/a/a/aa913ac8.jpg

町田のヒゲさんのブログにあった画像だけど、ドカはこのパーツの組み付け精度だかパーツ自体の精度が悪い。
で、本来ローラーの止まるべき場所で止まらず途中で止まる。
とは某ドカ屋の言い分なんだけど、オートシフター採用前はそれほどギア抜けなんて聞かなかったし。
原因はオートシフターのような気がしてならん。

606 :774RR:2018/04/10(火) 07:02:48.17 ID:Es2sCmdk.net
パニ899だけど、国産に比べるとドグの噛み合いはしっかりした印象だったけどなあ。

607 :774RR:2018/04/10(火) 07:06:26.91 ID:Es2sCmdk.net
つか、3000回転か。
そのへんだと、まともに動くシフターはR1000Rくらいかもね。

608 :774RR:2018/04/10(火) 10:44:22.58 ID:sjRw+y8M.net
勝手にブリッピングしてくれるだけだから単純に手動ダウンの時より
ペダル踏みこむの甘くなってるだけでしょ

609 :774RR:2018/04/10(火) 11:25:52.64 ID:VPN0je+c.net
1-N-2-3-4-5-6じゃなくて
1-N-2--3--4--5--6なイメージ
ギアを変えるというよりも
2段階操作というか、ギアを抜くとギアを入れるが必要な感じ

610 :774RR:2018/04/10(火) 13:01:31.24 ID:KhpBBhcS.net
うん、そんな感じだった
強く踏み込めば問題なく入るようになったよ

611 :774RR:2018/04/10(火) 14:17:10.93 ID:ILR5juNW.net
ならしか
回転数に関してはよく言われてるけど
シフトチェンジに関してはどんな風なのがいいんざんしょ?

612 :774RR:2018/04/10(火) 16:10:20.64 ID:CO/oFpu2.net
ディアベルなんだけど、寺遠いから近所の2輪館でオイル交換しようと思ったら10-40しかないって
15-50でなくても問題ないかな?
夏も乗るしご存じの通り爆熱エンジン

モチュールとワコーズとカストロがあった

613 :774RR:2018/04/10(火) 16:43:33.64 ID:4DdF2i1p.net
>>612
それ量り売りオイルでしょ
粘度指定できるボトル入りのを買うしかないよ
低温時はともかく高温時の粘度指数を下げるのはお勧めしないな

614 :774RR:2018/04/10(火) 19:49:10.04 ID:oyrY8C+t.net
シフトの慣らしはカムを丁寧に最後まで送り込む事
カワサキ車はこれやらないとセカンドからニュートラルへの抜けが頻発した
かき上げたらしばらくペダルを上に押し付けとけ、とか言われたな

615 :774RR:2018/04/10(火) 21:36:42.49 ID:CO/oFpu2.net
>>613
単品購入すればいいんだね
ただでさえサイドラジエーターで冷却キツイバイクなんでやっぱ15-50にしますわ

ワコーズ信者なんでかましてみる

616 :774RR:2018/04/11(水) 13:42:36.09 ID:EmuTfW2X.net
>>612
何年か前に財団のヒゲさんに聞いた話。
ツクバやFSWで見るドカの使用オイル銘柄。
「エンジン壊したり焼きつかしてるドカは300Vとシェルを入れてるのをよく見る。カストロールとワコーズはあんまり見たことない。yacco ?普通w」
ちなヒゲさん自身は当時サーキュラってオイルを使っていた。いまは製造中止になったけど。

でもこれはSBK、それも998あたりの時代の話でディアベルにはあてはまらんかも。

617 :774RR:2018/04/11(水) 13:52:26.57 ID:LKksn+cK.net
>>616
シェルはそもそも置いてなかったし、モチュールはクソ高い上に長持ちしないと聞いた
カストロは車のイメージ強いし、というわけでワコーズにしようかなと
もともとワコーズケミカル好きだし

618 :774RR:2018/04/11(水) 14:26:03.96 ID:UH8p8RNH.net
ワコーズのオイルは長く持たない昔のイメージがずっとある
ここ10年で改善したのかなあ

619 :774RR:2018/04/11(水) 14:40:00.33 ID:NLp15tiu.net
貧乏なおれはSUNOCO

620 :774RR:2018/04/11(水) 15:47:12.38 ID:wvU5vuaH.net
スノコいいよね

621 :774RR:2018/04/11(水) 16:28:40.67 ID:LT8ILJJY.net
カストロは安いからガンガン交換出来る
ワコーズは高いな

622 :774RR:2018/04/11(水) 19:12:48.70 ID:Dw6CILlr.net
CB1000RかDiavelどっちにするか悩み中

623 :774RR:2018/04/11(水) 20:00:09.63 ID:faK+kY0H.net
悩め悩めーww

その悩んでるのが買う前で一番楽しい刻だ

624 :774RR:2018/04/11(水) 20:09:31.65 ID:S/1YeTQI.net
間をとってモンスターで

625 :774RR:2018/04/11(水) 21:00:50.48 ID:V9jILlJz.net
ハイパーモタードいいで。

626 :774RR:2018/04/11(水) 21:53:52.68 ID:LKksn+cK.net
>>618
ワコーズも耐久性ないとなるとシェル持ち込みしかないかなぁ

>>621
シェルやモチュール見たあとだとワコーズが安く感じる不思議

627 :774RR:2018/04/12(木) 01:00:41.95 ID:FpDcAo+6.net
エーゼットは?

628 :774RR:2018/04/12(木) 01:29:45.28 ID:2W/Ovzhv.net
Diavel一択
かっこいいよ

629 :774RR:2018/04/12(木) 04:03:41.85 ID:dEXv5PHD.net
hirokoはどうかな?
レース屋さんお勧めで粘度も指定すれば作ってくれるはず

630 :774RR:2018/04/12(木) 08:34:20.45 ID:hluA+sP6.net
>>627
実験的にエーゼット使ってる。
匂いが気に入らない位で今のところ問題なし。

631 :774RR:2018/04/12(木) 09:02:35.22 ID:rBBTZ59e.net
>>626
ワコーズだったら何入れるの?
プロステージS?
トリプルアールはめっちゃ高いよね

632 :774RR:2018/04/12(木) 13:04:41.01 ID:QyT1KD3B.net
>>616
ワコーズは過去に国産ssに入れてクラッチジャダーが出たから二度と使わない。

633 :774RR:2018/04/12(木) 13:26:27.80 ID:JV566g6q.net
>>631
トリプルRのつもりですよ
モチュールの300Vやシェルの指定オイルよりは安いし

634 :774RR:2018/04/12(木) 13:38:41.72 ID:2OJSJdV0.net
ヒロコーでドカ専用オイル出てる

635 :774RR:2018/04/12(木) 14:59:18.29 ID:rBBTZ59e.net
>>633
ネットで見る限りじゃトリプルアールも300Vやシェルと値段変わんないと思うけどなぁ

636 :774RR:2018/04/12(木) 16:28:51.69 ID:CUILBNJS.net
>>627>>630
自分も遊びで空冷にAZのmegー024入れてみたけど今までで一番好感触
調子に乗って他の所有車にも入れてみたけどかなり良い
微振動とシフト抜けが無くなった

637 :774RR:2018/04/12(木) 19:22:53.34 ID:5flI2rsQ.net
シフト抜けって、ここ5年、10年より以前の昔のドカの話だけかと思ってたけど、今時のドカでもギアって抜けるの?

638 :774RR:2018/04/12(木) 19:25:19.26 ID:5flI2rsQ.net
せっかくだから、ついでに聞きたいんだけど、
今時のドカなら、下(3,000回転以下)はギクシャクしまくってまともに走れないっていうのは、解消されてますか?

639 :774RR:2018/04/12(木) 19:53:44.82 ID:6RukDpQA.net
2016年のモンスター1200Rは低速のギクシャクはなく、乗りやすいよ。
慣らし中だけどギア抜けする(特に6速→5速)。気を付けてたけど、なるときはなる。オイルは純正指定。

640 :774RR:2018/04/12(木) 21:40:02.68 ID:7cW+AzIY.net
>>637
ハイモタ939も抜ける
1-2と5-6が怪しかったがもう鳴らしも終わってしっかりシフトする癖をつけたから最近してないけど

641 :774RR:2018/04/12(木) 22:16:15.62 ID:JV566g6q.net
>>635
2輪館の話です
計り売りの単価みるとトリプルRと300Vで100円違う

642 :774RR:2018/04/12(木) 22:20:47.77 ID:JV566g6q.net
>>638
ディアベル後期だけど3000以下はややギクシャクするけど、本国ECU入れるとなぜかスムーズになる
2000でもトコトコ走れる

日本仕様のマップがクソってことかと

643 :774RR:2018/04/13(金) 07:36:12.48 ID:/KyG5NOO.net
100円って…笑

644 :774RR:2018/04/13(金) 07:39:23.33 ID:/FGdtMSD.net
ドカって昔から300Vが鉄板だと思ってた
パワーハウスもモトコルセも
今は違うのか

645 :774RR:2018/04/13(金) 08:18:13.48 ID:wKx0CF8a.net
2りんかんなんぞでオイル買わないから知らなかったけど、それでも4L買って1万超えるなら高いわな
300Vだって4L1万しないし

646 :774RR:2018/04/13(金) 08:35:22.19 ID:YFptRpbO.net
中野さんはモチュール

647 :774RR:2018/04/13(金) 12:56:59.14 ID:ADQ0wX6T.net
>>644
大まかに分けると、300V推しの店と純正のシェルアド推しとその他推しの三種に別れるな。
その他でもパノリンとかニューテックとかヤッコーとかあるけど。
一定のレベル以上のオイルなら好みでいいんじゃねーの?
サーキットでコンマ数秒削るわけでもないだろうし、そこまでカリカリチューンしてるわけでもないだろ。

648 :774RR:2018/04/13(金) 20:15:37.98 ID:KwGRkmyR.net
パノリン最高

649 :774RR:2018/04/14(土) 10:04:22.20 ID:gZ0rrUrP.net
いま就活中の大学4年生です。

内定とったら自分へのご褒美()としてSS買いまつ!

650 :774RR:2018/04/14(土) 10:07:20.57 ID:DbEQb5dd.net
収入安定してから飼え

651 :774RR:2018/04/14(土) 10:09:00.52 ID:qnv++o8u.net
お前40過ぎのオッサンだろ

652 :774RR:2018/04/14(土) 10:14:28.06 ID:Mk88EOLV.net
そんなあなたにデスモプラン!

653 :774RR:2018/04/14(土) 10:14:52.08 ID:lH9zB84D.net
就職→いきなり転勤→寮住まい→バイク駐車場ない→実家で盆栽化

なんて事もあるみたいだからよく考えてね

654 :774RR:2018/04/14(土) 10:16:12.07 ID://3pDInf.net
>>649
教習所運転では言う事聞かないからそのつもりでな
曲げる時は全身オフセットが必須だぞ

655 :774RR:2018/04/14(土) 10:16:47.91 ID:SPw/K03g.net
>>653
それな。
新生活が落ち着いてからにしといた方が
いいよな。

656 :774RR:2018/04/14(土) 10:44:17.45 ID:7Xad6ilM.net
>>649
買っちゃったほうが幸せになれるよ。おじさんも就職して車のローン背負ったし。だけど、充実した時間には変えられない。女は諦めろ。

657 :774RR:2018/04/14(土) 16:50:27.05 ID:v0V0arv3.net
オイルの違いがわかる人ってすごいな
俺には全くわからない
サーキット走るとわかったりするのだろうか?

658 :774RR:2018/04/14(土) 17:15:00.52 ID:lu1JLjJT.net
オイルで音やシフトの入り具合が変わるよ

659 :774RR:2018/04/14(土) 17:23:34.28 ID:T6j3jjbD.net
3000km走ったオイルと新品のオイルの違いはわかるけど新品の違う銘柄での違いは試したことがないな

660 :774RR:2018/04/14(土) 20:02:57.02 ID:aE1y0gcg.net
>>649
SSは現行?

661 :774RR:2018/04/14(土) 21:56:39.51 ID:1t3gqTJw.net
>>657
レース屋さんはエンジンオーバーホール時ベアリング等の消耗具合で評価していると言っていたな

662 :774RR:2018/04/15(日) 00:15:30.35 ID:mEW4EAjq.net
>>660
現行Super Sportsの新車です!

663 :774RR:2018/04/15(日) 00:36:09.93 ID:bAUpfdxO.net
>>662
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

664 :774RR:2018/04/15(日) 03:12:17.52 ID:vNFNZLR9.net
>>662
社会に出るにはステップアップと言うのがあってな…

665 :774RR:2018/04/15(日) 03:43:57.68 ID:/7xgELU6.net
高卒後に速攻で中型→大型の連続教習で大型取って
パニガーレ1299を親に買ってもらったボンボン思い出したわ

666 :774RR:2018/04/15(日) 04:06:38.02 ID:+nVvUIO7.net
いいじゃん好きなの買って乗れよ。

サーキット攻めようが盆栽にしようがオーナーの自由だ

667 :774RR:2018/04/15(日) 08:03:55.47 ID:hhTfce4Y.net
20代前半なんてバイク業界がこぞって欲しがる逸材だな
パニアとか付けとけばツーリングが捗る

668 :774RR:2018/04/15(日) 08:51:04.86 ID:mysIxFTt.net
2002年に俺も入社一年目で頭金なしでST2のローン組んだ。36回払いだったな。ただし当日は新車が99万円で買えた時代だったけど。

669 :774RR:2018/04/15(日) 08:51:27.38 ID:mysIxFTt.net
当日じゃなくて当時ね

670 :774RR:2018/04/15(日) 10:29:11.92 ID:bAUpfdxO.net
>>664
最初の一歩がSS新車なんて次のステップとジャンプが楽しみになる逸材じゃあないですか

671 :774RR:2018/04/15(日) 11:19:34.08 ID:Up1dKR8f.net
親の金や返せるあてのあるローンで買うなら問題ないぞ

672 :774RR:2018/04/15(日) 11:23:22.20 ID:zD7s2Hrd.net
>>668
今の新卒はその当時と給料変わらないのにバイクだけ高くなって大変だな

673 :774RR:2018/04/15(日) 12:56:12.31 ID:vNFNZLR9.net
>>670
デスモかインディアンかワルキューレしかないぞw

674 :774RR:2018/04/15(日) 14:12:16.84 ID:7mlpaGAP.net
わかる人緊急フォロー願います。

900SSです。
クラッチ清掃の為、プレートまでですがバラして清掃後、元に戻そうとプレートを全部順番通りに戻し、最後のプレッシャープレートを戻そうとしたのですが、真ん中のロッドが、最初の状態よりもなぜか手前に出てしまっていて、プレッシャープレートが奥まで入らないのです。

原因は何でしょうか?
※プレッシャープレートのはめる位置は、予め掘られている溝に合わせてるので位置は正しいです。

ちなみに、バラしている時にクラッチを握ったのですが、それは今回の状況と関係ありますか?
あと、クラッチフルードがなぜか、MINの所ぐらいまで一気に減っていますが、これもレバーを握ったせいなど関係ございますか?

675 :774RR:2018/04/15(日) 14:17:20.80 ID:AudHiQ/1.net
だね。
ピストンが出てしまってるね

676 :774RR:2018/04/15(日) 14:19:58.29 ID:i8XhNwdv.net
じわじわとロッドを押し戻せばいいんじゃないの?
自分がやっちゃった時は念のためエア抜きしたけど

677 :774RR:2018/04/15(日) 14:33:19.91 ID:7mlpaGAP.net
>>676
ロッドを最終的にカツっとあたるとこまで、じわじわ戻しても、そのカツってあたる位置が、本来の位置まで入ってないんですよ。多分。

で、それ以上はかなりの力を入れてもロッドは入りません。

1つ前の人もいってるように、もしかしてレリーズのピストンが出てしまったとすると、そのピストンというのは、そんな指の力でロッドを押して戻る次元ではないと言う事なのかな?

最悪、レリーズも一旦外してみるか、クラッチフルードを全部一旦抜けば、ロッドが奥まで入ったりしますかね?

678 :774RR:2018/04/15(日) 14:48:49.87 ID:i8XhNwdv.net
>>677
そういえば「エライことをしてしまった…」ってパニックになってたからレリーズ外してピストン押し戻した上でフルード抜いてエア抜きしたな
そこまでやる必要あったかどうかは不明だが元には戻った

679 :774RR:2018/04/15(日) 14:52:17.07 ID:1O/a2PAb.net
>>678
そーなんだ!
ありがとう、ちょっと今からやってみる。

680 :774RR:2018/04/15(日) 14:56:01.39 ID:i8XhNwdv.net
ブレーキパッドの面取りした時も同じ事やっちゃったんだよね
キャリパー外して作業したあとレバー握っちゃってローター入らなくなって…
ドライバー突っ込んで隙間こじ開けて解決したけどリザーバーのフルードがみるみる増えたのを覚えてるわ

681 :774RR:2018/04/15(日) 17:02:16.16 ID:1O/a2PAb.net
あともう一つ、単純な質問なんだけど、
クラッチのフルードは、ドカまたはブレンボの指定ってある?

もしくは、正直どのメーカーのフルードでも使えるの?

682 :774RR:2018/04/15(日) 17:09:10.03 ID:i8XhNwdv.net
ブレーキと同じでモチュールのDot5.1

683 :774RR:2018/04/15(日) 17:44:55.90 ID:4xoaJ3sm.net
安いホンダのDOT4で問題ないよ

684 :774RR:2018/04/15(日) 17:50:15.96 ID:8CdnjNXE.net
あくまでバイクなんでぶっちゃけ国産と同じもんでいける

685 :774RR:2018/04/15(日) 17:55:51.45 ID:8bDsUIAz.net
バイク屋さんがA.S.H使ってるのでエンジンもフルードもオイルはお任せでA.S.Hになってる

686 :774RR:2018/04/15(日) 17:56:40.43 ID:1O/a2PAb.net
みんなさんくす!

ほんださんのdot4買ってきた。
5.1はサーキット走る人向けみたいね。だからオレは4でおっけーっす。純正も4だしいっかーと。

687 :774RR:2018/04/16(月) 06:24:59.83 ID:MCidrpmA.net
959パニガーレにラジボン着けようと思うんだけど
シリンダー径はΦ19でいいのかな?

688 :774RR:2018/04/16(月) 09:23:11.83 ID:ESvEayA6.net
昨日、クラッチのオーバーホールで悩んでた
>674 です。

色々と遠回りしましたが、あれから無事に全てが完了し、無事にテスト走行まで終えました。

アドバイスくれた人たち、みなありがとうございました👍

やっぱ自分でバラすと仕組みが良ーく分かるね。
これで、フルード交換やエア抜き、いつかクラッチの交換する時がきても、高い工賃払わずに自分でやれますわ。


次は、リアのマスターシリンダーのオーバーホールが待ってる_| ̄|○ 。
プレーキをある程度深めに踏むと、どうも途中でピストン引っかかって戻ってこないという問題あるんだよ。(多分中で固着してる可能性かな)
はぁ、古いドカはいちいち問題が起きるなぁホントに。全部ショップ任せにしてるとどえらい金額になりそうやわ。

689 :774RR:2018/04/16(月) 09:36:53.57 ID:y1Q7apvq.net
そんなの自分がブレーキの味付けをどう変えたいか次第だろう

690 :774RR:2018/04/16(月) 12:14:30.79 ID:mIYOJlnB.net
>>688
どーやって解決したの?

691 :774RR:2018/04/16(月) 12:42:22.82 ID:6cIg+yq8.net
>>689
径は好みで選ぶってこと?
規格に合わせないと付かないと思ってた

692 :774RR:2018/04/16(月) 12:46:09.29 ID:7i/ad4lG.net
>>688
昨日色々体験を書いた者だけど、
その年式でマスターをバラすならOリングの交換部品を用意したほうがいいんじゃないの?
開けたらリング劣化しててもとに戻せなかったり組み直したらオイル滲み出るとかありそう
それと自分もSS乗ってたけどリヤって「深く踏む」と言うほどはストローク無いのが普通だと思うけど、ホースが劣化して膨らんでないか?

693 :774RR:2018/04/16(月) 12:55:15.19 ID:YMwuNswJ.net
>>690
言われてた通り、クラッチをバラしてる状態で、クラッチレバーを握ってしまったせいでレリーズのピストンが押し出されてるだろうと思ってレリーズもバラした。
そしたら案の定そうだった。

油圧で必要以上に出しちゃったピストンなんか、手の力なんかでロッドを押した所で戻る訳ないよなーと。

だからレリーズも、外したら逆さにして、ピストン押すと、必要以上に送り込まれたフルード液が出てくる出てくる。
である程度ピストンを奥に戻しといて、クラッチ板の方を先に組んでからレリーズ取り付けて、最後にフルード入れエア抜き。
前のフルードは結局全部出ちゃってるから、エア抜きが超大変だった。
でもさ、正直バラす前の時と比べると、どうもクラッチのキレが悪くなった(;´Д`A)。
エア抜きが足らんのかなぁと思って、再度エア抜きするくらいエア抜きはしっかりやったんだけどねぇ。

結局レバーのとこのネジを更に奥に回して、何とかキレるようにしたけど、このネジを回さないといけないって事は、前よりキレが悪くなったって事でしょ?
理由は不明。

少し前にバイク屋でフルード交換やってもらってるから、その時のフルード代や工賃が完全に無駄になったとさw
それもフルード代として2,160円、工賃で1,800円とられてるのに、余ったフルードをくれてる訳じゃないんだし。ホントバイク屋はボッタクリまくり。
今思うとバイク屋なんかなぜ出したのか不明w

694 :774RR:2018/04/16(月) 12:58:35.04 ID:mIYOJlnB.net
>>693
トン

695 :774RR:2018/04/16(月) 13:01:59.42 ID:y1Q7apvq.net
>>691
最後はホースで繋ぐだけだからシリンダ径の問題はないんでないかい?

696 :774RR:2018/04/16(月) 14:52:16.10 ID:YMwuNswJ.net
>>692
そーなんだよね。
でさ、マスターシリンダーオーバーホール用のリペアキットとか売ってるじゃん?
だからそーゆーリペアキットが欲しいんだけど、SSで使ってるマスター用のリペアキットが見つからないんだよねー。

最悪、ヤフオクでマスターシリンダー自体を買うしかないかなと今悩んでる。

結局、ブレーキもフルード交換になると思うけど、
クラッチもブレーキも今月の頭に、バイク屋で交換したばっかなんだよ。
ちなみにブレーキの方の交換工賃は3,800円とられてる。
もーホントに無駄な事ばっかやってるわ_| ̄|○。

バイクをさ、数年車庫に放置してて久しぶりに車検とって復活させたから、やっぱ放置した車両って、なんかかんか問題出てくるなぁ。
ちなみにフロントブレーキもスイッチかイかれたのか、ブレーキランプが点かなくなった_| ̄|○。
ホント車検も無意味だよね。

697 :774RR:2018/04/16(月) 14:58:10.15 ID:YMwuNswJ.net
>>692
ちなみに何年式のSS乗ってました?
俺のは96年です。

698 :774RR:2018/04/16(月) 15:03:31.13 ID:YMwuNswJ.net
クラッチのもんだけど、
ってか、かれこれ22年経ってるバイクを、また今車検とって復活させるってすごいでしょ?w

いや、この形飽きないし大好きなんだよねぇ。
そりゃお金も有り余ってるなら、最新のドカも欲しいけど素直に買えんし。

699 :774RR:2018/04/16(月) 15:14:04.64 ID:phxvBHUY.net
>>698
スゲー幸せな事やと思うよ
バイクもあなた自身も

700 :774RR:2018/04/16(月) 15:31:42.38 ID:HPnP1zJ1.net
すごいけど自分語りウザイ

701 :774RR:2018/04/16(月) 16:35:46.65 ID:ofR58Ut+.net
他に語ることも特にないしなWorld Ducati Weekもわしら関係ないし

702 :774RR:2018/04/16(月) 18:14:55.62 ID:XfmiEhh7.net
形だけなら900SS、SLは、一番好きだわ(93〜95年位)
キャブの調整が大変そうなんでやめたけど…
空冷のエンジン周りがコンパクトでシンプルだしね

703 :774RR:2018/04/16(月) 18:31:55.95 ID:/kSkRTPp.net
>>695
ああそうか

704 :774RR:2018/04/16(月) 19:16:04.37 ID:+RSoDBMc.net
キャブはTDMRなんかどうだろう
専用品がなくても、初代モンスター用が流用できそうだが

705 :774RR:2018/04/16(月) 19:41:20.46 ID:7i/ad4lG.net
>>693
クラッチの切れが悪くなったのは、プレートバラしたあとに元通りに組めてないから
プレートの裏表とかハウジングのどの山にハマってたとかマジックで印しつけてからバラさないと元通りには出来ない
まあしばらく乗ってると機械も人も馴染んで気にならなくなる…たぶん
>>697
最終だからそんな頃

706 :774RR:2018/04/16(月) 19:42:35.34 ID:w/32Iioe.net
>>702
SLは初期型のホイールがツーピースのがカコイイ。

707 :774RR:2018/04/16(月) 20:56:48.51 ID:+8qvlFVA.net
>>705
元通り組むの?ディスク組み換えしないの?

708 :774RR:2018/04/16(月) 21:16:06.95 ID:7i/ad4lG.net
>>707
ジャダーが酷くなった時にフリクションプレート裏返して組んだり角度変えて組んだりしたけど遊びが変わるだけでなんも改善されなかった
なので諦めてアルミプレートの社外品に変えたらスッキリ解決

709 :774RR:2018/04/16(月) 21:26:43.69 ID:+8qvlFVA.net
>>708
そうなんか
俺純正だめになって摩擦材が繊維みたいなやつのバーネットにしたら発進の時キーキー鳴り出したわ

710 :BT:2018/04/16(月) 21:42:35.83 ID:fn1phUny.net
私もアルミ製クラッチプレートを愛用。(サーフレックス製)
ドリブン側(フェーシングが無いほう)の板が薄いので
そのぶんクラッチ板が1組多かったりする。

鉄からアルミに変更なので、ほぼ間違いなく
熱に弱いと予想して… クラッチカバーの穴をデカくしています。

711 :774RR:2018/04/16(月) 22:01:59.85 ID:7i/ad4lG.net
名前忘れてたけどサーフレックスだった
純正外した時に鉄プレートの重さに驚いた
あんなのがぶん回ってるなんて
交換したらフワリとした絹のような繋ぎ心地になって感激したな

712 :774RR:2018/04/16(月) 22:09:46.50 ID:ESvEayA6.net
>>702
やっぱ格好いいよね。
確かに形だけw パワーは無さすぎるw

馬力なんて78?だから、現行の大型スポーツなんて150とか200とかで半分以下しかないw
振動とトルク感は楽しいから、結局車検受けてしまったけどw



>>708
色々とやってたんだね。
詳しいし特性を分かってるから。
あ、ちなみに、リアブレーキの踏み込みストロークあんま無いのは確かだけど、うまく言えないけどそれでもそこそこ沈むよ?
ホースはメッシュ(昔)に変えてあるけど、メッシュホースって言っても古いとまさか膨らむ?
それでもさ、ある程度の所で明らかに引っかかるんだよね。でそこまで踏むと戻って来ないから、いちいち足で戻してるw
もしくは振動で戻ってるw
=ブレーキランプ付きっぱなし、ブレーキが効いてしまってるという事だから。
おかしいでしょ?

ちなみにクラッチだけど、カバー半分のに変えてるから、カラカラ、キンキン音半端なくうるさいけど、例えばハウジングは鉄製のノーマルでも、社外のアルミプレートに変えるだけで、うるささは軽減する?

あ、あと、心なしかバラす前よりギア抜けが増えた気がするけどクラッチって関係ある?
やっぱあるんかな。

713 :774RR:2018/04/16(月) 22:23:22.79 ID:ESvEayA6.net
>>711
へぇー!繋ぎそんなに変わるの?
めっちゃいいなぁ。
今チェンジめっちゃ硬いし、繋ぎ悪いし、ちょっと優しくやるだけですぐ抜けるし、交換するとまさかの全部解消?
俺が気になってるやつ再度みたら、メーカーがそのサーフレックスってやつだった!
でも40,000もするんだけど_| ̄|○。
ハウジングもないし、プレッシャープレートが付いてるわけでもないのに・・・(;´Д`A)。

で、STMでめちゃカッコいいプレッシャープレート見つけたけど、こいつもプレッシャープレートだけなのに22,000もしてビビった。


https://i.imgur.com/ZP19mtj.jpg

https://i.imgur.com/BHI88la.jpg

714 :774RR:2018/04/16(月) 22:35:40.75 ID:ESvEayA6.net
アルミのハウジングとセットだと77,000円。
って事は、たかだかアルミの筒だけで37,000円って、マジでイかれてる_| ̄|○。

プレッシャープレートも買ったら結局10万かよ!
発狂。

715 :774RR:2018/04/16(月) 22:36:28.93 ID:ESvEayA6.net
https://i.imgur.com/XZllzP5.jpg

716 :774RR:2018/04/16(月) 23:24:45.83 ID:TYlzUONK.net
>>709
うちもずっとバーネット使ってるけど
鳴くのはロッドの先のプラグがタイトなせいだと思う
初期型の緩いプラグに換えたら鳴らなくなった
その代わりディスクを定期的にローテしないと片減りして傾くけどね

717 :774RR:2018/04/16(月) 23:29:00.58 ID:TYlzUONK.net
>>712
ペダルのピボット締め過ぎとか脂切れしてないかな
あるいはワッシャーが一枚抜けてるとか
マスターのピストン押すピンのピボットに固着はない?

718 :774RR:2018/04/16(月) 23:36:07.52 ID:FOhA6ybC.net
本当に修理になってる?壊してるだけじゃん

719 :774RR:2018/04/16(月) 23:42:21.44 ID:ESvEayA6.net
>>717
ん???
なんだか難しいぞぉ・・・w
ピボットてどこの事?w
もしかしてピンの軸とかペダルの軸の事かな?
カラーが付いてるとこ?
それはちょっと考えにくいかな。引っかかっり以外上下の動きはスムーズに動くよ。
あ、言うの忘れてたけど、モトプラン製のバックステップに変えてある、これも随分と昔に。

少なくてもワッシャーが抜けてるとかはないなー。問題なかった時から一切バラしてないから。

https://i.imgur.com/l6IsR9D.jpg

720 :774RR:2018/04/16(月) 23:49:03.66 ID:ESvEayA6.net
>>718
それは禁句で。

721 :774RR:2018/04/17(火) 04:03:44.29 ID:1B6w7IIz.net
>>719
社外ステップなんだ
じゃ、ペダルのピボット=軸のベアリングが怪しいな
いったんフレームからステップ外してみて
クルクル回らなければ死んでる

722 :774RR:2018/04/17(火) 04:14:48.50 ID:1B6w7IIz.net
あとマスターに刺さってるシャフトの
根元のピロボールの固着とか
俺ならまず機械的な方から当たってくよ
シールとかめんどいもん
原因はっきりするといいね

723 :774RR:2018/04/17(火) 05:15:44.85 ID:6tspfwlF.net
クラッチは多分エア抜き足りない。マスターとレリーズ両方ひっくり返したり振ったりして頑張れ。
ディスクローテもクセついてからは遅い。変に歪んで余計悪くなる。削れて馴染むのを待つしかない。
チェンジ硬いならノークラシフトしたら良いよ。モトプランのステップならかなりやり易いはず。

ブレーキだけど、ブレンボはOHキット出ない。劣化したらメッシュホースもキャリパーも膨らむ
ペダルやリンクが無事ならブレーキマスターが死ぬ寸前かも。
下手したらリアロックするから新品交換するまで乗らない方が吉。

バイク屋の工賃は比較的安いよ。工業メカニックの工賃はバイク屋の倍くらい高い

724 :774RR:2018/04/17(火) 05:42:44.50 ID:O/6ccbqc.net
>>687
1199のM50キャリパーだと、ピストン小さめだから17mm使うらしいから、959のキャリパーがどんなんだか調べてからの方がいいね。
ストロークは好みで選んでもいいけど、マスター径はキャリパーに合わせないとダメよ。

725 :774RR:2018/04/17(火) 07:15:11.03 ID:5Y4/FwCC.net
>>724
ありがとう調べてみる

726 :774RR:2018/04/17(火) 07:31:43.22 ID:SEV4snxu.net
900SSってまだ普通に街中で見かけるなあ
見た目はくすんで目立たないけど音ですぐわかる
箱根行くとDB1やモンジュイも走っててさすがによく手入れされてると思うよ

727 :774RR:2018/04/17(火) 07:32:42.70 ID:dpsQQFTp.net
ラジポンに代えるときは、ハンドルのスイッチユニットも代えるかハンドルをアエラとかのやつにしないと、ポンプとスイッチが干渉するらしいよ。

おれはそれがめんどくさくてまだセミラジのまま‥

728 :774RR:2018/04/17(火) 09:47:23.92 ID:2U3L1yPZ.net
>>727
既にアエラのハンドルにしてるけどどのみちハンドル短いからカラーかませて延長させないと付かなさそう
タンクステーどれにするかも考えなきゃいけないな
見た目はゲイルスピードだけどどうするかなぁ

729 :774RR:2018/04/17(火) 09:51:29.20 ID:wtEj4d4Q.net
>>721
なるほどー。
じゃ今度、ステップ外してステップバーの軸とシャフト軸の回転見てみる。
動きに問題なければシリンダー交換かぁ。

>>723
エア抜きかぁ。さらにやってみるかぁ。
じきにフルードが500mlぐらい無くなりそうな勢いなんだがw

プレンボは出ないんや。(*・∀・)ゞ了解。
ペダルやリンク部見て異常なければマスター交換します。
っていうかメッシュホースも膨らんでくるんや(;´Д`A)。


みんな了解!ありがとう。
やっぱドカ乗りユーザーは詳しいし良い人しかいないな。

730 :774RR:2018/04/17(火) 09:57:16.36 ID:wtEj4d4Q.net
>>726
え?うっそ。まだ見る?
俺が最後見たなんて、5年以上前とかな気が。
年々見なくなったと思ってたけどまだいるかぁー。
DB1とかモンジュイこそ恐ろしいな。
本気で好きなんだなぁ。

731 :774RR:2018/04/17(火) 13:09:06.22 ID:SSuphO2v.net
俺も900SL復活させよう…
>>714
アルミプレート+アルミハウジングにしてるけどクラッチの騒音はけっこう減ったね

732 :774RR:2018/04/17(火) 14:00:27.65 ID:LJOj4xOH.net
>>714
貧乏人を現実に叩き落とす価格だな…
湿式クラッチのモデルにするか…

733 :774RR:2018/04/17(火) 14:46:06.70 ID:S5aorqoW.net
空冷2vのメンテコスト高いよ。
バイク屋に依頼してある程度整備すると数十万単位で金が飛ぶし、色々モデファイすると調子よくなるから、ブレーキ、ホイール、キャブ、マフラー、サスペンションとパーツも変わる。
さらに2万km毎のエンジンOH。。。6年で素のパニガーレ 買えるくらいの費用は投じたよ。

ちなみに 上で話題になってた、ラジポン装着の件、900ssだけどブレンボのラジポンは普通に装着できるよ。ブレーキホースは新調する必要あるけど。

734 :774RR:2018/04/17(火) 15:08:06.63 ID:6fnITA0T.net
パニガーレV4まだかなあ

735 :774RR:2018/04/17(火) 15:38:28.95 ID:wtEj4d4Q.net
>>731
いっとこいっとこ。SL復活!
クラッチ、アルミいーなー。
やっぱ静かになるんや。鉄のままだといやらしいぐらいウルサいもんねぇ。

736 :774RR:2018/04/17(火) 16:39:09.65 ID:7fQx2P/f.net
純正も新品は大分静かだけどな
中古で買ってシャラシャラ鳴ってるの聞いた事ない人多そうだけど

737 :774RR:2018/04/17(火) 17:36:21.13 ID:SSuphO2v.net
>>733
出してる店にもよるよね。俺もそうとう掛かったわ。
フルノーマルで乗ってりゃいいのにさw

そういえばSLがお蔵入りしてるから主治医のお店ともとんとご無沙汰だわ
行ってもいいけど店の前の道路が狭くてトランポ置くのに躊躇するんだよなあ…
駐車場あるところに移転してくれないかな
できるなら俺んちの近くが助かるわw

738 :774RR:2018/04/17(火) 19:14:09.05 ID:Kk0EY7D2.net
>>726
まだまだ乗れますよ。
レーサーにしちゃったけど。今年の3月で丸23年経ってしまた。

739 :774RR:2018/04/17(火) 19:28:46.32 ID:SEV4snxu.net
900SSに限らず空冷ドカのタチの悪いところは、手をかければ掛けただけ、良くなるところ
その良さも実に分かりやすい
だからつぎ込んじゃう

740 :774RR:2018/04/17(火) 19:41:57.12 ID:Kk0EY7D2.net
>>739
肯定です。

741 :732:2018/04/17(火) 19:44:38.09 ID:S5aorqoW.net
>739
そうだな。本当に違いがよくわかる。空冷沼だわ。

742 :732:2018/04/17(火) 19:46:28.83 ID:S5aorqoW.net
ちなみに1番感動したのはFCRだな。
あの音と加速の変貌は感動した。

743 :774RR:2018/04/17(火) 19:57:39.98 ID:SEV4snxu.net
ノーマルSSのふんずまった様な給排気を流量の多いジェット入れるところから手を付けたり硬いだけのフロントサスのカラー削ってプリロード落としたり
まあそれだけノーマルがアレだった訳だがイジってるうちに手放せなくなるんだよな
イジった分だけ俺のがサイコーって

744 :774RR:2018/04/17(火) 20:01:19.80 ID:SEV4snxu.net
>>742
たしかに
「これだけ変わって20万なら安い!」
とか、いいカモな訳だが
あとリヤのオーリンズとテルミのサイレンサーが空冷カスタムの王道御三家

745 :774RR:2018/04/17(火) 20:10:55.44 ID:wtEj4d4Q.net
空冷沼かぁ・・・w

22年経ってんのに車検取ったせいで、改めてまたチューンの手がけが加速しそうw
今からまた再チューンてアホかな俺w

ホントはFCR装備してみたいんだけどなぁ。
レーシングキャブでハイパワーになるって言うのに、ギクシャク無くなるのか下からスムーズでむしろ乗りやすくなるって話も良く聞くからめっちゃそそる。
当然セッティング次第だろうけど、地元からそれなりな距離のところにチューニング屋があって、セッティングひとキャブ5万らしいから、ざっくりセッティング代10万かかるって事でしょ?
キャブの部品代10万、それと別にハイスロやパワフィルのオプション部品、取り付けなどの加工代、全部合わせると、25万は覚悟って事か?
ぴやぁ〜〜〜。

746 :732:2018/04/17(火) 20:50:04.81 ID:S5aorqoW.net
キャブ、マグホイール、リアサス、エンジンOHと一通りやったけど、1番違いを感じたのはキャブかな。
燃費良くなるし、下が太くなるし、加速や音がエキサイティングだし、何もデメリットない。高いけど是非オススメ。

747 :774RR:2018/04/17(火) 20:57:41.46 ID:5PqqpbO9.net
金かかりそうだから900SSは、踏み込めなかったんだよな〜
キャブ車は、必ずご機嫌悪くなるし、調整で入院が長くなる可能性あるからね…
今のところ749Rで充実してるよ

748 :774RR:2018/04/17(火) 21:14:31.76 ID:wtEj4d4Q.net
>>746
FCRでもさ、別体FCRと一体型FCRの2種類あるじゃん?
あと、日常最悪雨でも大丈夫な様に、エアボックス使うか、ファンネル仕様にしてしまうかとかでも、かなりパワーの差は出る?

ってか、別体ならばその時点でファンネル確定って事なんかな?

エアボックスにするのかファンネルにするのかの選択はあくまで一体型FCRの話?

加速ポンプはセット?
確かチョークは無くなるんだっけ?
まぁ、チョークが無くなるのは別にいいけど。冬乗らんしと思って。

いまいち分からへん。

749 :774RR:2018/04/17(火) 21:25:38.34 ID:wtEj4d4Q.net
今値段見たら、
一体型FCR 99,000円
別体型FCR 144,000円

専用スロットルワイヤー 28,000演~
エアボャbクスアダプタャZット14,000円bチてのが、オプャVョン的に書かb黷トるから、エャAボックス仕様bノしたい人は必覧vだ!って解釈bナOK?

あとさ、チューニング内容、使用サーキットを知らせてくれればおおよそ相応のセッティングでお出ししますって書かれてるから、もしかして、俺が思ってた10万のセッティング料は要らないのかや?

質問ばっかですまん。えふしーあーるほしい。

750 :774RR:2018/04/17(火) 21:30:45.12 ID:wtEj4d4Q.net
一体型FCRは、ノーマルキャブから手軽にFCR換装できるキット。

別体型FCRは、ショートマニホールド化により強力なレスポンスが図れ、サーキットユースで実力をフルに発揮できるキット。

と書かれてるw


という事は、一体型は手軽だが、化け物にする為には期待出来ないという事か。

751 :774RR:2018/04/17(火) 21:35:07.40 ID:wtEj4d4Q.net
その乗りやすくなるって言ってるのは、あくまで一体型の話?
サーキット走らないなら、別体はやり過ぎて街乗りでは乗りにくくなるっつー事か・・・

よー分からんな。


連投しまくりすんません。
いや、まさに今熱出てるからw

752 :732:2018/04/17(火) 21:37:21.62 ID:S5aorqoW.net
一体型、ノーマルエアボックス仕様ですがこれで十分パワーアップ計れますよ。(^^)

753 :774RR:2018/04/17(火) 21:57:58.99 ID:YI15PspZ.net
普通にFCR38とテルミで40万かな
ファンネルにすると夏と冬でセッティング変えなきゃならないとか山の上と下で調子が変わるとか煩わしい

754 :774RR:2018/04/17(火) 22:39:53.18 ID:wtEj4d4Q.net
>>752
一体型でも十分なんだねー。じゃー当然一体か。

>>753
そーゆー事か。
雨なんて論外であり季節とか高低差次元かぁ。
そりゃ乗れんわw
セカンドバイクで、限った季節しか乗らんって決めなきゃいかんていう、すごいな。

755 :774RR:2018/04/17(火) 22:41:40.66 ID:wtEj4d4Q.net
>>752
ちなみに、今現在も所有してる?
県外でもそれなりの所までなら見に行きたいな。

756 :732:2018/04/17(火) 23:08:25.16 ID:pt0YTauf.net
一人で走るのが好きなんで見学はご容赦ください。
FCRつけて後悔してる人いないと思いますよ。騙されたと思って是非。

757 :774RR:2018/04/17(火) 23:34:03.44 ID:wtEj4d4Q.net
>>756
了解しました。
ありがとうございますm(._.)m

やるなら一体型39パイでノーマルエアクリ仕様だなー。

758 :BT:2018/04/18(水) 00:34:24.66 ID:1p50sWip.net
>>754
レース用キャブレターのセットをトコトン突き詰めたら
気温限定&気圧限定になってしまうのは仕方ない。
(キャブは気温&気圧の補正機能が無い)
程々まで詰めるなら、全季節そのままでもOKだが…

インジェクションだと気温&気圧で自動補正がある。
時代の進化はスバラシイ…

759 :774RR:2018/04/18(水) 05:44:58.17 ID:7jjOoT96.net
盛り上がってるから便乗して、また質問しちゃう
うちのインジェクション車のスロットルボディのバタフライバルブ
国産車によく見られるモリブデンコートが見当たらない
イタリアのバイクは何もコーティングせずに出荷するのだろうか?
ドカの場合、エアバイパススクリューもついてるけど
結局、アルコールなんかでバルブ周辺をキレイキレイに掃除しちゃっても問題ないかな?
誰か教えてよっ

760 :774RR:2018/04/18(水) 06:11:57.19 ID:gthLT9Jd.net
モンスターだけどノーマルエアクリ仕様だと真冬の-5℃〜真夏の30℃超えでもセッティングの必要はないよ
アナログなんで乗り手と同じ感じに寒いと目覚めが悪いし暑いとダレる
あとは標高差でご機嫌伺ったり雨で「オマエ大丈夫か?オレハ大丈夫じゃないぞw」とか思いながら走ったり……

なんというか「相棒」として扱えるならFCRは凄く良いパーツだよw

761 :774RR:2018/04/18(水) 07:36:25.58 ID:BeGmifQZ.net
キャブ最終のモンスターエンジンにFCR41付けたDB4Cだけどクリナーボックス付いてるから箱根の1番上でも海岸沿いでも一年中セッティングは同じでノーメンテ
FCRはレース用消耗品だから5年で寿命とか言われたが10年5万キロは無問題だった
あのワッとアクセル開けたときのグワッと来る荒い力強さは他に得がたい

762 :774RR:2018/04/18(水) 08:03:39.69 ID:5fDVa+8l.net
自分語りはじまた

763 :774RR:2018/04/18(水) 09:51:22.85 ID:33k1Zp7i.net
モンスターの人も付けてるんかぁー。
ってSSと同じだよねエンジン。
そー思うとFCRみんな付けるんだなぁ。

それだけの温度差でもイケるなら全く問題ないね。
エンジン始動がガソリン送るとかちょっと面倒くさいだけでw
それはそーゆー味として楽しめるから気にする程でもないしなー。

ってか、オールシーズンイケるという事は、
言い換えればそういうセッティング、いい意味での詰めすぎてないセッティングと言う事か。
それでもパワーは期待できるのか。
あー気になる。

764 :774RR:2018/04/18(水) 14:19:15.44 ID:fuNfBPSA.net
>>763
俺のSSはFCR39にパワーフィルターだか、それでもセッティングは通年同じで支障ないよ。
ベストではないかも知れないが。
燃費は概ねリッター17km位。
ノーマルエアクリ無しだとバッテリーBOXが必要になるけど、今も売ってるのかな?

765 :774RR:2018/04/18(水) 19:25:57.41 ID:KDZAPYE7.net
ポールスマートに無理言ってつけてもらったけど
無理言った分のことはある

766 :774RR:2018/04/18(水) 19:31:24.95 ID:Geg40cdQ.net
>>763
おいらのSSはモンスタークロモのエンジンを載せているよ(´ω`)

767 :774RR:2018/04/18(水) 19:38:13.62 ID:KDZAPYE7.net
なんか久々に濃い話が見れて嬉しい

768 :774RR:2018/04/18(水) 19:44:29.71 ID:xASAANI1.net
なんだTDMRは俺だけか

769 :774RR:2018/04/18(水) 20:03:41.63 ID:ihz5q5/Z.net
空冷FCRは実際より速く感じさせる演出がいいよね
900でアクセル開けてスゲえって思う加速してる横を水冷ナナハンクラスがスーッと抜いてくと?!て思うけど

770 :774RR:2018/04/18(水) 20:25:09.67 ID:MIBOnU1s.net
レーシングキャブ装着した空冷の快感度は本当に麻薬的。買い換えを検討して最新マシンも何台も試乗したけど、あのアクセル開けた時の快感が捨てられずに空冷の車検通してしまう。

771 :774RR:2018/04/18(水) 21:11:22.15 ID:T0kaERqp.net
みなさんの書き込みを見ていて
SPORT1000SにFCRってつけられるもののなのでしょうか?
機械音痴なのでメンテはショップに任せることになりますが
つけたくてしょうがなくなりました

772 :774RR:2018/04/18(水) 21:37:59.97 ID:Phdr9AE9.net
そんなこと言うなら俺のGTにもFCRを…

773 :774RR:2018/04/18(水) 22:05:05.28 ID:V6GIx+w4.net
>>771
大丈夫だろ。
以前に888と916のインジェクション取っ払ってFCR付けてるのを見たことある。

774 :774RR:2018/04/18(水) 22:09:12.08 ID:hqz6/Oju.net
>>771
付くよ
知り合いがPSにFCRでキャブ仕様にしてたから

775 :774RR:2018/04/18(水) 22:17:28.80 ID:ihz5q5/Z.net
FCRの「どわーっ!」っていう硬質で野蛮なパワーの出方、いいなー

776 :BT:2018/04/18(水) 22:33:30.95 ID:1p50sWip.net
ところで、スポクラ系って年式的に
排ガス規制対象車だったような…

777 :774RR:2018/04/18(水) 22:36:54.49 ID:dMJb4pcf.net
俺のGTにもFCRを!
でも大変そうだこりゃ
https://youtu.be/Gak5W8uS9Uo
https://youtu.be/GnjaYvlt4rU

778 :774RR:2018/04/18(水) 23:03:04.82 ID:4Gf2f1cN.net
>>776
がーん、そうでございますか

779 :774RR:2018/04/18(水) 23:22:02.86 ID:OfOVOLy+.net
インジェクションになり始めた頃は結構キャブに変える人いたな

780 :774RR:2018/04/18(水) 23:36:14.17 ID:hqz6/Oju.net
マフラーも社外品に替えてるよ

781 :774RR:2018/04/19(木) 01:49:04.35 ID:w5iT/ZPf.net
>>764
バッテリーボックス、ざっと見た感じだと見当たらなかった。
でもそれを手に入れないとパワフィルバージョンには出来ないって事かぁ。

ってか、ファンネルはもう論外だとして、
パワーフィルとノーマルエアクリのパワーの差って結構違うんかな?
ちなみに、パワーフィルのが当然格好いい訳だけど、パワーフィルでも突然の雨などは問題なし?

ざっくり言うと、強→中→弱
@ファンネル>Aパワーフィル>Bエアクリ
そーゆーイメージでしょ?


燃費17キロはいいね。

782 :774RR:2018/04/19(木) 01:52:44.97 ID:w5iT/ZPf.net
>>766
モンスタークロモのエンジン載せ替え?
クロモってエンジン特別なの?

車種自体は限定車みたいだけど。

783 :774RR:2018/04/19(木) 01:54:45.45 ID:w5iT/ZPf.net
>>768
TDMRのがセッティング難しいって言うよね?

ただチョークがあるんだよね?TDMRって。
どっちがいーんだろうね。

784 :774RR:2018/04/19(木) 02:01:09.92 ID:w5iT/ZPf.net
>>770
何台も現行マシン試乗しても、空冷に戻っちゃったの?

だけどさ、現行なら馬力倍以上でしょ?
はっきり言ってどっぱえーーー!!
って感じだったでしょ?
トルクだってどうせやばいでしょ?

確かに馬力さえあれば面白いとは限らないかもだけど、空冷に戻ったって事は早けりゃ面白いって訳じゃないって事?

俺はずーっとSSしか乗った事ないから、正直全く未知。バカ早いのは想像付くけど。

785 :774RR:2018/04/19(木) 02:07:41.26 ID:w5iT/ZPf.net
>>769
ほんとだよなぁw
ナナハンにピャーッって軽く抜かれるw

こっちは何十万と金かけてるっつーのにってやつ?w

でもV4なんてマジでヤバいんでしょ?

786 :774RR:2018/04/19(木) 03:50:32.29 ID:R7xljm7o.net
ファンネル仕様の人はだいたい
バッテリーとイグニッションのところ残してエアクリBOX切断してるね

787 :774RR:2018/04/19(木) 07:23:31.83 ID:TyyKqTQ9.net
>>781
アルミのバッテリーBOXはモトプランから出てたが、店自体が…
雨は当たらないようにガード付けてる。

788 :774RR:2018/04/19(木) 12:47:50.89 ID:iHvSkZ03.net
>>782
クロスミッション(´ω`)

789 :774RR:2018/04/20(金) 04:48:11.54 ID:4A6rIcRh.net
>>783
チョークは便利だよ、特に寒い時期は
セッティングはビシッと詰めるのはたしかに難しいかも
少しくらいズレてても走っちゃうんで
そこで妥協しちゃう感じかな

790 :774RR:2018/04/20(金) 07:27:39.00 ID:CBv1lkT4.net
>>789
だけどセッティングの妥協って難しいよね。

その現時点のセッティングが、まだ詰めれると思うのか、それが限界でこんなもんかって思うのか。

791 :774RR:2018/04/20(金) 09:25:29.60 ID:asQWsSpq.net
通称セッティング蟻地獄、
キャブもサスにも、果てはタイヤ空気圧にもある。

792 :774RR:2018/04/20(金) 14:58:25.32 ID:Z+IlK1Iw.net
レースキャブのセッティングだけど、通年変更なしで十分実用に耐えるよ。やや濃いめなので冬の方がエンジンの回転気持ちいいいとか、夏の方が多少吹けにくいとかあるけど。
ショップからは通年で使うなら、夏のエンジン保護考えて、やや濃いめの方が良いってアドバイスされてる。

793 :774RR:2018/04/20(金) 17:25:17.71 ID:h1jZGUjl.net
>>790
吹けや回転落ちが悪いとか、飛び出すとかとかの
季節通して乗って明らかにダメな症状が出なければ良しにしちゃってるね
やる人ならもっと詰めれると思うけど

794 :774RR:2018/04/20(金) 18:11:22.97 ID:VdWQDcJ9.net
>>792
なるほど。
じゃ夏にしても冬にしても、結局濃い目が良いって事かぁ。

795 :774RR:2018/04/20(金) 18:22:40.04 ID:Qdzmbtwh.net
空気圧やサスは出先でイジれるけどキャブのメインジェット変えるのは大変
下手するとガソリンどばどば漏れるし

796 :774RR:2018/04/20(金) 19:09:33.94 ID:YR41AQWU.net
夏に濃く?
なら冬でベストの燃調にしとけば夏は勝手に濃い目になるんじゃない?

797 :774RR:2018/04/20(金) 19:33:46.70 ID:h1jZGUjl.net
そだね
でも正直冬場はそんな乗らないから
ちょうど今くらいに気持ち良くなるようにしてるかな

798 :791:2018/04/20(金) 19:59:53.23 ID:GiNrdv+g.net
うちは多分12月くらいがベストになってる。
冬の湾岸線でアクセル開けると本当に気持ちいい。
もう少し薄くても良いのかもだけど、夏場に今でも油温がすごく高いから、今のままで妥協してる。

799 :774RR:2018/04/20(金) 21:01:01.52 ID:z6+SHDZu.net
ユニクロでドゥカティTシャツ売ってた。
Monster1200が背中に書いてある。

800 :774RR:2018/04/20(金) 21:01:10.85 ID:mtwMqxVe.net
>>796
夏に濃くは濃い目のセッティングにすることでガソリンによる冷却効果を狙ってる

801 :774RR:2018/04/20(金) 21:33:10.54 ID:gQXJ3LyH.net
>>799
twitterで見た
俺は900が欲しい

802 :774RR:2018/04/20(金) 21:40:44.03 ID:n5e8OWsN.net
ドカショップで買ったら3,000円はしそう

803 :774RR:2018/04/20(金) 21:54:02.69 ID:mtwMqxVe.net
テルミニョーニのパニガーレV4用のマフラーなんであんなんで出したんやろ
普通に今のMotoGPスタイルで出したら良いのにね

804 :774RR:2018/04/20(金) 22:23:28.19 ID:CBv1lkT4.net
ってか、キャブの基本的なセオリーって、薄めの方が寿命縮めやすいが、パワー出やすいとかだったっけ?

900SSノーマル(ミクニ)の場合、
・低回転域はスロージェット
・中回転域はニードルの段数
・高回転域はメインジェット
の番手を、1つ上げるか下げるか、
低回転域はエアースクリューの調整、それで調整出来ない域まで外れてる場合にスロージェットの番手交換、
自分はこれぐらいしか分かっとらんのだけど、ミクニキャブのセッティングと言っても、弄る箇所はこれぐらいかと思ってるんだけどこの考えで合ってる?

で、FCRやTDMRのレーシングキャブとなると、もっと他にも弄る調整箇所があったりして難しい、そーゆー事なのかな?

805 :774RR:2018/04/20(金) 23:00:42.56 ID:h1jZGUjl.net
エアSWは開け始めに効くくらいで実際PJで合わせないと
街中走りづらかったり回転落ちが悪かったりするね

ニードルは段数いじるとストレートとテーパー部分の位置が変わって他がズレるから
基本JNやNJの交換で合わせる…らしいけど自分はそこまではやってない

806 :774RR:2018/04/20(金) 23:02:25.56 ID:h1jZGUjl.net
エアSW→PS

807 :774RR:2018/04/21(土) 07:03:50.84 ID:3jImX2V6.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180421-00010000-kurumans-bus_all
ドゥカティ、レーダークルーズコントロール搭載バイクを2020年から発売

たぶんこれ、世界初だと思う。ベンツやレクサスと同じ機能がバイクに付くなんて凄い時代だ

808 :774RR:2018/04/21(土) 07:14:08.12 ID:7SdVomcT.net
こういうのはBMWやホンダが真っ先に導入するイメージだったけど、ドゥカティがやるなんて意外。

809 :774RR:2018/04/21(土) 07:58:28.59 ID:ah3LmXG0.net
イタリア人だから女の人について行くんだな

810 :774RR:2018/04/21(土) 08:37:45.57 ID:8WOWTzUA.net
>>808
問題は伊製品の精度とクォリティー…
勝手に止まって転ばなければ良いが

811 :774RR:2018/04/21(土) 20:08:45.10 ID:ilsJIz+v.net
SSにクルーズコントールなんて要らんだろ
付いてても一度も使わない自信がある

812 :774RR:2018/04/21(土) 20:18:15.74 ID:w4k9BgAa.net
>>810
おっと、田舎道を流してたらいきなりエンジン警告灯点いて原因不明のエンスト起こして寺でも原因分からない俺の1100evoの悪口はそこまでだ

813 :774RR:2018/04/21(土) 20:52:30.96 ID:C/gRSN9x.net
イタリア人「何事も体験する事は人生の宝だ」

814 :774RR:2018/04/22(日) 02:03:42.72 ID:5G2O2APb.net
おそレスだがTシャツ注文した。情報サンキュー。しかし990円だとありがたみないな。
3500円くらい寺ならしていたのに。

815 :774RR:2018/04/22(日) 02:05:01.19 ID:5G2O2APb.net
レーダークルーズコントロールなんてドゥカティスタなら真っ先に要らない機能だろう

816 :774RR:2018/04/22(日) 05:00:04.29 ID:JmH0NK3I.net
ドゥカティは電子機器には敏感で、イモビライザー全車搭載も早い方だったような。
999はCANバスだったり、1098でトラコンとか。

817 :774RR:2018/04/22(日) 05:20:37.32 ID:J1J3fpge.net
親がアウディだからね
しょうがないね

818 :774RR:2018/04/22(日) 07:28:06.20 ID:7m3UnS0F.net
>>812
似たような症状が出てあちこち疑いつつ色々やった挙句
プラグを純正から日本製に交換したら直った事あるわ
ドカじゃないけどw

819 :774RR:2018/04/22(日) 07:56:36.95 ID:0mwrs9Ju.net
ドカでプラグキャップを純正からNGKのに替えたらパワーアップした
ショップに言ったら「それはパワーアップじゃなくてロスしてた分が戻ったんです…」と言われたな

820 :774RR:2018/04/22(日) 22:20:33.73 ID:5Mq7l94D.net
900SSでまた質問。分かる人いますか?
ちなみに、キャブはノーマル。
数年放置後、久々に車検取得。

・アイドリングが不安定極まりないです。
(よく乗っていた数年前は安定していた)
エンジンが温まってないならまだしも、温まってからの話で、
最初1,000回転をちょい下回って信号待ちでエンジン切れたり、
そうかと思えば、1,200回転や1,300回転くらいで落ち着いついたり、アイドリング調整で良いところ狙ってはやってましたが、もうそのアイドリングつまみで調整して安定する次元じゃないです。
これは、キャブをオーバーホールして綺麗にしたら直るような内容ですか?
または、キャブの同調が狂ったとか、クリアランス調整に出さないといけない次元なのか、
または別の要因?なんでしょう?

・回転落ちが悪すぎる。
キャブ自体から、またはキャブからエンジンの間(インマニ?)から二次エアを吸っているんでしょうか?または他の要因?

821 :774RR:2018/04/22(日) 22:33:44.08 ID:hPkZdw5R.net
一旦キャブを洗浄してからじゃないとわからないんじゃない?

822 :774RR:2018/04/22(日) 22:46:00.17 ID:YOxvb7C7.net
一つ一つ当たっていくよりないけど
・ジェットが詰まってる
・マニホールドからエアを吸ってる
・PSのズレ
・同調のズレ
・コック、ホースの詰まり
・フィルターの詰まり
・ダイアフラムの劣化
色々あるね

823 :774RR:2018/04/22(日) 23:27:37.27 ID:5Mq7l94D.net
そうかぁ・・・
やっぱりまずはキャブの清掃かぁ。大変だなぁ。
ダイヤフラムも高いよねぇ_| ̄|○。


ちなみに、今日丸一日走ってて感じた事なんだけど、
油温計が基本平均110度前後をキープ。
少し飛ばせる時で下がっても100度くらいに低下、多少の渋滞だけで120度〜125度くらいまで上昇。

これって平均熱持ちすぎじゃない?
昔はこんなに上昇しなかったような。

何が原因?もしくは120度ぐらいは問題ない次元?

824 :774RR:2018/04/22(日) 23:28:45.77 ID:5Mq7l94D.net
あ、付け加えで、
オイルはモチュール300Vです。

825 :774RR:2018/04/22(日) 23:47:58.62 ID:TNFQUT44.net
うちはフルカウル300vでヨシムラのマルチテンプメーターで油温測ってるけど、昨日都内で乗って高速道路巡行で100度くらい。下で渋滞はまると110-120くらいだった。ちょっと高い気がする。

826 :774RR:2018/04/22(日) 23:52:13.96 ID:axDj56s5.net
国産空冷750の時はドレンボルトで100℃はなかなか行かなくて
100℃超えたら乗り手もイライラmaxって感じたったけど
ドカはそれより常に高い感じ

827 :774RR:2018/04/22(日) 23:57:43.01 ID:9i97Z6WZ.net
ホンダは遅い遅い、とにかくこういうのには消極的。
だから電制化に最も乗り遅れたメーカー。

ドカはとにかく決断と搭載が早いよ。

828 :774RR:2018/04/23(月) 00:01:23.50 ID:2HNv2edG.net
PCXハイブリッドやエレクトリックがぶっとんだパワーだったら買っちまってたぜぇ

829 :774RR:2018/04/23(月) 00:59:57.86 ID:bunaU8dx.net
オイルクーラーがフロントバンクの下についてる95の時は90〜100℃くらいがほとんどだったような気がする
今乗ってる上についてる97は同じようにすぐに110〜120℃くらいまで上がっちゃうから渋滞は絶対避けるようにしてる

830 :774RR:2018/04/23(月) 01:02:30.15 ID:UcdBZjWe.net
ドカの電子化は早いけど、ユーザーがモルモットじゃない?イモビはいいけど。っていうか熱がこもるところにレギュレーター置いて故障するとか設計どうなってるのかな。
この前、車番組見てたらマセラティ3200GTのスロットルセンサーがあほな作りで故障していた。
外見デザインはいいけどなー。

831 :774RR:2018/04/23(月) 04:15:47.70 ID:bNr7xvPK.net
エドチャイナ乙!

832 :774RR:2018/04/23(月) 22:17:29.16 ID:POHR+yxW.net
あー、オイルクーラーの位置でそんなに油温変わるんだね。ハーフカウル、下着きオイルクーラーが冷却的には最高ぽいね。

833 :774RR:2018/04/24(火) 09:01:03.15 ID:pQufv7Xo.net
オイルクーラーに風が当たってるかどうかは尻の熱さでわかる
一般道制限速くらいじゃ100度くらいに上がってしまう

834 :774RR:2018/04/24(火) 13:19:43.40 ID:aEYfIxa9.net
パニガーレのオドメーターが2万キロ越えてしまったぜ。
もうリセールなんて気にしない!

835 :774RR:2018/04/24(火) 14:13:51.85 ID:O+3Amltl.net
>>830
外見デザイン優先で空いてるとこに機器配置してるんだから当然でしょ

それが“イタリアンクオリティ”

836 :774RR:2018/04/24(火) 14:18:54.48 ID:3vbiWh1k.net
ソニーかよ

837 :774RR:2018/04/24(火) 14:54:01.40 ID:gRu7JqRF.net
ソニータイマーですら1年もつぞソニーに謝れ

838 :774RR:2018/04/24(火) 15:28:37.43 ID:3HS7TLF3.net
>>830
リアサスのリザーバー付近にエキマニ接近させてるのも熱ダレ無視の設計だなと思った

839 :774RR:2018/04/24(火) 17:29:39.36 ID:WvSNRlqn.net
3万キロ走行の俺の1098Sは売ったらいくらになるかなあ。修復歴なし。

840 :774RR:2018/04/24(火) 20:03:03.24 ID:QKoHQej+.net
車検無いなら50万くらいじゃないか
で店は車検とって100万で売る

841 :774RR:2018/04/24(火) 20:18:11.56 ID:mzZ+g8LT.net
>>840
ヤフオクに出して、たぶん高くても60〜65万円くらい
オークション手数料に8%取られるから手元に残るのは55〜60万円程度
だったら業者に50万円で売れるなら売ったほうが面倒がないともいえる

842 :774RR:2018/04/24(火) 20:52:03.84 ID:1etBHQKN.net
車両は8%も取られんよ2千円だけ

843 :774RR:2018/04/25(水) 10:18:12.01 ID:Cv0T6J2J.net
ヤフーで60〜65万で売れる保障もないけどな…

844 :774RR:2018/04/25(水) 11:55:51.07 ID:XDqEy11i.net
>>839
1098自体人気ないからな…
50着くかな

845 :774RR:2018/04/25(水) 12:11:08.82 ID:+KltfQ39.net
かなり売れたと思ったが1098はあまり話題に出ないんだよなぁ、なんでだろ?
新しいから問題も出ないってことかな

846 :774RR:2018/04/25(水) 12:45:43.01 ID:HhLDNEWq.net
アクの強い999顔避けてた人が発売当初1098に飛びついたけど個性が足りないから長続きしなかったんじゃないかな
ちなみに1万キロの999R Filaが今バロンで120万くらい

847 :774RR:2018/04/25(水) 12:58:06.38 ID:0teA/387.net
1098好きなんだけど微妙だよね
916系のカリスマはなく、999ほどの個性もなく、パニガーレでガラッと一新されちゃったので、隙間の1098〜1198はかなり立場ない
Rだけは別かもだけど

848 :774RR:2018/04/25(水) 13:54:33.12 ID:hv7iF8/X.net
コロコロ排気量変えたからなぁ〜

849 :774RR:2018/04/25(水) 17:06:07.40 ID:xUxTMkdt.net
>>846
前出だがRの走行距離の短いのは信用できん。
メーター取っ払ってサーキットがっつりってのが多すぎ。

850 :774RR:2018/04/25(水) 17:07:29.20 ID:xUxTMkdt.net
年輩のお金持ちがチョイ乗りばかりしてたっていう可能性も否定できんが。

851 :774RR:2018/04/25(水) 17:16:18.07 ID:VWAhMpbT.net
>WDW2018 アプリ:すべてをお手元に
>ワールド・ドゥカティ・ウィーク 2018 の新しい公式アプリがストアからご利用いただけます。

ってメールが来たけど、これって何かお特なことでもあるん?

852 :774RR:2018/04/25(水) 18:10:36.83 ID:2Z0g5OTA.net
1098はそれでも当時のトップモデルだったわけで
848なんて値がつかない状態

853 :774RR:2018/04/25(水) 18:24:19.61 ID:hkeJROwd.net
そういえば1098Rの最初期ロットが当時、信号待ちでバルブが焼き付いたとかいう噂話を耳にしたが
あれからもう10年近く経つのか…
真偽のほどはともかく、時の流れの早さを実感する

854 :774RR:2018/04/25(水) 21:11:58.53 ID:CeKHc03L.net
現行乗りとしては乾式のサウンドには憧れるんだけど
維持コストやトラブルは比べ物にならんだろうなと思うと手が出せないよな・・・

855 :774RR:2018/04/25(水) 21:13:06.84 ID:JDy5d/B3.net
999が一周まわって無茶苦茶かっこいい。
以前乗ってる時は変なカッコだなあ〜と思ってた。

856 :774RR:2018/04/25(水) 21:37:23.94 ID:8ZxiLypY.net
streetfighter系はもっと続いてよかったと思うんだがなあ

857 :774RR:2018/04/25(水) 21:43:44.90 ID:Cv0T6J2J.net
自分も749乗ってるけど今の大人しめのドカならアクの強い999系が個性があって再評価と言うか顔のせいで過激なモデルに見える気がする
少し前に999、3度も買い替えた強者いたよね…

858 :774RR:2018/04/25(水) 22:47:55.53 ID:PEXniCJ+.net
若い子か今のドカ乗ってドカ乗りは変態とか呟いてるけど違和感しかない

859 :774RR:2018/04/25(水) 22:49:25.72 ID:Lh5VxmcE.net
カワサキか… みたいなもんだ

860 :774RR:2018/04/25(水) 23:13:07.15 ID:v/43uZnK.net
初代のninjaをして
「900のninjaなんてねぇわwww」
とか

ジェネレーションギャップなのかね

861 :774RR:2018/04/25(水) 23:19:11.61 ID:iXFTLz3V.net
今のドカ乗りが変態なら、走らない曲がらない止まらない上に壊れるパンタシリーズ乗ってた自分はキチガイ病院から迎えが来るレベル

862 :774RR:2018/04/26(木) 00:46:05.77 ID:WtDqrVuq.net
未だにサンタモニカ乗ってる人見かけるなあ

863 :774RR:2018/04/26(木) 01:12:04.69 ID:b7cvZ9iQ.net
>>857
よんだ?w

ちなみに3台目だから買い換えたのは2度ね
filaカウル温存のために中華カウル探してる

864 :774RR:2018/04/26(木) 05:41:42.90 ID:DXOrFkwT.net
>>863
神はfila仕様にたどり着いたのかな?
R系はカウルよりオーバーホールのタイミングが悩みどこだよね…
OH検索したら値段でビックリした
もう一台買えそうw

865 :774RR:2018/04/26(木) 06:49:54.62 ID:svizaIXW.net
999にまたがって、膝の曲がりのキツさに驚いた
モデルチェンジするたびにもっとキツくなってくのか?とか
でもパニガーレは普通

866 :774RR:2018/04/26(木) 09:14:30.98 ID:a+Zo0pG6.net
過去にさかのぼって行くほどキツくなるんじゃないの?w

867 :774RR:2018/04/26(木) 09:14:32.16 ID:n4JGhdCR.net
>>865
膝の曲がりのキツさはスポクラがいちばんしゃね?

868 :774RR:2018/04/26(木) 10:33:11.62 ID:MWGOU6S8.net
1098/1198はカッコだけなら超好きだなあ。
ま、好みの問題に過ぎないし、アラフォー&日本人体型の俺にはあんなの乗る勇気はないけどさw

869 :774RR:2018/04/26(木) 10:56:10.09 ID:QK23Qi96.net
>1098/1198
でもベイリスとエース様がSBKタイトル獲ったよね
パニガーレはたぶん取れそうもないのに
初代SBK王者のRC30なんて1千万のプレミア価格で取引されたし
黄金時代を築いた916系も値があがっている
今はあれでもタイトル獲ったかどうか重要になってくるんじゃないかな

870 :774RR:2018/04/26(木) 11:38:41.43 ID:/hL0CWPn.net
1098/1198は最後のトレリスフレームなSBKだから
一定の価値はあるんちゃうの

871 :774RR:2018/04/26(木) 12:44:59.90 ID:svizaIXW.net
999に比べて普通の顔立ちになったがために、自分の中では916と比べて見た目大柄だし国産車っぽい、というレッテルを貼っちゃった
そこから抜け出せない

872 :774RR:2018/04/26(木) 12:45:15.90 ID:RMChK0hV.net
>>869
これか
ttps://www.bonhams.com/auctions/24509/lot/175/
851ストラーダが200万ちょいした時代に
逆車の新車が160万くらいで売ってたな
RG500も国内WWが在庫処分で60万くらいで買えた
NSR250RなんてMC21のSEが40万ちょいだった
もし買っとけば今頃ひと財産築けた
ドカは何時の時代もApple並に安売りしないけど
値下がりだけは半端ない
しかもSP/SPS/Rなんて元値が高いから値上がりしてもプレミア感がない

873 :774RR:2018/04/26(木) 13:46:29.69 ID:U2PNO3zk.net
>>864
オーバーホールは概算で寺に聞いてるけどビビってるw
現在13000だから貯金しとく
今のところ持病も含めて怖いくらいノントラブルだけにむしろ不安

興味あれば999乗ってみてほしいな
想像よりも扱いやすいと思うわ

874 :774RR:2018/04/26(木) 15:18:42.18 ID:0xwEHq9M.net
1098系の見た目が好きでたまたま買えちゃったんだけど乗ってみたらチビだからポジション合わなくてしんどい
ステップとハンドル変えるにもそれで満足出来るかわからんから踏み出せないしガレージの肥しになりかけてるわw

875 :774RR:2018/04/26(木) 15:39:05.43 ID:GDuONN2n.net
>>873
参考までに寺の価格を教えてplz

876 :774RR:2018/04/26(木) 16:58:22.99 ID:OVrEg7Kw.net
>>871
同じく

877 :774RR:2018/04/26(木) 20:21:54.57 ID:BABZfUgI.net
OHって上下一緒の話しじゃないよな?

878 :774RR:2018/04/26(木) 20:27:28.04 ID:DXOrFkwT.net
>>873
ぶっちゃけ999も749もフレーム一緒なら乗り方一緒かと
アフターパーツが749と999が一緒なのは不思議
マフラーとか排気量違うのにパーツが一緒って謎だよw

879 :774RR:2018/04/26(木) 20:55:05.39 ID:NuWQrzgs.net
別に謎じゃないだろ

880 :774RR:2018/04/26(木) 21:07:08.77 ID:hPD8lP3O.net
>>869
でもZX-10Rにプレミヤ感があるかっていうと、そうじゃないよね。

881 :774RR:2018/04/26(木) 21:18:27.04 ID:erA3RLW1.net
プレミ「ヤ」w

882 :774RR:2018/04/26(木) 21:57:19.75 ID:pNGzLbnj.net
1098出た時の有名ショップ店員のセールストークは「国産車並みに壊れませんよっ」
他に褒めることは無いのか…

883 :774RR:2018/04/26(木) 23:55:32.34 ID:U2PNO3zk.net
>>875
腰上だけどとりあえず30みてあとは部品次第だって
ま、実際のところは20000でフルオーバーホールはしなくてもと言ってた
圧縮とか次第かな

Rはクリアランスがシビアにつめてあって一般的には問題ないレベルでも基準値オーバーになるそうな

884 :774RR:2018/04/26(木) 23:58:44.17 ID:s4WZMuxC.net
V4の第1便がそろそろ来るぞ

885 :774RR:2018/04/27(金) 00:01:02.45 ID:XtEL38cY.net
現実的にはどうせ開けたなら換えちゃいましょうが多いと思うから結果高額になる

オレもいざそうなったらきっとそうしちゃうかなって

886 :774RR:2018/04/27(金) 01:26:16.47 ID:6PUg4wfE.net
丈夫でシンプルで自分でオーバーホール出来る2vがいちばんだな

887 :774RR:2018/04/27(金) 02:38:41.74 ID:nRgotihQ.net
30〜100万(腰下)でOHするとなれば
市場流通してる749&999のR系は20000走行で100万以上で売ってると計算合わないよね?
買ってからOHで50万したら150万だし…
一般的に壊れるまで乗るかOHするかの二択かもしれないけど

888 :774RR:2018/04/27(金) 09:08:25.17 ID:OAhd2WYn.net
>>882
イタ車が国産車並に壊れない時点でめちゃくちゃ魅力的

889 :774RR:2018/04/27(金) 09:22:45.16 ID:AR8FMXTI.net
但しハズレはある

890 :774RR:2018/04/27(金) 11:16:04.37 ID:e2IjFn1Q.net
>>889
うまい!

891 :774RR:2018/04/27(金) 12:33:18.18 ID:W58LuJ96.net
なんで国産車と同じなん?て聞いたら部品が同じだからって言われたけど組んでるのがイタリアのおばちゃんな訳で(紅の豚から想像)

892 :774RR:2018/04/27(金) 12:55:06.46 ID:F+0uB/cU.net
日本の派遣も対して変わらんと思う

893 :774RR:2018/04/27(金) 14:52:50.21 ID:36ZS7oiq.net
イタリアのおばちゃんはわからないが
、日本のおばちゃんはその工程のエキスパートも多いぞ

894 :774RR:2018/04/27(金) 15:43:55.87 ID:JJWk2/C7.net
まあ俺の世話になってる店は納車の時ネジ全部バラして締め直すって言ってたわ

895 :774RR:2018/04/27(金) 17:13:15.33 ID:PQOYcRPc.net
タイホンダとちがってタイドカティはちゃんと組み立ててある

896 :774RR:2018/04/27(金) 17:45:42.92 ID:QJ3kdPSL.net
ただデザインが優先されて整備性や耐久性が軽視されるだけだよな

897 :774RR:2018/04/27(金) 20:10:35.85 ID:Wa2465ed.net
899全然壊れなかったな〜
ネジとかリフレクターとか部品ポロポロ落とすことはあったけど

898 :774RR:2018/04/28(土) 05:36:49.76 ID:C+AzeeYK.net
いまの水冷ってベルト交換車検毎にする必要ないんだね
維持費安くなったなあ

899 :774RR:2018/04/28(土) 08:10:04.86 ID:XRcMhTdg.net
>>898
2年置きか2万キロじゃないの?

900 :774RR:2018/04/28(土) 14:34:07.84 ID:lfahGrkk.net
>>899
3万だよ

901 :774RR:2018/04/28(土) 16:08:00.40 ID:PU2zw/M5.net
2年おきじゃ車検ごとと変わらん…

902 :774RR:2018/04/28(土) 18:43:44.17 ID:WHOaUsnW.net
ぶっちゃけ距離走らなきゃ10年でも持つわ

903 :774RR:2018/04/28(土) 19:11:17.45 ID:XRcMhTdg.net
>>902
ゴムの10年はヤバいよ…

904 :774RR:2018/04/28(土) 20:40:28.93 ID:MsOzA3aZ.net
10年乗って2回しか替えてないから2年毎はない

905 :774RR:2018/04/28(土) 23:36:20.41 ID:IWTq1R8N.net
万一ブチ切れたら高額な修理代が掛かるんだから
あまりにケチるのもどうかね

906 :774RR:2018/04/29(日) 05:21:47.61 ID:Tf381NUL.net
>>905
そこだけは大丈夫!
ブチ切れて壊れても自分で直すから。

907 :774RR:2018/04/29(日) 07:54:17.34 ID:FV/2lycx.net
ベルトも耐久性が上がってるんだぜ?
四年かえてないわ

908 :774RR:2018/04/29(日) 08:59:21.06 ID:s+jDhAAa.net
前に乗ってた851は新車から10年以上変えなかった。
当時の品質でそこまでもつんだから現在の品質だと4〜5年は全然平気レベルじゃね?
ま、精神衛生上変えた方がいいとは思うけどね。

909 :774RR:2018/04/29(日) 09:04:16.34 ID:g6OT7qvb.net
車検1回おきかぁ

910 :774RR:2018/04/29(日) 10:41:27.12 ID:gzxFkKLD.net
4年走ったベルト見るとゴムがひび割れしてる
熱でやられるんだと思う
切れてないから大丈夫、とはとても言えない状態

911 :774RR:2018/04/29(日) 10:59:15.07 ID:vchfzzGK.net
4年以上変えてないと自慢してる訳じゃなくて1年毎に点検して大丈夫だから替えてないんだよ
少なくともいきなりは切れないから

912 :774RR:2018/04/29(日) 16:44:18.51 ID:1KVRYf/D.net
>>911
だな

913 :774RR:2018/04/29(日) 17:04:33.84 ID:Tf381NUL.net
ハーネスなんかのゴム部品もひび割れしてるわ。
かといって変えるのは高いしな。

914 :774RR:2018/04/29(日) 18:35:49.11 ID:zIc/zeMu.net
ハーネスはヒビ入っても死なないけどタイミングベルトはエンジンロックして死にそう

915 :774RR:2018/04/30(月) 00:00:57.18 ID:WF4dkHdk.net
10万走ったSSはシリンダーについてるベルト奥の樹脂が熱でボロボロ崩れてきたな

916 :774RR:2018/04/30(月) 10:23:34.51 ID:HggfUeO+.net
酒飲みながらヤフオクをちまちま見てたら、酔った勢いでSS800落札しちゃったw
近所に寺無いし、色々難儀しそうだけどそれもイッキョウ!
ということでよろしくですm(__)m

917 :774RR:2018/04/30(月) 10:58:32.94 ID:bEiqmAow.net
酔った勢いとかなんでそんな嘘つくの?

918 :774RR:2018/04/30(月) 20:56:35.18 ID:pajjEsEi.net
>>916
ウェルカム
ちゃんと走れば楽しいことはうけあいよ
まずはショップ探しかな?
頑張ってなー

919 :774RR:2018/04/30(月) 22:18:25.53 ID:GUv543+c.net
>>916
いくらでゲットしたの?

920 :774RR:2018/05/01(火) 01:43:28.41 ID:czFYGGNK.net
>>916
SS800ってヤフオクだと20万以内で買えるんだよな
2003年式は豪華装備でお得感あるが、人気無さすぎて寂しい
超前傾でエンブレきついけど頑張ってね

921 :774RR:2018/05/01(火) 03:04:58.56 ID:3DNVpsLx.net
>>916

有り難う♪

>>916

約20万です。

>>916

その2003年式を酔った勢いで入札したら落札しちゃいました。

とりあえず車両が手元に来たら色々手を入れなきゃならないだろうけど、それも余暇の楽しみとしてコツコツいこうと思います。

922 :774RR:2018/05/01(火) 03:17:12.33 ID:3DNVpsLx.net
レス番間違えた...
>>917
???
酒の勢いも手伝って開始価格で落札できればラッキーってノリで入札して、それ以上は張り合うつもりは無かったのよ。

>>918
有り難う♪

>>919
約20万そこそこです。

>>920
その2003年式を酔った勢いで入札したら落札しちゃいました。

とりあえず車両が手元に来たら色々手を入れなきゃならないだろうけど、それも余暇の楽しみとしてコツコツいこうと思います。

923 :774RR:2018/05/01(火) 10:48:39.33 ID:9AGNQ3bb.net
あの頃のSSってサスが無茶苦茶硬くて前傾もキツかった印象がある
デザインはテルブランチだよね?

924 :774RR:2018/05/01(火) 12:24:37.07 ID:uvFlCjSE.net
>>923
デザインはテルブランチですね。
サスに関しては普段600SS乗ってるので、慣れちゃえば問題無いと思ってます。
納車はGW明けになるけどヨウツベ見ながらワクテカしております。

925 :774RR:2018/05/01(火) 16:51:30.48 ID:czFYGGNK.net
>>923
2003年式はショーワとザックスのフルアジャスタブル
2004年式からフロントはただの棒
テルブランチSSは前傾きつい
シートも高くて広くて滑る、タンクはでかくて出っ張ってる、ハンドルはスペーサーあっても低いし垂れすぎ
街乗りには厳しいけど、湿式は気を使わなくて済む

926 :774RR:2018/05/01(火) 17:40:54.13 ID:YG2HyNzz.net
400SS乗ってて渋谷コルセでSS900試乗したらサスの固さとポジションのキツさに恐れをなした思い出
ハンドルにかさ上げスペーサは入ってなかった
ザックスのサスはこれに限らず固いという印象しかない
スーパーモノ似のデザインは良かったんだけどなあ

927 :774RR:2018/05/01(火) 18:50:26.50 ID:mXRdSO9w.net
2002式に乗ってるが、フロントサスが機能したのはサーキットを走ったときくらいだ。普段乗りするときはスパルタンだと割りきるしかないねw

928 :774RR:2018/05/01(火) 19:15:55.48 ID:bDI2Lr3q.net
v4スペチアーレ納車された人っている?

929 :774RR:2018/05/01(火) 19:24:42.58 ID:xnw7iWCu.net
スペチアーレはまだ発売日未定じゃないっけ?

930 :774RR:2018/05/01(火) 21:35:54.76 ID:bDI2Lr3q.net
>>929
そうでしたか、一部のお店で予約受け付けてるというのを3月に見かけたと思っていたので、
そろそろかなと…

931 :BT:2018/05/02(水) 00:57:17.60 ID:3GKeGt5b.net
>>927
私もSSのガチガチフォークに散々悩まされ
油面、バネ、仕様変更とかを色々とやって…

辿りついたのは、盆栽御用達の「きんいろのぼう」だった。

932 :774RR:2018/05/02(水) 03:13:52.12 ID:Kv50LPjD.net
>>931
その手もあるね。
リアのオーリンズは調整がきくが、平たく言って柔らかくすると、全体のバランスが悪くなる。
そんなことでリアサスも硬めにしている。カッチカチやね。

933 :774RR:2018/05/02(水) 05:36:58.70 ID:/Y6Lx/Do.net
>>926
初期SS900はスペーサー無しで、916系ポジションらしいね
サスも固めだし、何を考えてこんなスパルタンなマシンを出したのか
俺はてっきり「STより前傾がきついバイク」程度に考えていたが、買ってビックリよw

934 :774RR:2018/05/02(水) 07:06:23.83 ID:UwYEyNQW.net
スパルタンって…ライダースクラブあたりがよく使った都合いい言葉だけどサスが仕事拒否してるだけだよね
ドカの、特にザックスのサスは硬い棒の印象しかない

935 :774RR:2018/05/02(水) 08:10:04.22 ID:nuLPOYNa.net
>>931
俺も銀棒を超改造するより金棒をちょっと触る方が
楽安速いって気が付いた。

936 :BT:2018/05/02(水) 16:23:36.83 ID:3GKeGt5b.net
>>932
リアの純正きんいろも結構アレだったので
社外きんいろ装備で、走りが一変。

>>935
そこに行き着いた理由を、フォークをイジくり倒す事で得られたので
経験面では損は無かった… と思いたい。

937 :774RR:2018/05/02(水) 16:39:37.64 ID:/Y6Lx/Do.net
SSのフォークってザックスでは無くマルゾッキ?
途中からショーワだよね
ショーワでガチガチという事は無いと思うので、マルゾッキの事かな
リアサスはザックスで、年式によってはオーリンズだね

938 :774RR:2018/05/02(水) 18:09:59.74 ID:Kv50LPjD.net
>>934
サーキットレベルのインプットが無ければサスが十分に機能しない。そういうバイクです。自分は好きだけどね。

939 :774RR:2018/05/02(水) 18:31:51.99 ID:xcDdjKcB.net
>>938
肘擦りに成功した瞬間幸せになれる!

940 :774RR:2018/05/02(水) 19:24:06.17 ID:ylvhoo92.net
峠で肘擦りした画像をツイッターに乗せてたのとツレのお馬鹿ツイートの複合的原因で
個人情報流出の挙句に会社に通報されてバイク売却ツイッター垢削除までしたZX-10R乗りのアホいたなぁ

941 :774RR:2018/05/02(水) 19:51:18.52 ID:JATtVuwM.net
>>940
たかが膝スリで通報??
悲しい世の中になったね…

942 :774RR:2018/05/02(水) 20:24:41.34 ID:m7nTRqBu.net
10年前、湾岸を爆走する改造車のDVDで300km出てるメーターを誇らしげに出してたのが証拠になって検挙されてたな
暴走行為を助長する行為として特に厳しく取り締まられる

943 :774RR:2018/05/02(水) 21:05:48.40 ID:9ewfa2hB.net
>>942
それは明らかな速度超過だろうけど
膝刷りって速度いらないよね。
何違反なの?

944 :774RR:2018/05/02(水) 21:27:07.04 ID:ylvhoo92.net
膝じゃないぞ肘だぞ
肘擦り自慢が好きな奴でツイッターの投票機能使って
俺と言えば何?みたいな質問して投票項目に
俺と言えば肘擦り
って項目とかあって色々と残念な頭の持ち主だった

945 :774RR:2018/05/02(水) 21:50:20.77 ID:Per7YBBQ.net
いや、だから何違反なのかと。

946 :774RR:2018/05/02(水) 21:51:55.63 ID:JATtVuwM.net
膝擦り、肘擦りが違反にはならんよね。『転びそうだったから肘で支えました!』で済む話

947 :774RR:2018/05/02(水) 22:21:06.05 ID:yqDPnNci.net
>>945
安全運転義務違反だろうなぁ

948 :774RR:2018/05/02(水) 22:34:42.98 ID:L3xnttCK.net
単に事故られたら迷惑だから会社がプライベート侵害して辞めさせただけだろ

949 :774RR:2018/05/02(水) 22:38:15.17 ID:ylvhoo92.net
その人の仕事がお客さんに安全運転でお願いしますね的な事言う仕事だったしな

950 :774RR:2018/05/02(水) 22:42:45.79 ID:m7nTRqBu.net
バリバリマシンって何で発禁にならないのか不思議
高校生レベルの暴走行為を商売にしてる

951 :774RR:2018/05/02(水) 22:45:34.58 ID:0t2tvkZI.net
>>950
表現の自由

つかさ、そんな事よく言えるね…

952 :774RR:2018/05/02(水) 22:47:38.80 ID:JATtVuwM.net
ドラゴンボールは殺し合いを助長してるから発禁なwww

953 :774RR:2018/05/02(水) 22:55:07.07 ID:JATtVuwM.net
もしくは、安全運転で模範的なツーリングを楽しみバリバリ伝説www

954 :774RR:2018/05/03(木) 01:59:13.73 ID:mJPOi2Vp.net
昔の月刊オートバイの投稿、頭擦りとか真っ裸でライドとかジャックナイフで前回転とかムチャクチャばっかだったよなw

955 :BT:2018/05/03(木) 02:13:56.29 ID:EmvGXLYA.net
>>950
暴走行為場上等なら、ライ○゙ースクラ○゙とかも十分だと思う。

そういえばお下劣全開のチャン○゚ロー○゙とか
四輪のオ○゚ション弐とかあったよなあ。

956 :774RR:2018/05/03(木) 10:35:33.67 ID:39sHptCv.net
UNIQLOのドカTを買いに行って、他のデザインを買ったのは俺だけじゃないハズだ!

957 :774RR:2018/05/03(木) 12:39:54.62 ID:x865zHDc.net
カーグラの箱根での試乗レポが法定速度以内だと思うやついるんか?

958 :774RR:2018/05/03(木) 12:41:13.86 ID:TIs/8NRu.net
>>956
マジか…ユニクロがドカのプリント出してんのか。

でも、ユニクロのコラボTシャツっていつも『なんか違う』感あるよな。
ただ乗っけただけみたいな感じ。

959 :774RR:2018/05/03(木) 13:26:57.43 ID:VrqSWpJD.net
つーかTシャツならドカアパにいくらでもあるしな

960 :774RR:2018/05/03(木) 13:46:13.48 ID:0SRtFqsM.net
ドカアパはボッタクリじゃん何買っても2、3割は高いわ
Tシャツなんて千円が適価よ

961 :774RR:2018/05/03(木) 14:18:59.44 ID:VrqSWpJD.net
アパレルブランド品なんてどこも高いぞ
ディーゼルショップ行ったらジーパン4万とかしてたw

962 :774RR:2018/05/03(木) 14:42:13.31 ID:x865zHDc.net
>>961
デニムボトムスが4万円はわりと普通かなと
いや確かにNBと比較したらちょっと高いけどさ、それが買えない収入ならドゥカティ買わないでしょう

963 :774RR:2018/05/03(木) 14:58:56.04 ID:EMHXy+lN.net
デニムボトムスw

964 :774RR:2018/05/03(木) 15:01:43.07 ID:Kkq9dbeA.net
別にそこにこだわり無いからリーバイスで一万ちょっとで良いわ

965 :774RR:2018/05/03(木) 15:05:21.60 ID:VrqSWpJD.net
気に入ったの買うって意味でバイクとそう変わらんしな

966 :774RR:2018/05/03(木) 18:10:43.51 ID:0SRtFqsM.net
ライディングウェアは命と快適性かかってるからこだわるけどジーンズはユニクロの5千円くらいのでいいや

967 :774RR:2018/05/03(木) 19:07:39.54 ID:TIs/8NRu.net
>>966
俺もー普段着なんて何でもいいし

968 :774RR:2018/05/03(木) 20:56:37.17 ID:dfufOYVI.net
>>957
箱根じゃなかったけど、ジャーナリストが借りもんのポルシェで特攻して昇天したことあったな。

969 :774RR:2018/05/03(木) 21:06:24.40 ID:EMHXy+lN.net
ターンパイクだからモロ箱根じゃん

970 :774RR:2018/05/04(金) 00:13:21.17 ID:+NLZs/mF.net
ディアベルって高速走行時の風圧キツい?

971 :774RR:2018/05/04(金) 00:45:47.33 ID:sJLSaUYQ.net
ジーパン4万円ってフツーなのか・・・耐久性が10倍あるなら買うけどw
バイクは何乗ってもジーパン(安いやつ)なんだが、「ジーパンなんかで乗ってるし」
とか言われて時代が変わったんだなーとか思ったわ。

972 :774RR:2018/05/04(金) 02:05:30.71 ID:Cogx9w66.net
>>971
次スレよろしく
ジーンズだって拘ればオーリンズ的なものがあるし、なんでもよければバイクパーツだってユニクロ的なものがある
そんな中でもドゥカティは「拘り」の側だと思うがな

973 :774RR:2018/05/04(金) 02:52:09.33 ID:hO/rISop.net
30〜40年前なら分かるけど
今のドカでそれはないわw

974 :774RR:2018/05/04(金) 02:52:49.66 ID:vUxUOzt3.net
バイク用ジーンズは防風フィルムが入っているエドウィンとプロテクタが入っているコミネの持っている。
あとはバイク用としては中途半端。

975 :774RR:2018/05/04(金) 03:54:59.03 ID:MV1g56Hh.net
昔、コケた時のジーパンが捨てられないわ
ボロボロだけど助かったという意味でね

976 :774RR:2018/05/04(金) 10:46:05.70 ID:sJLSaUYQ.net
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 44
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1525398217/


初めて立てたんだけど間違ってたらスマン。

977 :774RR:2018/05/04(金) 10:49:11.13 ID:aZuInHXB.net
>>976
>>1
>即死回避のため20レスまで保守してください

978 :774RR:2018/05/04(金) 12:05:29.93 ID:xl07KHt1.net
>>970
ショートスクリーンだけど前傾緩いからモロ食らう
ロングスクリーンだったらお察し

979 :774RR:2018/05/04(金) 12:22:05.02 ID:Q4RgE8Hy.net
ジーパンで転けたら足ズルムケになるやん
いくらパッド入っててもバイク乗る時ジーパンって選択は無い

980 :774RR:2018/05/04(金) 12:58:16.63 ID:BpxRe5HF.net
安い服とか恥ずかしくて着てられないんだけど人それぞれだわな
ジーンズに4万は高いとも思うが

981 :774RR:2018/05/04(金) 13:05:13.21 ID:RjtXBXaZ.net
高いのに似合わない服着るとか羞恥プレイもいいとこだ

982 :774RR:2018/05/04(金) 13:14:02.54 ID:3eYngMAs.net
誰も見ちゃいないんだから清潔でさえ有れば良い

983 :774RR:2018/05/04(金) 14:37:09.26 ID:xONj4j5D.net
バイク好きは「物の価値」にこだわりそうだけど、服は自分に合うかどうかがが全てだと思う
自分が服に合わせてアップグレードされる事は無い

984 :774RR:2018/05/04(金) 14:45:17.16 ID:DGdkUWPC.net
いつもの
ttp://livedoor.blogimg.jp/darkm/imgs/9/0/90df4aec.jpg

985 :774RR:2018/05/04(金) 14:55:22.10 ID:1JhXUYnN.net
どうせ高い服買ってもブサイクなら意味が無いの精神は別に構わないけど清潔感のある格好はしてほしい
髪ベタベタ髭伸びっぱなしヨレヨレTシャツのオジサンとか見てて辛い

986 :774RR:2018/05/04(金) 16:36:00.53 ID:LZKbZwW+.net
すまんな

987 :774RR:2018/05/04(金) 16:37:42.29 ID:UWaEq57c.net
WESTに世話になってたやつら入札してやれよ

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l432147791

988 :774RR:2018/05/04(金) 16:42:34.49 ID:02hr+Qod.net
>>979
スピードとこけ方によるけどジーパンでぼろぼろになるなら自業自得な場合がほとんど

989 :774RR:2018/05/04(金) 17:00:43.06 ID:BPO+ig/y.net
>>988
お前はジーパン履いてりゃいいだろ
お前が怪我しようがどうでもいいわ

990 :774RR:2018/05/04(金) 18:09:31.82 ID:DGdkUWPC.net
自業自得なコケ方すんな飛ばしたいならサーキット行け

991 :774RR:2018/05/04(金) 18:55:20.09 ID:JOkTWBjQ.net
ディアベルでこれだけできれば充分だよね
https://youtube.com/watch?v=-ZwBHeVuY1E

992 :774RR:2018/05/04(金) 18:58:55.19 ID:BPO+ig/y.net
>>990
速度低けりゃ怪我しないとでも思ってんの?

993 :774RR:2018/05/04(金) 19:36:24.12 ID:OMsbN86i.net
革ツナギ着てたら死なないとでも思ってんの?

994 :774RR:2018/05/04(金) 19:47:34.73 ID:3eYngMAs.net
俺はジーパンで良い

995 :774RR:2018/05/04(金) 20:23:02.15 ID:C61KTm13.net
もうすぐ俺の996

996 :774RR:2018/05/04(金) 20:37:42.55 ID:DT1HXq4F.net
箱根とか行く時だけだな革パン履くのは

997 :774RR:2018/05/04(金) 20:46:38.22 ID:RCG7gNja.net
うんこ

998 :774RR:2018/05/04(金) 22:07:48.47 ID:Cogx9w66.net
埋めとくやでー

999 :774RR:2018/05/04(金) 22:08:06.71 ID:Cogx9w66.net
998bipost

1000 :774RR:2018/05/04(金) 22:08:19.77 ID:Cogx9w66.net
999s

1001 :774RR:2018/05/04(金) 22:08:38.87 ID:Cogx9w66.net
M1000ie

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200