2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】マジェスティーS Part29【155cc】

1 :774RR:2018/02/19(月) 18:52:13.16 ID:67oqmOK9.net
マジェスティS
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/majesty-s/

台湾ヤマハ
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_SMAX.aspx

前スレ
【YAMAHA】マジェスティーS Part28【155cc】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1511090745/

128 :774RR:2018/02/28(水) 01:08:35.21 ID:O2rJDJfz.net
納車まだかな

129 :774RR:2018/02/28(水) 02:22:05.29 ID:dmmahxwU.net
今日納車

130 :774RR:2018/02/28(水) 02:24:03.60 ID:dmmahxwU.net
本田から山派に移住です。

131 :774RR:2018/02/28(水) 03:25:30.01 ID:zoQYuQfe.net
元PCX海苔?
ナカーマ

132 :774RR:2018/02/28(水) 04:58:19.65 ID:dmmahxwU.net
>>131
酒気帯免消3年、再取得し、通勤用
元、フォルツァ、cb revo
辛かったよ…

133 :774RR:2018/02/28(水) 06:58:00.64 ID:zdMdkkOy.net
酒気帯びではなく酒酔いじゃないか、欠格3年とかだと

134 :774RR:2018/02/28(水) 07:37:29.48 ID:U5fjMYiL.net
酒気帯びでクビにならないとか
ホワイトっすね

135 :774RR:2018/02/28(水) 07:38:25.39 ID:Fe0Hh6Da.net
いやブラックだろw

136 :774RR:2018/02/28(水) 08:01:15.95 ID:8Xqmpivn.net
>>127
寺=ディーラー

あっ分かっててのネタか?

137 :774RR:2018/02/28(水) 08:24:31.15 ID:LGVr2tkb.net
年間販売目標4500台って無理じゃね

138 :774RR:2018/02/28(水) 11:38:09.69 ID:dmmahxwU.net
クビす…

139 :774RR:2018/02/28(水) 12:50:16.79 ID:QSYZKtlR.net
当然だよな

140 :774RR:2018/02/28(水) 13:10:18.36 ID:dmmahxwU.net
納車行って来やす!

141 :774RR:2018/02/28(水) 13:39:18.22 ID:sjoxb4Qh.net
>>140
バイク屋さん、乙!

142 :774RR:2018/02/28(水) 13:47:27.74 ID:qM3VsEkB.net
酒飲んで乗るほうが100%悪い

143 :774RR:2018/02/28(水) 17:19:46.30 ID:dmmahxwU.net
納車しました。

144 :774RR:2018/02/28(水) 17:47:51.24 ID:3S8++aTC.net
>>143
おめでとう🎵
インプレしてくれ。

145 :774RR:2018/02/28(水) 18:09:50.06 ID:U7Qn7aY8.net
>>117
並行輸入な

146 :774RR:2018/02/28(水) 18:33:49.80 ID:dmmahxwU.net
>>144
あざすっ!ほいっ!
https://i.imgur.com/Np5fKRS.jpg

147 :774RR:2018/02/28(水) 18:34:36.50 ID:dmmahxwU.net
>>144
乗り慣れてからお伝えしますね。安全運転。

148 :774RR:2018/02/28(水) 18:42:33.96 ID:hk2uvpMt.net
>>146
占いの結果:
明日の朝強風で転倒、傷だらけになってるのが見えます

149 :774RR:2018/02/28(水) 19:06:20.00 ID:a/Dk61Il.net
久しぶりに形が良いと思えるバイクやな
ライトが小さくなって野暮ったさがなくなった
他社も含めて言えるけど、異形のデカいライトがダサすぎたよな

150 :774RR:2018/02/28(水) 19:38:36.35 ID:0DzBoyVF.net
新型のライトの明るさってどう?繁華街と真っ暗な山道のインプレよろ

151 :774RR:2018/02/28(水) 20:55:32.68 ID:lSZ9PM97.net
ホイールが黒だと汚れが目立たなくて良いな

152 :774RR:2018/02/28(水) 20:59:31.18 ID:M5qprVXT.net
>>146
あー今日停めてるとこみたよ!
足つき気になるなー
またがったらダメだよねー?

153 :774RR:2018/02/28(水) 22:37:33.26 ID:L+vFOpee.net
>>151
赤バイク結構色々乗ってたが
下駄に赤ホイールとかありえんわ。

154 :774RR:2018/02/28(水) 23:48:23.29 ID:yMJARGbj.net
フロントフェイスカッコいいな

155 :774RR:2018/03/01(木) 06:12:16.81 ID:NpzWQyqE.net
>>153
シルバーより目立たないなと言ってるんだよ

156 :774RR:2018/03/01(木) 07:24:05.02 ID:KAX+7vl+.net
ライトの形状変えて、綺麗な流線型になったな。
惜しいのはフロントスクリーンの低さか。
デイトナHC着けてそれっぽくなりゃ問題ないかな。

157 :774RR:2018/03/01(木) 10:42:10.97 ID:qOrGQIY+.net
慣らし運転めんどくさくない

158 :774RR:2018/03/01(木) 12:37:32.43 ID:skcmnItJ.net
>>157
いらないでしょ、そんなの

159 :774RR:2018/03/01(木) 12:43:31.92 ID:8TR1xVc4.net
ベルトとブレーキに対しては必要

160 :774RR:2018/03/01(木) 12:56:42.21 ID:dad6/Op9.net
乗る人に必要

161 :774RR:2018/03/01(木) 14:11:53.06 ID:/Q/CX7ov.net
タイヤに必要

162 :774RR:2018/03/01(木) 14:14:57.97 ID:8TR1xVc4.net
精神とケツに必要

163 :774RR:2018/03/01(木) 19:28:14.11 ID:uG4sE3Uz.net
千キロの慣らしに二年かかったが、その後の千キロは一年だ、だんだん慣れてきた

164 :774RR:2018/03/01(木) 19:51:20.26 ID:XvBkmIHQ.net
任意保険の加入は必須でバイクでの加入率は今だに低い4割とかなり危険、車は7割

165 :774RR:2018/03/01(木) 20:21:10.60 ID:c0vb0gj2.net
ハンドルパイプに固定するスクリーンがひっそり出てたんだ、

166 :774RR:2018/03/01(木) 21:17:21.97 ID:WDhAqk85.net
ユーロスクリーンカッコいいな

167 :774RR:2018/03/01(木) 21:18:03.51 ID:lQZ7wedh.net
ユーロスクリーン付けたよ

168 :774RR:2018/03/01(木) 21:30:25.73 ID:HkkyxXNB.net
>>157
都心ならタダでやるよw
代車有り。

169 :774RR:2018/03/01(木) 21:35:57.92 ID:XvBkmIHQ.net
ワイズギアの品番見る限り、ユーロ以外は、旧と同じユーロは新型専用だ。代車って何かね

170 :774RR:2018/03/02(金) 00:56:40.47 ID:pyrCAssS.net
納車した酒気帯です。
インプですが、御下問の件について。
>>143
おめでとう��
インプレしてくれ。

ありがとうございます。早速通勤で利用してます。
本田で新車ですが、最高です。唯、久々なので、ウキウキと緊張ではありますが、取り回し、加速、元ビグスクでしたが、期待以上の乗りでした。

夜間のライトも、安全確保でハッキリ見えました。

パネルは、タコありデジ速度、効率的な画面で、特に速度超過せぬよう、メーターがデカイのは、安全運転の為になるかと。

ウインカーランプ等が、夜間眩しいのかな、という印象でした。

誤ちを繰り返さず、安全、防衛運転で、通勤、ツーリングを楽しみたいと思います。

追伸
酒気帯の小生、寺ではありませんよ。

皆様も、是非、ハンドルに余裕を持って。
通勤も安全に職場に行けるように、楽しいバイクライフを祈って。

僕の様にならぬ様、自省

171 :774RR:2018/03/02(金) 00:58:22.21 ID:pyrCAssS.net
>>170
誤り
本田から山派への新車でした。

御容赦

172 :774RR:2018/03/02(金) 01:05:27.19 ID:pyrCAssS.net
>>152
ありがとうございます。
短足なので

173 :774RR:2018/03/02(金) 01:06:52.09 ID:pyrCAssS.net
>>148
おかげ様で大丈夫ですよ、当地は大変かと、無事をお祈り申し上げます。

174 :774RR:2018/03/02(金) 01:07:19.50 ID:YMcSS/y5.net
多分旧車で取り付けてるデイトナHC スクリーンは新型にも付くはず

175 :774RR:2018/03/02(金) 02:08:41.89 ID:7KXSzJ5t.net
>>173
都心
朝の天気予報全ハズレでたったの風速2m
夕方のほうがキツかったね。

176 :774RR:2018/03/02(金) 02:54:11.14 ID:pyrCAssS.net
>>175
そうでしたか、確かに今日は凄かったですよね。
愛車は大丈夫でしたか?
何よりも、呉々も御安全にです。

177 :774RR:2018/03/02(金) 02:59:42.28 ID:pyrCAssS.net
>>160
そう、僕、デカイので、愛車が可愛そうだから…

178 :774RR:2018/03/02(金) 03:01:19.50 ID:pyrCAssS.net
土日初ドライブ行きます。景色とか写真投稿しても良いですか?

179 :774RR:2018/03/02(金) 06:47:44.89 ID:s3SFwgLG.net
ワイズギアのHP見たけどユーロスクリーン装備した新型カッコイイんですけど

180 :774RR:2018/03/02(金) 07:55:43.52 ID:rXG0PBVQ.net
金魚鉢

181 :774RR:2018/03/02(金) 08:36:15.73 ID:JyxVCu+m.net
ユーロスクリーンってこれですか?https://i.imgur.com/AHEkdls.jpg

182 :774RR:2018/03/02(金) 12:36:01.87 ID:rXG0PBVQ.net
デイトナHCだっけ 透明なシールドなやつ(デイトナだけ)メーターとメーター下左側が溶けるから注意な

183 :774RR:2018/03/02(金) 13:23:35.68 ID:d65k7Gbe.net
デイトナはナックルガードを一緒につけるようにね。
スクだけならペラペラです。

184 :774RR:2018/03/02(金) 13:30:54.27 ID:pNy1X3Mf.net
スクリーンはどれも集光に注意した方がいいよ

185 :774RR:2018/03/02(金) 14:07:40.53 ID:s3SFwgLG.net
汚れ防止のリヤインナーフェンダー購入レビューを見ると
高評価ばかりで、逆に怪しんでる俺がいる
ホントなのか?

186 :774RR:2018/03/02(金) 14:08:19.99 ID:d65k7Gbe.net
燃えるとかこんな美味しいことはない。メーター新品でオドが0kmとなる。
全焼なら間違いなく新車。取説を全て見ていないが記載なければ圧勝。

187 :774RR:2018/03/02(金) 15:09:29.04 ID:kwCDLjCq.net
>>185
確かに効果あるけど費用対効果に見合ってるかと言えば疑問
アップガレージで990円で購入した自分は価格以上の効果を感じてる
その程度のモノだな

188 :774RR:2018/03/02(金) 22:39:27.26 ID:s3SFwgLG.net
欠点は値段が高いだけってことか

189 :774RR:2018/03/03(土) 07:48:04.92 ID:lTKeL1Ql.net
そもそもこんなもん最初から付けておけと思う...

190 :774RR:2018/03/03(土) 11:44:40.43 ID:9bVPY2ub.net
>>185
買ってすぐつけたから効果が分からんが
たぶんいいものだよ
普通の雨シミしかつかないもん

191 :774RR:2018/03/03(土) 12:50:02.62 ID:7XSNYd16.net
説明欄では付けてないとマジェSの
泥ハネが凄すぎると書かれてる。そんなにも凄いのかと
新車の時に付けたから実際はシラネ。

192 :774RR:2018/03/03(土) 13:43:29.39 ID:7Wdn2iFi.net
同じ台湾製のシグナスにはちゃんとしたインナーフェンダーついてるのにな

193 :774RR:2018/03/03(土) 15:02:18.99 ID:Yyd8Ei6W.net
インナーフェンダーいらない派だったが
一年後の泥の酷さにポチってしまいました。

高圧洗浄機を持ってない人は必須だと思う。

194 :774RR:2018/03/03(土) 16:41:32.40 ID:9PZKzH/n.net
自分も雨の日にカッパの背中に付いた泥に唖然としてポチった一人

195 :774RR:2018/03/03(土) 16:48:27.12 ID:S3+t9OJ3.net
>>194
リアフェンダー切るからだろう

196 :774RR:2018/03/03(土) 20:18:59.65 ID:xSM0o4jX.net
>>195
インナー付ければ
ミョーに長過ぎのリアフェン要らないし

197 :774RR:2018/03/03(土) 22:46:19.75 ID:l6iQtwmw.net
今日、納車されて仲間入り
皆さんよろしく

198 :774RR:2018/03/04(日) 00:10:36.73 ID:mpRYtwn4.net
斜めのステップの出来るだけ上の方ーーーに足を置くと比較的膝を伸ばせる事に気づいたw

199 :774RR:2018/03/04(日) 11:41:57.21 ID:cnn2bVcZ.net
>>181
そう、それ。
浮いた感じで一体感が無いから俺は好まないが、純正の安心感はあるわな。

>>172
上手い躱し方w

200 :774RR:2018/03/04(日) 14:51:01.21 ID:MO8LpZ0K.net
モーターサイクルショーにて新型マジェスティSが展示
行く人がいるのならABS仕様を何故日本で販売しないのか?マジェスティSの兄貴分180を出すのか
聞いてくれ(他力本願w)

201 :774RR:2018/03/04(日) 14:53:57.39 ID:ZOJF86fP.net
>>200
ヤマハに電話すればええんとちゃうか?

202 :774RR:2018/03/04(日) 15:15:14.51 ID:lKAinGy7.net
新型
変更は顔だけで他は殆どと言うか全部同じ
店の人も「これはマイナーチェンジですわ」
「去年買ってくれたやつと同じでしょ」
「兄さん新車試乗の必要おまへんで」

203 :774RR:2018/03/04(日) 15:42:26.40 ID:Vi6r4V/7.net
https://i.imgur.com/bdhHEHL.jpg

204 :774RR:2018/03/04(日) 15:54:05.10 ID:Vi6r4V/7.net
https://i.imgur.com/z6oIQPQ.jpg

205 :774RR:2018/03/04(日) 16:38:19.63 ID:ksuIUa4t.net
>>202
で、電源付くから

206 :774RR:2018/03/04(日) 16:49:32.47 ID:QA6kr6aT.net
>>203
18とユーロは合わないな
ヘッドライトデザイン変ったから違和感スゲエわ

207 :774RR:2018/03/04(日) 17:46:11.54 ID:seFq4Hia.net
前から思ってたんだけど、ユーロスクリーンってえら張った朝鮮人の顔だよな。

208 :774RR:2018/03/04(日) 18:53:35.90 ID:lKAinGy7.net
>>206
無駄な二重部分は何なのだろうか。
実質風防部分はデイトナ以下面積とか。
でも従来品OKでよかったね。

209 :774RR:2018/03/04(日) 20:07:30.73 ID:pU4QmlIK.net
後ろの2台はフルチューンランナーと
https://i.imgur.com/4gzFn25.jpg
最終のランナーspです
https://i.imgur.com/sXnreBp.jpg
3台ともに大事にしたいと思います。

210 :774RR:2018/03/04(日) 20:09:22.10 ID:pU4QmlIK.net
202です。

自己満のため苦情は受け付けません。

211 :774RR:2018/03/04(日) 21:24:21.02 ID:YBOPhXG1.net
>>210
そう言う意気込みが良い

人の物、文句ばっかで何も出来ないよりよっぽど良い

205の意見なんて関係ない

212 :774RR:2018/03/04(日) 21:41:10.93 ID:A+iVfNpy.net
>>210
画像ありがとうねって思ってます

213 :774RR:2018/03/04(日) 22:11:36.94 ID:sxW04lNj.net
>>209
青いランナー、FX180で純正倒立フォークのままなんですね、フルチューンなのに

214 :774RR:2018/03/04(日) 22:34:28.86 ID:pU4QmlIK.net
>>213
pmのモンスターフォークです。

215 :774RR:2018/03/04(日) 22:46:12.60 ID:pU4QmlIK.net
>>213
https://i.imgur.com/OVPoXw9.jpg

216 :774RR:2018/03/04(日) 22:48:32.48 ID:pU4QmlIK.net
>>213
これノーマルですか?
https://i.imgur.com/vAwGPK3.jpg

217 :774RR:2018/03/04(日) 22:52:42.79 ID:pU4QmlIK.net
最後にこれが4台目のシグナスです。
2型でごめんなさい。https://i.imgur.com/JXFVGbz.jpg
厚木で見かけたら煽って下さい。

218 :774RR:2018/03/04(日) 23:02:56.43 ID:6Lrj1vSS.net
>>217
君のバイクのセンスは悪くないけど
書き込みのセンスは良くないよね。

219 :774RR:2018/03/05(月) 05:24:20.85 ID:CRw3Xt+Z.net
ガソリンメーターの動き方は旧車と同じかな

220 :774RR:2018/03/05(月) 05:32:21.65 ID:QJ/pndSp.net
>>203
後ろのシエンタが貧乏臭い。

221 :774RR:2018/03/05(月) 06:31:04.30 ID:p/F5L30Y.net
>>220
車検がきたらレヴォーグに乗り換えです

222 :774RR:2018/03/05(月) 06:32:22.10 ID:p/F5L30Y.net
>>220
シエンタも340万でしたよ。
貧乏ですか?

223 :774RR:2018/03/05(月) 06:40:57.10 ID:p/F5L30Y.net
>>220
これで書き込み最後にします。
僕が大人気なかったです。( ´Д`)y━・~~
さよなら( ´Д`)y━・~~

224 :774RR:2018/03/05(月) 06:44:44.82 ID:1G9ZMluV.net
>>223
シエンタお買い上げありがとうございます

225 :774RR:2018/03/05(月) 06:56:21.65 ID:eQuT1Z8b.net
>>223
レヴォーグじゃなくてイヴォークなら評価した

226 :774RR:2018/03/05(月) 07:46:39.80 ID:1Fa1MsM1.net
シエンタ高杉ワロタ
うちのフリードより100万たけー

227 :774RR:2018/03/05(月) 08:15:50.36 ID:5WiAWSqO.net
うちのMINIは乗り出しで450万ほどでした
まぁ先月一年点検があって担当と揉めたから次に乗り換えることにしたけど

総レス数 1003
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200