2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 43

1 :774RR:2018/02/10(土) 08:51:41.95 ID:Gar1O8qv.net
公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329

正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp

前スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 42
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510357637/

次スレは>>970が立ててください
即死回避のため20レスまで保守してください

740 :774RR:2018/04/17(火) 19:41:57.12 ID:Kk0EY7D2.net
>>739
肯定です。

741 :732:2018/04/17(火) 19:44:38.09 ID:S5aorqoW.net
>739
そうだな。本当に違いがよくわかる。空冷沼だわ。

742 :732:2018/04/17(火) 19:46:28.83 ID:S5aorqoW.net
ちなみに1番感動したのはFCRだな。
あの音と加速の変貌は感動した。

743 :774RR:2018/04/17(火) 19:57:39.98 ID:SEV4snxu.net
ノーマルSSのふんずまった様な給排気を流量の多いジェット入れるところから手を付けたり硬いだけのフロントサスのカラー削ってプリロード落としたり
まあそれだけノーマルがアレだった訳だがイジってるうちに手放せなくなるんだよな
イジった分だけ俺のがサイコーって

744 :774RR:2018/04/17(火) 20:01:19.80 ID:SEV4snxu.net
>>742
たしかに
「これだけ変わって20万なら安い!」
とか、いいカモな訳だが
あとリヤのオーリンズとテルミのサイレンサーが空冷カスタムの王道御三家

745 :774RR:2018/04/17(火) 20:10:55.44 ID:wtEj4d4Q.net
空冷沼かぁ・・・w

22年経ってんのに車検取ったせいで、改めてまたチューンの手がけが加速しそうw
今からまた再チューンてアホかな俺w

ホントはFCR装備してみたいんだけどなぁ。
レーシングキャブでハイパワーになるって言うのに、ギクシャク無くなるのか下からスムーズでむしろ乗りやすくなるって話も良く聞くからめっちゃそそる。
当然セッティング次第だろうけど、地元からそれなりな距離のところにチューニング屋があって、セッティングひとキャブ5万らしいから、ざっくりセッティング代10万かかるって事でしょ?
キャブの部品代10万、それと別にハイスロやパワフィルのオプション部品、取り付けなどの加工代、全部合わせると、25万は覚悟って事か?
ぴやぁ〜〜〜。

746 :732:2018/04/17(火) 20:50:04.81 ID:S5aorqoW.net
キャブ、マグホイール、リアサス、エンジンOHと一通りやったけど、1番違いを感じたのはキャブかな。
燃費良くなるし、下が太くなるし、加速や音がエキサイティングだし、何もデメリットない。高いけど是非オススメ。

747 :774RR:2018/04/17(火) 20:57:41.46 ID:5PqqpbO9.net
金かかりそうだから900SSは、踏み込めなかったんだよな〜
キャブ車は、必ずご機嫌悪くなるし、調整で入院が長くなる可能性あるからね…
今のところ749Rで充実してるよ

748 :774RR:2018/04/17(火) 21:14:31.76 ID:wtEj4d4Q.net
>>746
FCRでもさ、別体FCRと一体型FCRの2種類あるじゃん?
あと、日常最悪雨でも大丈夫な様に、エアボックス使うか、ファンネル仕様にしてしまうかとかでも、かなりパワーの差は出る?

ってか、別体ならばその時点でファンネル確定って事なんかな?

エアボックスにするのかファンネルにするのかの選択はあくまで一体型FCRの話?

加速ポンプはセット?
確かチョークは無くなるんだっけ?
まぁ、チョークが無くなるのは別にいいけど。冬乗らんしと思って。

いまいち分からへん。

749 :774RR:2018/04/17(火) 21:25:38.34 ID:wtEj4d4Q.net
今値段見たら、
一体型FCR 99,000円
別体型FCR 144,000円

専用スロットルワイヤー 28,000演~
エアボャbクスアダプタャZット14,000円bチてのが、オプャVョン的に書かb黷トるから、エャAボックス仕様bノしたい人は必覧vだ!って解釈bナOK?

あとさ、チューニング内容、使用サーキットを知らせてくれればおおよそ相応のセッティングでお出ししますって書かれてるから、もしかして、俺が思ってた10万のセッティング料は要らないのかや?

質問ばっかですまん。えふしーあーるほしい。

750 :774RR:2018/04/17(火) 21:30:45.12 ID:wtEj4d4Q.net
一体型FCRは、ノーマルキャブから手軽にFCR換装できるキット。

別体型FCRは、ショートマニホールド化により強力なレスポンスが図れ、サーキットユースで実力をフルに発揮できるキット。

と書かれてるw


という事は、一体型は手軽だが、化け物にする為には期待出来ないという事か。

751 :774RR:2018/04/17(火) 21:35:07.40 ID:wtEj4d4Q.net
その乗りやすくなるって言ってるのは、あくまで一体型の話?
サーキット走らないなら、別体はやり過ぎて街乗りでは乗りにくくなるっつー事か・・・

よー分からんな。


連投しまくりすんません。
いや、まさに今熱出てるからw

752 :732:2018/04/17(火) 21:37:21.62 ID:S5aorqoW.net
一体型、ノーマルエアボックス仕様ですがこれで十分パワーアップ計れますよ。(^^)

753 :774RR:2018/04/17(火) 21:57:58.99 ID:YI15PspZ.net
普通にFCR38とテルミで40万かな
ファンネルにすると夏と冬でセッティング変えなきゃならないとか山の上と下で調子が変わるとか煩わしい

754 :774RR:2018/04/17(火) 22:39:53.18 ID:wtEj4d4Q.net
>>752
一体型でも十分なんだねー。じゃー当然一体か。

>>753
そーゆー事か。
雨なんて論外であり季節とか高低差次元かぁ。
そりゃ乗れんわw
セカンドバイクで、限った季節しか乗らんって決めなきゃいかんていう、すごいな。

755 :774RR:2018/04/17(火) 22:41:40.66 ID:wtEj4d4Q.net
>>752
ちなみに、今現在も所有してる?
県外でもそれなりの所までなら見に行きたいな。

756 :732:2018/04/17(火) 23:08:25.16 ID:pt0YTauf.net
一人で走るのが好きなんで見学はご容赦ください。
FCRつけて後悔してる人いないと思いますよ。騙されたと思って是非。

757 :774RR:2018/04/17(火) 23:34:03.44 ID:wtEj4d4Q.net
>>756
了解しました。
ありがとうございますm(._.)m

やるなら一体型39パイでノーマルエアクリ仕様だなー。

758 :BT:2018/04/18(水) 00:34:24.66 ID:1p50sWip.net
>>754
レース用キャブレターのセットをトコトン突き詰めたら
気温限定&気圧限定になってしまうのは仕方ない。
(キャブは気温&気圧の補正機能が無い)
程々まで詰めるなら、全季節そのままでもOKだが…

インジェクションだと気温&気圧で自動補正がある。
時代の進化はスバラシイ…

759 :774RR:2018/04/18(水) 05:44:58.17 ID:7jjOoT96.net
盛り上がってるから便乗して、また質問しちゃう
うちのインジェクション車のスロットルボディのバタフライバルブ
国産車によく見られるモリブデンコートが見当たらない
イタリアのバイクは何もコーティングせずに出荷するのだろうか?
ドカの場合、エアバイパススクリューもついてるけど
結局、アルコールなんかでバルブ周辺をキレイキレイに掃除しちゃっても問題ないかな?
誰か教えてよっ

760 :774RR:2018/04/18(水) 06:11:57.19 ID:gthLT9Jd.net
モンスターだけどノーマルエアクリ仕様だと真冬の-5℃〜真夏の30℃超えでもセッティングの必要はないよ
アナログなんで乗り手と同じ感じに寒いと目覚めが悪いし暑いとダレる
あとは標高差でご機嫌伺ったり雨で「オマエ大丈夫か?オレハ大丈夫じゃないぞw」とか思いながら走ったり……

なんというか「相棒」として扱えるならFCRは凄く良いパーツだよw

761 :774RR:2018/04/18(水) 07:36:25.58 ID:BeGmifQZ.net
キャブ最終のモンスターエンジンにFCR41付けたDB4Cだけどクリナーボックス付いてるから箱根の1番上でも海岸沿いでも一年中セッティングは同じでノーメンテ
FCRはレース用消耗品だから5年で寿命とか言われたが10年5万キロは無問題だった
あのワッとアクセル開けたときのグワッと来る荒い力強さは他に得がたい

762 :774RR:2018/04/18(水) 08:03:39.69 ID:5fDVa+8l.net
自分語りはじまた

763 :774RR:2018/04/18(水) 09:51:22.85 ID:33k1Zp7i.net
モンスターの人も付けてるんかぁー。
ってSSと同じだよねエンジン。
そー思うとFCRみんな付けるんだなぁ。

それだけの温度差でもイケるなら全く問題ないね。
エンジン始動がガソリン送るとかちょっと面倒くさいだけでw
それはそーゆー味として楽しめるから気にする程でもないしなー。

ってか、オールシーズンイケるという事は、
言い換えればそういうセッティング、いい意味での詰めすぎてないセッティングと言う事か。
それでもパワーは期待できるのか。
あー気になる。

764 :774RR:2018/04/18(水) 14:19:15.44 ID:fuNfBPSA.net
>>763
俺のSSはFCR39にパワーフィルターだか、それでもセッティングは通年同じで支障ないよ。
ベストではないかも知れないが。
燃費は概ねリッター17km位。
ノーマルエアクリ無しだとバッテリーBOXが必要になるけど、今も売ってるのかな?

765 :774RR:2018/04/18(水) 19:25:57.41 ID:KDZAPYE7.net
ポールスマートに無理言ってつけてもらったけど
無理言った分のことはある

766 :774RR:2018/04/18(水) 19:31:24.95 ID:Geg40cdQ.net
>>763
おいらのSSはモンスタークロモのエンジンを載せているよ(´ω`)

767 :774RR:2018/04/18(水) 19:38:13.62 ID:KDZAPYE7.net
なんか久々に濃い話が見れて嬉しい

768 :774RR:2018/04/18(水) 19:44:29.71 ID:xASAANI1.net
なんだTDMRは俺だけか

769 :774RR:2018/04/18(水) 20:03:41.63 ID:ihz5q5/Z.net
空冷FCRは実際より速く感じさせる演出がいいよね
900でアクセル開けてスゲえって思う加速してる横を水冷ナナハンクラスがスーッと抜いてくと?!て思うけど

770 :774RR:2018/04/18(水) 20:25:09.67 ID:MIBOnU1s.net
レーシングキャブ装着した空冷の快感度は本当に麻薬的。買い換えを検討して最新マシンも何台も試乗したけど、あのアクセル開けた時の快感が捨てられずに空冷の車検通してしまう。

771 :774RR:2018/04/18(水) 21:11:22.15 ID:T0kaERqp.net
みなさんの書き込みを見ていて
SPORT1000SにFCRってつけられるもののなのでしょうか?
機械音痴なのでメンテはショップに任せることになりますが
つけたくてしょうがなくなりました

772 :774RR:2018/04/18(水) 21:37:59.97 ID:Phdr9AE9.net
そんなこと言うなら俺のGTにもFCRを…

773 :774RR:2018/04/18(水) 22:05:05.28 ID:V6GIx+w4.net
>>771
大丈夫だろ。
以前に888と916のインジェクション取っ払ってFCR付けてるのを見たことある。

774 :774RR:2018/04/18(水) 22:09:12.08 ID:hqz6/Oju.net
>>771
付くよ
知り合いがPSにFCRでキャブ仕様にしてたから

775 :774RR:2018/04/18(水) 22:17:28.80 ID:ihz5q5/Z.net
FCRの「どわーっ!」っていう硬質で野蛮なパワーの出方、いいなー

776 :BT:2018/04/18(水) 22:33:30.95 ID:1p50sWip.net
ところで、スポクラ系って年式的に
排ガス規制対象車だったような…

777 :774RR:2018/04/18(水) 22:36:54.49 ID:dMJb4pcf.net
俺のGTにもFCRを!
でも大変そうだこりゃ
https://youtu.be/Gak5W8uS9Uo
https://youtu.be/GnjaYvlt4rU

778 :774RR:2018/04/18(水) 23:03:04.82 ID:4Gf2f1cN.net
>>776
がーん、そうでございますか

779 :774RR:2018/04/18(水) 23:22:02.86 ID:OfOVOLy+.net
インジェクションになり始めた頃は結構キャブに変える人いたな

780 :774RR:2018/04/18(水) 23:36:14.17 ID:hqz6/Oju.net
マフラーも社外品に替えてるよ

781 :774RR:2018/04/19(木) 01:49:04.35 ID:w5iT/ZPf.net
>>764
バッテリーボックス、ざっと見た感じだと見当たらなかった。
でもそれを手に入れないとパワフィルバージョンには出来ないって事かぁ。

ってか、ファンネルはもう論外だとして、
パワーフィルとノーマルエアクリのパワーの差って結構違うんかな?
ちなみに、パワーフィルのが当然格好いい訳だけど、パワーフィルでも突然の雨などは問題なし?

ざっくり言うと、強→中→弱
@ファンネル>Aパワーフィル>Bエアクリ
そーゆーイメージでしょ?


燃費17キロはいいね。

782 :774RR:2018/04/19(木) 01:52:44.97 ID:w5iT/ZPf.net
>>766
モンスタークロモのエンジン載せ替え?
クロモってエンジン特別なの?

車種自体は限定車みたいだけど。

783 :774RR:2018/04/19(木) 01:54:45.45 ID:w5iT/ZPf.net
>>768
TDMRのがセッティング難しいって言うよね?

ただチョークがあるんだよね?TDMRって。
どっちがいーんだろうね。

784 :774RR:2018/04/19(木) 02:01:09.92 ID:w5iT/ZPf.net
>>770
何台も現行マシン試乗しても、空冷に戻っちゃったの?

だけどさ、現行なら馬力倍以上でしょ?
はっきり言ってどっぱえーーー!!
って感じだったでしょ?
トルクだってどうせやばいでしょ?

確かに馬力さえあれば面白いとは限らないかもだけど、空冷に戻ったって事は早けりゃ面白いって訳じゃないって事?

俺はずーっとSSしか乗った事ないから、正直全く未知。バカ早いのは想像付くけど。

785 :774RR:2018/04/19(木) 02:07:41.26 ID:w5iT/ZPf.net
>>769
ほんとだよなぁw
ナナハンにピャーッって軽く抜かれるw

こっちは何十万と金かけてるっつーのにってやつ?w

でもV4なんてマジでヤバいんでしょ?

786 :774RR:2018/04/19(木) 03:50:32.29 ID:R7xljm7o.net
ファンネル仕様の人はだいたい
バッテリーとイグニッションのところ残してエアクリBOX切断してるね

787 :774RR:2018/04/19(木) 07:23:31.83 ID:TyyKqTQ9.net
>>781
アルミのバッテリーBOXはモトプランから出てたが、店自体が…
雨は当たらないようにガード付けてる。

788 :774RR:2018/04/19(木) 12:47:50.89 ID:iHvSkZ03.net
>>782
クロスミッション(´ω`)

789 :774RR:2018/04/20(金) 04:48:11.54 ID:4A6rIcRh.net
>>783
チョークは便利だよ、特に寒い時期は
セッティングはビシッと詰めるのはたしかに難しいかも
少しくらいズレてても走っちゃうんで
そこで妥協しちゃう感じかな

790 :774RR:2018/04/20(金) 07:27:39.00 ID:CBv1lkT4.net
>>789
だけどセッティングの妥協って難しいよね。

その現時点のセッティングが、まだ詰めれると思うのか、それが限界でこんなもんかって思うのか。

791 :774RR:2018/04/20(金) 09:25:29.60 ID:asQWsSpq.net
通称セッティング蟻地獄、
キャブもサスにも、果てはタイヤ空気圧にもある。

792 :774RR:2018/04/20(金) 14:58:25.32 ID:Z+IlK1Iw.net
レースキャブのセッティングだけど、通年変更なしで十分実用に耐えるよ。やや濃いめなので冬の方がエンジンの回転気持ちいいいとか、夏の方が多少吹けにくいとかあるけど。
ショップからは通年で使うなら、夏のエンジン保護考えて、やや濃いめの方が良いってアドバイスされてる。

793 :774RR:2018/04/20(金) 17:25:17.71 ID:h1jZGUjl.net
>>790
吹けや回転落ちが悪いとか、飛び出すとかとかの
季節通して乗って明らかにダメな症状が出なければ良しにしちゃってるね
やる人ならもっと詰めれると思うけど

794 :774RR:2018/04/20(金) 18:11:22.97 ID:VdWQDcJ9.net
>>792
なるほど。
じゃ夏にしても冬にしても、結局濃い目が良いって事かぁ。

795 :774RR:2018/04/20(金) 18:22:40.04 ID:Qdzmbtwh.net
空気圧やサスは出先でイジれるけどキャブのメインジェット変えるのは大変
下手するとガソリンどばどば漏れるし

796 :774RR:2018/04/20(金) 19:09:33.94 ID:YR41AQWU.net
夏に濃く?
なら冬でベストの燃調にしとけば夏は勝手に濃い目になるんじゃない?

797 :774RR:2018/04/20(金) 19:33:46.70 ID:h1jZGUjl.net
そだね
でも正直冬場はそんな乗らないから
ちょうど今くらいに気持ち良くなるようにしてるかな

798 :791:2018/04/20(金) 19:59:53.23 ID:GiNrdv+g.net
うちは多分12月くらいがベストになってる。
冬の湾岸線でアクセル開けると本当に気持ちいい。
もう少し薄くても良いのかもだけど、夏場に今でも油温がすごく高いから、今のままで妥協してる。

799 :774RR:2018/04/20(金) 21:01:01.52 ID:z6+SHDZu.net
ユニクロでドゥカティTシャツ売ってた。
Monster1200が背中に書いてある。

800 :774RR:2018/04/20(金) 21:01:10.85 ID:mtwMqxVe.net
>>796
夏に濃くは濃い目のセッティングにすることでガソリンによる冷却効果を狙ってる

801 :774RR:2018/04/20(金) 21:33:10.54 ID:gQXJ3LyH.net
>>799
twitterで見た
俺は900が欲しい

802 :774RR:2018/04/20(金) 21:40:44.03 ID:n5e8OWsN.net
ドカショップで買ったら3,000円はしそう

803 :774RR:2018/04/20(金) 21:54:02.69 ID:mtwMqxVe.net
テルミニョーニのパニガーレV4用のマフラーなんであんなんで出したんやろ
普通に今のMotoGPスタイルで出したら良いのにね

804 :774RR:2018/04/20(金) 22:23:28.19 ID:CBv1lkT4.net
ってか、キャブの基本的なセオリーって、薄めの方が寿命縮めやすいが、パワー出やすいとかだったっけ?

900SSノーマル(ミクニ)の場合、
・低回転域はスロージェット
・中回転域はニードルの段数
・高回転域はメインジェット
の番手を、1つ上げるか下げるか、
低回転域はエアースクリューの調整、それで調整出来ない域まで外れてる場合にスロージェットの番手交換、
自分はこれぐらいしか分かっとらんのだけど、ミクニキャブのセッティングと言っても、弄る箇所はこれぐらいかと思ってるんだけどこの考えで合ってる?

で、FCRやTDMRのレーシングキャブとなると、もっと他にも弄る調整箇所があったりして難しい、そーゆー事なのかな?

805 :774RR:2018/04/20(金) 23:00:42.56 ID:h1jZGUjl.net
エアSWは開け始めに効くくらいで実際PJで合わせないと
街中走りづらかったり回転落ちが悪かったりするね

ニードルは段数いじるとストレートとテーパー部分の位置が変わって他がズレるから
基本JNやNJの交換で合わせる…らしいけど自分はそこまではやってない

806 :774RR:2018/04/20(金) 23:02:25.56 ID:h1jZGUjl.net
エアSW→PS

807 :774RR:2018/04/21(土) 07:03:50.84 ID:3jImX2V6.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180421-00010000-kurumans-bus_all
ドゥカティ、レーダークルーズコントロール搭載バイクを2020年から発売

たぶんこれ、世界初だと思う。ベンツやレクサスと同じ機能がバイクに付くなんて凄い時代だ

808 :774RR:2018/04/21(土) 07:14:08.12 ID:7SdVomcT.net
こういうのはBMWやホンダが真っ先に導入するイメージだったけど、ドゥカティがやるなんて意外。

809 :774RR:2018/04/21(土) 07:58:28.59 ID:ah3LmXG0.net
イタリア人だから女の人について行くんだな

810 :774RR:2018/04/21(土) 08:37:45.57 ID:8WOWTzUA.net
>>808
問題は伊製品の精度とクォリティー…
勝手に止まって転ばなければ良いが

811 :774RR:2018/04/21(土) 20:08:45.10 ID:ilsJIz+v.net
SSにクルーズコントールなんて要らんだろ
付いてても一度も使わない自信がある

812 :774RR:2018/04/21(土) 20:18:15.74 ID:w4k9BgAa.net
>>810
おっと、田舎道を流してたらいきなりエンジン警告灯点いて原因不明のエンスト起こして寺でも原因分からない俺の1100evoの悪口はそこまでだ

813 :774RR:2018/04/21(土) 20:52:30.96 ID:C/gRSN9x.net
イタリア人「何事も体験する事は人生の宝だ」

814 :774RR:2018/04/22(日) 02:03:42.72 ID:5G2O2APb.net
おそレスだがTシャツ注文した。情報サンキュー。しかし990円だとありがたみないな。
3500円くらい寺ならしていたのに。

815 :774RR:2018/04/22(日) 02:05:01.19 ID:5G2O2APb.net
レーダークルーズコントロールなんてドゥカティスタなら真っ先に要らない機能だろう

816 :774RR:2018/04/22(日) 05:00:04.29 ID:JmH0NK3I.net
ドゥカティは電子機器には敏感で、イモビライザー全車搭載も早い方だったような。
999はCANバスだったり、1098でトラコンとか。

817 :774RR:2018/04/22(日) 05:20:37.32 ID:J1J3fpge.net
親がアウディだからね
しょうがないね

818 :774RR:2018/04/22(日) 07:28:06.20 ID:7m3UnS0F.net
>>812
似たような症状が出てあちこち疑いつつ色々やった挙句
プラグを純正から日本製に交換したら直った事あるわ
ドカじゃないけどw

819 :774RR:2018/04/22(日) 07:56:36.95 ID:0mwrs9Ju.net
ドカでプラグキャップを純正からNGKのに替えたらパワーアップした
ショップに言ったら「それはパワーアップじゃなくてロスしてた分が戻ったんです…」と言われたな

820 :774RR:2018/04/22(日) 22:20:33.73 ID:5Mq7l94D.net
900SSでまた質問。分かる人いますか?
ちなみに、キャブはノーマル。
数年放置後、久々に車検取得。

・アイドリングが不安定極まりないです。
(よく乗っていた数年前は安定していた)
エンジンが温まってないならまだしも、温まってからの話で、
最初1,000回転をちょい下回って信号待ちでエンジン切れたり、
そうかと思えば、1,200回転や1,300回転くらいで落ち着いついたり、アイドリング調整で良いところ狙ってはやってましたが、もうそのアイドリングつまみで調整して安定する次元じゃないです。
これは、キャブをオーバーホールして綺麗にしたら直るような内容ですか?
または、キャブの同調が狂ったとか、クリアランス調整に出さないといけない次元なのか、
または別の要因?なんでしょう?

・回転落ちが悪すぎる。
キャブ自体から、またはキャブからエンジンの間(インマニ?)から二次エアを吸っているんでしょうか?または他の要因?

821 :774RR:2018/04/22(日) 22:33:44.08 ID:hPkZdw5R.net
一旦キャブを洗浄してからじゃないとわからないんじゃない?

822 :774RR:2018/04/22(日) 22:46:00.17 ID:YOxvb7C7.net
一つ一つ当たっていくよりないけど
・ジェットが詰まってる
・マニホールドからエアを吸ってる
・PSのズレ
・同調のズレ
・コック、ホースの詰まり
・フィルターの詰まり
・ダイアフラムの劣化
色々あるね

823 :774RR:2018/04/22(日) 23:27:37.27 ID:5Mq7l94D.net
そうかぁ・・・
やっぱりまずはキャブの清掃かぁ。大変だなぁ。
ダイヤフラムも高いよねぇ_| ̄|○。


ちなみに、今日丸一日走ってて感じた事なんだけど、
油温計が基本平均110度前後をキープ。
少し飛ばせる時で下がっても100度くらいに低下、多少の渋滞だけで120度〜125度くらいまで上昇。

これって平均熱持ちすぎじゃない?
昔はこんなに上昇しなかったような。

何が原因?もしくは120度ぐらいは問題ない次元?

824 :774RR:2018/04/22(日) 23:28:45.77 ID:5Mq7l94D.net
あ、付け加えで、
オイルはモチュール300Vです。

825 :774RR:2018/04/22(日) 23:47:58.62 ID:TNFQUT44.net
うちはフルカウル300vでヨシムラのマルチテンプメーターで油温測ってるけど、昨日都内で乗って高速道路巡行で100度くらい。下で渋滞はまると110-120くらいだった。ちょっと高い気がする。

826 :774RR:2018/04/22(日) 23:52:13.96 ID:axDj56s5.net
国産空冷750の時はドレンボルトで100℃はなかなか行かなくて
100℃超えたら乗り手もイライラmaxって感じたったけど
ドカはそれより常に高い感じ

827 :774RR:2018/04/22(日) 23:57:43.01 ID:9i97Z6WZ.net
ホンダは遅い遅い、とにかくこういうのには消極的。
だから電制化に最も乗り遅れたメーカー。

ドカはとにかく決断と搭載が早いよ。

828 :774RR:2018/04/23(月) 00:01:23.50 ID:2HNv2edG.net
PCXハイブリッドやエレクトリックがぶっとんだパワーだったら買っちまってたぜぇ

829 :774RR:2018/04/23(月) 00:59:57.86 ID:bunaU8dx.net
オイルクーラーがフロントバンクの下についてる95の時は90〜100℃くらいがほとんどだったような気がする
今乗ってる上についてる97は同じようにすぐに110〜120℃くらいまで上がっちゃうから渋滞は絶対避けるようにしてる

830 :774RR:2018/04/23(月) 01:02:30.15 ID:UcdBZjWe.net
ドカの電子化は早いけど、ユーザーがモルモットじゃない?イモビはいいけど。っていうか熱がこもるところにレギュレーター置いて故障するとか設計どうなってるのかな。
この前、車番組見てたらマセラティ3200GTのスロットルセンサーがあほな作りで故障していた。
外見デザインはいいけどなー。

831 :774RR:2018/04/23(月) 04:15:47.70 ID:bNr7xvPK.net
エドチャイナ乙!

832 :774RR:2018/04/23(月) 22:17:29.16 ID:POHR+yxW.net
あー、オイルクーラーの位置でそんなに油温変わるんだね。ハーフカウル、下着きオイルクーラーが冷却的には最高ぽいね。

833 :774RR:2018/04/24(火) 09:01:03.15 ID:pQufv7Xo.net
オイルクーラーに風が当たってるかどうかは尻の熱さでわかる
一般道制限速くらいじゃ100度くらいに上がってしまう

834 :774RR:2018/04/24(火) 13:19:43.40 ID:aEYfIxa9.net
パニガーレのオドメーターが2万キロ越えてしまったぜ。
もうリセールなんて気にしない!

835 :774RR:2018/04/24(火) 14:13:51.85 ID:O+3Amltl.net
>>830
外見デザイン優先で空いてるとこに機器配置してるんだから当然でしょ

それが“イタリアンクオリティ”

836 :774RR:2018/04/24(火) 14:18:54.48 ID:3vbiWh1k.net
ソニーかよ

837 :774RR:2018/04/24(火) 14:54:01.40 ID:gRu7JqRF.net
ソニータイマーですら1年もつぞソニーに謝れ

838 :774RR:2018/04/24(火) 15:28:37.43 ID:3HS7TLF3.net
>>830
リアサスのリザーバー付近にエキマニ接近させてるのも熱ダレ無視の設計だなと思った

839 :774RR:2018/04/24(火) 17:29:39.36 ID:WvSNRlqn.net
3万キロ走行の俺の1098Sは売ったらいくらになるかなあ。修復歴なし。

総レス数 1002
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200