2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part5

1 :774RR:2018/02/10(土) 17:05:39.90 ID:UUX/XGCe.net
「GSX-R125」は、初心者や若年層にも幅広く「GSX-Rシリーズ」を楽しんでいただけるよう、軽量でコンパクトなくるま体にシリーズ最小排気量エンジンを搭載した新型モデルである。

水冷4バルブ単気筒DOHCエンジンは、「GSX-R」の名に相応しい高い性能を実現。ABSを標準装備し、キーレスイグニッションシステムや「スズキイージースタートシステム」を採用した。

スポーティーなスタイリングは、「GSX-R」の伝統を受け継いだデザインとした。


・PV
『GSX-R125』
http://www.youtube.com/watch?v=Im-VyIcQtR0

『GSX-S125』
http://www.youtube.com/watch?v=XeRkiiYmYMY


・公式
『GSX-R125』
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-r125/

『GSX-S125』
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-s125/


・公式画像
ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-r125/assets/photo_gsx-s125a_r125al8_action_20.jpg

ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-r125/assets/photo_gsx-r125al8_action_12.jpg

ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-r125/assets/photo_gsx-s125a_r125al8_action_22.jpg

ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-s125/assets/photo_gsx-s125al8_action_10.jpg

299 :774RR:2018/03/06(火) 15:22:32.67 ID:QQbsmtWF.net
しかし、別に初心者だからとか車持ってないからとかでバカにする気はないけどさ
なんで玄人()面して虚勢はりたがるんだろなw

>車買うかこのバイク買うかしてから出直して来い。

だもんなw 30馬力ってw

300 :774RR:2018/03/06(火) 16:56:11.11 ID:I9xogE5p.net
>>297
どこの男爵?

301 :774RR:2018/03/06(火) 17:55:12.27 ID:BYfSwQIi.net
>>298
オデュッセウス乙

302 :774RR:2018/03/06(火) 19:25:24.18 ID:+YD4M8D3.net
>>300
岡山

303 :774RR:2018/03/07(水) 13:46:37.40 ID:Mg3oNv1h.net
ヤフオクで新車が出品されてるよ。

304 :774RR:2018/03/07(水) 21:39:57.98 ID:5ovaQ3YY.net
0790 Dioでよかった! 2018/03/07 19:07:32
スクータータイプのホンダの人気バイク「PCX」を盗んだとして、大阪府警捜査3課は7日、窃盗容疑で、同府東大阪市加納、会社経営、中西秀樹容疑者(31)ら男女5人を逮捕したと発表した。

 逮捕容疑は共謀し1月24日夜、同市中石切町にあるインターネットカフェの駐車場で排気量125ccのPCX1台(時価15万円相当)を盗んだとしている。

 捜査3課によると、東大阪市など府内東部では、昨年1年間で少なくともPCX250台が盗難被害に遭っており、同課が関連を調べる。

 5人はバイクの車台番号を変えて、インターネット上で転売を繰り返していたとみられる。

305 :774RR:2018/03/07(水) 22:47:03.21 ID:fGd/abXT.net
>>304
頭悪いの?

306 :774RR:2018/03/07(水) 23:38:41.45 ID:94lWrKO+.net
>>304
東大阪のPCXだけで250台かよ、治安どころじゃねーな
田舎者の俺なんかあっという間に身ぐるみ剥がされそう

307 :774RR:2018/03/08(木) 01:23:19.14 ID:ROi+6otx.net
大阪は追剥が出るのか。怖いな。

308 :774RR:2018/03/08(木) 07:14:18.56 ID:TNq0ca/9.net
東大阪だけで250台!?
無茶苦茶な地域だなオイ

309 :774RR:2018/03/08(木) 10:25:07.08 ID:yRpjBZw5.net
売れたやつ殆んど逝かれるってわけだ
大阪凄いな

310 :774RR:2018/03/08(木) 13:18:58.16 ID:LyDRPGqg.net
派手に仕入れ杉w
250台もネットで捌けば足もつくだろ

311 :774RR:2018/03/08(木) 13:43:11.04 ID:flG35sRM.net
>>308
日本で2番目の都市やで

312 :774RR:2018/03/08(木) 20:58:15.74 ID:gnd/n+9T.net
3番目な

313 :774RR:2018/03/08(木) 22:09:32.91 ID:yJh0yStA.net
250台の中には同じ車両を、何度も何度も繰り返し盗んで売ってるんジャマイカ?
販売先が分かってるなら、盗む車両を探す手間が省けるもんな

314 :774RR:2018/03/08(木) 23:37:20.56 ID:9K33LdzJ.net
短足なんですがS125とR125って足つき同じっすか?

315 :774RR:2018/03/08(木) 23:45:11.83 ID:ROi+6otx.net
>>314
基本Fカウルとセパン以外に変更ないっす。

316 :774RR:2018/03/09(金) 10:28:06.43 ID:iZ5bVHj7.net
短足者はまず太れ リアのプリロード1番弱くする
それでダメならガスでスプリング切断
最後の手段は前後タイヤの小径化

俺の頭ではこれ以上の対策は思い付かん

317 :774RR:2018/03/09(金) 10:32:15.60 ID:tiCZt687.net
尻を鍛えて、シート無しでフレームに座るのがある

318 :774RR:2018/03/09(金) 11:45:30.43 ID:ZR2hTF69.net
S125/R125は、プリロード調整ないからな。

319 :774RR:2018/03/09(金) 16:00:51.76 ID:TAU7ie01.net
150にフロントサスアップグレードキットが出てるぞ
125にも使えるだろうね
http://www.win-pmc.com/yss/products/f_up_kit/index.html#kit

320 :774RR:2018/03/09(金) 17:08:22.19 ID:TAU7ie01.net
リアサスもないか調べたら、ナイトロンが出してるわ
http://www.nitron.jp/suzuki/s_gsx-r150_17_race.php

321 :774RR:2018/03/09(金) 17:39:47.68 ID:fTff9g8I.net
スズキGSX-R125試乗インプレ!異彩を放つ125cc
https://allabout.co.jp/gm/gc/473781/

322 :774RR:2018/03/09(金) 20:01:24.42 ID:3C7TqTLC.net
ボアアップキットまだー?

323 :774RR:2018/03/09(金) 22:57:31.18 ID:XZ8MWnds.net
150買え

324 :774RR:2018/03/09(金) 23:15:43.15 ID:HDg7r9ie.net
>>321
誤記まみれのインプレやな

325 :774RR:2018/03/09(金) 23:53:53.75 ID:XqFa4r2s.net
>>321
要するに6000回転以下で走ってるとダルい ってこと?

326 :774RR:2018/03/10(土) 00:22:42.23 ID:spiP+nkQ.net
>>325
おめえ相当アタマ悪いな
ガイジじゃねえの

327 :774RR:2018/03/10(土) 00:27:43.68 ID:jlCtudrI.net
https://img.tinxe.vn/2018/02/05/XForF7yt/suzuki-gsx-bandit-15-1688.jpg

328 :774RR:2018/03/10(土) 00:46:52.41 ID:OlSU358q.net
>>327
これ予想CGだっけか
これも気になるが、GSX-S/R250も早く発表してくれんかな

329 :774RR:2018/03/10(土) 02:34:33.29 ID:MKCoSUFv.net
>>327だっさ

330 :774RR:2018/03/10(土) 02:34:33.40 ID:3Ps/B3rZ.net
>>327
これは欲しい
出たら絶対買う

331 :774RR:2018/03/10(土) 03:54:10.77 ID:+NOxXfhC.net
>>327
激しくダサいと思われますが・・・
この手はCB125に任せといた方が良いと思ふ。

332 :774RR:2018/03/10(土) 06:08:57.13 ID:ROOcgu+4.net
>>327
S125にSV650の頭付けたんだな
色によっては現行S125よりこれのほうが良いよな

333 :774RR:2018/03/10(土) 06:21:07.70 ID:ROOcgu+4.net
黒のS125なら普通の丸目よりVMAXみたいなライト付けたら格好良さそう

334 :774RR:2018/03/10(土) 09:09:51.36 ID:olm05yed.net
5,000回転で測定する近接排気騒音のせいか、
4,000〜6,000回転で加速の谷があるって話だけど、実際はどうなのよ?

近隣に試乗車もレンタルバイクもないもんで、教えてエロい人

335 :774RR:2018/03/10(土) 10:22:29.25 ID:f1FMLHfA.net
明日、いよいよ試乗できるぜ

336 :774RR:2018/03/10(土) 16:08:43.04 ID:k9Ns+RFt.net
>>327
ライトつけ替えただけかい。
タンクサイドカバーとラジエーターシュラウド外してRのセパハンにすれば、まだマシに見えるが。

337 :774RR:2018/03/10(土) 20:22:42.93 ID:Lbvn23qB.net
>>336
それだと、昭和じゃん

338 :774RR:2018/03/10(土) 23:00:47.42 ID:2y/zuFo2.net
>334
ないよ谷なんて。6000回転より回すと70km/hr越えてくるよ。非常にパワフル

339 :774RR:2018/03/10(土) 23:11:51.77 ID:UJN0Rx+8.net
Banditと言うか、GSX-RがあるからCOBRAにするのが正解のような…

340 :774RR:2018/03/11(日) 04:12:32.34 ID:9yCl+IW9.net
むしろ5000回転から盛り上がっていくよ、
今5000回転縛り慣らし中だからつらいw

341 :774RR:2018/03/11(日) 12:47:09.62 ID:kU2BFMwW.net
>>339
GSX-RがあるからBanditだよ
COBRAポジションはGSX-S

342 :774RR:2018/03/11(日) 17:19:49.17 ID:uVgAqmNM.net
>>338
トンクス

343 :774RR:2018/03/11(日) 18:13:58.19 ID:90bamStf.net
https://i.imgur.com/s58tfU0.png
https://i.imgur.com/2clszdx.png
https://i.imgur.com/lOAk596.png
https://i.imgur.com/gaiqpDL.png

344 :774RR:2018/03/11(日) 23:48:24.06 ID:kU2BFMwW.net
>>343
3枚目の背景が「キズ・ヘコミ直し」って・・・

345 :774RR:2018/03/12(月) 11:06:19.49 ID:gYh5PxRi.net
>>337
なぜに昭和。

バンディット250にしろ400にしろ、平成に入ってからのモデルでしょ。

346 :774RR:2018/03/12(月) 11:15:10.43 ID:SzZk9yQh.net
>>327
これはださい

347 :774RR:2018/03/12(月) 17:53:05.18 ID:XodUNMtK.net
>>327
S125よりずっといいじゃん
R流用丸出しのゴツいだけのダサへッドライトユニットはさっさとマイナーチェンジして欲しいわ

348 :774RR:2018/03/12(月) 19:50:36.67 ID:e8A5BORX.net
>>327
このリアの泥除けをSにポン付け出来るように作ってほしい

349 :774RR:2018/03/12(月) 23:49:35.36 ID:RKz9j+aq.net
今日馴染みのバイク屋に行ったら、丁度S125入荷してたから、購入したぜ。
スタンド、キジマのスクリーン、メットロックを頼んできた、日曜日から乗り出しOKだって。
あの店なら最悪の場合でも、家からバイク押して行ける距離やからいい。

350 :774RR:2018/03/13(火) 01:14:50.96 ID:gFLaP6U4.net
>>348
貴殿の言う、泥除けってのは、テールランプやナンバープレートが付いている部品が
一回り小さいことを言ってるのか?

これはリヤフェンダーのパーツを外しただけだ。R125にしろ、S125にしろ、
ネジを5個くらい外せば簡単に外せてスリム化出来る。

某氏のブログやツイなどでフェンダースリム化は多数の人が実行してる。

351 :774RR:2018/03/13(火) 04:55:52.08 ID:bK5OcGqH.net
>>350
良く見ると確かに外しただけですね。
泥跳ねは嫌なので上面のエラ張り部分はちゃんとあって、ナンバーの辺りが小さいのがアフターパーツででもあればなぁと。

そんな感じになるように切り取るつもりで、金切り鋏も買ってあって、次の週末にでもやっちまうんですがね。

352 :774RR:2018/03/13(火) 06:25:00.19 ID:iWgrha6G.net
>>349
発売日に予約して未だに納車未定で待たされてるんだが

353 :774RR:2018/03/13(火) 07:11:19.71 ID:m2t3wRw1.net
新型CB125より安くてパワーがある
モンキー125のが高いかも

354 :774RR:2018/03/13(火) 08:21:14.17 ID:nqeCGFzS.net
>>352
お店のパワーが弱いんだよ
もっと良い店で注文しないと

355 :774RR:2018/03/13(火) 09:53:22.48 ID:5NbSAAK1.net
>>354
352じゃないけど、地方の男爵って弱いの?

356 :774RR:2018/03/13(火) 10:06:04.98 ID:pJbabApq.net
バイク初心者なんですけど
注文した時点でお金って払ってるんですか?

357 :774RR:2018/03/13(火) 10:24:12.39 ID:VN2g5zFT.net
はい

358 :774RR:2018/03/13(火) 12:31:56.08 ID:/gUc1GS9.net
初取引なら
事務手数料程度
馴染みなら顔で

359 :774RR:2018/03/13(火) 14:57:54.00 ID:UEXh/vEa.net
初取引だったが
自賠責とかナンバー取得とかの2万だけ払ってって感じだった

発売日予約組は報われてほしい

360 :774RR:2018/03/13(火) 16:29:21.79 ID:iinam5zi.net
R予約して2ヶ月経ったけどまだ納車日未定
寒い時期はどうせ乗れないから我慢できたけど暖かくなってムズムズしてきた

361 :774RR:2018/03/13(火) 16:55:33.34 ID:IbczgiFv.net
タマキン出したらのったきになる

362 :774RR:2018/03/13(火) 18:23:26.07 ID:t0n6oFr+.net
>>360
同志。一応3月下旬とは言われてるけど。同じ便で来るといいね

363 :774RR:2018/03/13(火) 18:24:27.50 ID:HIXp9urD.net
青だけカラーに力入れて同価格なのが気になるし
黒は真っ黒のほうが良いと思う

364 :774RR:2018/03/13(火) 19:15:30.08 ID:9vzZYVd2.net
1月末予約組だが3月1週目には納車できたよ

365 :774RR:2018/03/13(火) 19:19:28.23 ID:M4mfpnCM.net
予約もなしで当日GETだぜ、125Sとは運命的な出逢いがあるな

366 :774RR:2018/03/13(火) 22:25:33.72 ID:DoO1PQvR.net
R125先行予約して3月言われたけど
未だ連絡無くて不安だったから
3月下旬の情報見てちょっと安心した
感覚麻痺してきてるぜー

367 :774RR:2018/03/13(火) 22:36:14.51 ID:67YQTkZs.net
>>328
え?250でるのかよこの前の250Rのマイチェンとかじゃなくて?

368 :774RR:2018/03/13(火) 22:56:15.38 ID:iEfP+36w.net
>>367
スズキインドネシアの部長が「250Rはインドネシアには出さない。もっといいもの作ってるかんね」みたいな事言ってたらしいよ?
海外での時期発表製品の一覧でS250やR300の名前が書かれていた画像検索すると出てくるしね
250Rも、あれはあれで面白いバイクだけど

369 :774RR:2018/03/14(水) 07:26:04.92 ID:5A1JTxkO.net
GSXとGSX-Rの違いが説明されてるサイトってありますか?
というかGSX-Rのほうが上と考えて良いんでしょうか?

370 :774RR:2018/03/14(水) 10:11:39.31 ID:2iSPcSIQ.net
>>369
全く別物

371 :774RR:2018/03/14(水) 10:42:47.05 ID:4cDFiIRs.net
GSX250RはR250が発売されるまでの命
完全に失敗

372 :774RR:2018/03/14(水) 12:27:10.09 ID:jkt1AOL0.net
250Rは元々中国向けに格好良いけどローコストなバイクとして作られたから、日本で売れなくてもそんなにダメージないよ

373 :774RR:2018/03/14(水) 12:49:23.00 ID:NqTX3TPk.net
>>365
馴染みの店で当日ゲットできたらラッキーと言えるね

374 :774RR:2018/03/14(水) 13:29:53.66 ID:e1u0E5kQ.net
>>369
簡単に言うとイツキの85と拓海の86みたいなもん
腕があれば250Rでも山じゃ速いよ

375 :774RR:2018/03/14(水) 15:20:47.88 ID:mzulPdyQ.net
正丸峠でナナハンぶっちぎったグンが乗っていたのは50のカブ

376 :774RR:2018/03/14(水) 15:51:25.69 ID:mVERtw7m.net
黒のR125のデカール剥がした画像ってどっかにないかな
黒に赤って嫌いなんだよね

377 :774RR:2018/03/14(水) 15:55:41.08 ID:5A1JTxkO.net
GSX-R〇〇R>GSX-R〇〇>GSXR〇〇

スズキ的にはこういう序列ってこと?
調べてたらGSXにも数種類あるんで気になったんだけど

378 :774RR:2018/03/14(水) 15:58:27.83 ID:6yVQAa3z.net
>>376
昔から黒に赤は付きもんやぞ

379 :774RR:2018/03/14(水) 16:02:19.53 ID:mVERtw7m.net
>>378
今色々調べてたんだがR150のチタンブラックとかは嫌いじゃない
赤のR150もヘッドライトあたりのクソダサいデカールが無くて完全に赤なら超かっこいいだろうなと思った
俺は赤に黒が嫌いなんじゃなくてあのダサいデカールが嫌だったんだな…

380 :774RR:2018/03/14(水) 17:03:27.47 ID:mVERtw7m.net
チタンブラックをみて黒のR125を買ってデカール剥がして使おうと決めたんだがこれ綺麗に剥がせるかなぁ?

381 :774RR:2018/03/14(水) 17:32:51.29 ID:ZmjW7tc2.net
>>377
GSX-Rは単眼ヘッドライトのスズキの伝統的スーパースポーツバイクという認識でいい
GSX250Rがクソ紛らわしい特異な存在なの
GSX250Rは見た目をGSX-Rシリーズっぽくしただけで中身はGSR250という重くて遅い中華バイク
長らく250ccクラスのフルカウルスポーツバイクがラインアップになくて他社に遅れをとってたスズキが手元にあるものだけで苦し紛れに作った見掛け倒しのバイクがGSX250Rなの
性能クソすぎるからGSX-Rなんて名乗れないの

382 :774RR:2018/03/14(水) 17:49:39.49 ID:VaI9W/dh.net
>>374
なんという分かりやすい例え

383 :774RR:2018/03/14(水) 18:55:54.39 ID:5A1JTxkO.net
>>381
説明ありがとう
スズキも紛らわしいことするんだな

384 :774RR:2018/03/14(水) 20:31:47.32 ID:wxM4PIH+.net
近所の半分自転車屋みたいな小さいバイク屋で予約しても取り寄せて貰えるんですか?
ちょっと遠くの大きめのバイクも扱ってる店のほうがいいですか?

385 :774RR:2018/03/14(水) 20:39:45.39 ID:VQcvGtLE.net
これこそ一刀両断快刀乱麻を断つ説明
訳すと多少高かろうがR買っときゃ間違いなしか

386 :774RR:2018/03/14(水) 21:09:50.06 ID:6yVQAa3z.net
>>384
予約などかんがえるな、実車のある店へ行って即購入すれば、一週間で乗れる!

387 :774RR:2018/03/14(水) 21:37:11.46 ID:Z/uviazD.net
>>384
少なくともスズキのHPにある販売店検索で出てくる店を選ぶべき。
そこから手当たり次第に電話すれば、見込み発注して買い手の決まって無いのが見つかるかもしれない。

388 :774RR:2018/03/14(水) 22:21:33.83 ID:VL4P7J5q.net
というかGSXのXって4バルブの意味だったよな。元々は

389 :774RR:2018/03/15(木) 10:01:06.21 ID:C4BTRcM7.net
GSは?

390 :774RR:2018/03/15(木) 10:37:16.24 ID:mk+r1v8w.net
GSX250Rみたいなポンコツを売るくらいならGSX-R150を売って欲しかったわ
激戦区の250に何であんなもん投入したの

391 :774RR:2018/03/15(木) 10:40:25.74 ID:TldCWSpD.net
381に書いてる通りだろうな

392 :774RR:2018/03/15(木) 11:22:22.79 ID:pz/EScA8.net
>>389
Great Suzuki とかじゃね?

393 :774RR:2018/03/15(木) 12:57:25.38 ID:WiDDiqFV.net
>>381
トゲある言い方だけどホントコレ。
R250開発がエンジンからで時間掛かるから、それまでの時間稼ぎで250RなんてGSRの皮変えた様なものの出来損ないを作ったとしか思えない。

GSRはGSRで独自路線でいいのに、GSXの名前と見た目付けて出したから逆に売れない。

と言う分けで、スズキはR150も国内で売るかさっさとR250発表しろ

394 :774RR:2018/03/15(木) 15:22:47.78 ID:b9UW5Fk1.net
>>380
赤のデカールを黒のカッティングシートで埋めた方が後で戻せて手放す時に有利じゃね

395 :774RR:2018/03/15(木) 19:40:12.81 ID:q82cr1/p.net
S125のリコールがあり納車未定になったって言ってる人がツイッターにいるよ

396 :774RR:2018/03/15(木) 20:09:33.66 ID:q82cr1/p.net
>>395
R125も生産停止してるらしい

397 :774RR:2018/03/15(木) 20:12:02.24 ID:W4nAN/t5.net
納車済のやつは大丈夫なんかな?
無いよう知りたいな。

398 :774RR:2018/03/15(木) 21:18:50.01 ID:4uWOspxe.net
スズキの初期ロット買うのは身内くらいだろうからな

総レス数 1005
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200