2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆131台目【旧/ヌ/FI】

1 :774RR:2018/03/04(日) 14:06:16.34 ID:oOG+VZWh.net
                ∧∧
           o、__ ,o(゚∀゚ ) <さぁ今日も林道へ!
             o○o≠ ====)
           _/ // ̄ヽ(⌒ )_
            γ - / ヽ耳α し'-ゝo
           | () | ι||O0./ () |
           ゝ _ ノ    ̄ ゝ __ ノ

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆130台目【旧/ヌ/FI】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1515911146/
【セローの呼び名】
FIセロー:250セロー FI車(現行型)
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

【電源取り出し】
ホーンの根元の平型端子に、+配線をエーモンのY型接続端子を使って割り込みさせる。
マイナス配線は適当なボルトに接続。

101 :774RR:2018/03/07(水) 15:59:34.28 ID:K0HjrK9a.net
>>100
うわぁ、スマート!
君”だけ”は都会的で美しくカッコいい生き方をしてるんだね。素晴らしい!




これくらいでいい?

102 :774RR:2018/03/07(水) 16:01:23.19 ID:QO2dqlJv.net
>>100
それ何のコピペ?

103 :774RR:2018/03/07(水) 16:07:28.53 ID:L2SRE1TH.net
俺もジュクジョとやるときだけのせるね。
アオカンするからゴザも積むよ。
ジュクジョに履かせるのはホットパンツかミニスカ。ぶっとい汚い足をまわりの車に見せつける。ただただそれだけ。それをライフワークとしてる。
舐めて吸って入れる、当たり前の事。
そのルーティンにホテルでパコパコは似合わない。ただそれだけ。それが俺の価値観なだけ。
外でのパコパコでゴムが外れるなんて気にしない。
要するにジュクジョをどこまでスケベにさせれるか?顔射するなら顔騎もする。
そういうのがスマートなセロー乗り

104 :774RR:2018/03/07(水) 17:14:28.85 ID:uXEBGgWX.net
荷台に箱乗せるとステップ使わないと乗り降りできないのがつらい

105 :774RR:2018/03/07(水) 17:20:43.73 ID:OmWAbO/8.net
スマートというか・・生き方なんだよね結局
自分を俯瞰で見た時セローとどういう風に映るか。
山男でアウトドア風にしたいのか、オフローダー風にしたいのか、あえてシティ派にするのか
服装は?攻めた走りをするならプロテクター入りが当たり前だし
街乗りならビームスで選べばいいし、アウトドアなら大きめのジップパーカーの下に保護具きればいいし。

ヘルメットも使い分けなきゃね。オフに行くならオフメット&ゴーグル。
街乗りならジェット。ロングならフルフェかシールド有のオフ系メット。

小物もこだわりたいね。リングにチョーカーにブレスはバイカーものを付ける
アイウェアーはスワンズやオークリーなんかでいい
帽子もオシャレなニットがいい。決してホームセンターで売っているようなガバガバニットは禁物。
夏はキャップでいいけどね。DEUSとかがオシャレかな。

106 :774RR:2018/03/07(水) 17:25:04.51 ID:mkA0Q4k+.net
>>100
煤けた顔でリヤボックスからパーコ一式出してグローブ臭い手でコーヒー入れてスタイリッシュ!

107 :774RR:2018/03/07(水) 17:38:28.41 ID:lRrBmbyq.net
>>100
「それが俺の価値観っていうだけ」
自分で答え言ってるじゃねえかw
ま、釣りだろうけどな

108 :774RR:2018/03/07(水) 18:04:34.29 ID:6tWXbjPg.net
なかなか面白い。この語りを続けていけるならコテハンだな

109 :774RR:2018/03/07(水) 19:53:25.70 ID:r5He+PTh.net
てっきりセロー乗りはダサさを認めてるもんだと思ってた
むしろダサくなきゃ駄目だくらい言えよみっともない

110 :774RR:2018/03/07(水) 20:03:27.93 ID:VPBHkt5x.net
みんながかっこいいと思ってるものがかっこいいぐらいの頭しかない奴が言ってることを真に受けてあーだこーだいっても不毛
はげる

111 :774RR:2018/03/07(水) 20:54:12.74 ID:M51xCy+u.net
彼はどんな顔して書き込みボタンを押したんだろう
俺ならとても恥ずかしくて全部消してしまうよ。こんな文章を恥ずかしげもなく何度も投稿できる彼に拍手を!

112 :774RR:2018/03/07(水) 20:55:35.36 ID:iKztyBqr.net
ホムセン箱はステータス。

セロー乗りの証。

ホムセンセローは最上級カスタム。

113 :774RR:2018/03/07(水) 21:01:10.96 ID:fMDTd/wy.net
最近にしては珍しい逸材じゃないか。
みんな丁重にもてなせよ。

114 :774RR:2018/03/07(水) 21:02:20.20 ID:iKztyBqr.net
俺はホムセン箱を使う時だけ付けるね。
ワークマンブランドの防寒着を着てね。
風呂敷でもいいけど気にせず運転したいからね。
たまに熟女を入れていきます。
山頂にセロー停めて愛液を頂きトコトコ帰ります。
10時までに帰ってそれから家族と出かけます。
愛液を飲む。それ以れ以上でもなく、それをライフワークとする。
朝起きて顔洗って、歯を磨くように当たり前の事。
そのルーティンにアダルトビデオのパコパコっていう軽いストロークは似合わない。
ただそれだけ。それが俺の価値観っていうだけ。
騎乗位のガタゴトでティムポが外れる事なんて気にしたくはない。熟女でも2万しないし。すぐ捨てられるし。
要は快適なことにどこまでコストをかけるか、女に乗らないならいいけど
女に乗ってる間にゴムが飛んだら?それが怖いからパイプカットする?

そういうのスマートっていわないよ。

115 :774RR:2018/03/07(水) 21:03:39.51 ID:/67lC0pk.net
ホムセン箱の方が容量デカくて角があるから便利なんだよなぁ

116 :774RR:2018/03/07(水) 21:28:22.96 ID:Wv5hScez.net
セローはダサいが自分のだけはかっこいいとセロー乗りは思ってるよ

117 :774RR:2018/03/07(水) 22:15:48.99 ID:M7huDX2l.net
ホムセン箱じゃないけど
真っ白な車体に真っ白い箱のせた
カブが駐車場に止まってたんだけど
一瞬ポリスマンバイクかと思ったわ

118 :774RR:2018/03/07(水) 22:37:47.06 ID:mPnrqku4.net
原付ビーノで150km移動はしんどいけど
セローなら200km移動でも余裕だな!高速使わなければ

119 :774RR:2018/03/07(水) 22:54:04.36 ID:bZo7YFet.net
なんでビッグスクーター以外のバイクは積載に関して進化しないんだろうね
アクロスみたいな形はほんのわずか

120 :774RR:2018/03/07(水) 23:05:34.36 ID:s1cQuDUo.net
>>119
需要が思うほどないんでしょ

121 :774RR:2018/03/07(水) 23:07:03.70 ID:ywSCPKNq.net
虫みたいな形になってテールが短く細くなって
積載に関しては退化してるからなー
セローみたくしっかりしたキャリアつけたら何でも詰めるみたいなら
もっと選択肢増えるのに

122 :774RR:2018/03/08(木) 00:03:09.71 ID:lIbkBgHL.net
>>121
退化は進化の反対ではなく、「失われた方が都合がいい機能が失われる方向に進化」することやぞ
走りやスタイリング重視に進化したんや

123 :774RR:2018/03/08(木) 01:10:57.42 ID:kY3wdPF2.net
全体としての方向性じゃなく
機能にフォーカスしたら退化になるんだぜ

124 :774RR:2018/03/08(木) 05:51:35.38 ID:qrNXSoYc.net
ホムセン箱にワークブランドの防寒着
ダサかっこいいよね?

125 :774RR:2018/03/08(木) 05:54:42.59 ID:lDPXuO0k.net
カッコ良くないけど至極普通

126 :774RR:2018/03/08(木) 07:14:20.80 ID:rIOwCf6I.net
http://goodlg.seesaa.net/article/451406304.html

127 :774RR:2018/03/08(木) 07:15:28.85 ID:vPYd4V/Q.net
セロー250のリアシートからリアフェンダーまでのデザインはかなり積載性考慮されてると思うけどな
キャリア無くてもそこそこ積める

128 :774RR:2018/03/08(木) 07:39:01.70 ID:tJTe8IJ7.net
シートとフェンダーがツライチで形は良いのだけどフックが全く無いんだよな。

129 :774RR:2018/03/08(木) 08:53:00.19 ID:8Ba6WDhy.net
>>127
キズやフックを考えたらキャリア無しは無理だな。軽くて柔らかいものならいいけどさ

130 :774RR:2018/03/08(木) 12:34:20.21 ID:1F7M0gpb.net
新型がでるね

131 :774RR:2018/03/08(木) 12:35:36.26 ID:UL9o46RD.net
先月カマ掘られてからほぼ一月ぶりにセローが戻ってきたというのに糞寒いし天気悪い…

132 :774RR:2018/03/08(木) 17:49:12.08 ID:0a1L8BSd.net
>>124
着る人によるとしか言えないな。
セローは小綺麗な服装で乗った方がいいよ。

133 :774RR:2018/03/08(木) 18:25:27.86 ID:YDTQDtKM.net
昨日はどうも。初書き込みで熱く語っちゃいましたよ。
どうも日本人は自己主張は悪いという風潮がありますね。
自分は半分海外で生活してるから、どうしても主張が前に出るんだろね。

それはさておき、コテハンというのがイマイチわからないけど僕に言っているんですかね?

新型セローという話はもうあるんですか。ファッションでも最新にこだわる人もいますが
定番のテーラーメイドされた紺のブレザーとかを長く着こなすほうがクールだよね。

セローはそういう風に愛していくものだと思うよ。
くれぐれもホームセンターBOXは付けずにね。

僕のセローはとりあえず全てscull(スカル=どくろ)で揃えてる。キーケース、ステッカーなど
scullセローを関東で見れば声をかけてよ。
で普段はショットのダブルを着ている。はじめはオフ車でライダースはどうかと思ったけどさ
しっくりくるんだこれが。そん時はアイウェアはもちレイバンティアドロップだし、ブーツはレッドウイング。
メットはBELLのジェットタイプ。
ここまで言ったら特定されちゃうね。ホムセンBOXは嫌だって言ったけど結局自分にこだわりあればそれもありだしね。

134 :774RR:2018/03/08(木) 18:30:35.24 ID:qrNXSoYc.net
もうええわ

135 :774RR:2018/03/08(木) 19:24:56.05 ID:KF5buJ/r.net
声をかけてよ、がヤバイわ

136 :774RR:2018/03/08(木) 19:31:32.42 ID:nFrP2hic.net
長々と書いているが人を引き付けるどころか寄せ付けない文章になっているのが凄い

137 :774RR:2018/03/08(木) 20:07:36.94 ID:9rwoojTT.net
かまうならアンカー付けれ

138 :774RR:2018/03/08(木) 20:08:17.36 ID:nkF7sZkE.net
ついに神のGTOを超える才能が、
まさかのセロースレに

139 :774RR:2018/03/08(木) 21:41:14.79 ID:tJTe8IJ7.net
ネタか真性かキワどいのが面白かったのにここまで釣り針でかいと一気に醒めるわ。
カエレカエレ。

140 :774RR:2018/03/09(金) 01:08:47.40 ID:S5ih65pI.net
>>112
銀行カブの次くらいにダサイかな

ダサイけどツーリングには最適

141 :774RR:2018/03/09(金) 01:45:49.48 ID:Tq4oRXZX.net
年の半分をチョン国で暮らす人がいると聞いて来ました

142 :774RR:2018/03/09(金) 08:42:55.68 ID:Ci+NV1en.net
>>133
日本人論かよw 欧米では〜とか言い出しそうだなw

143 :774RR:2018/03/09(金) 12:28:36.26 ID:a72MJvct.net
>>133
声がデカい方が主張が通る国ですね。判ります。

144 :774RR:2018/03/09(金) 12:51:38.75 ID:P09Fzig9.net
けしからん罪がまかり通る国の方ですか?

145 :774RR:2018/03/09(金) 16:41:44.82 ID:LJlisM9v.net
旧セローで1速の時にシフトペダルが下にスコスコ動かせるのって仕様?

146 :774RR:2018/03/09(金) 16:53:21.40 ID:TDl6bNhl.net
海外は実は行ったことも、飛行機に乗ったこともない。hahaha!
でもまあそこそこ生き方が日本人ぽっくはないね。
生まれは新潟だけどね。hahaha!
僕の父はコシヒカリっていうの?コメ作ってる。僕はここでコメを書いてる。わかる?
実際セローなんて乗ってもいないし乗ったこともない。ho-ho-
ダブルの皮ジャンも着たことない。what!
服は大体コーナンっていう大型店舗で揃える。安いんだよねポケットが沢山ついたチョッキとか
ポケットが沢山ついたズボンとか。hot fashyon hot fashyon!
ああいうのが機能美だと思う。オシャレって結局着やすいかどうかだしね。
ウエストの部分にゴムが入ってればモアベター。
で、なぜセローの掲示板に書き込んでるかというと将来乗ることになると思う。
なぜなら欲しいから。i want you!
その時の自分を想像した書き込みで妄想ではない。no more lise!
将来、必ず乗るんだから嘘ではないし。no more war
今年46歳だけどバイト(サイデリアというレストラン)でコツコツ貯めて3年以内に買う
現時点の預金残高5800円w itimannennjyaku!
嫁無し子供なし独身貴族だからなんとかなるっしょ。i dontknow SEX!
おまえら松本のサイデリア来ればドリンクバーぐらいならおごちゃるよ。
その代わりセロー乗せてよな puromisu〜

147 :774RR:2018/03/09(金) 18:38:23.60 ID:ESi6Xvm5.net
ネ申のGTO並にはなれんな

148 :774RR:2018/03/09(金) 18:44:54.88 ID:AM9jvPaD.net
疲れてるときにこのスレ開くんじゃなかったわ…げんなりっす
あんな文打ってて楽しいのかあれ

149 :774RR:2018/03/09(金) 20:25:27.36 ID:xwEwOfkC.net
セローに乗ってる(このスレをみてる)連中って、いい意味で他人の目を気にしないのが殆どだと思う。
だから、他人の自分語りなんかまるで興味ないんよ。

人目のつかない時間に家を出て、ドロドロの醜態(誇り?)をさらしながら帰るのがデフォだと思うが。

見た目を重視するなら最悪のバイクだ。

150 :774RR:2018/03/09(金) 22:25:24.76 ID:f6pxnEMU.net
多少ダサい格好してても上手い人はそれだけでカッコ良く見えるものよ
…俺じゃないなw

151 :774RR:2018/03/09(金) 22:35:49.22 ID:ZRot3ZEa.net
そもそも私デブおやじですからカッコいいと思われてるとか考えたこともないブヒぃ

152 :774RR:2018/03/09(金) 22:43:06.33 ID:pNvRIvCF.net
セロー乗りはどちらかというとデブよりガリなイメージ

153 :774RR:2018/03/09(金) 23:05:03.77 ID:uQwJkp92.net
俺駐輪場に止めてたら
最高にかっこいいですね
って言われたよ

154 :774RR:2018/03/09(金) 23:08:11.30 ID:9MIxBfX3.net
>>151
やセロー

155 :774RR:2018/03/09(金) 23:39:34.78 ID:mlomaEIl.net
巨漢なセロー乗りです

156 :774RR:2018/03/10(土) 00:27:33.35 ID:BTRpGXeg.net
どんなバイクでも乗り手次第

157 :774RR:2018/03/10(土) 02:01:32.40 ID:93rjVnv8.net
今までありがと、楽しかった。
またそのうち気が向いたら山に連れてくわ。
気が向いたら…

明日うちのセローはツーテンに履き替えます。

158 :774RR:2018/03/10(土) 06:55:07.91 ID:FZKZBKnX.net
ツーテンは長持ちするし
ノイズも減るから良いんだけどさ
見た目は少し貧素になるよな

159 :774RR:2018/03/10(土) 08:16:10.25 ID:LPS94ztX.net
>>145
仕様 初めて乗らせてもらったとき、すでに1速なのに踏み踏みしてた。おんぶセローだった

160 :774RR:2018/03/10(土) 08:27:02.01 ID:LPS94ztX.net
>>157
ハンドルへの振動も減るから、また新しいセローが見えてくるかも

161 :774RR:2018/03/10(土) 09:04:25.39 ID:OVayrCZ6.net
胴長の人が乗ってるとすごいダサい

162 :774RR:2018/03/10(土) 09:17:18.10 ID:+uO3NP1c.net
ワンテンにチューブレス復活してくれたら悩まないのに

163 :774RR:2018/03/10(土) 09:34:16.81 ID:10JVDIiA.net
座高97cmの俺のことかよw

164 :774RR:2018/03/10(土) 11:10:58.50 ID:EF4lPhfU.net
>>163
オレも確か座高96cm
股下は80cmだけど

165 :774RR:2018/03/10(土) 21:49:48.61 ID:yBfOATBg.net
やっぱりセローおじさんは短足なんだね
セローのシート高より低いじゃんw

166 :774RR:2018/03/10(土) 22:21:39.87 ID:olJzcvKr.net
おら身長167cm股下79cn

167 :774RR:2018/03/10(土) 22:30:16.21 ID:wku6rEBr.net
おれ174センチの95キロ

168 :774RR:2018/03/10(土) 23:58:40.87 ID:fx9RxxFN.net
ん?ここは自分の身長を書き込むスレなのか?182センチ 68キロだ

169 :774RR:2018/03/11(日) 07:05:46.88 ID:eig2LxtY.net
自分語りスレだからね
オッサンの長文も快く受け付けてるよ

170 :774RR:2018/03/11(日) 07:09:36.78 ID:mO5S06dO.net
146みたいな意味ない長すぎる文が嫌われるの分かるが
その半分ぐらいの普通の内容の文も長文と嫌われるのは
やっぱり、小さいスマートフォンでみてる人が多い影響なんだろうな

171 :774RR:2018/03/11(日) 07:45:37.47 ID:WvI2DgH4.net
セローおじさん出陣します
今日も道の駅で若いオフ車乗り見つけてうんちく語っちゃうぞ〜

172 :774RR:2018/03/11(日) 08:59:18.18 ID:NmURHMP+.net
でも若くてKTMとか乗っててバリバリ走ってるやつだとスルーなんですねわかりますw

173 :774RR:2018/03/11(日) 09:50:11.64 ID:LI5+D0AK.net
うんちくおじさんにうんちく返しすると去っていくよな

174 :774RR:2018/03/11(日) 10:21:56.11 ID:rUj1Sqhx.net
千葉の大福山に行ったら野生の鹿と遭遇した。でかさにビビった。つか、千葉に居るんだねw

175 :774RR:2018/03/11(日) 10:36:12.30 ID:T65ekWXd.net
富士山周辺とかは結構居る
千葉と言えばキョン
見たことは無いが

176 :774RR:2018/03/11(日) 12:11:06.40 ID:3XQ+AnNU.net
千葉ならキョン

177 :774RR:2018/03/11(日) 16:46:47.40 ID:HulbbByH.net
キョンといえば八丈島

178 :774RR:2018/03/11(日) 17:01:02.01 ID:gbX0tTzx.net
キョンキョン?

179 :774RR:2018/03/11(日) 17:15:15.71 ID:v0eRt2Tf.net
>>177

死刑

180 :774RR:2018/03/11(日) 17:51:10.10 ID:hTzynZsP.net
>>174
めっちゃ居るぞ。猿とも結構遭遇する

181 :174:2018/03/11(日) 18:06:15.23 ID:rUj1Sqhx.net
>>180
そうなんだ
大福山はたまに行くんだけど猿とは会ったことがあったんだよ
鹿は流石にビビった

182 :774RR:2018/03/11(日) 20:09:05.24 ID:6nCHFUMw.net
セローって他人が走ってるの見ると意外と大きく見える謎、特にすれ違い
今日はピカピカゴールドホイールセローとすれ違ったけどなんかやっぱり存在の安定感あるな
あと新型のR6も初めて見たけどやっぱり実物もかっこいいわ
もしセローから乗り換えるなら何年かかってもあれしかない気がする

183 :774RR:2018/03/11(日) 23:04:32.33 ID:DIu5DqTc.net
ヤフオク弾丸マフラーきた。

これサイレンサーバンドだけで固定かあ。エキパイもフランジナットだけだしなんかぐらぐらして怖い。

184 :774RR:2018/03/11(日) 23:17:28.20 ID:mGDaGEM9.net
FJRからセローに乗り換えたけど、やっぱり風圧が気になる
どこでも行けるのは良いんだけど、大型の4気筒は所有していたい欲が出てきたから、今年中には隼を購入したい

185 :774RR:2018/03/12(月) 01:40:55.87 ID:SEvhMDmW.net
>>184
セローにFJR並のスクリーン付けるって発想は無いんですか?

186 :774RR:2018/03/12(月) 05:54:37.52 ID:77HLsZmI.net
>>184
普通だと思います。俺も今年中にr1200gsかアフリカツインを検討してます。
他人に話すとオフロードバイク2台じゃん(用途被ってるよ)と言われるけど全く違うよね。

187 :774RR:2018/03/12(月) 08:30:35.82 ID:7CrGgTSJ.net
初心者だが昨日初めて未舗装林道をはしった。
目当ての舗装林道と間違えてはいっていって
初めは舗装されてたけど、次第に土砂利に枝草が落ちまくって
されに水浸しがつづいたりして後は石ころだらけのみちになった。
道間違えたことに気づいたけど、上りの道なので
とりあえず高いところまでいけるだけ行ってみたいと突き進んでしまった。

石ころだらけの坂道ではずっと一速で両足ついてのりきったけど
ちょっとの段差なんかでエンストしまくって、最後はエンジンが焦げたような匂いがした気がした。
勢いつけなくては上れないような段差もなく、エンストしてもこけないぐらいの勾配で
経験者には全然たいしたことない道だったけど、初心者の自分にはセローでよかった、ほんと頼もしいバイクだと思った。

上った最後に目当ての舗装林道に合流して助かったけど、もしあの坂道を引き返して下りなくてはいけなかったらと思うとぞっとする。

188 :774RR:2018/03/12(月) 08:36:07.00 ID:b2WZngRp.net
こういう人が山で遭難して助けを呼んで人に迷惑かけるんだろうなぁ
単独行動なら自分の技量を考えて少しでも不安があるなら引き返すべき、ってこんなところで言っても絶対に反論するんだろうけどw

189 :774RR:2018/03/12(月) 08:46:43.52 ID:TGocn0PH.net
冬はグリップヒーターと防寒ウエアしてトコトコ走りたくなるよね

190 :774RR:2018/03/12(月) 09:46:38.24 ID:eDmtW8b/.net
>>188
ちょっとした冒険心、許したれよ。

191 :774RR:2018/03/12(月) 09:52:30.28 ID:kt90q4aP.net
戻れない道には進まない、と今回学んだんだろ

192 :774RR:2018/03/12(月) 10:11:09.97 ID:yWs1CSLv.net
>>183
アリバハとかで売ってるアクラポ風だろ?
ウール抜けるけど巻き直したらよかったよ
バッフル蓋あたりで使ってる

エキパイは別の社外の使ってるからボルトで固定されてる。
付属の変換アダプターをグラインダーで削って径あわせて使ってるわ
弾丸も中間だけ売ってくれたらいいのに

193 :774RR:2018/03/12(月) 10:13:57.64 ID:yWs1CSLv.net
まぁ話の中間パイプにボルト固定ができないんだったら転けたときフランジにダメージ行くわね

194 :774RR:2018/03/12(月) 12:01:54.00 ID:TdlIog1e.net
新車の動画見たら俺のより音が高いというか メカ音があるんだけど
乗ってると音が低くなるもんかね
新車 シャカシャカ マイセロー ドドドド って感じ
一時期オイル交換さぼっててそれが影響してるか心配になった

195 :774RR:2018/03/12(月) 14:26:42.10 ID:SzoVxVmv.net
>>183
弾丸マフラーどうですか?
音とか重量とか?

196 :774RR:2018/03/12(月) 18:53:10.40 ID:TF1RnXbF.net
新車はメカ音なかったけどな
走行4千現在でもメカ音なく静か
オイル交換初回5002回目1000
それから2000毎に交換してる
初回からスーパーゾイルをいれてるからそれが効いてんのかな

197 :774RR:2018/03/12(月) 19:48:11.08 ID:gBszJM6E.net
>>194
動画だろ? 低音カットされて高音強調されてるだけじゃね?

198 :774RR:2018/03/12(月) 20:14:05.58 ID:CzTxRtZe.net
183だけどパワーボックスとの組合せだとぐらぐら。仕方ないから中間パイプを純正マフラーの固定穴利用して配管用の立てバンドで固定してみた。音はデルタみたいなビチビチがあまり無くて好印象。ちなバッフル+蓋。めちゃ軽いよ。

199 :774RR:2018/03/12(月) 20:16:15.90 ID:CzTxRtZe.net
おれのセローは始動時シャカシャカ、暖まるとドドドになる

200 :774RR:2018/03/12(月) 20:22:51.27 ID:O9I6qvSD.net
ルルルじゃないの?

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200