2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型丸目】スーパーカブ110 Part5【JA44】

1 :774RR:2018/03/07(水) 15:14:32.26 ID:PnLF/3Xv.net
公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/personal/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/business/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

前スレ
【新型丸目】スーパーカブ110 Part 4【JA44】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1515750154/

次スレは>>970が建ててください。
出来ない場合は依頼してください

108 :774RR:2018/03/16(金) 14:51:30.93 ID:BVjeVd6+.net
>>107
100点

109 :774RR:2018/03/16(金) 15:51:04.44 ID:CiRtdW0W.net
>>108
丼だけ!

110 :774RR:2018/03/16(金) 20:59:05.00 ID:5fShJA/T.net
さっき初めて外装一式外してみたけど良くできてるな
これからテールランプのLED化にチャレンジ

111 :774RR:2018/03/17(土) 12:34:21.04 ID:hPK4Cdks.net
クラシカルホワイトのキャリアレス、なかなか良いかも
センタースタンド取っ払ってローダウンしようと思う

112 :774RR:2018/03/17(土) 12:57:16.08 ID:b9lgGu9Z.net
サービスマニュアルをお持ちの方、JA44の締め付けトルク教えてください。
F/Nアクスルナット、オイルドレンボルト、前後スプロケットボルト
あたりが変わっていると思うのですが。

113 :774RR:2018/03/17(土) 16:08:55.34 ID:aI8Q5T2s.net
>>112
アクスルFR 59N
エンジンオイルオドレインキャップ 20N
スプロケ F12N R32N

114 :774RR:2018/03/17(土) 19:23:41.77 ID:XCDemTen.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B079BFFHB2

115 :774RR:2018/03/17(土) 19:29:47.24 ID:XCDemTen.net
↑トミカでJA44発売になってるよ。

116 :774RR:2018/03/17(土) 20:11:17.74 ID:mrqnoZbH.net
でんでんの旅日記を見たらオイルの栓のネジを変えてるんだけどあれって変えた方が良いの?

117 :774RR:2018/03/17(土) 21:00:06.17 ID:6B8umHW6.net
ねこちゃんもにゅもにゅしたい
もにゅもにゅしたくてたまらん
むにゅむにゅのもにゅもにゅにしたい

118 :774RR:2018/03/17(土) 23:32:16.17 ID:hPK4Cdks.net
春休みに都内から松本経由糸魚川往復ツーリングします!

119 :774RR:2018/03/18(日) 06:36:59.10 ID:9mAWCRJl.net
ゆるキャン△

120 :774RR:2018/03/18(日) 10:05:22.95 ID:OO42DVAK.net
キャリア取り付け完了!今日から慣らし4速60キロ縛りやーめた

121 :774RR:2018/03/18(日) 10:10:23.52 ID:g7+6pzL2.net
カブのエンジンは回さないと高回転まで回らない癖がつく

122 :774RR:2018/03/18(日) 11:27:44.43 ID:nBDBI+/g.net
>>113
ありがとうございました。

123 :774RR:2018/03/18(日) 19:20:49.48 ID:VkyiiHb0.net
>>121
昭和のバイクじゃあるまいし、ほんとにそんなことあるの?

124 :774RR:2018/03/18(日) 19:38:13.22 ID:5R1yhTjb.net
そもそも回さない乗り方でそうなったのなら高回転まで回らなくても問題無いのでは?

125 :774RR:2018/03/18(日) 20:19:24.57 ID:foOdFBlj.net
>>123
迷信だよ

126 :774RR:2018/03/18(日) 20:35:08.73 ID:OO42DVAK.net
しっかり防寒しなくても大丈夫な陽気になったから、慣らしで抑えて走るの止めたら
想像以上に良く走ってカブの動力性能に大満足。

127 :774RR:2018/03/18(日) 22:21:07.32 ID:9mAWCRJl.net
急ぎまニッション

128 :774RR:2018/03/18(日) 23:11:14.14 ID:X2VxN2j7.net
>>124
オーナーって変わるやろ

129 :774RR:2018/03/18(日) 23:20:00.30 ID:9mAWCRJl.net
スーパーカブV12VTECツインターボ50cc出せ

130 :774RR:2018/03/18(日) 23:24:00.79 ID:MbIapv8f.net
>>128
申し訳ないが手放したあとの事なんて知らんぞ
でも回らないって言っても常識的な範囲では普通に回るし使えるし、俺ならぶん回して乗られてたやつより穏やかに乗られてたやつのが良いかな、中古で買うならね
中古で買ってこいつ回らないーとか言いたくないなら新車買うべき

131 :774RR:2018/03/19(月) 00:43:03.51 ID:tB7cSmsc.net
回る回らないの真偽は不明だが
回す乗り方だとエンジンも車体も痛むの早いわけで
極端な話サーキット走行に準じた手入れが必要になる

132 :774RR:2018/03/19(月) 03:04:09.84 ID:HF5kX2tP.net
なんで110なの?
125のキットってあるん?(´・ω・`)

133 :774RR:2018/03/19(月) 06:07:07.84 ID:P1vQ7a2W.net
JA07とJA44の株主ですがJA07のエンジンのほうが元気がいい。

134 :774RR:2018/03/19(月) 06:10:57.11 ID:P1vQ7a2W.net
ちなみに走行距離はJA07は55000kmでJA44は20km。

135 :774RR:2018/03/19(月) 06:21:02.16 ID:P1vQ7a2W.net
排ガス規制の影響だなエンジンも色々改良したようだが改悪になってないのか・・・

136 :774RR:2018/03/19(月) 07:25:31.79 ID:P1vQ7a2W.net
中華カブ(JA10)から改善したってことか。

137 :774RR:2018/03/19(月) 10:00:22.77 ID:79T+/mqP.net
連投乙だがその結論は論理的におかしいだろワロタ

138 :774RR:2018/03/19(月) 10:26:59.31 ID:P1vQ7a2W.net
国会中継見てるんだが面白いぞー

中華カブ(JA10)から改善したってことか。
       ↓
中華カブ(JA10)と比べてJA44は改善したってことか。これだったら論理的か。

139 :774RR:2018/03/19(月) 10:47:33.44 ID:ylmVtmtN.net
排ガス規制を悪というのはおかしいだろ?エコロジーに向かってんだからパワー1/10になっても喜ぶべき事案

140 :774RR:2018/03/19(月) 11:16:30.75 ID:gGBXeP+q.net
>>139
ばーか

141 :774RR:2018/03/19(月) 11:39:33.60 ID:azDs4OM/.net
いきなり中華カブが出てきたのなに?

142 :774RR:2018/03/19(月) 12:29:07.23 ID:79T+/mqP.net
酔っ払ってんじゃね?

143 :774RR:2018/03/19(月) 15:12:14.97 ID:hj4DJti4.net
スーパーカブで宇宙へ

144 :774RR:2018/03/19(月) 16:07:09.67 ID:TgzOlu8+.net
たった20kmじゃまだ調子云々って距離じゃないだろ

145 :774RR:2018/03/19(月) 17:53:16.30 ID:oPFPG1cI.net
カブ買った奴がいて、乗らせてもらったけど、クラッチレバーないから、スマホいじりながら運転もできるな

146 :774RR:2018/03/19(月) 18:18:14.50 ID:azDs4OM/.net
春だなぁ

147 :774RR:2018/03/19(月) 18:30:48.24 ID:hj4DJti4.net
ため息また一つ

148 :774RR:2018/03/19(月) 18:31:09.73 ID:9OhHAuBM.net
エンジン改良ってシリンダーに鍍金施してフィルターつけただけだぞ、、

149 :774RR:2018/03/19(月) 18:42:14.33 ID:UZRJX6wN.net
フィルタ付いてるかぶなんかかぶじゃないね

150 :774RR:2018/03/19(月) 18:43:46.37 ID:hj4DJti4.net
外せばいいじゃない

151 :774RR:2018/03/19(月) 18:57:10.59 ID:UZRJX6wN.net
かぶのくせに生意気だ

152 :774RR:2018/03/19(月) 19:01:59.44 ID:rlKAXwRl.net
フィルタは最初からあるでしょ

153 :sage:2018/03/19(月) 21:04:44.12 ID:ODeIrLP1.net
>>120
どこのキャリアつけた?

154 :774RR:2018/03/19(月) 21:05:25.86 ID:ODeIrLP1.net
ごめんsage損じた

155 :774RR:2018/03/19(月) 21:12:04.54 ID:PHAo7Yjy.net
キャリアはJA10用社外品ならだいたい付くんじゃないかな
JA44になってからシートが変わったのか、長距離が楽になってない?

156 :774RR:2018/03/19(月) 23:28:09.50 ID:fUbqQu7C.net
今日頼んだんだけど五月納車とか・・・
どんだけ売れてんだよ・・・

157 :774RR:2018/03/19(月) 23:53:03.07 ID:1U6ozteW.net
わいは1月末注文で今月末納車

158 :774RR:2018/03/20(火) 00:29:20.80 ID:8NeG4WG2.net
まじか、俺がよく行く夢店は
3色在庫があるぞ(笑)

159 :774RR:2018/03/20(火) 04:00:52.04 ID:mwysFvpd.net
>>156
壊れまくって激怒した郵便屋さん優先納車じゃないの?w

160 :774RR:2018/03/20(火) 06:08:21.88 ID:wKPOi13G.net
>>159
年度末までの予算も都合で今月末まではMDとプロ優先だよ
一般客なんて待たせておけばいいw

161 :774RR:2018/03/20(火) 06:21:12.82 ID:mZOVDXEN.net
C125待ちの俺には関係なかった

162 :774RR:2018/03/20(火) 09:17:10.98 ID:Ng7WpA0J.net
>>156
俺なんか1月の年明けに注文して3月後半納車だぜ

163 :774RR:2018/03/20(火) 10:16:07.56 ID:xb4raPmA.net
新型丸目も、120qに達するとターボモード発動しますか?

164 :774RR:2018/03/20(火) 12:05:14.03 ID:sU5yZvz2.net
次元転移装置が発動します

165 :774RR:2018/03/20(火) 12:33:36.73 ID:AenXak/k.net
そろそろモデルチェンジの時期かな?

166 :774RR:2018/03/20(火) 13:11:23.00 ID:Ng7WpA0J.net
アオシマのガチャガチャカプセルのオモチャにスーパーカブがあったと思ったけど、もうなくなった?
去年のモーターサイクルショーで入手したけど失くして、また探してるんだけどないんだよね

167 :774RR:2018/03/20(火) 13:12:12.60 ID:wk1yBNlu.net
納車から2週間!
400km走ってリッター56km


メガホンマフラー付けたから
エアクリも変えようとしたけど
燃料調整コントローラってのが
必要になるってショップから言われた。
ガソリンが相当薄いって

単純交換じゃダメなのかー

168 :774RR:2018/03/20(火) 14:19:10.05 ID:EdsDg09i.net
キャブじゃなけりゃ駄目でしょ。
というか、キャブで給排気いじったらセッティング出さないといけないのは一緒だよ。

169 :774RR:2018/03/20(火) 15:56:40.30 ID:f4O3ZeoV.net
乗り方にもよるんだろうけどオレのカブならリッター60割れは故障レベル

170 :774RR:2018/03/20(火) 16:30:23.37 ID:phiWm+hO.net
>>162
色によるのかな?不人気色なら即納車できそうだがなぁ・・・

171 :774RR:2018/03/20(火) 16:42:44.26 ID:fTKr4Ofg.net
新型クロスはウィング店に両方の色が並んでいた
スーパーカブは業務用が先なんだろう

172 :774RR:2018/03/20(火) 17:20:18.00 ID:AenXak/k.net
不人気は緑になるん?

173 :774RR:2018/03/20(火) 17:53:03.35 ID:U4y+vc9/.net
>>172
俺にケンカ売ってるのかコラ!!

174 :774RR:2018/03/20(火) 18:07:35.71 ID:RfNv3zuT.net
グリーンは待望の言わば復刻色。だが不人気乙

175 :774RR:2018/03/20(火) 18:36:49.66 ID:U4y+vc9/.net
欲しい、けどお値段が
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/sfeat/s-asahi-02/

176 :774RR:2018/03/20(火) 18:39:13.33 ID:mWnNSjK2.net
>>167
インジェクションでも補正してくれないのか

177 :774RR:2018/03/20(火) 19:23:45.67 ID:+uOWYk36.net
>>168
同じことをショップの人から言われたわ

インジェクション補正じゃ無理ってばよ。

178 :774RR:2018/03/20(火) 20:57:05.81 ID:mzU35GfT.net
明日は雪が降るからカブで雪遊びしに行こうかな
まだ納車二日目だけどw

179 :774RR:2018/03/20(火) 21:10:35.61 ID:SGQddWTT.net
蕎麦屋グリーン!!
新聞屋ブルー!!!
郵便屋レッド!!!!

かっけぇ…

180 :774RR:2018/03/20(火) 21:31:00.89 ID:payzwaWq.net
今日200Km走ってきた
ギアチェンジのしすぎで足の付け根イターイ!

181 :774RR:2018/03/20(火) 21:34:30.95 ID:chtcBL81.net
>>180
体が弱い奴だな

182 :774RR:2018/03/20(火) 22:58:59.70 ID:2FS3UGiD.net
新型110カブプロ(JA42)に適合するバイザーのオススメがあれば教えてください。
旭風防の中華時代のが付けれるのかも知りたいです。

183 :774RR:2018/03/21(水) 08:53:35.44 ID:r+T0GCS9.net
絶好のカブいじり日和
でんでんカブ見ながらオイル交換してみるか

親子ツーリングの人みたいに長距離一気走りしてみたい

184 :774RR:2018/03/21(水) 09:37:33.05 ID:brhJwZHG.net
近所の業者さんがJA44になっていた
やはり働くカブはカッコイイ

185 :774RR:2018/03/21(水) 13:11:10.00 ID:S9rKuL78.net
契約してきた。GW位に納車。値引きはなかった。

186 :774RR:2018/03/21(水) 16:03:49.54 ID:ZAaQPISp.net
abs義務化で110は廃番なんかね?

187 :774RR:2018/03/21(水) 16:34:15.26 ID:Ycod6Ui0.net
ドラムブレーキのABS出来るのかな?

188 :774RR:2018/03/21(水) 17:03:29.74 ID:uXG5WQff.net
カブに乗る体力をつける為にカブ通勤から自転車通勤に変えよう

189 :774RR:2018/03/21(水) 17:06:15.03 ID:5tSYFK5N.net
コンビブレーキでもOKじゃなかったか?

190 :774RR:2018/03/21(水) 17:37:24.86 ID:qP+W9pgk.net
>>185
やっぱそんぐらいに納車になるんだな
俺もそれぐらいに納車になるんだけど
カブごときにそんな待たされるとかマジかよ?ってなったよ

191 :774RR:2018/03/21(水) 19:58:20.36 ID:X0BQT2fw.net
黄色は望み薄だけどプコブルーは来年来そうだから待ってる

192 :774RR:2018/03/22(木) 02:46:30.91 ID:xGCjh2n9.net
>>179
蕎麦屋グリーン!!
新聞屋ブルー!!!
郵便屋レッド!!!!

追加
カレー屋イエロー!!!!!
風俗屋ピンクー!!!!!!

193 :774RR:2018/03/22(木) 07:39:46.15 ID:UyLXzsyF.net
>>192
イエローは電力会社だろJK

194 :774RR:2018/03/22(木) 08:01:55.37 ID:M430vXy7.net
ピンクは林屋だし

195 :774RR:2018/03/22(木) 08:23:28.15 ID:wQJdhAuA.net
緑は歌丸

196 :774RR:2018/03/22(木) 18:40:08.82 ID:Wku6rz1m.net
フットブレーキのCBSってあったっけ?
なかった場合あと数年で廃番決定なんだけど

197 :774RR:2018/03/22(木) 20:35:18.24 ID:GAdOZf3d.net
何年も前から分かってるのに対策考えてない訳無いだろ

198 :774RR:2018/03/22(木) 22:02:30.92 ID:DL/cnPKM.net
>>197
と、思うじゃろ

199 :774RR:2018/03/22(木) 22:35:21.31 ID:dL+8icxK.net
>>190
カブも今となっては半分趣味のバイクだろ
昔はともかく実用性はリードやPCX、ベンリーみたいなスクーターの方が上なんだし

200 :774RR:2018/03/22(木) 22:58:16.56 ID:M430vXy7.net
何を指して実用性と言ってるのだろう

201 :774RR:2018/03/22(木) 23:12:29.97 ID:4aPRR2H+.net
>>199
新聞屋は、ベンリー増えたよね。

202 :774RR:2018/03/23(金) 00:18:54.09 ID:ViLGL2In.net
カブの運転出来ませんってのが増えたからじゃね

203 :774RR:2018/03/23(金) 05:20:35.39 ID:S8Y04uiV.net
雪の日以外はスクーターの圧勝だからな
雪のためだけにカブを選ぶようなもん

204 :774RR:2018/03/23(金) 07:22:49.34 ID:fB+BNFCf.net
俺のカブ

205 :774RR:2018/03/23(金) 09:58:51.60 ID:vb4mknSb.net
>>196
2021年まではABS/CBS付いてなくとも継続販売できるはず
過ぎたら新型発表するんじゃないかな

206 :774RR:2018/03/23(金) 10:00:19.39 ID:rksnEzX7.net
今日が納車日って話だったんだが、てっきり整備も登録も終わって、後は取りに行くだけ…と思いきや、単にショップに配送されてくるだけ

しかも、それが今日の何時になるかわからない…ときたよ
別に慌ててるわけではないが、三か月も待たせて、ずいぶんとのんびりしてやがんな…日本企業には珍しい殿様商売だな…と思ったわ

207 :774RR:2018/03/23(金) 10:12:38.90 ID:tKLB2cy9.net
>>206
車よりはマシだよ
俺が今乗っている車は6ヶ月ちょい待たされた

総レス数 1008
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200