2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆131台目【旧/ヌ/FI】

1 :774RR:2018/03/04(日) 14:06:16.34 ID:oOG+VZWh.net
                ∧∧
           o、__ ,o(゚∀゚ ) <さぁ今日も林道へ!
             o○o≠ ====)
           _/ // ̄ヽ(⌒ )_
            γ - / ヽ耳α し'-ゝo
           | () | ι||O0./ () |
           ゝ _ ノ    ̄ ゝ __ ノ

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆130台目【旧/ヌ/FI】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1515911146/
【セローの呼び名】
FIセロー:250セロー FI車(現行型)
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

【電源取り出し】
ホーンの根元の平型端子に、+配線をエーモンのY型接続端子を使って割り込みさせる。
マイナス配線は適当なボルトに接続。

952 :774RR:2018/04/10(火) 16:00:28.98 ID:f/SG9re5.net
はいはい、NGしましょうねー

953 :774RR:2018/04/10(火) 16:01:51.99 ID:s+PuO6jZ.net
だれが男根ジュニアだよ!

954 :774RR:2018/04/10(火) 16:02:37.78 ID:s+PuO6jZ.net
「マン汁じゃないよう〜ガマン汁だよう〜」

955 :774RR:2018/04/10(火) 16:03:24.57 ID:s+PuO6jZ.net
ID:s+PuO6jZ ←NG

956 :774RR:2018/04/10(火) 16:46:01.15 ID:7/XohFU7.net
なんか・・・春だねぇ・・・・・

957 :774RR:2018/04/10(火) 16:49:03.41 ID:tFcI86uH.net
別に無理に書き込まんでええんやで
セロー好きのための雑談スレやなくてセローの話をするスレやからな

958 :774RR:2018/04/10(火) 18:24:07.92 ID:Ck8gNgS4.net
ツーリスト以外でおすすめのタイヤある?
どうもあのパターンは好きになれないので

959 :774RR:2018/04/10(火) 18:29:56.15 ID:fs3SCbLd.net
パターンの好みって事なら、自分の好きなパターンのタイヤ履けよとしか

960 :774RR:2018/04/10(火) 18:35:28.12 ID:f/SG9re5.net
確かに
ツーリスト並みのグリップをってならゲコタじゃない?

ゲコタほどアタック系じゃなくていいってならVE33,35辺りが外れないかな

961 :774RR:2018/04/10(火) 20:22:51.16 ID:Ml1NSj/o.net
なんかひどい流れになってるな…
ツーリングセローにフォグとETC追加でベージュを契約してきた
おすすめのホムセン箱ある?

962 :774RR:2018/04/10(火) 20:26:51.34 ID:FyV+0XqW.net
>>961
givi b37オススメしとくわ
ホムセン箱の話題は出さないほうがいいよ

963 :774RR:2018/04/10(火) 20:34:14.71 ID:98KAaZd8.net
セローにはE30が似合うと思うな
面がフラットだから中途半端にシェイプしてる箱よりも使い勝手いいし

964 :774RR:2018/04/10(火) 20:34:45.72 ID:98KAaZd8.net
E43だった

965 :774RR:2018/04/10(火) 21:17:54.74 ID:g6eUzxE6.net
キャンプとか先々考えるとこの辺がいいんじゃない?http://www.cainz.com/shop/g/g4984483222226/

966 :774RR:2018/04/10(火) 21:28:15.24 ID:n8lCs8Ig.net
>>958
ダンロップのD803なんてどうだろ?
https://item.rakuten.co.jp/tomas/10003782/

967 :774RR:2018/04/10(火) 22:31:36.89 ID:7/XohFU7.net
>>961
ホムセン箱じゃないけど、俺もE43NTLDおすすめ
GIVIの安いものの中じゃ武骨でオフ車に似合う
カギもかかるしちょっとくらい転んでも壊れ無さそう
そしてやっぱり俺のバイクカッコいい
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1002169573.jpg

968 :774RR:2018/04/10(火) 22:33:50.98 ID:sJ3WD84A.net
宗谷の白い道か

969 :774RR:2018/04/10(火) 23:54:57.85 ID:uKvPlG3E.net
おれナップスのcoocase買った
ワンタッチで外せないホムセン箱は却下

970 :774RR:2018/04/11(水) 00:41:25.16 ID:zakSilaW.net
ツーセロの場合はシートバッグかホムセン箱のがいい
あのでかいキャリアにGIVIベース取り付けるのはもったいない

971 :774RR:2018/04/11(水) 00:51:10.99 ID:hvB7J+PV.net
それはない

972 :774RR:2018/04/11(水) 01:01:37.32 ID:x2nsZQUc.net
リアキャリアつけてるんなら
ギアバッグをゴムでくくりつけておくといいぞ
積載量と自由度が箱と比較にならない

973 :774RR:2018/04/11(水) 02:44:25.21 ID:9CGfF/bU.net
実用性求め出すともう新型ジムニーもいいきがしてくるなw
http://car-moby.jp/wp-content/uploads/2017/09/Suzuki-Jimny-2.jpg
http://car-moby.jp/wp-content/uploads/2017/09/Suzuki-Jimny-6.jpg
http://car-moby.jp/wp-content/uploads/2017/12/Suzuki-Jimny-12.jpg

974 :774RR:2018/04/11(水) 08:03:59.21 ID:W0g3040y.net
>>973
どうせひっくり返るんだし中古で

975 :774RR:2018/04/11(水) 09:16:01.49 ID:rKKW85Jb.net
ホムセン箱のほうがいいって意見は正直「う〜ん」ってなる。
メリットが安いぐらいしかないから。防犯の施錠や取り外し、安定、強度など考えてもホムセン箱は使い勝手が悪いよ。

976 :774RR:2018/04/11(水) 09:28:57.67 ID:6Lm7FFv8.net
その議論はもういいよ。自分が好きな方で良い

977 :774RR:2018/04/11(水) 10:37:58.58 ID:659J7ygx.net
箱はおろかキャリアすら着けてないっす。起こす時に楽なのは理解してるけど、着けてないでもなんとかなってるから、そのまま

978 :774RR:2018/04/11(水) 11:26:59.69 ID:Rf+VHJow.net
みなさんはヘルメット何被ってますか?

979 :774RR:2018/04/11(水) 11:31:12.38 ID:nm+vOMZC.net
>>978
>>967

980 :774RR:2018/04/11(水) 19:21:53.88 ID:aGaGSZVt.net
たまにキャリア無しのセローみかけるとスマートでかっこいいなと思う

981 :774RR:2018/04/11(水) 19:32:30.15 ID:W0g3040y.net
>>978
thor

982 :774RR:2018/04/11(水) 20:53:50.18 ID:os2enBy6.net
>>978
agv VR46

983 :774RR:2018/04/11(水) 21:35:26.54 ID:dl4tAfQ/.net
>>978
ツアークロス3買った

984 :774RR:2018/04/11(水) 22:45:06.53 ID:ZLkrbox/.net
アライ CLASSIC MOD
オフコースもこれで走る

985 :774RR:2018/04/11(水) 22:47:44.31 ID:SeA8LmDw.net
半へる

986 :774RR:2018/04/12(木) 04:50:35.71 ID:Ld1uYxRG.net
俺、ヘルメットはヤマハのゼニス?とかいうシステムフルフェイスなんだけどセローとかオフ車にはフルフェイスは合わないのかな?

987 :774RR:2018/04/12(木) 05:37:21.60 ID:nmzgVoLZ.net
誰も臭そうな中年爺のヘルメットなんて見てないから安心して好きなの被れ

988 :774RR:2018/04/12(木) 05:56:29.40 ID:Lp5kBCc6.net
オフ行かんときはフルフェイスにしてるわ。好きなの被ってよし。

989 :774RR:2018/04/12(木) 06:01:50.02 ID:aEa8JEr3.net
>>988
これ
風に煽られなくて快適ですよ神

990 :774RR:2018/04/12(木) 06:34:45.62 ID:zX1GDmXn.net
メガネが面倒くさいやろが!
俺はトライアル用のジェットか普通のジェット(ウォーズマンみたいなの)だわ。

991 :774RR:2018/04/12(木) 07:49:49.63 ID:w8W9P7JL.net
メガネした事ないからわかんないけど、フルフェイスだと毎回メガネの取外ししてからヘルメット被ったり脱いだり面倒臭そうだな。そのままコンビニに入りたくなる気持ちもすこしわかる

992 :774RR:2018/04/12(木) 08:17:58.81 ID:NOYuyyLF.net
嫌韓だけどHJCのオフメット

993 :774RR:2018/04/12(木) 08:35:26.26 ID:eG0YNMmv.net
そこでコンタクトですよ
俺は近眼だけどバイクの時はコンタクトにしてる

994 :774RR:2018/04/12(木) 08:41:48.56 ID:gjZGxzEm.net
HJCってホンジンだぜw
値段以前にファッションとしてありえない

995 :774RR:2018/04/12(木) 08:49:32.17 ID:NOYuyyLF.net
>>994
ナウい登山服の、いつもの張り付きさんですねw

996 :774RR:2018/04/12(木) 09:15:50.07 ID:v4gQeYIx.net
>>986
俺、オン用に買ったヘルメットが意外とセローに合うかもと思って被ってたよ。
そんなにおかしくも無かった。
春先寒いときって、ジェットとかオフだと寒いんだよ。
一年後にサーキットで飛んでヘルメットもゴリゴリになっちゃったけどw

今はOGKのジェット、セルフのガソリンスタンドで店内清算するタイプだと被ったまま入れて楽かも。

997 :774RR:2018/04/12(木) 09:30:48.69 ID:JAxPiNgO.net
俺はバイクで行く時、大体の店でヘルメトとらない
コンビニツタヤドラッグストアぐらいだけど。髪型ペタンコで行くの嫌なんだよな。

今まで別に注意されたことも無いしヘルメト脱着って結構ストレスになるから。
財布だすからグロブは外すけど。

998 :774RR:2018/04/12(木) 09:38:54.22 ID:Ze5zBXeF.net
いつでもどこでもJ-Cruise
インナーバイザーはやはり便利
ただバイザーが小さめ&目からの距離があるのでスモークになる範囲は小さいのが玉に瑕

999 :774RR:2018/04/12(木) 11:34:36.49 ID:E6SCDfAM.net
セローに似合うのはバイザー付きジェットしかありえんわ
ツアクロとかホーネットとかやりすぎ

1000 :774RR:2018/04/12(木) 11:42:21.26 ID:SGcnm8x9.net
オフメットのほうがカッコイイじゃん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200