2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part5

1 :774RR:2018/02/10(土) 17:05:39.90 ID:UUX/XGCe.net
「GSX-R125」は、初心者や若年層にも幅広く「GSX-Rシリーズ」を楽しんでいただけるよう、軽量でコンパクトなくるま体にシリーズ最小排気量エンジンを搭載した新型モデルである。

水冷4バルブ単気筒DOHCエンジンは、「GSX-R」の名に相応しい高い性能を実現。ABSを標準装備し、キーレスイグニッションシステムや「スズキイージースタートシステム」を採用した。

スポーティーなスタイリングは、「GSX-R」の伝統を受け継いだデザインとした。


・PV
『GSX-R125』
http://www.youtube.com/watch?v=Im-VyIcQtR0

『GSX-S125』
http://www.youtube.com/watch?v=XeRkiiYmYMY


・公式
『GSX-R125』
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-r125/

『GSX-S125』
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-s125/


・公式画像
ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-r125/assets/photo_gsx-s125a_r125al8_action_20.jpg

ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-r125/assets/photo_gsx-r125al8_action_12.jpg

ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-r125/assets/photo_gsx-s125a_r125al8_action_22.jpg

ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-s125/assets/photo_gsx-s125al8_action_10.jpg

633 :774RR:2018/04/26(木) 22:28:31.00 ID:hsA+AiQP.net
>>632
ユーザー的には似たようなもんやろ
保安基準に適合してるかどうかだけど、放置しておいたら重大な事故に繋がる可能性はどっちもどっちだし

634 :774RR:2018/04/27(金) 08:31:51.93 ID:QED+aSGJ.net
>>631
電話するしかない

635 :228:2018/04/27(金) 14:46:57.36 ID:sFIi+NJi.net
保安基準に該当しないのが、改善対策とか
言う基準じゃない。

そもそも、リコールになるか改善対策に
するかの選択はメーカー側じゃなくて、
届け出の内容を精査した、国土交通省の
技官の判断。

636 :774RR:2018/04/27(金) 17:21:02.99 ID:7IY2tGBi.net
>>635
そうなんか

リコールは車検通らず、改善対策は車検通るイメージだったが

637 :774RR:2018/04/28(土) 19:49:01.58 ID:YvhpiIeY.net
まだ街中で1台も見ない。
年末には、結構見かける様になるかな?

638 :228:2018/04/28(土) 23:16:20.06 ID:c9TSbHYb.net
>>636
リコール未修でも車検は通る。
渡される更新車検証の他に、リコールに該当してる云々の紙を渡されるが。

639 :774RR:2018/04/29(日) 00:03:24.62 ID:oJxg8FAw.net
スズキには呆れる

640 :774RR:2018/04/29(日) 06:11:17.45 ID:UE7jfxVu.net
スズキのことは嫌いになってもSの事は嫌いにならないでください

641 :774RR:2018/04/29(日) 09:03:36.60 ID:3R/L/H5g.net
わかりました では、Rをキライになりますね

642 :774RR:2018/04/29(日) 09:05:43.15 ID:fy+xow9a.net
>>637
いつでも見せてやるぞ
https://imgur.com/gallery/7ycp2Pd

643 :774RR:2018/04/29(日) 10:15:32.21 ID:iwKMXeqo.net
>>642
ありがとう。
パニア以外のカスタムしてる?

644 :774RR:2018/04/29(日) 11:04:03.20 ID:fy+xow9a.net
あとはキジマのバイザースクリーンとエンデュランスのゴッツイキャリアやな
テールもLED球に替えた
何社か出てきたらマフラー替えるかな

645 :774RR:2018/04/29(日) 12:32:23.43 ID:iwKMXeqo.net
>>644
羨ましい。
俺は9月納車orz

646 :774RR:2018/04/29(日) 23:31:22.73 ID:UzGq0N4b.net
スズキの販売計画そのものがリコールものだろ
シャチョーだせ、責任者でてこい

647 :774RR:2018/04/30(月) 06:59:27.08 ID:B8g1vCNi.net
オサム) 呼んだ?

648 :774RR:2018/04/30(月) 09:07:38.89 ID:rAs4rebk.net
スズキも状況は分かっているはずなので、リコール対策が終わった今から、工場フル回転!
出荷台数爆増!なんてのは夢?

649 :774RR:2018/04/30(月) 10:30:18.17 ID:rQO1smHC.net
予定台数を大きく超えるような生産には、残念ながら現地生産体制が整っておりません!!

650 :774RR:2018/04/30(月) 11:05:26.05 ID:Tozc78us.net
現地生産能力増強すると、さらに品質低下する可能性が。
日本のQCをPassしないものは作るだけ無駄と手間が増えるし。
てか、ネシア製部品を日本で組立すればマシになると思う。
カブだって似たようなことしてるし。

651 :774RR:2018/04/30(月) 12:25:21.82 ID:GrQj+Tr/.net
それ実行したら価格が良くて5割増し、下手したら8割増しくらいになるのでは

652 :774RR:2018/04/30(月) 12:34:18.84 ID:rAs4rebk.net
品質改善、生産性アップには、多くの方法が存在する。
どんな手法にせよ、テコ入れをお願いしたい。
スズキの頑張りが、俺たちに見えないんだよなぁ。

653 :774RR:2018/04/30(月) 12:50:07.35 ID:TsBg5pmb.net
見えてるホンダかヤマハを買えばいいだけでは?
この価格と性能でだせるならだけど

654 :774RR:2018/04/30(月) 12:54:06.48 ID:rQO1smHC.net
>>652
頑張ってないのが見える訳ないやろ
スズキじゃなく、全ては現地次第やで

655 :774RR:2018/04/30(月) 13:11:17.42 ID:rAs4rebk.net
R125気に入っちゃったので、しょうが無い。
そして、是非現地に頑張って頂きたい。

656 :774RR:2018/04/30(月) 14:45:25.12 ID:rQO1smHC.net
現地は頑張りましぇーん。
イスラム教徒は他教徒の為にはガンガラないよ、、、

657 :774RR:2018/04/30(月) 15:47:54.38 ID:rAs4rebk.net
まぁ、気長に待つわ。

658 :774RR:2018/04/30(月) 20:28:11.77 ID:RamWMC2w.net
ラジエーターホース異常?大丈夫?
https://blogs.yahoo.co.jp/yb125sphama/41497742.html

659 :774RR:2018/04/30(月) 20:54:15.24 ID:rAs4rebk.net
ネタが尽きないバイクだなぁ。

660 :774RR:2018/04/30(月) 21:36:57.31 ID:T8C4rBSV.net
ホースって黒じゃないの?

661 :774RR:2018/05/01(火) 01:01:07.07 ID:Eskb7DWL.net
なんだ、お値段なりの品質なんだ

662 :774RR:2018/05/01(火) 06:22:51.98 ID:/iEJufYB.net
輸入車だから保護用のワックスだろ

663 :774RR:2018/05/01(火) 10:31:20.12 ID:Coz2E6lX.net
SUZUKIのロゴは簡単に剥がせるんかな?
上からクリアー塗装してるんかな?

664 :774RR:2018/05/01(火) 10:49:41.97 ID:mcydt35l.net
>>663
普通は上から貼ってるだけ

665 :774RR:2018/05/01(火) 11:43:04.69 ID:kbcKkErz.net
>>663
高圧洗浄機で簡単

666 :774RR:2018/05/01(火) 12:48:04.44 ID:OFA1H69N.net
フロントブレーキホース変えた人いない?
長さがわからん。

667 :774RR:2018/05/01(火) 13:32:22.58 ID:9akUD8LS.net
普通二輪の免許とってgsx-r125買おうと思ってるんですが
納車された人はどれくらい待ちました?
また納車予定の人はどれくらい待ってますか?
どうせ免許取得に2ヶ月お金貯めるのに3ヶ月くらいかかるので
4ヶ月くらい待たされても平気なんですが
半年以上かかるなら来年250買おうか迷ってます

668 :774RR:2018/05/01(火) 14:17:41.79 ID:j586ZQR3.net
バイク屋に聞けよ

669 :774RR:2018/05/01(火) 14:21:36.72 ID:tAxu2Oia.net
そうそう。バイク屋に聞かないとわからないと思う。

670 :774RR:2018/05/01(火) 14:44:19.71 ID:OFA1H69N.net
>>667
発表日に契約して発売日まで待たされたよ。
1週間位だったと思う。

671 :774RR:2018/05/01(火) 15:16:15.89 ID:fPi8wht0.net
>>667
4月頭予約して、9月予定です。
でも俺は6月には入るんじゃ無いかと、思ってます。

672 :774RR:2018/05/01(火) 15:25:10.22 ID:V2SNtlCG.net
今日は淡路で同じS125に出会った

673 :774RR:2018/05/01(火) 15:32:27.16 ID:V2SNtlCG.net
予約などなし一週間で乗り出し

674 :774RR:2018/05/01(火) 16:48:10.92 ID:w8inz8fv.net
昨日の夕方すれ違ったS125は、今日ビーナスラインを満喫したんだろうなあ

675 :774RR:2018/05/01(火) 17:50:45.09 ID:vRZRfULd.net
>>667
ブルーのRを3/10頃に予約した。
バイク屋も納期不明だって。納期分かったら連絡来るのだが、未だ連絡なし。
その店で注目したアドレス110も突如店に舞い込んできた。
バイク屋に訊いても分からない場合もあるので皆さんの実績を教えて下さいませ。

676 :774RR:2018/05/01(火) 17:53:37.67 ID:vRZRfULd.net
>>675
ゴメン。注目でなく注文したアドレス110

677 :774RR:2018/05/01(火) 18:43:16.15 ID:Q0BFBedS.net
実績?
発表された日にSを予約しにバイク屋に行ったら「年内無理」と言われて、年が明けて「春には乗れる?」と聞いたら、また「年内無理」と言われた実績ならあるぜ
スズキのクソッぷりを証明する実績だな

678 :774RR:2018/05/01(火) 18:45:56.03 ID:noGcIZ67.net
3年越しか、いいバイク屋を選んだな!!

679 :774RR:2018/05/01(火) 19:35:00.05 ID:R4W4Ozb8.net
>>675
だいたい3ヶ月で来るよ、>>677はスレに張り付いてるキイガイだからスルーな

680 :774RR:2018/05/01(火) 20:17:29.75
今年の1月6日にS予約したけど、秋口かも?年内は難しいかも?と言われたぜ!バイク屋さんも分からん状態やね。

681 :774RR:2018/05/01(火) 20:22:57.30
ちなみにSBSで予約したけどね・・・モンキー125を予約した方が早いかも?
いいバイクやと思うけど浮気する可能性大になってきました。

682 :774RR:2018/05/01(火) 20:32:02.88 ID:1GocqWyb.net
>>679
じゃあ、3ヶ月で納車してみせろや、ガイジが

683 :774RR:2018/05/01(火) 20:43:03.74 ID:Bo4rnMGj.net
先行予約して3月言われた後 4月中旬言われて
今現在全く連絡無しの俺涙目

684 :774RR:2018/05/01(火) 21:58:16.02 ID:TuWWlxLk.net
先週の土曜日に予約したが、納期は不明で早くても夏以降って感じでした。

685 :774RR:2018/05/01(火) 22:02:51.44 ID:noGcIZ67.net
予約、予約、予約、とどいつもこいつも、、、
予約などするから、いつまでもまたされるだけなんや

686 :774RR:2018/05/01(火) 22:02:59.86 ID:nKzTpRqS.net
>>683
連絡無しで涙目とか言う前に連絡とって納車時期の確認して連絡がないことに文句言えよ

687 :774RR:2018/05/01(火) 23:23:02.22 ID:fPi8wht0.net
店頭在庫有りってショップもある。
なのに何で俺は9月?って思ったりする。
まぁ、頼んだショップ、ミスったかな?

688 :774RR:2018/05/02(水) 00:52:07.16 ID:Xym6SFyz.net
何の系列店も無い店で普通に注文して2ヶ月半で来たわ
来ない言う奴は、どこで注文したのか晒せよ
何市の何系列の店くらいは言えるだろ

689 :774RR:2018/05/02(水) 01:30:06.21 ID:kWNztuJF.net
仮にスズキが生産台数増やしても輸出先は日本だけじゃないからな

690 :774RR:2018/05/02(水) 03:53:20.40 ID:J0fwVVI6.net
>664
>665

ありがとね。

691 :774RR:2018/05/02(水) 05:43:48.28 ID:NVuUk7PM.net
>>689
スズキでは生産してないぞ、
生産してるのは、インドネシア

692 :774RR:2018/05/02(水) 07:54:40.41 ID:0B5df2M3.net
インドネシアはスズキだったのか

693 :774RR:2018/05/02(水) 10:15:12.80 ID:dwyxRL7k.net
スズキワールド で予約が最速かな。
優先的に回して貰えるだろうし。

694 :228:2018/05/02(水) 12:08:57.78 ID:VQwAHpEz.net
>>666
125ABSか?
だったら、ホースの長さよりABSへ繋がるパイプとの接続部分の形状をどうにかしないと。
自分がショップで見ていた限り、パイプ接続の場所に合いそうなホースは見つけられんかった。

695 :774RR:2018/05/02(水) 14:49:24.98 ID:dwyxRL7k.net
予約店舗の在庫表示に、R125が!
俺の予約分は、keepしてあんだよな?って確認したくて電話したが、本日休み。
って言うか、在庫更新する前に連絡くれ。

696 :774RR:2018/05/02(水) 17:22:48.39 ID:nNxwUdwy.net
東京でs届いたって連絡あった。
ちなみに3末予約です。

697 :774RR:2018/05/02(水) 19:58:49.68 ID:t1brkvDz.net
黒S先月末納車でした。3月に注文しましたがRと違って納期早いんですね。GW関係無いのであまり乗れてませんが、早いトコ回転数縛りから開放されたいです。

698 :774RR:2018/05/02(水) 21:27:30.03 ID:J0fwVVI6.net
http://pertamax7.com/suzuki-gsx-s150-pakai-headlamp-satria-f-150-injeksi/

Sがこの顔だったら即買いなんだけどなー

699 :774RR:2018/05/02(水) 22:55:47.98 ID:ihxoMdrQ.net
>>670>>671>>675
結構バラツキがあるんですね
地域によっても違いがありそうですね…
うちは四国なのですが
納車まで凄い時間がかかる気がする
取り敢えずお店に確認してみます

700 :774RR:2018/05/02(水) 23:29:58.22 ID:cZe3HG+W.net
四国はスズキ暗黒地帯だぞ
辺境にスズキ車は年数台すら届かないのだ

701 :774RR:2018/05/02(水) 23:30:47.16 ID:Xym6SFyz.net
臭いわ〜

702 :774RR:2018/05/03(木) 05:37:34.78 ID:j2niwwr8.net
客の予約順よりも店の販売実績順や政治力が優先されるからややこしいことになる

703 :774RR:2018/05/03(木) 10:05:35.51 ID:sg4g+KVe.net
スズキワールドはしょうがないだろ
あの看板が逆に足枷になっている時の方が多そうだし

704 :774RR:2018/05/03(木) 10:45:05.29 ID:Rceet0by.net
スズキワールドで予約して他店より早く来なかったら
直営店の意味ないよね・・・

705 :774RR:2018/05/03(木) 11:44:41.96 ID:WIfuhPi3.net
バイクに関しては街のバイク屋の方が優先されやすいみたいなことをワールドで聞いたな

706 :774RR:2018/05/03(木) 11:54:33.49 ID:eQL6CKgF.net
ここで来ない、来ない言うとるヤツは、ドリームかYSPに予約したんじゃないのか???

707 :774RR:2018/05/03(木) 12:33:51.25 ID:dmPWFWWs.net
地域格差とあと 色格差もありそうだけどな

ちなみに俺はカワサキ(KSスタイル)でR予約したから
まだ届いてないよ

708 :774RR:2018/05/03(木) 12:54:24.63 ID:qiXfEKvD.net
>>703
まだ情報は控えていろって言われたら、客に聞かれても知らないフリか濁すしかないもんな
リコール情報でる前に近くのバイク屋のおっちゃんがgsx-s/r125が浜松で止まってるとか色々教えてくれてビックリしたヵ、宮仕えは大変なんだと思ったよ

709 :774RR:2018/05/03(木) 15:06:29.91 ID:z2h+Dlwa.net
すぐ手に入るとしても遠いところまで行って買う気まではないな

710 :774RR:2018/05/03(木) 19:06:37.91 ID:peM8b2i+.net
>>667
4月にうちの近所のバイク屋で聞いた時点では年間販売400台予定だったが予約殺到で10ヶ月ぐらいって言ってたな
でもスズキが追加販売すれば10月ごろには納入できるっていってた。
どうしても早くほしければ業オクで展示車や試乗車を引っ張る手もあるらしいがその場合実質中古車を定価より高く買うことになるかもしれないんで
気長に待つほうが無難だな。

711 :774RR:2018/05/03(木) 20:27:39.87 ID:eQL6CKgF.net
>>709
馴染みのバイク屋で即GET出来たぜ

712 :774RR:2018/05/03(木) 20:38:48.38 ID:/nbMRHYm.net
S125ならヤフオクで新車が、茨城から1台出品されてるぞ。

713 :774RR:2018/05/04(金) 07:28:10.31 ID:PtC3CetF.net
スズキワールドに行って、「MTよりスクーターの方が実用性あって使いやすいですよ。新型アドレスは如何ですか」と売り込まれたことがあるが。
販売台数が稼げればあいつらは良いのか。

714 :774RR:2018/05/04(金) 07:30:21.68 ID:bY8pC8j7.net
待ってる間に忍者125発売になったりしちゃうかも

715 :774RR:2018/05/04(金) 09:09:05.82 ID:SYA/mVK5.net
ヨシムラエディションってどうよ⁉
これ日本に来るかな⁉

716 :774RR:2018/05/04(金) 10:10:18.67 ID:LO9ptDmj.net
>>715
予想以上の人気とは言え、年間400台の予定だった物に限定で100台単位で
出す勇気はあるだろうか。
赤系統の車体色なら他にも来年モデルで用意されるみたいだから、このクラスで
マフラー分の値段が上がると売れるかな。
マフラー変えずに値段そのままなら心配ないけど、それじゃヨシムラエディション
は名乗れないし。
いっそヨシムラカラーのカウルとマフラーをパーツで売れば?
欲しい人はそれでも買うだろ。

717 :774RR:2018/05/04(金) 10:31:36.65 ID:592/Df5h.net
真偽の程は不明だが、余剰在庫を作らないため、GSX-R125受注生産を行なっていると、ショップで言われた。

718 :774RR:2018/05/04(金) 10:43:10.91 ID:oixc/17t.net
物は言いようで品質不適格品の手直しを都度行っているから
受注生産のような形になっているだけでは。

719 :774RR:2018/05/04(金) 21:13:21.84 ID:XbM9aepa.net
フレームの改善対策だっけか?
なんだか、マイナーチェンジまで待った方がいいんじゃない?
増産しない理由も、実はその辺にあるのでは?

720 :774RR:2018/05/04(金) 23:35:57.80 ID:cbU0apD1.net
ヨシムラスペシャルエディションは150ccのまま入れてくれたら面白いけど
流石に無理かな
どこかのショップが独自で輸入するのを期待しよう

721 :774RR:2018/05/05(土) 11:13:21.72 ID:ApGdxVkj.net
値段設定は、幾ら位になるんだろう?

722 :774RR:2018/05/05(土) 12:23:36.56 ID:mCoPrvx8.net
50万くらいかな

723 :774RR:2018/05/05(土) 12:42:30.64 ID:ApGdxVkj.net
答えは中の人しか知らないのだが、推測するも又楽しだな。
俺の友人の中の人(バイク設計)は、教えてくれない。
会社員としては正しい姿勢だな。

724 :774RR:2018/05/05(土) 16:32:39.14 ID:ApGdxVkj.net
こっちが本スレで良いのか?

725 :774RR:2018/05/06(日) 01:25:10.03 ID:sgDphji6.net
>>723
単に嫌われてるだけだろ

726 :774RR:2018/05/06(日) 08:23:06.78 ID:Y/vYFKRm.net
社会人なら自社情報を漏洩しない。
問題になれば昇格、昇進にも響くし懲戒免職まであるから当たり前のこと。

727 :774RR:2018/05/06(日) 09:37:48.81 ID:qJxrn31N.net
ここの住人に社会性を求めるなよ

728 :774RR:2018/05/06(日) 09:57:49.41 ID:An0020BV.net
フラット林道へ行ってきた
https://imgur.com/gallery/f42FEy9

729 :774RR:2018/05/06(日) 10:29:34.72 ID:Ucd7LBbx.net
先週、神奈川ワールドでR125注文しようと問い合わせたが、年内厳しいといわれたわ・・・
夏の生産がまったく無いらしい。
青が欲しいんだよなぁ〜、。半つや黒はちらほら在庫ありになってるんだけど。
2019モデルらしき情報も出てるし、購入意欲がそがれる様な増すような複雑な気分。

730 :774RR:2018/05/06(日) 10:43:39.22 ID:An0020BV.net
夏は暑過ぎるから、休養のシーズンなんだろう
日本へは計画の倍以上出荷したから、次はもう冬以降かな

731 :774RR:2018/05/06(日) 10:55:25.22 ID:gOXpjU0y.net
夏前、5月6月にもうひと頑張りお願いしたい。

732 :774RR:2018/05/06(日) 14:14:58.71 ID:TC4fA/c+.net
スコーピオンからマフラー出たな、ヨシムラと2社か
まだもう2社ぐらい出てくるやろ夏まで待つか

総レス数 1005
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200