2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 45台目【水冷Z】

1 :774RR:2018/02/11(日) 17:57:28.92 ID:LgDFPnCE.net
カワサキ/川崎重工のNinja1000(Z1000SX)
・2018年新色モデル9月1日より発売
http://www.kawasaki1ban.com/news_topics/19117

・Ninja1000
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja1000/


今まで出たいいところ
・デザインがかっこいい
・街乗り、高速道路、ワインディングなんでもそつ無くこなせる万能バイク
・大型の割にはエンジンからの熱さを感じない(ひざの火傷とかは無縁)
・排気量の割に比較的軽い車体(装備重量230s台)
・アフターパーツが豊富
・乗りやすいフレンドリーな特性で疲れにくい
・カワサキにあるまじき信頼性
・2017年式以降の納期が長い
・ECUの改造は自己責任で

燃費
・街乗り 約13〜17q
・高速  約18〜23q

※煽りは無視しましょう。
 専ブラ使用者は該当IDに対し、アボーン機能等推奨します 
※前スレ
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 44台目【水冷Z】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1514024994/

2 :774RR:2018/02/11(日) 17:58:09.96 ID:LgDFPnCE.net
2

3 :774RR:2018/02/11(日) 17:58:27.26 ID:LgDFPnCE.net
3

4 :774RR:2018/02/11(日) 17:58:44.93 ID:LgDFPnCE.net
4

5 :774RR:2018/02/11(日) 17:59:02.64 ID:LgDFPnCE.net
5

6 :774RR:2018/02/11(日) 17:59:21.03 ID:LgDFPnCE.net
6

7 :774RR:2018/02/11(日) 17:59:32.80 ID:LgDFPnCE.net
7

8 :774RR:2018/02/11(日) 17:59:49.71 ID:LgDFPnCE.net
8

9 :774RR:2018/02/11(日) 18:00:07.76 ID:LgDFPnCE.net
9

10 :774RR:2018/02/11(日) 18:00:27.88 ID:LgDFPnCE.net
10

11 :774RR:2018/02/11(日) 18:00:44.14 ID:LgDFPnCE.net
11

12 :774RR:2018/02/11(日) 18:01:02.26 ID:LgDFPnCE.net
12

13 :774RR:2018/02/11(日) 18:01:20.73 ID:LgDFPnCE.net
13

14 :774RR:2018/02/11(日) 18:01:36.93 ID:LgDFPnCE.net
14

15 :774RR:2018/02/11(日) 18:01:54.93 ID:LgDFPnCE.net
15

16 :774RR:2018/02/11(日) 18:02:06.68 ID:Qa9fuXMY.net
>>14
あらし!

17 :774RR:2018/02/11(日) 18:02:17.65 ID:LgDFPnCE.net
16

18 :774RR:2018/02/11(日) 18:02:26.03 ID:Qa9fuXMY.net
どんだけ書き込んでんだよ!!
荒らし!!

19 :774RR:2018/02/11(日) 18:02:41.19 ID:Qa9fuXMY.net
どんだけ書き込んでんだよ!
荒らしが!

20 :774RR:2018/02/11(日) 18:02:41.40 ID:LgDFPnCE.net
18

21 :774RR:2018/02/11(日) 18:02:51.25 ID:Qa9fuXMY.net
どんだけ荒らしてんだよ

22 :774RR:2018/02/11(日) 18:03:15.81 ID:Qa9fuXMY.net
へっへっへ!数字が合わなかったな


23 :774RR:2018/02/11(日) 18:04:14.62 ID:LgDFPnCE.net
即死:20レス未達スレにおいて、一時間以上書き込みがなかった時点でdat落ち

24 :774RR:2018/02/11(日) 18:08:07.09 ID:lMewqsv2.net
>>23
いやいや真に受けるなよ。。。

25 :774RR:2018/02/11(日) 19:28:06.50 ID:QNKE+7Uj.net
真っ赤な帽子がぴかっと光る〜

26 :774RR:2018/02/11(日) 19:35:19.12 ID:QNKE+7Uj.net
2017年大型バイク販売台数
第十位 NC750X/ABS/DCT 販売台数935台
第九位 XSR900 販売台数959台
第八位 Ninja650/Z650 販売台数1036台
第七位 ソフテイルシリーズ 販売台数1083台
第六位 スポーツスター883シリーズ 販売台数1266台
第五位 MT-09 販売台数1324台
第四位 ZRX1200DAEG 販売台数1364台
第三位 CB1100/EX/RS 販売台数1583台
第二位 スポーツスター1200シリーズ 販売台数1654台
第一位 Ninja1000/Z1000 販売台数2106台

27 :774RR:2018/02/11(日) 20:27:22.00 ID:EAjzI/Sx.net
>>26
これ本当か?

28 :774RR:2018/02/11(日) 20:33:16.75 ID:X6LhMdCo.net
>>27
そうだけど。

29 :774RR:2018/02/11(日) 20:33:38.32 ID:X6LhMdCo.net
合わせてだからな

30 :774RR:2018/02/11(日) 21:42:03.39 ID:nMhv39ze.net
daegは2016が最終で、2017は流通在庫しかなかったはずだが。

31 :774RR:2018/02/11(日) 23:15:18.90 ID:IbGG2gVZ.net
本日、ninja1000契約してきました。
「オメ、いい色買ったな」と言われたく初めてカキコしてみました。
色はブラックです。 シルバーじゃなくてごめんなさい

32 :774RR:2018/02/11(日) 23:15:59.35 ID:7DodFSVb.net
裏切り者め…

33 :774RR:2018/02/11(日) 23:21:56.48 ID:EAjzI/Sx.net
シルバー余りまくってる?

34 :774RR:2018/02/11(日) 23:22:11.48 ID:IbGG2gVZ.net
店員もシルバーはまだ1台もも売れていないと言ってました・・

35 :774RR:2018/02/12(月) 00:39:15.41 ID:EB7agwiy.net
充電したバッテリーを2週間ぶりにつけてキーON
タコメーターの針がぐるっと回って0rpmまで戻らず途中で停止
そこが基点に設定されたみたいで、キーoffにしても戻らんです
走ってみればあっというまにレッドゾーンw

36 :774RR:2018/02/12(月) 01:21:24.84 ID:c577/L71.net
良かったね

37 :774RR:2018/02/12(月) 02:00:38.41 ID:fBfyMt1t.net
シルバーはもうちょいなんとかなればねぇ
素材はいいと思うんだがなぜああなった

38 :774RR:2018/02/12(月) 05:42:47.86 ID:7+O5C5TC.net
H2SXも発売されるし、ninja1000の販売もそろそろ終わりだね

39 :774RR:2018/02/12(月) 06:26:08.53 ID:Y8ZjKNBa.net
今年は欧州向けZX10のような白がでてほしいな

40 :774RR:2018/02/12(月) 06:52:53.56 ID:lIJglUO8.net
>>38
来年のフルモデルチェンジはまず無いだろうから
再来年の2020年辺りだろうね
Z900ベースのNinja900が来るんだろうけどスタイルをH2に寄せるのはやめて欲しいなぁ

41 :774RR:2018/02/12(月) 08:53:10.61 ID:yJwT0KRe.net
>>26
マジかよ
もっと作れよ
Kawasaki

42 :774RR:2018/02/12(月) 10:07:17.81 ID:gzoDhX2a.net
シルバーが余りまくって大変だぞ。擁護してるヤツら買ってやれよ

43 :774RR:2018/02/12(月) 10:21:07.18 ID:SzN4yHZs.net
18モデルの国内仕様ってスピードリミッター解除されたの?

44 :774RR:2018/02/12(月) 11:46:04.08 ID:/xUhRi3d.net
されるわけねーだろ

45 :774RR:2018/02/12(月) 12:52:33.53 ID:TS0IEd+r.net
> ID:c577/L71
ありがとうございます

46 :774RR:2018/02/12(月) 13:16:46.67 ID:SNUAStT6.net
MRAのレーシングスクリーン買ったけど、2017モデルの純正と高さがあまり変わらないな。

47 :774RR:2018/02/12(月) 13:48:43.06 ID:c577/L71.net
スクリーンは純正の形状が好きになれなかったからすぐプーチに交換した
純正より3cmぐらい高めで少し長い

48 :774RR:2018/02/12(月) 20:38:52.71 ID:OAr7OfM5.net
俺はシルバーすごく良いと思うんだけど売れてないの?

49 :774RR:2018/02/12(月) 20:46:36.49 ID:poVI4h96.net
世の中にはセンスのないヤツが多いからね

50 :774RR:2018/02/12(月) 21:52:29.08 ID:SzN4yHZs.net
すまん。俺も18の黒買っちゃったわ。
スピードリミッターの事聞いたヤツだけど、180しか出なくてもそれでいい。
ずっと前から気になってたバイクだし、乗りたかったのに乗れるのが嬉しくて仕方ない。

51 :774RR:2018/02/12(月) 22:22:12.38 ID:fEtzXOsn.net
リミッターなんてただの飾りです。
エロい人にはそれがわからんのです。

52 :774RR:2018/02/12(月) 22:46:45.92 ID:RlaHiZem.net
H2SXかっこいいな
買えないから忍千緑/黒復活してほしい

53 :774RR:2018/02/12(月) 23:28:24.47 ID:pX4hHtkA.net
>>50
俺も黒買いました。アクセサリーのグーな取り付け、良いブツの
情報あったらよろしくお願いします。

54 :774RR:2018/02/13(火) 01:10:43.81 ID:I/EhI/kF.net
忍千用の工具なしで調整できるフロントプリロードアジャスターって出てる?

55 :774RR:2018/02/13(火) 01:18:40.76 ID:AeVqO4a9.net
>>49
こういうウィットに富んだ返しできるの羨ましいな
実際センスがあるのはどちらなのかはわからないが

56 :774RR:2018/02/13(火) 09:39:32.97 ID:yCXEUqTn.net
>>54
https://www.webike.net/sd/20037465/
こういう奴のこと言ってるの?
専用も出てるし径が合えば車種適合謳って無くても着くよ
違う物言ってたらすまんね

57 :54:2018/02/13(火) 12:57:26.81 ID:I/EhI/kF.net
>>56
そうです。そういう商品が欲しいのですが、
忍千のフォークトップはハンドルに埋まっている形なので、
装着して実際に使える商品を探しています。

58 :774RR:2018/02/13(火) 16:11:02.46 ID:yCXEUqTn.net
>>57
適合車種に11ー13年モデル載ってるけどその他の年式なわけ?
別の年式だとハンドル回り違ったっけかな?

59 :774RR:2018/02/13(火) 16:52:43.22 ID:vvCYbrTz.net
>>48
一昨日シルバー乗ってる奴見かけたが実物カッコいいな
モーターショーの照明の下だとイマイチに見えたが野外だと落ち着いた感じで良かった

60 :57:2018/02/13(火) 17:40:37.54 ID:I/EhI/kF.net
>>58
>適合車種に11ー13年モデル載ってるけどその他の年式なわけ?
適合車種に忍千が見当たらないし、この商品は見るからにハンドルに当たりそうなんだが。
ちなみに16モデル。

フォークイニシャルアジャスターで良い商品をご存知の方がいたら教えて下さい。

61 :774RR:2018/02/13(火) 18:35:44.07 ID:3zoUGsXK.net
>>60
固くてもいいの?

62 :774RR:2018/02/13(火) 19:23:43.53 ID:RjQJNkER.net
>>59
ようこそこちら側へ

63 :774RR:2018/02/13(火) 19:34:04.34 ID:UVH1KrB4.net
外装一式30万円程度ならオレもシルバーにしたいところだが
実際は50万くらいする?

64 :774RR:2018/02/13(火) 21:35:35.85 ID:i8dND1Of.net
>64
タンクがシルバーだから外装パーツ付け替えただけじゃ無理
ケーズスタイルで塗ってもらえば¥12,5000〜
http://ks-style.bike/co_p_ninja1000.html
もし塗るなら白とかがいいかもね

65 :774RR:2018/02/13(火) 23:04:31.72 ID:Bf9IWb6N.net
タンクだけで九万くらいするから塗って貰った方が安あがりではある。

66 :774RR:2018/02/13(火) 23:48:33.66 ID:bkCA/7LH.net
>>60
画像はイメージです車種により形状が違いますと書いてあるしちゃんと調べれば適合車種にNinja1000の名前もあるがネットの使い方から教えて欲しいなら別の場所で聞け

67 :60:2018/02/14(水) 00:21:42.66 ID:k612B2L6.net
>>66
>適合車種の記載がある場合にも当社にて適合確認は取っておりません
と書いてあり、イメージ画像以外の形状も見つけることができません。
また、実際に装着したユーザー情報も見つけられません。

>ちゃんと調べれば適合車種にNinja1000の名前もあるが
おそらく径が同じ19mmだから名前が載っているだけで、
実際には装着してもハンドルに当たる、
または隙間がギリギリで事実上調整できないのではないかと疑っています。
忍千に詳しい方がいるココならご存知の方がいるかと思って・・・

あなたのネットリテラシーで本当に適合して、実用上問題ないか調べて頂けると助かります。

68 :774RR:2018/02/14(水) 00:32:01.40 ID:MiBhvfB+.net
>>67
他人様を検索エンジン代わりとか舐めてるのか低脳
この手のパーツで一々全年式で確認取ってないなんて良く有る事だ
バカのくせに口答えなんかしてるんじネーヨマヌケ
次は設定値一からきくんだろ?w

69 :774RR:2018/02/14(水) 00:32:54.77 ID:2q9JFF1K.net
>>67
そろそろしつこい。
ムリだから諦めれ。

70 :774RR:2018/02/14(水) 00:52:11.22 ID:qAe3gXEP.net
手間のかかる事は人任せか
今まで何一つ苦労することなく生きてきたのかな?

71 :774RR:2018/02/14(水) 01:07:21.20 ID:mZKLYAXH.net
>>67
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search;_ylt=A7dPFtDvDINa9yEAU3fR3Pt7;_ylu=X3oDMTBiaGxjcmduBHZ0aWQDanBjMDAy?p=19mm+フォーク&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&tab_ex=commerce&auccat=26318&fixed=0

72 :774RR:2018/02/14(水) 01:09:19.47 ID:mZKLYAXH.net
短縮してなかった。
短縮はれない。。。
ヤフオク カデコリ バイク フォーク 19mm
で検索

73 :774RR:2018/02/14(水) 01:10:50.35 ID:mZKLYAXH.net
http://imgur.com/5QO2mbg.jpg
Amazonで買ったけど品切だった。
回すの固いよ。

74 :774RR:2018/02/14(水) 02:10:07.41 ID:2N171Uxz.net
俺も一時考えたが、ノーマルハンドルなら使えなかったはず

75 :774RR:2018/02/14(水) 02:17:11.50 ID:mZKLYAXH.net
>>74
そだっけ?ごめん。。

76 :774RR:2018/02/14(水) 10:38:56.27 ID:u6YzF7Xf.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

77 :774RR:2018/02/14(水) 12:24:27.11 ID:MaY1f7AM.net
コレが使えたよ
もちろんノーマル
https://www.amazon.co.jp/dp/B001TDM0KK/

78 :774RR:2018/02/14(水) 18:14:03.80 ID:YrOFIj2f.net
https://i.imgur.com/OBLmdI5.jpg
これあたりどうだろう?

79 :774RR:2018/02/14(水) 18:22:53.87 ID:YrOFIj2f.net
https://i.imgur.com/Qq6Zxue.jpg

80 :774RR:2018/02/14(水) 20:00:54.02 ID:WzIczHpV.net
>>79
フルード交換が先だろ

81 :774RR:2018/02/14(水) 20:24:33.18 ID:YrOFIj2f.net
>>80
あんたアホなの?
16年乗りの人だよ?
交換するほど汚れてると思うの?
フォーク硬くしたいか柔らかくしたいか知らんけどプリロード触る前にオイル交換するの?

82 :774RR:2018/02/14(水) 20:25:29.74 ID:YrOFIj2f.net
ごめん間違えた

83 :774RR:2018/02/14(水) 21:02:34.24 ID:JO3jLWNs.net
>>82
アホはお前だ馬鹿野郎w

84 :774RR:2018/02/14(水) 21:46:15.48 ID:2N171Uxz.net
付くには付くんだろうが、ノーマルハンドルの場合、回せるかそれ?

85 :774RR:2018/02/14(水) 23:31:11.71 ID:Zt+ny0f3.net
自分は素直に19mmソケット(安物)とスライドハンドル(安物)を車載してるわ

86 :774RR:2018/02/14(水) 23:31:42.77 ID:84zRkvkM.net
流れぶった切って悪い

17モデル以降のDCアウトレットの所につける
おすすめのUSBのやつ何かある?
できれば2ポートで別々にフタできるやつがいい

87 :774RR:2018/02/14(水) 23:49:29.61 ID:tTbX8VTj.net
17モデル以降の人に聞きたいんだけどプーチのスクリーンってどう?
気になっては居るものの純正スクリーンも立てれば高速は全然楽なので
買い換えるほどのもんかどうか

88 :774RR:2018/02/14(水) 23:56:20.93 ID:gjBuU7fg.net
見た目見た目

89 :774RR:2018/02/15(木) 00:20:02.47 ID:blC+bjuZ.net
>>87
純正スクリーンはハンドルを切った時の両サイドの逃げ部分が大きいからダサい
プーチのはそこが上手くデザインされててかっこいいよ
防風性の違いは正直よく分からない
高い買い物じゃないからオススメする

90 :774RR:2018/02/15(木) 00:31:58.84 ID:DU0WmVcU.net
>>86
別々に蓋出来ないけど、2ポート
キタコのやつ
前々のスレで教えてもらったの付けた
画質と角度悪いけど…
https://i.imgur.com/fSGS0BZ.jpg

91 :774RR:2018/02/15(木) 00:33:07.99 ID:fQI+Fu7O.net
純正もプーチもステーが丸見えなのがねぇ。MRAならステーの部分は黒くなっていてステーが見えなくていい。

92 :774RR:2018/02/15(木) 00:36:50.48 ID:uG2x4EoC.net
プーチはエイリアンクイーンみたくてちょっとヤダ

93 :774RR:2018/02/15(木) 11:47:41.82 ID:/aD/rMtc.net
>92 プーチにはダークスモークがあってステー見えなくなりますよ。つけてるけどちょっと透けてる方がカッコいいかも

94 :774RR:2018/02/15(木) 11:48:38.58 ID:/aD/rMtc.net
しまったアンカ間違えた91にね

95 :774RR:2018/02/15(木) 12:09:09.95 ID:cnqkWU34.net
プーチとか裏に貼るシールがあっただろ
ホントにみんな持ってるのか?

96 :774RR:2018/02/15(木) 12:37:43.17 ID:DiwXW5Ti.net
純正はステー裏にシボ加工してるね。
あんまり丸見え感無いけどな。

97 :774RR:2018/02/15(木) 14:41:37.06 ID:12BouBlF.net
NINJA1000乗りの皆
ヘルメットは何をかぶってますか?
個人的にはネイキッドはアライのデザインが似合い
フルカウルはSHOEIが似合うと思ってるのだけど
X14はNINJA1000程度の前傾姿勢だと合わないという意見もあったので
風切音少なめで快適なメットがあったら知りたいなと。

98 :774RR:2018/02/15(木) 15:01:58.47 ID:fc9Qa22E.net
>>97
どうどもいい。

99 :774RR:2018/02/15(木) 15:24:30.57 ID:d5fudNDl.net
>>97
好きなん被れや
どうでもいいわ。

100 :774RR:2018/02/15(木) 15:26:04.59 ID:fc9Qa22E.net
>>99
マジでそれ。
こう言うこと聞く奴ってジェットや半ヘルがマジで良いって言われたら被るんだろうかね

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200