2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part2

1 :774RR:2018/02/26(月) 23:17:42.19 ID:SWbfLEct.net
公式
www.honda.co.jp

プレスリリース
www.honda.co.jp

個人の趣味に対する悪意の書き込みや
それに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく
良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

次スレは>>985-990あたりで現行スレの流れを読んで立てて下さい。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
基本は>>985で建ててください。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

351 :774RR:2018/03/09(金) 07:25:55.15 ID:1G+l/L+X.net
スーパーカブのほうをシールドレスにしたがる奴が多いみたいだし、連絡して譲ってもらえよ爺w

352 :774RR:2018/03/09(金) 07:30:20.02 ID:dmCAhgnE.net
レッグシールドのあるなし以外にも、クロスのメリットは沢山あるぞ。
レッグシールド自体のメリットもあるし、装着は別に不自然じゃないと思うが。

353 :774RR:2018/03/09(金) 07:54:38.72 ID:cXlZ/0pN.net
ノーマルもクロスも新型はオサレバイク化して新規が増えたから実用性より見た目重視で乗る人の割合が増えたんだろ

354 :774RR:2018/03/09(金) 08:32:16.17 ID:RWQPUdfd.net
ロングツーリングするとレッグシールドとか風防のありがたさがわかる
キャンプツーリングの足なんで、クロスをプロ化しようと考えてるオレみたいな変態もいるw
プロでもいいんだが、下半身窮屈&右ウィンカーがなあ。。。

355 :774RR:2018/03/09(金) 08:43:31.83 ID:kxLTaV0f.net
クロスのプロ化いいね!!
ヘッドライトの延長ハーネスだけクリアできれば実現できるんだがなあ。
レッグは先週末注文済み。

356 :774RR:2018/03/09(金) 08:52:20.35 ID:RWQPUdfd.net
>>355
実物かパーツリスト確認してないのでなんと言えんが。。。
オリジナル配線にリレー噛まして、電源バッ直配線で行こうと考えてる

357 :774RR:2018/03/09(金) 09:53:18.40 ID:3xg1A7yq.net
レッグシールドを付けたい人は雨中走行を考えてなんですかね?
せっかくのハンター的な精悍さがスポイルされると思うのはオレだけ?
人とは違う仕様にしたい気持ちはわかるけど・・・

358 :774RR:2018/03/09(金) 10:08:56.06 ID:7eCtSZJb.net
あれば外したいし無ければ付けたいって言うアレなんじゃね?

359 :774RR:2018/03/09(金) 10:16:49.95 ID:1G+l/L+X.net
馬鹿なんだな

360 :774RR:2018/03/09(金) 10:18:52.20 ID:iZ5bVHj7.net
また身もふたもない事を

361 :774RR:2018/03/09(金) 10:37:30.44 ID:RWQPUdfd.net
格好とかファッション重視か、機能とか実用性重視かの差だね

362 :774RR:2018/03/09(金) 12:24:14.03 ID:cKTsQUlO.net
しらけ世代なのに欲求はバブル世代並だな

363 :774RR:2018/03/09(金) 12:41:06.62 ID:rw0uVtyC.net
既存のカブとは違う新しいデザインのレッグシールドを考えてもいいのではないかと思う。

364 :774RR:2018/03/09(金) 14:15:29.35 ID:V6872whc.net
今日緑契約してきた
納車は来週火曜
楽しみ

365 :774RR:2018/03/09(金) 14:48:43.12 ID:1G+l/L+X.net
即納やんけ

366 :774RR:2018/03/09(金) 14:57:15.10 ID:JdfNouPA.net
今月のモトチャンプ、ジャケ買いした。
ってゆうかこの本安いな…

367 :774RR:2018/03/09(金) 14:58:19.35 ID:xogxmYsZ.net
hj

368 :774RR:2018/03/09(金) 15:11:57.30 ID:kQHFYaZe.net
>>364
納期早くてうらやま!

369 :774RR:2018/03/09(金) 16:36:52.88 ID:qggAbyQs.net
わいも来週納車!2月契約やで!

370 :774RR:2018/03/09(金) 17:40:35.52 ID:eB9ySKiU.net
>>354
CC50は右ウインカーなんだよな

371 :774RR:2018/03/09(金) 17:43:43.91 ID:cKTsQUlO.net
急にだぶついたな
値崩れするまで待つか

372 :774RR:2018/03/09(金) 17:44:17.87 ID:RWQPUdfd.net
>>370
うん、あれはクロスの皮被ったプロだからw

373 :774RR:2018/03/09(金) 17:59:30.63 ID:1G+l/L+X.net
>>371
黄色はだぶつき気味やけど、他はそうでもないで。

374 :774RR:2018/03/09(金) 18:05:31.33 ID:TSHW4DHq.net
前から気になってたんだが、マフラーをアップのやつに変えた場合、後ろに乗る奴は足火傷しないのかな?

375 :774RR:2018/03/09(金) 18:20:06.61 ID:1G+l/L+X.net
>>374
だからヒートガード付いてるんやんか。

376 :774RR:2018/03/09(金) 18:39:26.94 ID:V6872whc.net
>>368
たまたま緑は売れ残ってた
黄色は待たないとだめみたい

377 :774RR:2018/03/09(金) 18:49:58.41 ID:kxLTaV0f.net
>>356
待て待て!それでは無理だよ!
LEDライトは配線が増えていて8Pなんだよ。
ライトケースから出てるハーネスをぶった切ると戻すのも大変。
やるならやっぱり延長ハーネス作った方がいいよ。
8Pのオスメスさえ入手できれば安く作れそう。
ノーマルより強化された前後サスと前後同一の太いタイヤも最高だが、フロントキャリアがあれば最強の旅バイクになるね。

378 :774RR:2018/03/09(金) 18:50:28.30 ID:G3gM0jCJ.net
緑に黒のレッグシールド付けたら
格好良くないか

379 :774RR:2018/03/09(金) 18:52:18.84 ID:er3hCtbd.net
いや別に

380 :774RR:2018/03/09(金) 19:11:12.34 ID:RWQPUdfd.net
>>377
HiとLoの配線に配線割り込ませて、各1ヶづつ計2ヶリレーを入れる
ライトにはバッテリーから新設別配線でリレーを通して給電する
これでハーネス切断避けられると思う
ただLEDは弄ったことないので実物見ないと。。。
まあ旧型ライト強化で使ったリレーが山ほど余ってるからw

あと問題はサイドスタンドの強化なんだよなあ。。。

381 :774RR:2018/03/09(金) 19:49:14.00 ID:cfBqEZlw.net
>>354
ロンツーはもっぱら大型だから

382 :774RR:2018/03/09(金) 20:19:17.79 ID:qggAbyQs.net
納車されても田畑と近所用にしか乗らん

383 :774RR:2018/03/09(金) 20:38:20.64 ID:dmCAhgnE.net
>>380
たぶん、西本工業(NISHIMOTO) サイドスタンド NK-165 スーパーCUB50・110(中国生産モデル) NK-165:4,500円
これでいけそう。

384 :774RR:2018/03/09(金) 21:02:15.65 ID:kQHFYaZe.net
>>382
大型持ってるが、これで北海道行く笑

385 :774RR:2018/03/09(金) 21:17:28.91 ID:nTiDahoC.net
>>318
アウトスタンディングの薄型シートなら、新型クロスカブデモノーマルより足つきよくなりましたか。

386 :774RR:2018/03/09(金) 22:00:56.54 ID:WaNqKj0+.net
ツーリングは大型よりこの位の排気量の方が色々な意味で楽しい

387 :774RR:2018/03/09(金) 22:43:16.31 ID:dmCAhgnE.net
JA44のシートに変えたら素晴らしく足つきが良くなった。
OSの薄型ならなおいいだろうね。
しかし硬いという話も聞くけどどうなんだろう。

388 :774RR:2018/03/09(金) 22:56:31.54 ID:V6872whc.net
>>387
いいね
純正シートおいくらだったの

389 :774RR:2018/03/09(金) 23:51:11.67 ID:cXlZ/0pN.net
横レスだけどナナカンパニーでは\8640
https://nanacompany.ocnk.net/product-group/19
俺納車されたらMDのシートに替えるんだ…

390 :774RR:2018/03/10(土) 06:24:26.46 ID:jz0MQ91Y.net
MDのシートってJA45クロス純正の色違いでは?
奈々もいいがJA44純正で頼むと7,500円だよ。

391 :774RR:2018/03/10(土) 08:42:20.67 ID:mKOeby2Q.net
MDはクッション厚いんじゃなかったっけ?

392 :774RR:2018/03/10(土) 09:05:01.60 ID:O0WETuUZ.net
自分は色替えたいだけだからMDのシートでいいのよ
値段は純正部品だしナナでも正規の値段だと思ってたわ
他にサイドカバーとか色々買うしバイク屋にうざがられるかと思ってナナで買うつもりだったんだけどな

393 :774RR:2018/03/10(土) 09:54:28.27 ID:5kwuGJ1A.net
純正ならバイクブロスでもよくね?

394 :774RR:2018/03/10(土) 11:53:31.29 ID:7WHarCvH.net
座布団ひいとけ

395 :774RR:2018/03/10(土) 12:05:25.43 ID:BsFr3d8T.net
110に白あればよかったのになぁ。。。ちょっと緑みてくる

396 :774RR:2018/03/10(土) 12:06:09.27 ID:7WHarCvH.net
白バイにすんのか

397 :774RR:2018/03/10(土) 14:04:15.38 ID:ytl9Z7d1.net
ベージュっぽいのなら欲しかった気もするけど白はないな

398 :774RR:2018/03/10(土) 15:34:59.05 ID:bfzqbfDl.net
間違えて旧型スレを開いてしまったんだが、アチラでは未だガチャガチャ音とFブレーキ辺りのカッコン音の話題がw…


新型はどうだい?
異音等、不具合とかある?

399 :774RR:2018/03/10(土) 16:03:43.73 ID:WWNoJXBC.net
中華製カブと違い今回は日本製で静粛性と品質の高さが売りなんやろ?

400 :774RR:2018/03/10(土) 17:33:05.16 ID:4pZpCezl.net
旧型のは4年前から騒がれてたのに新型で直ってなかったらさすがにまずいでしょ

401 :774RR:2018/03/10(土) 19:10:18.81 ID:mIvA8Ys7.net
旧型は何であんな型にしたんだろう
横から見ると古いヤマハメイトみたい

402 :774RR:2018/03/10(土) 20:58:35.61 ID:d46kS60G.net
>>401
やっつけ仕事とそれなりに力入れて企画したモノとの違い

403 :774RR:2018/03/10(土) 21:09:33.87 ID:4pZpCezl.net
>>401
まぁオーストラリアの郵政カブを色違いにしただけだから
オーストラリア人ベースだからでかいし

404 :774RR:2018/03/10(土) 22:11:00.94 ID:jz0MQ91Y.net
JA44カブのレッグシールド周り入手してみたが、どのパーツも全て日本製だった。
パーツは中華やタイ製で、日本で組み立てているだけかと思っていたが、新型はちゃんと日本製なんだね。

405 :774RR:2018/03/10(土) 22:19:03.21 ID:apPMvsy6.net
>>395
俺も白があったら即決してたわ
今、黄色を買うか凄い悩んでる

406 :774RR:2018/03/10(土) 22:22:00.09 ID:IUrBtBDI.net
エンジンブロックはアチラ組み立てのような
気がする(想像。

407 :774RR:2018/03/10(土) 23:21:42.97 ID:qJgyhrya.net
アチラレーシング

408 :774RR:2018/03/11(日) 02:11:15.66 ID:WFAtck3Z.net
ホンダって何で箱は頑なにあの
変な色の純正しか出さないのか

409 :774RR:2018/03/11(日) 07:14:24.49 ID:jMLkxHmX.net
>>408
箱ごときにカラバリ作るほどホンダもゆとり無いから。

410 :774RR:2018/03/11(日) 07:29:51.98 ID:2qqKywRT.net
>>405
CC50の白外装を取り付ければいいCC50の所だけCC110にすれば白になる

411 :774RR:2018/03/11(日) 08:04:07.18 ID:zVwhddKD.net
ガブ125買ってカスタムした方が幸せになれるのにね

412 :774RR:2018/03/11(日) 08:41:12.41 ID:ovywHhpj.net
赤CC50今週納車だぜ
郵便屋と間違われそうだけど気にしない!

413 :774RR:2018/03/11(日) 09:42:29.76 ID:7roMUtOR.net
そういやCC50スレってないのか

414 :774RR:2018/03/11(日) 09:51:18.22 ID:cYq6Ge37.net
カブも価格上がってもはやPCXと変わらんね。

415 :774RR:2018/03/11(日) 10:57:25.78 ID:w7tjsCe6.net
>>401
あの時スーパーカブもあんな形だったし
どうにもカッコ悪くて手が出なかったけれどスレに書き込むとグローバル化でこうじゃないと売れないんだよカスが!みたいにボコボコにされたわ

416 :774RR:2018/03/11(日) 12:31:38.40 ID:2l1byXIF.net
>>415
またおまえか

417 :774RR:2018/03/11(日) 13:30:25.48 ID:c3D7BLfZ.net
>>413
【ホンダ】HONDA原付総合スレ 37台目【50cc】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1496061991/

418 :774RR:2018/03/11(日) 14:05:32.16 ID:h4C925Ae.net
>>411
それはさすがにメンドクサイだろw

419 :774RR:2018/03/11(日) 14:15:57.47 ID:PqsgQ7xa.net
そもそもカブ125買うような奴がクロスやらハンター化しないだろ

420 :774RR:2018/03/11(日) 14:30:11.22 ID:w7tjsCe6.net
>>416
ああ俺さ

421 :774RR:2018/03/11(日) 16:50:01.64 ID:r7Eo12Nb.net
JA44のレッグシールドをつけたぜ。
あーしんどかった。

422 :774RR:2018/03/11(日) 16:53:08.20 ID:kWb0TQws.net
おめ いい色買ったな

423 :774RR:2018/03/11(日) 18:15:43.53 ID:mVP8xHkX.net
>>421
クソダサ

424 :774RR:2018/03/11(日) 18:23:17.33 ID:unutNlOV.net
専用レッグシールドがあればねえ

425 :774RR:2018/03/11(日) 18:42:38.00 ID:HfU5NHUM.net
>>421
うp

426 :774RR:2018/03/11(日) 19:43:43.17 ID:+bJ2g0Xs.net
>>408
ビジネスボックスは10年ぐらい付けても平気な灰色です.

427 :774RR:2018/03/11(日) 20:15:24.25 ID:BIAbIB0f.net
>>425
わかった。
しかししばらく休みがないので先のなるよ。
>>423
以外とそうでもないぞ。
俺のは緑だが、横りんの郵政風より自衛隊風でマッチョになった。
サイドカバーやセンターパイプのレタリングが無くなったのと、ハンドルアップアダプターとナックルガードを装着したせいか、特殊車両みたい。
もっとオッチャンカブにみたいになるかと思ったが、異様なオーラを感じるwww
マニュアル通りにやればOKなんだが、1箇所だけ工具がうまく使えん作業があったんで苦労した。

428 :774RR:2018/03/11(日) 20:36:33.68 ID:mVP8xHkX.net
いろいろと述べてるが自分のマシンはどうしたって気に入ってればカッコよく見えるもの。贔屓目ってやつ、、

429 :774RR:2018/03/11(日) 20:58:24.48 ID:PqsgQ7xa.net
↑誰だよこの陰キャ呼んだの

430 :774RR:2018/03/11(日) 21:11:59.82 ID:EZuPoshh.net
俺は静かにクロスカブ125を待つ
それまでは今のバイクに乗り続ける、、
それだけ

431 :774RR:2018/03/11(日) 21:33:48.76 ID:NZMGRSdL.net
125待つよりもうセロー乗っちゃえよ
モーターショーででてこないかな

432 :774RR:2018/03/11(日) 21:35:04.77 ID:5qu5deTo.net
>>427
レッグシールドとサイドカバーは白?

433 :774RR:2018/03/11(日) 21:35:30.00 ID:c3D7BLfZ.net
>>430
このスレに何故来たの?w

434 :774RR:2018/03/11(日) 21:58:06.86 ID:KBEW1b7R.net
大阪モータショー楽しみ!色を確認して、試乗して注文するわ!

だったのに
カブシリーズの展示はC125だけってなんだよ?アホンダ
試乗車もカブ関係全く無いし
やる気ねーな

435 :774RR:2018/03/11(日) 22:15:07.96 ID:BIAbIB0f.net
>>432
そうです。
あとシートのヒンジの下のサービスカプラの蓋も白なので塗ろうと思っていたのですが、純正色のスプレーを入手できませんでした。
後日、つや消し黒にでも塗ろうと思ってます。
考えてみるとフロントカバーにもエンブレムがないし、本体にあるレタリングはシート横の「クロスカブ」だけなんですよね。
どこのメーカーかわからないですねw

436 :774RR:2018/03/11(日) 22:51:29.86 ID:i9Th9Ep+.net
よっぽど売れてんのかね?
先行予約で注文した車がこんなに何も連絡無いの初めてってバイク屋に言われた

437 :774RR:2018/03/11(日) 22:58:00.34 ID:/O2Hm4Gv.net
近くの夢も1台もなかったわ
聞いたら最短でもGW明けって言ってたやっぱ緑すげー予約入ってるらしい
神奈川の某夢店

438 :774RR:2018/03/11(日) 23:15:51.31 ID:L0BuUa5M.net
日本は貧乏になったんだなぁ

439 :774RR:2018/03/11(日) 23:17:48.77 ID:JX5lHegL.net
日本生産だから間に合ってないんじゃね?
熊本やっけ?

440 :774RR:2018/03/11(日) 23:24:41.74 ID:iVO/UvAI.net
>>435
ID変わったかもだけど432です
写真あげてくれるの楽しみにしておくわ

>>437
うちの近所は黄色が並び待ちで緑は売れ残ってたんだけどなあ

441 :774RR:2018/03/11(日) 23:27:50.57 ID:i9Th9Ep+.net
売れると踏んでもう予約も来ないうちから仕入れてた店と
お客から言われて予約した店の差なんかな?

夢とか翼だとメーカーから展示用に送り付けられるのを売ったりすれば
発売日前から即納とか出来た?

442 :774RR:2018/03/11(日) 23:44:52.79 ID:mVP8xHkX.net
>>434
ドリームあたりで観てこいや

443 :774RR:2018/03/11(日) 23:46:41.96 ID:iVO/UvAI.net
夢のお姉さんは「引き当て」って言葉使ってたから抽選とか売り上げによる割り当てみたいなものがあるんじゃない?

444 :774RR:2018/03/12(月) 00:30:36.57 ID:4IX4KoyG.net
>>427
オッチャンのCCうp楽しみに待ってるぞ!(*´ω`*)

445 :774RR:2018/03/12(月) 02:33:04.38 ID:kLTFGVyv.net
>>436
ホンダはあまり作らない体制らしい
在庫抱えたくないのは分かるけど大手のショップにだけ出して個人店に卸さないとかメーカーが町のバイク屋潰してひいてはバイク離れ加速させてるとしか思えん
近所のバイク屋もやっと一台4月にもう一台その後は7月以降じゃないと入らないって言ってた
ホンダのクソが

446 :774RR:2018/03/12(月) 03:50:53.49 ID:O7eLeNVy.net
カブで始まってカブで終う
良いバイク人生だった

創業者同士仲の良かったエレクトロニクス屋さんも今や金融保険に軸足
浜松から青山に出てきたバタバタ屋さんは何になる 手っ取り早い不動産かな

447 :774RR:2018/03/12(月) 07:36:06.81 ID:o4MG1cVT.net
>>443
注文に対して生産時期から出荷予定が出るのをそう言うのだよ
抽選もなにもなく順番だよ

448 :774RR:2018/03/12(月) 08:09:18.79 ID:PzqluoKl.net
うっせーな
バイク作ってるよりフィットとフリードのが儲かるんだよ
byホンダ

449 :774RR:2018/03/12(月) 10:18:03.54 ID:vMOoEt5w.net
そう俺が株主なら
箱バンとライトバンだけ作ってろ
エンジン作れない恥さらし自慢のF1なんかとっとと止めろ二輪も含め全レースから手を引け
会社は社員の趣味の場ではない
配当金増やせ
と、株主総会で発言したい

450 :774RR:2018/03/12(月) 10:24:39.83 ID:hQ4E+a4o.net
横輪のブログにあっただろ
オーダー入れるにも3段階あると

451 :774RR:2018/03/12(月) 11:11:43.46 ID:RmeAdMAn.net
>>445
近所バイク屋がノロマったからだよw

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200